Kstyle
Kstyle 13th

NEXZ、初の全国ツアーから8月21日のファイナル公演がライブビューイング決定!

KstyleNews
NEXZが、2025年8月21日(木)にグランキューブ大阪 メインホールで開催する「NEXZ LIVE TOUR 2025 “One Bite”」のツアーファイナル公演を、全国各地の映画館でライブ・ビューイングすることが決定した。

“NEXZだけの旅”をコンセプトに掲げ、全国15都市18公演を巡るNEXZ初の全国ライブツアー。7月16日にリリースとなる日本2nd EP「One Bite」からの新曲なども含め、多彩な楽曲が披露される本ツアー。なかでも、東京・日本武道館公演のライブ・ビューイング実施が大きな反響を呼んだことを受けて、ファンの熱い要望に応えるかたちで、記念すべきツアーの締めくくりとなる大阪公演を全国の映画館に生中継でお届け。

NEXZは、JYPとソニーミュージックの日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season2」から誕生。2024年5月20日にリリースされた韓国1stシングル「Ride the Vibe」は、MV公開後わずか3日でYouTube再生回数1,000万回を突破。同年8月21日、日本1st EP「Ride the Vibe(Japanese Ver.) / Keep on Moving」で待望の日本デビューを果たし、オリコンデイリーアルバムランキング1位を獲得。

2025年に入り、アメリカの音楽業界で最も権威あるアワード「グラミー賞」を主宰するザ・レコーディング・アカデミーに「2025年注目すべきK-POP新人アーティスト」としてピックアップされ、「第39回日本ゴールドディスク大賞」のベスト5ニュー・アーティストにも選出されるなど、デビューから世界各国のチャートを席巻している話題沸騰中のグローバルボーイズグループ。

本公演でも、一部楽曲において観客による撮影が可能。生中継先の映画館でも同様に撮影が認められており、すべてのNEX2Y(NEXZのファン)が、NEXZとの大切な瞬間を切り取ることができる。全国のNEX2Yとともに迎えるツアーのクライマックス。NEXZが織りなす彩り豊かな“旅”の最終章を、大阪からの熱狂とともに、映画館の大スクリーンで楽しめる機会となっている。

■ライブビューイング概要
「NEXZ LIVE TOUR 2025 “One Bite” Live Viewing」
<日時>
2025年8月21日(木)18:30開演

<会場>
全国各地の映画館
映画館はこちら

※開場時間は映画館によって異なります。
※大阪府では条例により、16歳未満の方は終了時間が19:00を過ぎる上映には、保護者同伴でないとご入場いただけません。

<料金>
4,500円(税込/全席指定)
※来場者プレゼント:ポストカード付
※3歳以上有料/3歳未満で座席をご使用の場合は有料
※プレイガイドでチケットをご購入の際は、チケット代以外に各種手数料がかかります。
※来場者プレゼントは、ご参加される映画館にてライブ・ビューイング当日に限りお渡しいたします。(実施日以外のお渡しはいたしかねます)

<チケットスケジュール/お申込み>
〇NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB先行(抽選)
対象:「NEX2Y」会員、「NEX2Y MOBILE」会員
2025年7月19日(土)19:30 ~ 7月23日(水)23:59
「NEX2Y」
「NEX2Y MOBILE」

※お申込みは、おひとり様につき4枚までとなります。
※同行者の方はファンクラブ会員である必要はございません。
※同一の公演日をオフィシャルファンクラブ会員先行とプレリクエストでお申込みの場合、重複当選する可能性があります。あらかじめご了承ください。
※当落発表:8月13日(水)13:00頃予定

〇ローソンチケットプレリクエスト(抽選)
2025年7月19日(土)19:30 ~ 7月23日(水)23:59
ローソンチケット

※お申込みは、おひとり様につき4枚までとなります。
※当落発表:8月13日(水)13:00頃予定

〇一般発売(先着)
2025年8月13日(水)20:00 ~ 8月20日(水)12:00
ローソンチケット
ローソン、ミニストップ店内の端末「Loppi」

※お申込みは、おひとり様につき4枚までとなります。
※一般発売は先着順となりますので、予定枚数に達し次第受付を終了いたします。

主催:JYPエンターテインメント
配給:ライブ・ビューイング・ジャパン

■関連サイト
「NEXZ LIVE TOUR 2025 “One Bite” Live Viewing」公式サイト
NEXZ公式サイト

元記事配信日時 : 
記者 : 
Kstyle編集部

topics

ranking