MBC歌謡大祭典(2012)
記事一覧
2AM チョグォン&Brown Eyed girls ガイン「MBC歌謡大祭典」でキュートなカップルステージを披露
人気バラエティ番組「私たち結婚しました」で人気を集めた2AM チョグォン&Brown Eyed girls ガインカップルが、「MBC歌謡大祭典」でキュートで愛らしいハグを見せ、素敵なカップルステージを披露した。チョグォンとガインは、31日午後8時50分から韓国で生放送で行われた「MBC歌謡大祭典」で「告白した日」「私たち、愛し合うようになりました」のステージを披露した。この日、派手な柄がプリントされたジャケットに半ズボン、長い靴下で登場したチョグォンは、キュートな表情とお茶目なダンスを披露し、「告白した日」のステージを飾った。「告白した日」のステージが終わってからガインは、黒のシースルーのトップスにミニスカート姿で登場し、チョグォンと共に「私たち、愛し合うようになりました」を熱唱した。チョグォンとガインは歌の途中、手を繋いで振ったり、頭やうなじをなでる愛らしいパフォーマンスを披露した。特に、チョグォンがガインにバックハグしながらお茶目に笑うと、ガインが恥ずかしそうにチョグォンの顔を隠し、笑いを誘った。一山(イルサン)ドリームセンターと臨津閣(イムジンガク)平和ヌリ公演で開催された「2012 MBC歌謡大祭典」は、「K-POPの昨日、今日そして明日」をテーマに開催された。また、BIGBANG、2NE1、EPIK HIGH、イ・ハイ、東方神起、SUPER JUNIOR、BEAST、KARA、SHINee、SISTAR、Secret、FTISLAND、CNBLUE、2AM、パク・ジニョン、ソン・ダムビ、K.will、miss A、Brown Eyed Girls ガインなど、全45チーム165人の歌手が華やかなステージを披露した。
FTISLAND イ・ホンギ「MBC歌謡大祭典」でミスを犯し困り顔…ネットユーザー“賛否両論”
FTISLANDのイ・ホンギがステージでミスを犯し、視線を引きつけた。CNBLUEとFTISLAND、JUNIEL、Dynamic Duoは先月31日午後、一山(イルサン)ドリームセンターで「2012 MBC歌謡大祭典」が成功裏に開催された中、コラボレーションステージを披露した。3組の歌手はそれぞれの歌を歌った後、「マフィーの法則」を共に歌った。FTISLANDのイ・ホンギはラップ部分で歌詞が思い出せなかったのか、口ごもりながら歌を終えた。歌をきちんと歌えなかったイ・ホンギは、ぎこちない笑顔だった。これに関してネットユーザーは、「歌手なのに、歌詞を間違えてどうする」「資質が足りない」と指摘している。一方、FTISLANDのファンは「ミスは良くないが、このステージは事前収録の部分で歌詞のミスがあったため再収録をしたが、誤って放送された」と主張している。また、イ・フィジェ、BOOM、少女時代のソヒョンがMCを務めた今回の「MBC歌謡大祭典」には、PSY(サイ)、BIGBANG、イ・ハイ、EPIK HIGH、2NE1などYGエンターテインメント所属の歌手たちが総出演した。また、お笑いタレントパク・ミョンスも出演するなど、様々な見どころを届けた。
東方神起「MBC歌謡大祭典」でステージフィナーレを飾る
東方神起がピッタリと息の合ったステージを披露した。東方神起は31日午後、一山(イルサン)ドリームセンターで「2012 MBC歌謡大祭典」が成功裏に開催された中、フィナーレを飾った。「K-POPの昨日と今日、そして明日」というテーマで、生放送で進行された今回の大祭典は、先輩と後輩が調和するステージが繰り広げられた。東方神起は「O-正・反・合」でステージをスタートさせた。続いて、「Catch me」のステージでは隙のない完璧なパフォーマンスを披露した。多くのファンが彼らのステージに熱狂し、高い人気を実感させた。また、イ・フィジェ、BOOM、少女時代のソヒョンがMCを務めた今回の「歌謡大祭典」には、PSY(サイ)、BIGBANG、イ・ハイ、EPIK HIGH、2NE1などYGエンターテインメント所属歌手たちが総出演した。また、お笑いタレントのパク・ミョンスも出演し、様々な見どころを届けた。
「MBC歌謡大祭典」YG所属アーティスト総出演で“本当のお祭りムード”
PSYも合流したYG軍団が総出演した中、音楽を楽しみ、公演を楽しむ本当のフェスティバル気分の現場だった。31日午後、一山(イルサン)ドリームセンターと臨津閣(イムジンガク)平和ヌリ公演で「K-POPの昨日と今日、そして明日」というテーマで行われた「2012 MBC歌謡大祭典」は、歌手たちの華やかなステージと、これを楽しむ観客、そして同僚の歌手たちの姿が目立った。この日の「歌謡大祭典」には45チームが出演し、それぞれの個性が目立つステージを披露したり、旧アイドルの名曲が歌われたり、彼らとコラボレーションステージを披露するなど、多彩な魅力をアピールした。特に、ステージを楽しみ、観客と一緒に呼吸する歌手の姿、踊りながら他の歌手のステージを楽しむ歌手の姿、そして彼らが披露する姿に熱烈な歓声を送る観客の声が合わさり、新年を迎えるフェスティバルを盛り上げた。PSYをはじめとするYG軍団は、それぞれのステージで遊べるアーティストの面を思い切り披露した。EPIK HIGHは2NE1のBOMと共に「UP」のステージを披露し雰囲気を盛り上げ、「BAD BOY」でステージをスタートさせたBIGBANGは、続く「FANTASTIC BABY」でステージを縦横無尽に走り回り、コンサート会場さながらのパフォーマンスを繰り広げた。また、ステージの最後には2NE1を含めたYG所属アーティストが総出演し、現場の雰囲気を盛り上げた。SUPER JUNIORとSHINeeもまた、観客の中へ飛び込むなど、見る人を楽しませた。また、COOLとガールズグループのメンバーのコラボレーションステージや、BOOMが司会を務めた第1世代アイドルの曲を歌うステージでは、他の歌手も共にステージに上がり音楽に身を任せ踊るなど、青組 vs 白組の競争を忘れ、共に楽しむ姿を見せた。さらに、全ての公演が終わってからも、歌手は観客に近づき共に楽しむ姿を見せ、注目を浴びた。
「MBC歌謡大祭典」YGアーティスト総出演…PSYまで“期待UP”
「2012 MBC歌謡大祭典」にYGファミリーが総出動し、ファンから期待が集まっている。31日開かれる「MBC歌謡大祭典」には、BIGBANG、2NE1、EPIK HIGH、イ・ハイなど今年K-POP界を輝かせたYGエンターテインメントのビッグスターが総出動する。 また、アメリカで活動しているPSYまで映像を通じて「歌謡大祭典」の視聴者に会う予定で、この豪華な総出演に視聴者の期待が高まっている。 今回の「歌謡大祭典」のステージは、これまでめったに見ることのできなかったYGファミリーの生のステージが見られる機会で、どの年末音楽授賞式よりも華やかで多彩なステージを披露すると期待を集めている。特にBIGBANGは29日参加した「SBS歌謡大祭典」で、ワールドクラスの圧倒的なパフォーマンスを繰り広げており、今回の公演に対する期待を高めている。 また、2NE1とイ・ハイの初のコラボステージも高い関心を集めている。2NE1はイ・ハイのデビュー曲「1.2.3.4」を、イ・ハイは2NE1の曲「I Love You」を歌いながら素晴らしいステージを披露する予定だ。
CNBLUE、今日(31日)地上波3局の授賞式に出演
CNBLUEが、31日に地上波3局の授賞式全てに出席する。CNBLUEはこの日、「2012 MBC歌謡大祭典」では本業のバンドとしてスペシャルステージに立ち、同じ時間に開催されるKBSとSBSの「演技大賞」に出演することで、地上波3局の年末の授賞式に参加する。同じグループのメンバーが地上波放送局の演技大賞で一緒に候補としてノミネートされ競争するのは異例なケースだ。ここに、同じ日に開かれる地上波3局の授賞式にグループのメンバーが全て出演するという、もう一つの異例のケースを演出することになった。カン・ミンヒョクは国民ドラマと呼ばれ、人気を集めたKBS 2TVの週末ドラマ「棚ぼたのあなた」で、キム・ナムジュの弟チャ・セグァン役を演じ、女性ファンから人気を集め、主演レベルの俳優として定着した。イ・ジョンシンは現在KBS 2TVで放送中の人気ドラマ「いとしのソヨン」で、末っ子のカン・ソンジェ役でドラマの脇役を見事に果たし、好評を得ている。カン・ミンヒョクとイ・ジョンシンはKBS演技大賞で新人役者賞を巡り、競争することになった。イ・ジョンヒョンはSBSドラマ「紳士の品格」でチャン・ドンゴンの息子コリン役を熱演し、ニュースター賞の候補にノミネートされた。3つのドラマとも高い視聴率と共に話題を呼んだ作品で、3人とも相当なレベルの演技を披露しただけに、今回の年末の授賞式でCNBLUEが収める成果に期待が集まっている。また、CNBLUEは28日と29日に開かれた「KBS歌謡大祝祭」と「SBS歌謡大祭典」で素敵なステージを披露したことに続き、「MBC歌謡大祭典」でも特別なステージを披露する予定だ。CNBLUEは来年1月14日に新しいアルバムをリリースし韓国でカムバックする。「独占中継!2012 SBS演技大賞」2012/12/31 (月) 21:30~26:00今年のSBS演技大賞が見れるのは女性チャンネル♪LaLa TVだけ!CS放送 女性チャンネル♪LaLa TVで放送決定!【LaLa TVにてキャンペーン実施中】女性チャンネル♪LaLa TV公式Facebookでは今年韓国SBSで放送された韓国ドラマのポストカード(本国ポスターデザイン)を抽選で100名様にプレゼント!詳しくはこちらまで ⇒ LaLa TV公式Facebook
年末歌謡祭の共通戦略…なるべくたくさんの歌手に出演してもらうこと?
登場して1~2分だけ歌って消えてしまう視聴者も誰が出演したのかよく分からない年末の歌謡祭、もっと選択と集中をすべきだった。年末の歌謡際が、それなりに気を遣った各種のコラボステージとトップ歌手を揃えたライナップで注目を集めたにも関わらず、今のところ決定的なインパクトは見えてこない。3時間ほどの放送時間にたくさんの歌手を出演させることで、歌を短く切ってステージが混乱するような演出が見えただけだったためだ。ちょっとだけわき見をすればすぐ別の歌手が登場し、音楽番組の時よりもっと派手な衣装を着て短いパフォーマンスを見せるとすぐに消えてしまう。KBSには20チームが公式に出演するほか、この歌手らの特別ステージまで20を超えるステージを披露し、SBSは新概念のコラボレーションを導入し、20個以上のステージを披露した。受賞もしないのにたくさんの歌手を出演させることで、この歌手らに一つずつパフォーマンスを当てなければならない状況になっているが、問題はこのステージが別に差別化されていないということだ。コラボレーションでアイディアが目立ついくつかのステージがあったが、既にたくさんのステージを見てきた視聴者にインパクトを与えるほど新鮮ではなかった。SBSは各グループのメンバーを一人ずつ集め、4つのプロジェクトグループを作るユニークな試みをしたが、受賞式にずっと彼らへの広報に集中したことで授賞式は全体的に退屈になってしまった。さらに、彼らのステージは音楽番組でよく見られるパフォーマンスのレベルに止まった。特に、人気歌手らは3放送局のパフォーマンスを全部こなさなければならず、時間に追われるしかない状況だ。それで、3放送局で披露するステージが全部似たり寄ったりで全体的にクオリティが落ちるしかなかった。歌手の立場でも選択と集中がしたいが、それが容易ではない状況だった。そのため、トップレベルの歌手はなるべくパフォーマンスの数を減らし、その代わりに一度やるときにその歌手にもっと集中できることを期待している。もちろん、反対の声もある。一部の企画会社は、トップスターを出演させるとともに新人も一緒に出演させることを希望している。色々なバラエティー番組で関わっている放送局と音楽関係者の間で出演をきっぱり断ることは、簡単ではないと思う。だが、このように集中されていない年末の歌謡際が、普段から音楽番組さえよく見なかった視聴者を呼びつけられるのかよく分からない。28日のKBSと29日のSBSは、一応は見所や演出の面で昨年よりずっとよくなったという評価にも関わらず、長時間検索ワード1位になったり、話題になるインパクトを与えるまでには至らなかった。31日に行われるMBCには、なんと47チームが出演する。果たして彼らのうち、差別化したステージを披露するチームは何チームになるのかに関心が集められている。
PSY、31日「MBC歌謡大祭典」に電撃出演…その内容とは?
歌手PSY(サイ)が、31日の午後8時50分から韓国で放送される「2012 MBC歌謡大祭典」(以下「歌謡大祭典」)に電撃出演する。29日、MBC側によると、PSYの出演は11月にMBCで放送されたPSYのコンサートを演出したプロデューサーミン・チョルギ氏との縁で成り立ったという。PSYは忙しい海外スケジュールの中でも、これまでの韓国の視聴者からの愛情に応えるため、2012年の最後の夜に「歌謡大祭典」で華やかなコンサートを披露する予定だ。「歌謡大祭典」は、生放送が行われる31日(韓国時間)の直前、アメリカのラスベガスで現地のスターたちを招待し、PSYの「江南スタイル」の活躍を取材する。さらにPSY側は、この1年間に全力を注いで制作した、世界初公開の「江南スタイル」のグローバルな活躍を記録した映像や、フランス・パリのエッフェル塔の前でPSYと2万人の人々が共に踊った「江南スタイル」のフラッシュモブ(複数の人々が一斉に同じ行動を取ること)映像も公開される。「K-POPの昨日、今日、そして明日」というテーマで生放送される「2012 MBC歌謡大祭典」は、韓国の一山(イルサン)MBCドリームセンターと、臨津閣(イムジンガク)平和ヌリ公園から中継される。一山MBCドリームセンターでは、コメディアンのイ・フィジェ、少女時代のソヒョン、BOOM、MBLAQのイ・ジュンが、臨津閣平和ヌリ公園ではコメディアンのチョン・ソンホとキム・ナヨンが司会を務める。BIGBANG、2NE1、EPIK HIGH、東方神起、SUPER JUNIOR、BEAST、KARA、SHINee、SISTAR、Secret、FTISLAND、CNBLUE、2AM、パク・ジニョン、ソン・ダムビ、K.will、miss A、Brown Eyed Girlsのガインなど計45組165人の歌手が出演する。
Secret&B.A.P、SBS&MBC歌謡大祭典でコラボレーションステージを披露
SecretとB.A.Pが、年末の歌謡際でコラボレーションステージを披露する。SecretとB.A.Pの所属事務所であるTSエンターテインメントは28日、「思わぬ事故でしばらく見ることのできなかったSecretと、2012年に最も注目を浴びた新人B.A.Pが、『SBS歌謡大祭典』と『MBC歌謡大祭典』でコラボレーションステージを披露し、負傷により参加できないジンガーの空席を埋める予定」と明かした。これに先立ちSecretは、28日に「KBS歌謡大祭典」で単独ステージを披露し、交通事故以来初の公式活動を再開する。27日午後12時に公開された、Secret ソナとB.A.P ヨンジェのデュエット曲「全てきれい」は、MelOnリアルタイムチャートの上位にランクインした。
「MBC歌謡大祭典」青組 vs 白組形式で進行…家族全員で楽しめる祝祭に
「2012 MBC歌謡大祭典」が青白戦の形で行われる。MBCは31日午後8時40分一山(イルサン)MBCドリームセンターと臨津閣(イムジンガク)平和ヌリ公演で「MBC歌謡大祭典」を開催する。今回の「MBC歌謡大祭典」は、「K-POPの昨日、今日そして明日」というテーマで行われる。今年の公演は、K-POPブームの土台を設けた先輩歌手と、現在そのブームの中心にある後輩歌手のステージが調和する形となる。10代中心の祝祭から脱皮し、家族全員が視聴できる様々なステージが予想される。さらに、今回の「MBC歌謡大祭典」は、青白戦の形が加えられる。MCのBOOMとMBLAQのイ・ジュンがそれぞれ青組と白組の応援団長を務め、祝祭の雰囲気を盛り上げる予定だ。BOOMとイ・ジュンだけではなく、イ・フィジェと少女時代 ソヒョンが一山MBCドリームセンターで司会を務める。放送人チョン・ソンホとキム・ナヨンは 臨津閣MCに抜擢された。1年の音楽業界を決算するMBC「MBC歌謡大祭典」は、BIGBANG、2NE1、EPIK HIGH、東方神起、SUPER JUNIOR、BEAST、KARA、SHINee、SISTAR、Secret、FTISLAND、CNBLUE、2AM、パク・ジニョン、ソン・ダムビ、K.will、miss A、Brown Eyed Girls ガイン等を始めに、45チーム165人の歌手たちが出演する。また、今年は東京、大阪、京都、新潟、福岡、広島、千葉、神奈川等の映画館でも中継上映される。
2NE1&イ・ハイ「MBC歌謡大祭典」で初のコラボステージ
YG所属の2NE1とイ・ハイが、「MBC歌謡大祭典」でコラボステージを披露する。26日、放送関係者によると、彼女らは31日に予定されている「MBC歌謡大祭典」でお互いの曲を取り替えて歌うコラボステージを披露する。2NE1はイ・ハイのデビュー曲「1.2.3.4」を、イ・ハイは2NE1の曲「I LOVE YOU」を歌い、その後に一つの曲を共に歌いハーモニーを生み出す予定だ。このステージは、11月にデビューし、23日間各種音楽配信チャートを総なめにした大物新人イ・ハイと、韓国を越え世界から注目されるガールズグループとして生まれ変わっている2NE1が一つのステージに立つだけでも大きな関心を集めている。強い個性の歌声を持つ2組が、それぞれのカラーをどのような形で披露するか関心が集まっている。特に今回の「MBC歌謡大祭典」には、イ・ハイと2NE1以外にもBIGBANG、EPIK HIGHなど2012年の音楽界を輝かせたYGのビッグスターが総出演する予定だ。滅多に見ることのできないYG所属アーティスト総出演のステージが、「MBC歌謡大祭典」で行われるため、年末の家族単位の視聴者の視線を引くと期待される。
YG所属歌手、MBCとSBSの年末歌謡祭で2012年を締めくくる
BIGBANGからイ・ハイまで、YGエンターテインメント(以下YG)所属歌手の中で、今年活躍が目立ったスターたちが、年末「MBC歌謡大祭典」と「SBS歌謡大祭典」に出演し、2012年を締めくくる。「SBS歌謡大祭典」は、29日の午後8時から高麗大学ファジョン体育館で、「MBC歌謡大祭典」は31日の午後8時50分から高陽(コヤン)市ドリームセンターで華やかな幕を開く予定だ。今回の2大テレビ年末歌謡祭に登場するYG所属歌手は、BIGBANGを始め、2NE1、EPIK HIGH、イ・ハイ等である。YGは、今年始めのBIGBANGのカムバックを皮切りに、SE7EN、2NE1、PSY、BIGBANGのG-DRAGON、EPIK HIGH、イ・ハイの順で続いたラインアップで、いずれの歌手も音楽配信チャートを独占した。YGはこれまでSBSの音楽番組や年末歌謡祭には参加し続けており、MBCとはBIGBANGの「無限に挑戦」への出演で縁を結んできた。KBSとは数回の打ち合わせを行ったが、出演はならなかった。これに対して、一部の音楽関係者は、KBSが看板音楽番組「ミュージックバンク」の世界放送等を理由にこれまで音楽業界で莫大なパワーを発揮していたことに対してYGが反発してきたためだと解釈している。このような両側の不仲説についてYGとKBSバラエティー局は公式立場を表明していない。「KBS歌謡大祝祭」は、28日の午後8時50分から汝矣島(ヨイド)KBSホールで行われる。