ILLIT、悪質コメントに事務所が法的対応を予告…未成年メンバーへの誹謗中傷に警告も
写真=マイデイリー DB所属事務所のBELIFT LABは本日(14日)、公式コメントを通じて「最近、ILLITおよびアーティスト個人に向けた度を越えたレベルの悪質コメントが急増していることを確認した」と懸念を表明した。
特に、一部のメンバーが未成年であるにもかかわらず、匿名コミュニティを中心に悪意のある非難や誹謗が続いているとし、状況の深刻さを強調した。
所属事務所は「当社はアーティストの権利保護のためのモニタリングを強化し、悪質コメントに対するより厳重な対応を進める予定」とし、強硬な姿勢を示した。
続けて「アーティストを侮辱したり誹謗、中傷する投稿、虚偽事実の掲示による名誉毀損などは、すべて例外なく刑事処罰の対象となる犯罪行為」とし、「一定時間が経過した後、証拠を隠滅するために該当投稿を削除したとしても、当社はモニタリングシステムを通じて関連証拠をリアルタイムで収集し、法的対応のための証拠資料として活用していることをお知らせする」と説明した。
また「アーティストの権利を侵害する一切の違法行為に対して、いかなる合意や善処もなく対応する」とし、「関連法令に従って違法行為者に対する刑事処罰が行われるよう、最後まで最善を尽くす」と改めて強調した。
同じHYBE傘下レーベルであるSOURCE MUSICも最近、LE SSERAFIMに向けた悪質コメントの増加を指摘し、法的対応を予告した。
ILLITは24日、1stシングル「NOT CUTE ANYMORE」でカムバックを控えている。
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- キム・ハヨン
topics






