イム・スジョン
記事一覧
イ・ドンウク&イム・スジョンら出演の映画「シングル・イン・ソウル」4月2日にDVDリリース&レンタル開始!
現代を生きるすべての人に贈るリアル共感ストーリー、映画「シングル・イン・ソウル」が、2025年4月2日(水)にDVDリリース、デジタル・DVDレンタル開始となる。出版社で働くヒョンジンは、仕事は有能だけれどひとりが苦手で恋愛に関しては妄想癖もある。そんな彼女がシングルライフと観光地がテーマのエッセイ「シングル・イン・ザ・シティ」の執筆者として、カリスマ塾講師兼インフルエンサーとして活躍するヨンホを紹介されるが、彼はひとりの時間をこよなく愛するソロ活のプロで、自分とは真逆のライフスタイルと価値観の持ち主だった! 2人はぶつかり合うも共に仕事をするうちに、特別な感情が芽生えていることに気付く。2022年に韓国で行われた生活実態調査によると、20代のひとり暮らし率の増加幅が近年で最も高い数値を記録。ここ日本でも積極的にひとりの時間を楽しむソロ活が定着しつつある―本作はそんな現代を生きる、ひとりも好きだけれど恋愛はしたい(かもしれない)人々の共感を呼び、韓国初日映画ランキングで堂々の興収第1位を記録! その後も映画の口コミサイトで94%の高得点を獲得し、観客にわたしたちの物語として絶賛された。ひとりを好む塾講師兼インフルエンサーのヨンホを演じるのは、ロマンスの達人として名高いイ・ドンウク。ひとりが苦手な出版社の編集長ヒョンジンを演じるのは、数多くの恋愛ヒット作に出演してきたイム・スジョン。共演経験のある二人が、本作でも相性抜群の演技で、見る者に温かなときめきを与えてくれる。その他、イ・ソム、イ・サンイ、イ・ミド、チャン・ヒョンソンなど個性豊かな俳優陣が脇を固める。製作は初恋ブームを巻き起こした大ヒット作「建築学概論」のスタッフ陣が務め、挿入歌には韓国の兄妹ポップス・デュオAKMUによる楽曲が使用され、ソウルに暮らす登場人物たちのシングルライフを彩る。今回発売となるセルDVDには、メイキング映像、キャラクター映像に加え、日本のファンに向けたグリーティング映像など特典映像を収録。さらに特製ブックマーク3枚が封入される。■商品情報「シングル・イン・ソウル」2025年4月2日(水)DVDリリース、デジタル・DVDレンタル開始DVD価格:5,170円(税込)発売・販売:ツイン購入サイトはこちら【封入特典】特製ブックマークセット(3枚組)【映像特典】メイキング映像/キャラクター映像/グリーティング映像/オリジナルトレーラー/日本版予告編【出演】イ・ドンウク、イム・スジョン、イ・ソム、イ・サンイ、チャン・ヒョンソン、キム・ジヨン他【監督】パク・ボムス2023 / 韓国 / 韓国語 / カラー / シネスコ / 5.1ch / 103分 / 原題:싱글 인 서울(Single in Seoul)(C)2023 LOTTE ENTERTAINMENT & DCG PLUS, INC. & MYUNG FILMS & INSIGHT FILM CO., LTD. All Rights Reserved.【STORY】ひとり飯、ひとり映画、ひとり旅ひとりで生きる。ソロ活好きで気ままなシングルライフを楽しむ、カリスマ塾講師で人気インフルエンサーのヨンホ。出版社の有能な編集長だけれど、ひとりでいる事が苦手で恋愛に関しては妄想癖のあるヒョンジン。シングルライフと観光地がテーマのエッセイ「シングル・イン・ザ・シティ」シリーズの作家と編集者として出会った2人は、ライフスタイルも価値観も何もかもが違い、本をめぐって事あるごとに対立するが、企画が進むにつれ一緒に過ごす時間も悪くないと思い始める。■関連リンク「シングル・イン・ソウル」公式サイト
【PHOTO】ソン・イェジン&イム・スジョン&ヨム・ジョンアら、映画「ハルビン」VIP試写会に出席
19日午後、ソウル龍山(ヨンサン)区CGV龍山アイパークモールにて、映画「ハルビン」のVIP試写会が行われ、ソン・イェジン、イム・スジョン、ヨム・ジョンア、ユソン、パク・ソイ、カン・ギョンホン、ソ・ウンス、シン・ヒョンジ、シン・ドヒョン、チャン・セビョルらが出席した。同作は1909年、一つの目的のためにハルビンへ向かう人々と、彼らを追う者たちの息の詰まる追跡と疑いを描いた作品だ。・【PHOTO】ヒョンビン&イ・ドンウク&チョ・ウジンら、映画「ハルビン」VIP試写会に出席・【PHOTO】パク・ソンフン&チョン・ソンイル&ナムグン・ミンら、映画「ハルビン」VIP試写会に出席
イム・スジョン、MYMエンターテインメントと専属契約を締結…イ・ミンホと同じ事務所に
俳優のイム・スジョンが、MYMエンターテインメントと専属契約を締結した。27日、MYMエンターテインメントはイム・スジョンとの専属契約事実を知らせ、「深い信頼を土台に、イム・スジョンの活動にいいシナジー(相乗効果)を発揮することができるよう支援する」と報告した。イム・スジョンは、独自の雰囲気とジャンルを問わない演技の幅で、しっかりしたフィルモグラフィーを完成させた。ドラマ「恋愛ワードを入力してください~Search WWW~」「メランコリア」などで印象的な演技を披露した彼女は、韓国で2023年に公開された映画「クモの巣」と「シングル・イン・ソウル」を通じて、それぞれ一風変わった魅力をアピールした。また、映画「2番目の子」を通じて女優だけではなく、共同制作者としても活動した。MYMエンターテインメントは、俳優のイ・ミンホのマネジメントを通じて数年間積んできたノウハウをベースに、イム・スジョンとともに新たな跳躍を見せる予定だ。イム・スジョンは、次回作としてDisney+シリーズ「パイン」を準備している。
キム・スヒョンからチュ・ジフン、パク・ウンビンまで!韓国スターが「ディズニープラス APACコンテンツショーケース」に登壇
ウォルト・ディズニー・カンパニー・アジア・パシフィックは、11月20日(水)~11月21日(木)の2日間にわたり、ウォルト・ディズニー・カンパニーが今後予定している劇場作品や配信作品を紹介する「ディズニー・コンテンツ・ショーケース 2024」をシンガポールのマリーナベイ・サンズで開催。イベントでは、ディズニー、マーベル、ピクサー、ルーカスフィルム、ウォルト・ディズニー・アニメーション、20世紀スタジオの劇場公開作品に加えて、ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」で独占配信を予定しているAPAC(アジア太平洋地域)向けのコンテンツや、バラエティに富んだオリジナル作品を含む注目作品が一挙に発表となった。2024年は本格サスペンス、アクション、ラブストーリーまで幅広いジャンルとラインナップで注目を集めたディズニープラスのオリジナル韓国コンテンツだが、来年2025年は世界的な人気を誇るキャスト&一流のスタッフ陣が勢ぞろいし、さらなる超強力ラインナップが続々登場! 韓ドラファンの期待を超えるディズニープラスでしか見られないハイクオリティな作品をお届けする。この度、APACオリジナル作品の中でも注目の高い韓国コンテンツのステージでは、2024年12月、2025年に配信を控え、世界的な人気を誇る超豪華俳優陣が出演する期待の韓国ドラマ「照明店の客人たち」「ノックオフ」「ナインパズル」「パイン ならず者たち」「トリガー ニュースの裏側」「ハイパーナイフ 闇の天才外科医」の主要キャスト&監督らがステージに登場し、それぞれのドラマについて熱く語った。2日目に登壇したAPAC全域のコンテンツラインナップを構築する役割を担うキャロル・チョイは、イベント冒頭の挨拶で「昨年公開された配信作品のTOP15の中9本が韓国作品でした。特に『殺し屋たちの店』は、APAC地域で、最も試聴されたシリーズとなりました。また、『ムービング』『最悪の悪』などもクリエイティブ面で高い評価を受けました。台本のない映像作品の中では、BTS(防弾少年団)のジミンとジョングクによる『Are You Sure?!』が最も試聴され、国際的にも好調でした。これらの結果は、APECの地域で制作されたストーリーがいかに世界の定番となっているのかを示しています」と韓国作品の健闘に言及。韓国のオリジナル作品の成功を受け、今後も韓国作品制作を強化していくことを明かした。韓国作品のラインナップ紹介では、8作品のプレビュー映像が流され、中でも「濁流」「捏造された都市」の独占配信決定が初公開され、注目を集めた。濡れ衣を着せられ刑務所に入った男の復讐劇「捏造された都市」の紹介では、主演のチ・チャンウクとEXOのディオことド・ギョンスからビデオメッセージが到着! その後、「照明店の客人たち」「ノックオフ」「ナインパズル」「パイン ならず者たち」「トリガー ニュースの裏側」「ハイパーナイフ 闇の天才外科医」のメインキャストや監督が登壇し、作品の見どころなどを語るミニインタビューと、ファーストルックの公開が続いた。2025年独占配信予定の「北極星」「メイド・イン・コリア」が制作も始まっていることにも触れられ、W主演のヒョンビンとチョン・ウソンからのビデオメッセージで期待を煽った。◆「照明店の客人たち」より、チュ・ジフン、パク・ボヨン、キム・ヒウォン監督、原作&脚本のカンフルが登壇12月4日(水)よりディズニープラス スターにて独占配信となる「照明店の客人たち」より、チュ・ジフン、パク・ボヨン、キム・ヒウォン監督、原作&脚本のカンフルが登場! チュ・ジフンは、「劇中に出てくる人々の謎めいたところを私がキャッチするので、ついてきてください。そうすれば、ポイントが掴めると思います」とドラマの見方を語ると、三回目の看護師役となったパク・ボヨンは「実際にICUのナースをしている友達からアドバイスを受けて役づくりに活かしました」と明かした。監督を務めたキム・ヒウォンは作品に参加した感想を聞かれ、「幸せとしか言えません。ここにいる方々がたくさん支えてくれたので、ここまで来られました。本作は独特な雰囲気の作品ですが、斬新さを見せることにフォーカスを当てながらも、あまり新しすぎると負担になるので、バランスを調整しながら演出しました」と苦労を吐露。原作&脚本を手掛けたカンフルは、前作の「ムービング」とリンクしている点を聞かれ、一瞬悩んだ表情に。すると、「ムービング」に俳優として出演していたキム・ヒウォン監督が「私です」と助け舟。カンフルはネタバレに気を使いつつ、「2作の共通点は背景が2018年であること」と言って微笑み、カンフル・ユニバース⁉を匂わせた。◆「トリガー ニュースの裏側」より、キム・ヘス、チョン・ソンイル、ユ・ソンドン監督が登壇スパンコールが輝くエレガントな黒のドレス姿のキム・ヘスは、チョン・ソンイルと仲良く手を繋ぎ登場。「演じたのは、報道プロデューサーとして使命感を持っていて、事件解決においては手段を選ばない人物です。誠実で事件解決には本気度を見せますが自由奔放だったり、ウィットに富んでいる。その絶妙なバランスに気をつけました」と役どころについて説明。チョン・ソンイルは、キム・ヘスについて「共演してキム・ヘス先輩がなぜ韓国でリスペクトされているのかがわかりました。俳優としてだけでなく、人間としても愛すべき人で、素晴らしい方でした」と絶賛。その言葉を聞いたキム・ヘスは「恥ずかしいです」と、まぶしい笑顔を光らせた。◆「ハイパーナイフ 闇の天才外科医」より、パク・ウンビン、ソル・ギョング、キム・ジョンヒョン監督が登壇黄色が華やかなセットアップの衣装に美脚をのぞかせたパク・ウンビンとクールな装いのソル・ギョング、そして監督が揃って登場。本作は天才医師とその師匠が繰り広げるメディカル・サスペンスだが、ソル・ギョングは、「師匠と教え子の愛憎が共存する関係性、ぶつかりながら本性を表していく部分が見どころ。ドラマでも映画でも珍しい師弟関係だと思うので、こういう師弟関係もあるのだというところを楽しんでいただきたいです」と既存のメディカル作品との違いをアピール。パク・ウンビンは「ドクヒ(ソル・ギョング)とセオク(パク・ウンビン)が奇妙な関係を結びながら生まれるケミと、なぜこの関係になったのかという謎が明かされていく過程が描かれています。心情の変化によってキャラクターがどう変わっていっているのか考えながら観ると、カタルシスを感じられると思います」と本作の楽しみ方を熱弁した。また二人との撮影エピソードを聞かれたキム・ジョンヒョン監督は「特に演出指導をするというより、私が二人を追いかけるような形で進みました。お二人は「そこまで行っても大丈夫なのか?」と聞きたくなるくらい新しい一面を見せてくれました」と二人の新境地に期待を持たせた。◆「ノックオフ」より、キム・スヒョン、チョ・ボア、パク・ヒョンソク監督が登壇キム・スヒョンがステージに現れると、客席から一際大きな歓声が上がった。今回、ディズニープラス作品に初参戦のキム・スヒョンは「ディズニープラスと初めての共同作業で、このようなショーケースにも参加し、シンガポールで楽しい時間を過ごせて幸せです」とイベントへの参加を喜ぶと、「私が演じるソンジュンはサラリーマンからグローバルなコピービジネスの帝王にのしあがるキャラクター。お客さんに初めて物を売るシーンが印象に残っています。さまざまな危機に瀕しながら、どのように生き残り、成長していくのかを観てほしいです。父親とのケミや軽妙なやりとりも楽しみにしてください」と熱く語った。ソンジュンの初恋の相手を演じるチョ・ボアは、「区役所の公務員でコピー商品を取り締まる仕事をしているため、ソンジュンとの関係に葛藤が生じていきます」と自身の役を説明。パク・ヒョンソク監督は、「1997年の通貨危機の時代を描くため、当時の様子を再現する小道具をたくさん準備しました。グローバルに配信されるので緊張もしますが、丁寧に作り、多くの方に満足していただけるように頑張ります」と意欲を示した。◆「ナインパズル」より、キム・ダミ、ソン・ソック、ユン・ジョンビン監督が登壇「カジノ」以来、2度目のディズニープラス作品となったソン・ソックは、誰よりもリラックスした表情でステージに登場。「私が演じるハンセムは、韓国ではみたことがないビジュアルからユニークな刑事です。彼が自分よりもユニークなプロファイラーに出会い、ケミを見せていきます」と役柄を説明。プロファイラーのイナを演じるキム・ダミは「演じる中でイナならではのプロファイリング方法があると感じました。監督と話しながら、多様な面を見せるよう頑張りました」とコメント。ユン・ジョンビン監督は「初めて脚本を手にした時、11話までどんでん返しが続く予測不可能な展開に惹かれました。犯人が誰なのか、視聴者の方が最後まで好奇心を保てるよう意識しました」と演出について語った。◆「パイン ならず者たち」より、リュ・スンリョン、ヤン・セジョン、イム・スジョン、カン・ユンソン監督が登壇「ムービング」に続き、ディズニープラス作品は2作目となるリュ・スンリョンは余裕満々の様子で登場。何度も客席に手を振ったり、頬に手を当て「ほっぺハートポーズ」をしたり、頭の上で大きなハートを両手で作ったりと、自身もイベントを楽しんでいる姿が印象的だった。「いい物語、素晴らしい監督とスタッフ、バラエティ溢れるキャストの皆さんと一緒に仕事ができて光栄でした」と話し、満足げな表情を浮かべた。ヤン・セジョンは、ドラマの舞台である70年代について「台本を読み込んだり、YouTubeで当時の様子を写した映像を観たりしました」と振り返った。イム・スジョンは「原作も素晴らしいですが、台本が素晴らしく、いつかカン・ユンソン監督の作品に出演してみたいという思いがあったので、参加したいと思いました。今回共演する方々との撮影も楽しみでした」とドラマ出演を決めたきっかけを語った。◆数々の賞レースを席巻! 2023年最高の韓国ドラマとなったサスペンス・アクション超大作「ムービング」のシーズン2の制作が正式に始動!クライマックスには、「ムービング」のシーズン2の制作が決まったことが電撃発表! 韓国の有名作家であるカンフルの人気ウェブトゥーン漫画「Moving-ムービング-」を実写化し、特殊能力を隠して現代を生きる子どもたちと、過去の秘密を抱える親たちが、時代や世代を越えて、迫りくる悪と危険に立ち向かうサスペンス・アクションを描いた「ムービング」。その圧倒的スケール感&物語への没入感が話題となり、今年、韓国のゴールデングローブ賞ともいわれる、第60回百想芸術大賞のTV部門にて最も優れたコンテンツとして栄えある大賞を受賞! その他、2023年の釜山映画祭で開催された「アジアコンテンツ&グローバルOTTアワード」では最優秀クリエイティブ賞をはじめとする最多6部門を受賞するなど、数々の賞レースを席巻している「ムービング」だが、この発表には会場に集まったメディア関係者たちから大きな歓声が響いた。待望のシーズン2ではどのような物語が展開されるのか、続報を楽しみにしてほしい。最後は日韓の登壇者全員が再度ステージに登場し、ミッキーマウスと共にフォトセッション!ミッキーマウスが登場するとキャストたちからもより一層笑顔が溢れ、ディズニーイベントらしい締めくくりとなった。さらに、昨日、ショーケース初日の夜にはマリーナベイ・サンズ内のショッピングモール「ザ・ショップス」の一角において、ブルーカーペットイベントが開催! シンガポールの多くの観客が集まる中、韓国のトップ俳優と監督らが一堂に会し、ディズニープラス ブルーに染まったブルーカーペットの上を歩いた。取材陣からの質問に答えながら、時より、集まった多くのファンに手を振り、そのたびに黄色い大歓声が会場に響き渡るなど、「ディズニー・コンテンツ・ショーケース 2024」の開幕に相応しい、華やかなブルーカーペットとなった。■作品情報「照明店の客人たち」ディズニープラス スターで2024年12月4日(水)より独占配信開始(C) 2024 Disney and its related entities「トリガー ニュースの裏側」ディズニープラス スターで2025年1月より独占配信開始(C) 2025 Disney and its related entities「ハイパーナイフ 闇の天才外科医」ディズニープラス スターで2025年3月より独占配信開始(C) 2025 Disney and its related entities「ノックオフ」ディズニープラス スターで2025年独占配信開始(C) 2025 Disney and its related entities「ナインパズル」ディズニープラス スターで2025年独占配信開始(C) 2025 Disney and its related entities「パイン ならず者たち」ディズニープラス スターで2025年独占配信開始(C) 2025 Disney and its related entities「濁流」ディズニープラス スターで2025年独占配信開始(C) 2025 Disney and its related entitie「北極星」ディズニープラス スターで2025年独占配信開始(C) 2025 Disney and its related entities「捏造された都市」ディズニープラス スターで2025年独占配信開始(C) 2025 Disney and its related entitie「メイド・イン・コリア」ディズニープラス スターで独占配信予定■関連リンク「Disney+」公式サイト
大ヒットドラマ「ごめん、愛してる」20年ぶりに再誕生!NCT ドヨンが主題歌をリメイク
ソ・ジソブとイム・スジョン主演の恋愛ドラマが20年ぶりに復活する。Wavveは「New Classic Project」パート2の幕を開ける「ごめん、愛してる 2024」を22日に公開することを知らせ、メインポスターと予告映像を公開した。「ごめん、愛してる」は、幼い頃にオーストラリアへ養子に出されたムヒョク(ソ・ジソブ)が、頭に埋め込まれた銃弾が摘出できず、余命わずかであることを宣告されて韓国に帰ってきた後、ウンチェ(イム・スジョン)に出会い、初めて人を愛することを知っていく究極のラブストーリーだ。20年前に韓国で放送された当時、大反響を呼んだ。Wavveは本日(8日)、20周年を迎えた「ごめん、愛してる」の名シーンと共に秋の感性を込めた、2024年バージョンのポスターを公開した。ポスターは、オーストラリアのメルボルンで暴力団から逃げてきたムヒョクとウンチェが身を隠すシーンを捉えており、2人のファッションも当時、大きく話題になった。「永遠に記憶したい悲しい愛の記録」というキャッチコピーは、作品のメッセージをそのまま表わしながらも、この作品を「人生のドラマ」とするファンたちの胸をときめかせる。ポスターと共に公開された予告映像は、2004年の予告映像を2024年バージョンに復元し、思い出を振り返った。予告映像は、早くから涙腺を刺激する。オーストラリアに養子に出され、街の子として育ち、死を控えたムヒョク。そして、そんな彼を愛するようになったウンチェの寂しく痛い情緒が感じられる。ここに、OST(挿入歌)のレジェンドであったパク・ヒョシンの「雪の華」を、NCTのドヨンがリメイクしたバージョンが流れ、悲劇的な愛の切ない感情を届ける。22日に公開される「ごめん、愛してる2024」は、イ・ヒョンミン監督が手掛け、音楽監督を含む主要スタッフらが参加し、全16話を6話のOTT(動画配信サービス)バージョンで再アレンジした。Wavveは「ひどく寂しかったムヒョクの人生の話が強化され、死も超えるウンチェの愛をさらに深い感情で表現した」と説明している。また、画質と音質を改善すると共に、字幕を付けるなど、OTTシリーズの形にグレードアップして最新作のように視聴できるよう、利便性を高めた。Wavveは、2000年代の名作を厳選し、2024年バージョンで再アレンジする「New Classic Project」の一環として、原作を4Kにアップスケーリングし、より鮮明になった画質で提供する作品のパッケージも準備した。「ごめん、愛してる2024」と共に、冬の代表的なドラマ「冬のソナタ」や「花より男子~Boys Over Flowers」「快傑春香」がパート2として同時に公開される。・日本でリメイク版が続々放送!おうち時間におすすめの韓国ドラマは・「冬のソナタ」から「愛の不時着」まで韓国ドラマの名曲を一挙紹介「サランへ!胸キュン 韓国ドラマOST BOOK」発売決定
イム・スジョン、映画「2番目の子」でプロデューサーデビュー!21年ぶりにホラー映画に出演
女優イム・スジョンがプロデューサーとしてデビューする。映画「2番目の子」(監督:ユ・ウンジョン)は3年ぶりに昏睡状態から目を覚ました次女スアンと、長女スリョンが自殺したと信じる母クムオクの前に、死んだ娘のドッペルゲンガーであるジェインが現れて繰り広げられるストーリーを描いた映画だ。イム・スジョンは、娘を失って衰弱した母クムオクを演じる。クムオクは娘が死んだ日の真実に近づいていく過程で娘のドッペルゲンガーに会い、家を占領した呪いの実体に出くわす。イム・スジョンは「A Tale of two sisters」以降、21年ぶりにホラー映画に出演し、繊細かつ豊かな演技で新しいサスペンスを与える予定だ。特に「2番目の子」は、イム・スジョンのプロデューサーデビュー作としてより一層関心を集めている。彼女は共同制作者として2年間、企画や制作過程の全般に参加し、映画の完成度を高めるために努力した。彼女は「シナリオに魅力を感じ、初めてプロデューサーとして映画が作られる過程に参加してみたら、作品に対する愛情と責任感が一層大きくなった。作品を無事に完成させることができるよう、最善を尽くす」と覚悟を伝えた。パク・ソイは、3年ぶりに昏睡状態から目を覚ました次女のスアン役を演じた。自身の前に現れた姉のドッペルゲンガーを通じて死んだ姉を恋しがるスアンを演じ、深みのある演技を繰り広げる予定だ。また、クムオクとスアンの前に現れて家族を揺さぶるジェイン役はユナが演じて好奇心を高める。7日、作中で主要な場所として登場する昔の家で行われた最初の撮影以降、イム・スジョンは「良い作品で素晴らしいスタッフと共に撮影することができて期待し、ときめいている。素晴らしい空間と雰囲気が観客たちにそのまま伝わってほしい」と話した。パク・ソイは「『2番目の子』に出演することになって嬉しい。最後まで最善を尽くし、良い作品をお見せしたい。今後続く撮影が楽しみだ」とし、ユナは「シナリオを読んで不思議なストーリーに夢中になった。どんな映画が誕生するか楽しみだ。観客の皆さんにも映画の魅力を感じてもらえるように最善を尽くす」と感想を明かした。また、ユ・ウンジョン監督は「観客に有意義で記憶に残る作品を作りたい」と抱負を伝えた。
【PHOTO】少女時代 ティファニー&パク・ハソン&イム・スジョン、スキンケアブランド「雪花秀」のイベントに出席
29日午後、ソウル蚕室(チャムシル)ロッテ百貨店のブランド館「AVENUEL(アヴェニュエル)」で行われたスキンケアブランド「雪花秀(ソルファス)」のイベントに少女時代のティファニー、パク・ハソン、イム・スジョン出席した。・「サムシクおじさん」少女時代 ティファニー、ピョン・ヨハンとのキスシーンに言及顔が赤くなった・【PHOTO】パク・ハソン&チン・テヒョンら、新バラエティ番組「離婚熟慮キャンプ」制作発表会に出席
イ・ドンウク&イム・スジョンら出演の映画「シングル・イン・ソウル」10月25日に日本で公開!
「シングルライフと観光地」がテーマのエッセイ企画で出会った、ライフスタイルも価値観も違い過ぎる女性編集長とカリスマ塾講師兼インフルエンサーの男性が、共にソウルの街で様々なシングルライフを探し、「ひとりで生きるとは何か?」を考えるうちに、お互いに新たな感情が芽生えていく物語「Single in Seoul (原題)」が、邦題「シングル・イン・ソウル」として、10月25日(金)より新宿ピカデリー他にて全国公開する事が決定。出版社で働く女性ヒョンジンは、仕事は有能だけれどひとりが苦手で恋愛に関しては妄想癖もある。そんな彼女がシングルライフと観光地がテーマのエッセイ「シングル・イン・ザ・シティ」のエッセイ執筆者として、社長から大学の後輩でカリスマ塾講師をしながらインフルエンサーとして活躍するヨンホを紹介されるが、彼はひとりの時間をこよなく愛するソロ活のプロで、自分とは真逆のライフスタイルと価値観の持ち主だった。2人はぶつかり合うも共に仕事をするうちに、特別な感情が芽生えていることに気付く。2022年に韓国で行われた生活実態調査によると、20代のひとり暮らし率の増加幅が、近年で最も高い数値を記録。ここ最近、日本でも積極的にひとりの時間を楽しむソロ活が定着しつつある。本作は、そんな現代を生きる、ひとりも好きだけれど恋愛はしたい(かもしれない)人々の共感を呼び、韓国初日映画ランキングで堂々の興収第1位を記録。その後も映画の口コミサイトで94%の高得点を獲得し、観客にわたしたちの物語として絶賛された。製作は初恋ブームを巻き起こした大ヒット作「建築学概論」(2012)のスタッフ陣が務め、主演の2人にはドラマ「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」(2017)、「ハッピーニューイヤー」(2021)のイ・ドンウク、「あなたの初恋探します」(2010)、「僕の妻のすべて」(2012)で知られるイム・スジョンが、塾講師兼インフルエンサーのヨンホと、出版社の編集長ヒョンジンを魅力的に演じる。その他、「キル・ボクスン」(2023)のイ・ソムが、ヨンホの初恋相手でベストセラー小説家のホン作家を演じる。監督は、「レッドカーペット」(2014)のキム・ボムス、脚本は「KCIA 南山の部長たち」(2019)、「密偵」(2016)のイ・ジミン。挿入歌には音楽フェス「SUMMER SONIC 2024」への出演も話題の兄妹ポップス・デュオAKMUによる楽曲が、ソウルに暮らす登場人物たちのシングルライフを彩る。ヨンホとヒョンジンのシングルライフ探しに、共感すること間違いなし。この度、日本公開に合わせてWEB限定ティザーポスターが制作された。ポスターでは生活も考え方も、全てが違う主演2人の人となりを表現している。その下には観光地で街のシンボルでもあるソウルタワーを中心に夜景が広がり、エッセイ本の為に2人がソウルの街を巡るなかで、新たな関係が芽生える予感のするビジュアル。また、主演を務めたイ・ドンウク&イム・スジョンからメッセージも到着した。自他ともに認めるシングルのプロ、イ・ドンウクによる注目ポイント、映画に自信をみせたイム・スジョンによるメッセージに、期待が高まる。◆イ・ドンウク / ヨンホ役 コメント僕もひとりでいる時間が長いので、シングルライフを楽しむヨンホと似ている部分があり彼の気持ちに共感する事が多かったです。観客の皆さんもきっと共感する部分があると思います。登場人物たちそれぞれの台詞が面白く印象的なので、そこに注目して欲しいです。ぜひ劇場で観てください!◆イム・スジョン / ヒョンジン役 コメントときめきのなかに温かさのある脚本に惹かれて出演を決めました。完成した映画を観て、出来にとても満足しています。それぐらいヒョンジンという役をとても気に入っています。出版社の編集長役でしたが、私も本を読むことが好きで、人との接し方も似ていて、ゆっくりと相手を理解していく彼女のスタイルと自分は似ているところがあると感じました。たくさん応援して下さい!■上映概要「シングル・イン・ソウル」10月25日(金)新宿ピカデリー他にて全国ロードショー!出演:イ・ドンウク、イム・スジョン、イ・ソム、イ・サンイ、チャン・ヒョンソン、キム・ジヨン他 監督:パク・ボムス「レッドカーペット」脚本:イ・ジミン「KCIA 南山の部長たち」2023 / 韓国 / 韓国語 / カラー / シネスコ / 5.1ch / 103 分 / 原題:싱글 인 서울(Single in Seoul) / 日本語字幕:岩井理子 / 提供:ツイン、hulu / 配給:ツイン 映倫:G / (C) 2023 LOTTE ENTERTAINMENT & DCG PLUS, INC. & MYUNG FILMS & INSIGHT FILM CO., LTD. All Rights Reserved【ストーリー】ひとり飯、ひとり映画、ひとり旅ひとりで生きる。ソロ活好きで気ままなシングルライフを楽しむ、カリスマ塾講師で人気インフルエンサーのヨンホ。出版社の有能な編集長だけれど、ひとりでいる事が苦手で恋愛に関しては妄想癖のあるヒョンジン。シングルライフと観光地がテーマのエッセイ「シングル・イン・ザ・シティ」シリーズの作家と編集者として出会った2人は、ライフスタイルも価値観も何もかもが違い、本をめぐって事あるごとに対立するが、企画が進むにつれ一緒に過ごす時間も悪くないと思い始める。■関連リンク「シングル・イン・ソウル」公式サイト
チェ・ガンヒからイム・スジョンまで…本当に40代?美しすぎる“最強童顔”の美女たち
外見だけ見れば、20代といっても信じるほど最強童顔を誇るスターがいる。視線を一気に引き付ける清純なルックスから、華やかなスタイルで近況を伝え、多くの人を驚かせた40代のスターを集めてみた。1977年生まれの女優チェ・ガンヒは今年47歳になった。彼女は最近、自身のSNSを通じて爽やかなファッションを披露し、近況を伝えた。最近公開された写真の中の彼女は、ネイビーカラーのワンピースを着用し、ナチュラルな魅力をアピールした。特に、写真の中のチェ・ガンヒは、長いストレートヘアにシースルーバングの前髪をしている。カメラを見つめながらウィンクをする彼女の姿は、昔から変わらない初々しさとナチュラルさが印象的で、多くの人の注目を集めた。チェ・ガンヒはCBS音楽FMで「チェ・ガンヒの映画音楽」のDJとして活躍しており、自身のYouTubeチャンネル「私はチェ・ガンヒ」を通じてファンと精力的にコミュニケーションしている。女優のオ・ナラは、童顔で多くのアイドルと年の差を超えた友情を築いている。最近、彼女は自身のInstagramを通じてTOMORROW X TOGETHERのヨンジュンから招待され、TOMORROW X TOGETHERのコンサートへ行った近況を伝えた。彼女は「TOMORROW X TOGETHERのコンサートを見る時、オペラグラスを持っていくセンス。ヨンジュン、とても可愛い!」というコメントと共に認証ショットを掲載した。これに先立ち、オ・ナラとヨンジュンは、tvNバラエティ「アパート404」で共演し、親交を深めたことが知られた。また、オ・ナラはBLACKPINKのジェニーと年齢が一回り違うにも関わらず、格別な友情をアピールした。4月24日、オ・ナラは自身のInstagramに「ジェニーの太っ腹なプレゼント#アパート404 家族」というコメントと共に数枚の写真を掲載した。写真の中の彼女は、ジェニーからのプレゼントであるユニコーンのぬいぐるみを抱え、サングラスを着用している。特に、この日のオ・ナラはピンクの半袖Tシャツに黒のリボンを着用し、まるでBLACKPINKを連想させる童顔美貌を見せつけ、話題となった。1978年生まれで今年46歳になった女優のキム・サランは、20代と勘違いするほどの童顔ビジュアルの近況を伝えた。最近、彼女は自身のInstagramに「撮影中」という一言と数枚の写真を掲載した。公開された写真の中のキム・サランは、黒のノースリーブに体のラインが分かるスラックスを履いている。オールブラックファッションの彼女は、クールかつ堂々とした雰囲気を漂わせ、多くの人々の目を引いた。この投稿を見たネットユーザーたちは「46歳という年齢が信じられない」とし、彼女の童顔ビジュアルに驚いた様子を見せた。彼らは「変わらず綺麗です」「もうすぐ50代だなんて信じられない」「清純なのにクールな魅力もあるなんて、すごい」などの反応を示した。キム・サランは韓国で2020年に放送が終了したTV朝鮮「復讐せよ」への出演以降、次期作を検討している。芸能界を代表する童顔女優のイム・スジョンも、爽やかな雰囲気漂う近況を伝えた。最近、彼女はInstagramを通じて数枚の写真を公開した。写真の中のイム・スジョンは、ナチュラルな日常を見せており、彼女は海辺で清純なルックスを誇り、ポーズをとっている。特に、イム・スジョンの小さな顔とトレンディなスタイリングに多くの人の注目が集まった。40代とは思えない彼女の童顔美貌にファンたちは「妖精みたい」「とても清純ですね。お姉さん」「写真を見ただけでも爽やかな気分になる」などの反応を示した。イム・スジョンは1979年生まれで44歳だ。彼女は1998年、「CeCi」モデル選抜大会の大賞を受賞し、芸能界デビューを果たした。2025年には俳優のリュ・スンリョン、ヤン・セジョンと主演を務めたDisney+「パイン」を通じて、視聴者を魅了する予定だ。・チェ・ガンヒ、水着姿に絶賛の声背中の大きなタトゥーに注目・リュ・スンリョン&ヤン・セジョンから東方神起 ユンホまで、Disney+「パイン」出演者ラインナップを公開
【PHOTO】キム・ヘユン&イ・ソンギョンら、ジュエリーブランド「DAMIANI」のイベントに出席
23日午後、ソウル鍾路(チョンノ)区益善洞(イクソンドン)にて、ジュエリーブランド「DAMIANI」のイベントが開かれ、キム・ヘユン、イ・ソンギョン、イム・スジョンらが出席した。・ビョン・ウソク&キム・ヘユン、人気ドラマ「ソンジェ背負って走れ」キスシーンの撮影中に涙!?(動画あり)・イ・ソンギョン、BIGBANGのG-DRAGONからのプレゼントに喜び「最高万々歳」
「美女と純情男」イム・スヒャン、新しい人生を始める【ネタバレあり】
※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。イム・スヒャンが自殺を試みた後、全身の整形手術を受け、新しい人生を始めた。韓国で12日に放送されたKBS 2TV週末ドラマ「美女と純情男」(脚本:キム・サギョン、演出:ホン・ソクグ、ホン・ウンミ)第16話で、パク・ドラ(イム・スヒャン)は自殺を試みた。しかし、奇跡的に近所のおばあさんのイ・スンジョン(イ・ジュイン)に救助され、辛うじて命拾いした。イ・スンジョンはパク・ドラを孫娘のキム・ジヨンと勘違いし、彼女に全身の手術を受けさせた。手術で生き返ったパク・ドラは、これまでのことを全て覚えていなかった。そんな彼女にイ・スンジョンは「あなたの名前はキム・ジヨンだ。イ・スンジョンの孫娘キム・ジヨン」と言った。キム・ジヨンという名前で新しい人生を送ることになったパク・ドラは2年後、海辺でドラマ撮影中のコ・ピルスン(チ・ヒョヌ)に偶然会った。記憶喪失になった彼女は、コ・ピルスンのことを覚えておらず、彼も全身の手術を受けたパク・ドラに気づかなかった。パク・ドラは本能的に現場に惹かれ、コ・ピルスンのドラマチームに協力した。家に帰った彼女は、イ・スンジョンにドラマと関連した仕事がしたいと明かした。その後、アシスタントディレクターの提案で引き続き働けることになった。ソウルに上京し、ドラマの制作会議に出席するなど、コ・ピルスンもそんな彼女を歓迎した。2人はスタッフと監督として再会し、これから繰り広げられる恋愛模様への期待を高めた。
リュ・スンリョン&ヤン・セジョンから東方神起 ユンホまで、Disney+「パイン」出演者ラインナップを公開
俳優のリュ・スンリョンが、再び全世界の観客たちと会う。 これに先立って、Disney+オリジナルドシリーズ「ムービング」のヒット、そしてNetflixオリジナルシリーズ「タッカンジョン」など、リュ・スンリョンはスクリーンを越えてOTT(動画配信サービス)まで、自由に行き来する主演俳優として注目を集めている。 そして今回、Disney+「パイン」で帰ってくる。 同作はDisney+オリジナルシリーズ「カジノ」を手掛けたカン・ユンソン監督と、ドラマ「ミセン-未生-」を執筆した作家のユン・テホがタッグを組んだ作品で、制作前から話題を集めた。 本日(15日)、Disney+は配信決定とともに、キャスティングラインナップを公開した。 同作は、1970年代に新安(シナン)近海で発見された宝船事件をモチーフにした、ユン・テホの代表作の1つである同名のウェブ漫画「ファイン」を原作としている。 ここにリュ・スンリョン、ヤン・セジョン、イム・スジョン、キム・ウィソン、キム・ソンオ、ホン・ギジュン、チャン・グァン、キム・ジョンス、ウ・ヒョン、イ・ドンフィ、東方神起のユンホ、イム・ヒョンジュン、イ・サンジン、キム・ミンなど演技派俳優たちが出演し、作品に豊かさを加える予定だ。 まず、Disney+オリジナルシリーズ「ムービング」、映画「人生は、美しい」「ジャンルだけロマンス」「エクストリーム・ジョブ」など、ジャンルを問わずに幅広いキャラクター表現力を誇るリュ・スンリョンをはじめ、ドラマ「イ・ドゥナ!」「愛の温度」「浪漫ドクター キム・サブ」などを通じて、安定した演技を見せたヤン・セジョンが出演する。また、映画「シングル・イン・ソウル」「クモの巣」、ドラマ「恋愛ワードを入力してください~Search WWW~」などで、優れた演技を披露したイム・スジョンが、以前とは180度異なるイメージチェンジを予告。続いて、映画「宇宙+人」第2部、「ソウルの春」、ドラマ「復讐代行人2~模範タクシー~」「シュルプ」などで、強烈な印象を残したキム・ウィソンまで合流し、作品の没入度を高める予定だ。さらに、映画「宇宙+人」第2部、「密輸 1970」、ドラマ「偶然出会った、あなた」など、映画からドラマまで大活躍中のキム・ジョンス、映画「エクストリーム・ジョブ」「憑依」、Disney+のオリジナルシリーズ「カジノ」などで圧倒的な魅力をアピールしたイ・ドンフィなど、期待を裏切らない俳優たちが大勢登場し、隠された遺物を手にするために詰めかけるキャラクターとして活躍する。