Kstyle
Kstyle 13th

キム・ギュリ

記事一覧

  • キム・ギュリ主演の映画「神明」予告編を公開…日本語のセリフに注目

    キム・ギュリ主演の映画「神明」予告編を公開…日本語のセリフに注目

    キム・ジュリがデビュー以降、再び衝撃的な変身を図る。韓国で6月2日に公開される、韓国初のオカルト政治スリラー「神明」(キム・ナムギュン監督)がベールを脱ぎ、注目が集まっている。本日(26日)公開された映像で彼女は、血がついた顔でマスクを外し、日本語で「消えろ!」と絶叫。10秒くらいのシーンだけでも、爆発的な没入感と狂気に満ちた演技を披露し、見る人々に強い印象と衝撃を与える。ネットユーザーたちは「演技最高、絶対観に行く」「今までの演技を更新、キム・ギュリ本当に怖い」など、同作への反応と好評が熱い。同作は、神秘的な呪術で権力を手に握ろうとする女性ユン・ジヒと、彼女の陰謀を追跡するジャーナリストの対決を描いたオカルト政治スリラーだ。キム・ギュリも最近、自身のSNSに映画のポスターを公開して「6月2日に公開される。色んなことがあったが、ついに公開されることになった。一生懸命に作ったので、たくさん応援してほしい」とメッセージを残した。また「公開できる劇場が少なくて申し訳ない。皆さんを楽しませてくれる映画『神明』だ。投票もして映画も見てね」と、6月3日に行われる韓国の大統領選挙に言及し、目を引いた。

    マイデイリー
  • カン・シニル&キム・ギュリ主演、映画「1980 僕たちの光州事件」予告編&場面写真が解禁

    カン・シニル&キム・ギュリ主演、映画「1980 僕たちの光州事件」予告編&場面写真が解禁

    「KCIA 南山の部長たち」「ソウルの春」「タクシー運転手~約束は海を越えて~」に続き、光州事件を市井の人々の視点で描く「1980 僕たちの光州事件」が、予告編と場面写真を公開した。「KCIA 南山の部長たち」では、長年独裁者の座に君臨したパク・チョンヒ大統領の暗殺事件を、「ソウルの春」では、その直後に起きたチョン・ドゥファンによる軍事クーデターを、それぞれ史実を基にしたフィクションとして傑作映画に仕立て上げ、大ヒットに導いた韓国映画界。そんな中、忘れてはならないのが「ソウルの春」で権力の座を簒奪した軍事政権が引き起こした歴史的悲劇「光州事件」だ。先の2作品と同じく大ヒットを記録した「タクシー運転手~約束は海を越えて~」で描かれたのは、民主化を叫ぶ善良な市民たちを虐殺する軍人たちの姿を、世界に伝えなければという使命感に目覚めてゆくタクシードライバーとドイツ人記者のエモーショナルな姿だった。本作は、その事件のど真ん中に生活をしていたごく普通の家族の姿に焦点を当て、権力が市民の小さな幸福をいかにして踏みにじったのか、そして悲劇の中にあっても大切な人を守りたいと願う思いがいかに尊いものであるかを、時にユーモアを交えながらも切々と描いてゆく。涙なくしては語れない韓国現代史劇の新たな傑作映画がここに誕生した。この度解禁された予告編では、1980年に起こった光州事件当時の写真や映像が流れ、「我々は全力で闘争することを決意する」という力強い闘争の宣言で幕を開ける。そんな社会情勢とは無縁のように、念願だった中華料理屋を開店した家族は、幸せに包まれていた。孫のチョルスに将来店を継ぐように語り掛ける祖父に対し、チョルスは軍人になって近所に住んでいる仲良しの女の子と結婚すると無邪気に言い返す。そんな平凡な会話であふれる日常が突然、天国から地獄へと変わっていく。「戦争が始まっちまった」という言葉通り、町中には驚くほどのスピードで暴力が蔓延していく。笑顔があふれていた家族は、予想だにしなかった悲劇に巻き込まれていくのだった。決して忘れてはならない光州事件をごく普通の家族の姿に焦点を当て、権力が市民の小さな幸福をいかにして踏みにじったのか、そして悲劇の中にあっても大切な人を守りたいと願う思いがいかに尊いものであるかを、時にユーモアを交えながらも切々と描いて作品であることが伝わってくる映像となっている。また併せて、幸せそうな日常生活を切り取ったシーンと、それに相反した戒厳令で緊迫感が溢れる場面写真が解禁となった。平凡な暮らしとささやかな幸せだけを願った家族を襲った悲劇を市井の人々の視点でリアルに描いた「1980 僕たちの光州事件」は、4月4日(金)よりシネマート新宿ほか全国公開。■作品情報「1980 僕たちの光州事件」4月4日(金)よりシネマート新宿ほか全国公開出演:カン・シニル、キム・ギュリ、ペク・ソンヒョン、ハン・スヨン、ソン・ミンジェ監督・脚本:カン・スンヨン2024年/韓国/韓国語/99分/シネマスコープ/5.1ch/字幕翻訳:本田恵子/字幕監修:秋月望/原題:1980/映倫G配給:クロックワークス(C)2024 JNC MEDIA GROUP, All Rights Reserved.【あらすじ】1980年5月17日。チョルスの祖父は念願だった中国料理の店をオープンさせる。父親はどういうわけか家にいないけれど、チョルスの大好きな幼馴染のヨンヒや優しい町の人たちに祝福されて、チョルスと家族は幸せに包まれていた。しかし輝かしい未来だけを夢見る彼らを、後に「光州事件」と呼ばれる歴史的悲劇が待ち受けていた。

    KstyleNews
  • カン・シニル&キム・ギュリ主演、映画「1980 僕たちの光州事件」4月4日に日本公開…ポスターが解禁

    カン・シニル&キム・ギュリ主演、映画「1980 僕たちの光州事件」4月4日に日本公開…ポスターが解禁

    昨年末、ユン大統領の「非常戒厳」宣言で再び注目を浴びた光州事件。「KCIA 南山の部長たち」「ソウルの春」「タクシー運転手~約束は海を越えて~」に続き、光州事件を市井の人々の視点で描く「1980」が邦題「1980 僕たちの光州事件」として、4月4日(金)より、シネマート新宿ほか全国公開が決定した。併せて、ポスタービジュアルも解禁となった。「KCIA 南山の部長たち」では、長年独裁者の座に君臨したパク・チョンヒ大統領の暗殺事件を、「ソウルの春」では、その直後に起きたチョン・ドゥファンによる軍事クーデターを、それぞれ史実を基にしたフィクションとして傑作映画に仕立て上げ、大ヒットに導いた韓国映画界。そんな中、忘れてはならないのが「ソウルの春」で権力の座を簒奪した軍事政権が引き起こした歴史的悲劇「光州事件」だ。先の2作品と同じく大ヒットを記録した「タクシー運転手~約束は海を越えて~」で描かれたのは、民主化を叫ぶ善良な市民たちを虐殺する軍人たちの姿を、世界に伝えなければという使命感に目覚めてゆくタクシードライバーとドイツ人記者のエモーショナルな姿だった。本作は、その事件のど真ん中に生活をしていたごく普通の家族の姿に焦点を当て、権力が市民の小さな幸福をいかにして踏みにじったのか、そして悲劇の中にあっても大切な人を守りたいと願う思いがいかに尊いものであるかを、時にユーモアを交えながらも切々と描いてゆく。涙なくしては語れない韓国現代史劇の新たな傑作映画がここに誕生した。解禁されたポスタービジュアルには、市民と警察が混乱の中入り乱れている街中で、道の中央に家族で並び何かを訴えかけるかのように立ち尽くす姿が印象的に映し出される。「ねえ、なんで?」というシンプルだが、怒りや悲しみがダイレクトに伝わってくる言葉と、ささやかな幸せを望んでいただけなのに、権力に振り回され希望を失いかけるが、それでも生きていくという力強さが家族の目の奥で光るビジュアルとなっている。未だに収まることを知らない、ユン大統領の「非常戒厳」宣言騒動。なぜ本土を揺るがすほどの騒ぎとなったのか? これまで当事者目線で描かれることの多かった光州事件を市井の人々の視点で描いた、涙なくしては語れない「1980 僕たちの光州事件」は、4月4日(金)よりシネマート新宿ほか全国公開される。■作品情報「1980 僕たちの光州事件」4月4日(金)よりシネマート新宿ほか全国公開出演:カン・シニル、キム・ギュリ、ペク・ソンヒョン、ハン・スヨン、ソン・ミンジェ監督・脚本:カン・スンヨン2024年/韓国/韓国語/99分/シネマスコープ/5.1ch/字幕翻訳:本田恵子/字幕監修:秋月望/原題:1980/映倫G配給:クロックワークス(C)2024 JNC MEDIA GROUP, All Rights Reserved.【あらすじ】1980年5月17日。チョルスの祖父は念願だった中国料理の店をオープンさせる。父親はどういうわけか家にいないけれど、チョルスの大好きな幼馴染のヨンヒや優しい町の人たちに祝福されて、チョルスと家族は幸せに包まれていた。しかし輝かしい未来だけを夢見る彼らを、後に「光州事件」と呼ばれる歴史的悲劇が待ち受けていた。

    KstyleNews
  • 【PHOTO】チョ・ジョンソク&チ・チャンウクら「韓国映画製作家協会賞」授賞式に出席

    【PHOTO】チョ・ジョンソク&チ・チャンウクら「韓国映画製作家協会賞」授賞式に出席

    17日午後、ソウル麻浦区(マポ)区のインディスペースにて「第11回韓国映画製作家協会賞」の授賞式が行われ、チョ・ジョンソク、チ・チャンウク、ヨム・ヘラン、ノ・サンヒョン、MCとしてキム・ギュリらが出席した。「韓国映画製作家協会賞」は、映画製作者の団体である韓国映画製作家協会が1年間、韓国映画の成果を振り返り、その代表的な主役を選定して授賞する映画界の代表的な賞である。チョ・ジョンソクとキム・ゴウンは今年、映画「パイロット」と「破墓/パミョ」を通じて男女主演賞を受賞した。チ・チャンウクは映画「リボルバー」で、ヨム・ヘランは「市民捜査官ドッキ」でそれぞれ男女助演賞を受賞した。映画「ラブ・イン・ザ・ビッグシティ」に出演したノ・サンヒョンは、新人俳優賞を受賞した。・映画「パイロット」チョ・ジョンソク女装することにプレッシャーや抵抗感は全くなかった・チョン・ドヨン&チ・チャンウク&イム・ジヨン出演の映画「リボルバー」2025年2月28日に日本公開!

    Newsen
  • 【PHOTO】チョン・ソミン&イ・ジェフンら「第44回黄金撮影賞」授賞式に出席

    【PHOTO】チョン・ソミン&イ・ジェフンら「第44回黄金撮影賞」授賞式に出席

    18日午後、ソウル江南(カンナム)区論硯洞(ノンヒョンドン)建設会館ビスタホールで「第44回黄金撮影賞」授賞式が行われた。イベントには、チョン・ソミン、イ・ジェフン、チョン・ユミ、ヨム・ヘラン、チョ・ジヌン、ユ・ソンホ、イ・シヨン、Girl's Dayのユラ、元DIAのイ・ソユル(ジェニ)、キム・ジョンナン、チョン・ジェヨン、ユン・ソンア、チョ・ウンスク、キム・ギュリ、ハ・シウン、オム・スビン、ユ・シウン、パク・ジュウォン、新人ガールズグループWITCHX、キム・ギリ&ムン・ジイン夫妻、歌手のTHE ONEが参加した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・チョン・ソミン「チョン・へインはラッコに似ているアニメ『ぼのぼの』に出てきそう」(動画あり)・イ・ジェフン&ASTRO チャウヌら出演の新バラエティ番組「フィンランド間借り暮らし」予告映像を公開

    OSEN
  • 【PHOTO】キム・ギュリ&ペク・ソンヒョンら、映画「1980 僕たちの光州事件」VIP試写会に出席

    【PHOTO】キム・ギュリ&ペク・ソンヒョンら、映画「1980 僕たちの光州事件」VIP試写会に出席

    20日午後、ソウル龍山(ヨンサン)区CGV龍山アイパークモールにて映画「1980 僕たちの光州事件」のVIP試写会が開かれ、同作に出演しているキム・ギュリ、ペク・ソンヒョン、カン・シニル、ハン・スヨン、カン・スンヨン監督らが出席した。・【PHOTO】キム・ギュリ&ペク・ソンヒョンら、映画「1980 僕たちの光州事件」マスコミ向け試写会に出席・T-ARA ウンジョン&ペク・ソンヒョンら、新ドラマ「スジと出逢ったウリ」に出演決定!

    Newsen
  • 【PHOTO】キム・ギュリ&ペク・ソンヒョンら、映画「1980 僕たちの光州事件」マスコミ向け試写会に出席

    【PHOTO】キム・ギュリ&ペク・ソンヒョンら、映画「1980 僕たちの光州事件」マスコミ向け試写会に出席

    20日午後、ソウル龍山(ヨンサン)区CGV龍山アイパークモールにて、映画「1980 僕たちの光州事件」のマスコミ向け試写会が開かれ、俳優のキム・ギュリ、ペク・ソンヒョン、カン・シニル、ハン・スヨン、カン・スンヨン監督らが出席した。・【PHOTO】イム・スヒャン&EXID ジョンファ&キム・ギュリら「ソウルファッションウィーク」に出席・T-ARA ウンジョン&ペク・ソンヒョンら、新ドラマ「スジと出逢ったウリ」に出演決定!

    OSEN
  • 【PHOTO】イム・スヒャン&EXID ジョンファ&キム・ギュリら「ソウルファッションウィーク」に出席

    【PHOTO】イム・スヒャン&EXID ジョンファ&キム・ギュリら「ソウルファッションウィーク」に出席

    2日午後、ソウル中(チュン)区ソウル東大門(トンデムン)デザインプラザ(DDP)で開かれた「2024 F/W ソウルファッションウィーク」の「LIE(ライ)」コレクションに女優のイム・スヒャン、キム・ギュリ、キ・ウンセ、ソン・ソンユン、イ・シウォン、ペ・ユンギョン、EXIDのジョンファ、タレントのアン・ソンヨン、歌手のファンボ、ソプラノ歌手のパク・ヘサンらが出席した。・イム・スヒャン&チ・ヒョヌ、新ドラマ「美女と純情男」で共演韓国で3月に放送開始・【PHOTO】EXID ジョンファ&T-ARA キュリ&キム・ジフンら「ソウルファッションウィーク」に出席

    Newsen
  • 【PHOTO】ハン・ジミン&チョン・リョウォン&イム・スヒャンら、映画「ノリャン―死の海―」VIP試写会に出席

    【PHOTO】ハン・ジミン&チョン・リョウォン&イム・スヒャンら、映画「ノリャン―死の海―」VIP試写会に出席

    12日午後、ソウル松坡(ソンパ)区ロッテシネマワールドタワーで開かれた映画「ノリャン―死の海―」のVIP試写会にハン・ジミン、チョン・リョウォン、元Secretのヒョソン、イム・スヒャン、キム・ソンリョン、チョン・シア、パク・ジュヒョン、ユン・ソイ、オ・ヒョンギョン、EXIDのジョンファ、チュ・ヒョニョン、元Jewelryのキム・イェウォン、ソヌ・ソン、キム・ギュリ、ハン・ジヘ、イェ・ジウォン、イ・ジョンヒョン、カン・ハンナ、チョン・イランらが出席した。「ノリャン―死の海―」は壬辰倭乱勃発後の7年、朝鮮から退却しようとする倭軍を完璧に殲滅するための、イ・スンシン将軍の最後の戦闘を描いた戦争アクション大作で、キム・ユンソク、ペク・ユンシク、チョン・ジェヨン、ホ・ジュノ、アン・ボヒョン、キム・ソンギュ、イ・キュヒョン、イ・ムセン、チェ・ドクムン、パク・ミョンフン、パク・フン、ムン・ジョンヒらが出演し、韓国で12月20日に公開される。・【PHOTO】キム・ユンソク&ペク・ユンシク&チョン・ジェヨンら、映画「ノリャン―死の海―」マスコミ向け試写会に出席・キム・ユンソク、映画「ノリャン―死の海―」出演にプレッシャーもチェ・ミンシク&パク・ヘイルから助言をもらった

    Newsen
  • 【PHOTO】BIBI&ハン・イェリ&イ・ジョンウンら「第28回釜山国際映画祭」開幕式のレッドカーペットに登場

    【PHOTO】BIBI&ハン・イェリ&イ・ジョンウンら「第28回釜山国際映画祭」開幕式のレッドカーペットに登場

    4日午後、釜山(プサン)海雲台(ヘウンデ)区映画の殿堂にて行われた「第28回釜山国際映画祭(BIFF)」開幕式のレッドカーペットイベントにBIBI、ハン・イェリ、イ・ジョンウン、イ・ジュヨン、イム・スジョン、キム・ギュリ、チョン・ソニ、ハ・ユンギョン、パク・ユリム、イ・レ、チョン・ジョンソ、イ・ソムらが出席した。「第28回釜山国際映画祭」は、10月4日から10月13日まで10日間、映画の殿堂一帯で開催される。・【PHOTO】チャ・スンウォン&イ・ジュニョク&ユ・ヨンソクら「第28回釜山国際映画祭」開幕式のレッドカーペットに登場・【PHOTO】アイナ・ジ・エンド&SixTONES 松村北斗「第28回釜山国際映画祭」開幕式のレッドカーペットに登場

    Newsen
  • 【PHOTO】少女時代 ソヒョン&TO1 ドンゴン&J․YOUら、映画「狎鴎亭スターダム」VIP試写会に出席(動画あり)

    【PHOTO】少女時代 ソヒョン&TO1 ドンゴン&J․YOUら、映画「狎鴎亭スターダム」VIP試写会に出席(動画あり)

    28日午後、ソウルメガボックスCOEXにて行われた映画「狎鴎亭スターダム」のVIP試写会に、少女時代のソヒョン、TO1のドンゴン&J.YOU、元April チェギョン、イ・サンヨプ、ノ・ジョンウィ、キム・ギュリ、アン・ジヘ、キム・ミニ、チョン・スファン、ペク・チヨン、ユン・ギュンサン、イ・ジュンヨン、フィギュアスケート選手のチェ・ソンジュ、パク・ギヒョン、パク・ソンウン、ユン・ヒョンビンらが参加した。同作は湧き出る事業アイデアで、口だけが達者な狎鴎亭のデグク(マ・ドンソク)が、実力トップの美容整形外科医ジウ(チョン・ギョンホ)と手を組んでK-ビューティの元祖になる物語だ。・マ・ドンソク&チョン・ギョンホ主演の映画「狎鴎亭スターダム」キャラクター予告映像を公開・マ・ドンソク、映画「狎鴎亭スターダム」で過去最高!?30着以上も衣装替え

    Newsen
  • BIGBANGのG-DRAGONからチョン・イルまで、梨泰院の圧死事故に芸能界から追悼の声相次ぐ「あまりにも衝撃」

    BIGBANGのG-DRAGONからチョン・イルまで、梨泰院の圧死事故に芸能界から追悼の声相次ぐ「あまりにも衝撃」

    コ・ソヨン、キム・ヘス、BIGBANGのG-DRAGONなど、多くの芸能人が梨泰院(イテウォン)で起きた大規模な圧死事故の犠牲者を哀悼した。女優のコ・ソヨンは本日(30日)、自身のInstagramを通じて「#prayforitaewon」というハッシュタグと空の写真で哀悼の意を表し、G-DRAGONとDinDinも「pray for itaewon」と書かれた写真を掲載し、哀悼の意を表した。タレントのヒョニョンもSNSを通じて「朝起きて、あまりにも残念なニュースに身体中の力が抜け、しばらくの間、テレビの前で座っていました。どうかこれ以上死亡者が出ないことを心の中で切実に祈ります。考えただけでも胸が苦しくなるような、若者たちと残された家族の皆さんのために祈り、故人のご冥福をお祈りします」と哀悼を伝えた。歌手のキム・スチャンは「リアルタイムでニュースを見て、増えていく一方の犠牲者があまりにも衝撃で、残念でなりませんでした。お亡くなりになった故人の方々のご冥福と、辛いであろう遺族の皆さんに慰めの言葉をそっと伝えます。これ以上の犠牲者がいないことを心から祈ります」と追慕した。他にも歌手シン・インソン、f(x)のルナ、俳優のキム・ヘス、チョン・イル、キム・ギュリ、タレントのアン・ソニョン、チェ・ヒ、サム・ハミントン、ホン・ソクチョンなどが哀悼した。また本日、多くの番組が放送休止となっただけでなく、歌手のチャン・ユンジョン、ヨンタクなどの公演も相次いでキャンセルとなった。昨日(29日)午後、ソウル龍山(ヨンサン)区梨泰院一帯で開かれたハロウィーンパーティーに約10万人が一気に集まり、圧死事故が発生した。消防当局は翌日午前9時基準で151人が死亡し、83人が怪我するなど合計233人の死傷者が発生したと明かした。・BIGBANGのG-DRAGON、除隊から3年思い出の写真を公開・【PHOTO】チョン・イル、ファンミーティングのため日本へ出国!爽やかな笑顔

    Newsen