Kstyle
Kstyle 13th

entertainment

記事一覧

  • 【REPORT】TWICE サナ、東京に降臨!美背中きわだつ黒ドレスで登場…メンバーとの日常エピソードも(フル動画)

    【REPORT】TWICE サナ、東京に降臨!美背中きわだつ黒ドレスで登場…メンバーとの日常エピソードも(フル動画)

    TWICEのサナが東京に降臨!本日、六本木の東京ミッドタウンで「ラルフ ローレン」によるツリー点灯式が行われ、ゴスペルチームの美しい歌声と共に、高さ12mにも及ぶツリーに明るい光を灯した。この日サナは、モノトーンを基調としたホリデールックで登場。背中に大胆なカッティングが施された、高貴なロングドレス姿でファンを魅了した。彼女はこの装いについて「シアーのドレープが美しくて、動くたびに軽やかなニュアンスが出ます」とコメント。「エレガントな要素がたくさん詰まっているので、ホリデーにぴったりだと思います」と感想を伝えた。MCから今年のブームを問われると、「少し説明が難しいんですけど、スーパーマリオゲームというものがありまして」と切り出したサナ。可愛らしくゲームの説明をしながら、「興味がある方は動画を検索してみてください」とおすすめした。また、叶えてもらいたい特別な体験について語る場面では、「最近、スパや温泉に行きたいなと思っていて、このクリスマスツリーを見て、雪が降る日にスパや温泉を楽しめたら最高の日になるんじゃないかなって、思いまし」と笑顔を見せた。最後には、メンバーが喜びそうな特別な体験にも言及。「降ってくる雪が綿菓子のような甘いものだとメンバーのみんなも喜ぶんじゃないかと思いました」としつつ、「今パッと思いついたのが、パチパチするキャンディが入った綿あめだといいなと思いました!」と嬉しそうに語った。「ラルフ ローレン 東京ミッドタウン ツリー」は、12月25日まで展示予定。本物のもみの木を使用したオリジナルのツリーは、「ラルフ ローレン」が提案する特別な体験を演出する。

    KstyleNews
  • ADOR、NewJeansへの誹謗中傷に厳重な対応を予告「今月中に刑事告訴状を提出」

    ADOR、NewJeansへの誹謗中傷に厳重な対応を予告「今月中に刑事告訴状を提出」

    ADORが、所属アーティストNewJeansの権益保護に乗り出した。ADORは11月17日、ファン交流プラットフォームWeverseを通じて「最近アーティストに対する悪意のあるフェイクニュースの拡散、プライバシー侵害、誹謗中傷及び蔑称の使用など権利侵害の深刻さがさらに高まっていると判断し、追加人員を投入して集中的な証拠収集を進めていく」と告知した。続けて「今月中にNAVER NEWS、Dcinside、instiz、NATE PAN、MLB Park、the qooなどオンラインサイトに悪質な投稿を行った人たちを対象に刑事告訴状を提出する予定だ。また、追加の証拠収集の結果に基づき、不定期な追加告訴も近いうちに並行して行う予定だ」と知らせた。ディープフェイク犯罪に対してはより厳重に対応している。ADORは「最近もディープフェイク加害者からの和解要請があったが、これを拒否し、厳罰の意思を捜査機関に伝達した。さらに、アーティストに対するディープフェイク犯罪根絶のため、捜査機関と積極的に協力している」とし、「ファンの皆様の愛情とご献身にいつも感謝しており、ADORはアーティストの権益保護のために継続的に努力していく」と付け加えた。NewJeansのメンバー5人は、ADORが自分たちを相手に提起した専属契約有効確認訴訟の第一審で敗訴した。控訴期限であった14日0時までに控訴状を提出しなかったため、訴訟はADORの勝訴で終結した。NewJeansとADORの紛争は、昨年11月29日に本格的に始まった。この日、5人のメンバーが緊急記者会見を行い、ADORに対する信頼が完全に破綻した状態に達したとして、ADORとの専属契約が解除されると宣言した。これに対し、ADORはメンバーとの専属契約が有効であることを確認するため、専属契約有効確認訴訟を提起した。裁判所はADORの主張を認めた。法的にADORとNewJeansの専属契約が解除されるべき破綻の事由が全くないと判断したのである。判決文にもNewJeans側の6つの主張全てが事実とは認めがたいと摘示された。5人のメンバーの中で、最初に復帰を模索したのは最年少のヘリンとヘインだった。ADORのイ・ドギョン代表は、南極に滞在中のハニを除くNewJeansメンバー4人と、その保護者たちと先月11日に会ったことが確認された。ADOR側との協議を経たヘリンとヘインは11月12日、ADORを通じて復帰を正式発表した。これに関連し、ADOR側は「2人は家族と共に熟考し、ADORとの十分な協議を重ねた末に、裁判所の判決を尊重して専属契約を遵守するという決定を下した。ADORはヘリンとヘインが円滑に芸能活動を続けられるよう、最善を尽くす。ファンの皆様の温かい応援をお願いし、メンバーたちに対する憶測は控えてくださるよう謹んでお願いしたい」と伝えた。一方、ミンジ、ハニ、ダニエルは、ヘリンとヘインの復帰確定のニュースがADORを通じて公式発表された3時間後、一部メディアの記者に対し、「慎重な協議の末、ADORに復帰することを決定した」とし、「1人のメンバーが現在南極にいるため伝達が遅れたが、現在ADORから返信がないため、やむを得ず別途で立場を知らせることになった。これからも心を込めた音楽とステージでお目にかかりたい」と明かした。ADORは協議を経て復帰したヘリンとヘインはもちろん、通知形式で復帰の意思を示したミンジ、ハニ、ダニエルとの個別面談も進める予定だ。これに関連しADOR側は13日、Newsenに対し「メンバーとの個別面談の日程を調整しており、円滑な議論ができるよう最善を尽くす予定だ」と明らかにした。ADORとNewJeansの専属契約期間は2029年7月31日までとされている。ADOR側はメンバーが復帰する際、新たなフルアルバムの発売などを推進し、活発な活動を積極的に支援すると公表した。【ADOR公式コメント 全文】こんにちは。ADORです。NewJeansの権益保護のための法的対応についてご案内いたします。当社は、NewJeansのデビュー以降、現在に至るまで国内外のオンラインコミュニティ、音楽配信サイト及びSNSチャンネル全般を常時モニタリングし、アーティストの権益を侵害する投稿に対しては迅速な削除要請とともに厳正な法的措置を取っております。海外拠点のサイトに対しても例外なく強硬な対応を行っております。しかし、最近アーティストに対する悪意のあるフェイクニュースの拡散、プライバシー侵害、誹謗中傷及び蔑称の使用など権利侵害の深刻さがさらに高まっていると判断し、人員を追加投入して集中的な証拠収集を進めてきました。今月中にNAVER NEWS、Dcinside、instiz、NATE PAN、MLB Park、the qooなどオンラインサイトに悪質な投稿を行った人たちを対象に刑事告訴状を提出する予定です。また、追加の証拠収集の結果に基づき、不定期な追加告訴も近いうちに並行して行う予定です。なお、ディープフェイク犯罪に対してはより厳重に対応しています。最近もディープフェイク加害者からの和解要請がありましたが、これを拒否し、厳罰の意思を捜査機関に伝達しました。さらに、アーティストに対するディープフェイク犯罪根絶のため、捜査機関と積極的に協力しています。法的対応において、ファンの皆様のご関心とご報告が大いに役立ちます。アーティストの権益侵害に関連し、「HYBEアーティスト権益侵害通報サイト(protect.hybecorp.com)」を通じて積極的な報告をお願いいたします。ファンの皆様の愛情とご献身にいつも感謝しており、ADORはアーティストの権益保護のために継続的に努力してまいります。ありがとうございます。

    Newsen
  • 俳優イ・ドヒョン、TEMPESTの所属事務所「YUE HUA」が社名変更!「YHエンターテインメント」として新たなスタート

    俳優イ・ドヒョン、TEMPESTの所属事務所「YUE HUA」が社名変更!「YHエンターテインメント」として新たなスタート

    YUE HUAエンターテインメントが社名を変更し、新たな飛躍を準備している。YUE HUAエンターテインメントは11月17日、YHエンターテインメントへの社名変更を発表し、新たなスタートを切ることを明らかにした。YHエンターテインメントは「Your Hope Here Unfolds」の略で、「希望」が具体的な行動と経験を通じて現実となり、世界へと広がっていく過程を共にするという意味が込められた名前だ。これとともに、アーティストとファン、そしてブランドが共に単純な夢を超えて成長と変化へと進んでいく展望を示している。さらにYHエンターテインメントは、今後もすべての希望が現実となる瞬間まで共に成長できるよう歩みを続けていく予定だ。現在YHエンターテインメントには、歌手チェ・イェナ、TEMPEST、俳優イ・ドヒョン、チェ・ウジン、コ・ウジン、パク・チョンなどが所属し、多様な分野で活躍している。

    Newsen
  • 【PHOTO】TREASURE、日本ツアーを終えて韓国に到着(動画あり)

    【PHOTO】TREASURE、日本ツアーを終えて韓国に到着(動画あり)

    17日午後、TREASUREが「2025-26 TREASURE TOUR IN JAPAN」を終えて、仁川(インチョン)国際空港を通じて韓国に到着した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・【PHOTO】TREASURE、ツアーのため日本へ出発!個性溢れるコーデ(動画あり)・NCT DREAMから&TEAMまで「2025 SBS歌謡大典」第2弾ラインナップ12組を公開!

    Newsen
  • XLOV、ジェンダーレスをコンセプトにした理由とは?グループの信念を明かす「子供の頃から性別を区別することに疑問を持っていた」

    XLOV、ジェンダーレスをコンセプトにした理由とは?グループの信念を明かす「子供の頃から性別を区別することに疑問を持っていた」

    XLOVが、韓国で初めてジェンダーレスをコンセプトにアイドル活動を始めた理由を語った。最近、ホン・ソクチョンのYouTubeチャンネル「ホン・ソクチョンの宝石箱」には、XLOVのリーダー・プロデューサーのWUMUTIと、RUIが出演し、グループの音楽性について話を交わした。XLOVは、ZEROBASEONEを輩出したMnet「BOYS PLANET」に出演した中国出身のWUMUTI、台湾出身のRUI、日本出身のHARUの3人と、韓国出身のHYUNまで、4人で構成されたアイドルグループだ。ジェンダーレスをコンセプトに掲げ、今年1月に「I'mma Be」でデビュー。独特の音楽と唯一無二のパフォーマンスで注目を集めている。ホン・ソクチョンはXLOVについて「ファッションからメイク、ダンス、音楽まで、全てにおいて普通を拒んでいて、ものすごい挑戦と勇気に拍手を送りたい、応援したいと思っていたけれど、ついに会うことになりました」と対面を喜んだ。WUMUTIはグループについて「ジェンダーレス、ジェンダーフリーをコンセプトにしています。ファンや人々に伝えたいと思っているメッセージは、自分が追求する姿や美しさは、自分が誰であるかとは関係ない。どのように生まれたのかも関係なく、老若男女、誰もが美しさを追求するのは自由だということです。そのため自分たちも、着たい服を着て、やりたいメイクをするのが目標です」と語った。ホン・ソクチョンがメンバーたちのファッション、ヘア、手入れされたネイルに注目すると、WUMUTIは「ネイルは500~600くらいあります。衣装に合わせてその度につけ変えます」と告白。また公式のスケジュールでは、メンバーそれぞれが片方の目に自身の代表カラーのコンタクトレンズをつけているというこだわりも伝えた。この日ホン・ソクチョンは、「コンセプトは色々あるのに、ジェンダーレスを選んだ理由は? アイデアはどこから生まれたの?」と質問。これにWUMUTIは「幼い頃から祖父、祖母と一緒に暮らしていましたが、2人ともアーティストでした。当時、アーティストたちが集まっている集合住宅で暮らしていました。朝起きて外に出れば舞踊家の方がストレッチをしていて、声楽家の方たちが歌っていたり、そのような環境で育ちました。祖父もクラリネットを演奏していましたが、いつも朝起きたらクラリネットを演奏していました。祖母は美術科の教師でした」と生い立ちを語った。そして、「子供の頃から、なぜ人を呼ぶ時に男女の区別をしなければならないのだろうかと疑問に思っていました。例えば戦士だったら、なぜ女性の時だけ女戦士と言うのか、それなら男性も男戦士と言うべきでは? というような質問をよく母にしていました。小学生の頃から疑問だったというか、それが窮屈だと思いました」と告白。さらに、「ダンスや振付でも、ポジションが明確に分かれているじゃないですか。でも、もっと上手くできる人が他にいるのなら、性別は関係ないのではと思いました。そのような考えを自然と持っていました」と明かした。韓国で約10年ほど練習生生活をしたというWUMUTIは、「10年で会社もたくさん変わりました。このコンセプトをなぜ自分がやらなければならないのか、これは本当の自分ではない、演技みたいだと思いました。やってと言われたらできますが、それを長い間続けていく自信がなかったんです。そのため、デビュー組に入った時も、求められているものと自分は方向性が違うと伝えて辞退し、今の代表に会って一緒に会社を作りました」と説明した。XLOVのメンバーに誘われた時のことを振り返ったRUIは、「正直に言えば、最初はたくさん悩みました。しかしWUMUTI兄さんとは『BOYS PLANET』で出会って、その時から本当によく面倒を見てくれたので、オファーを受けた時は、(前向きに)考えてみますと言いました」と回想した。「BOYS PLANET」放送当時も特技の舞踊を披露し、注目を集めたRUIは、XLOVの楽曲の中でも体の柔らかさを活かした振付で話題を集めている。これについては「両親が舞踊家だったので、自然と3歳の時から舞踊を始めました」と語った。最近、1stミニアルバム「UXLXVE」でカムバックしたXLOV。タイトル曲「Rizz」についてWUMUTIは「中毒性のある曲で、あなたは私のものになるしかないという自信を歌っています」と紹介。また収録曲の「Biii:-P」には、日本のギャル文化が反映されているという。「日本のギャルスタイルが好きです。日本語で自己紹介をする時も、僕ではなくうちと言っています。それがギャルの方たちや関西の若い方たちがよく使う表現なのですが、この曲はギャルコンセプトでいこうと決め、振付にもギャルピースがあります」と曲の魅力を伝えた。独特なコンセプトを持つグループであるだけに、いまだに悪質なコメントも目にすることがあるという。WUMUTIは「まだあります。でも怒りを覚えるのは、自分たちが悪口を言われることではなく、そのような(悪質コメントを書き込む)人は変わらないので、挑戦したり、自分の幸せを探そうとする人が、その過程で窮屈に感じてしまうだろうということです。僕たちは大丈夫です。でも芸能人ではない一般の方たちが、着たい服を着て、自分のしたいことをしようとしても、他人からそのように言われたら傷つくだろうと思います。そのため、僕たちのアルバムには必ずHaterたちへのディス曲があります。僕たちが代わりに戦います」と話した。RUIも、自身の振付について「『ステージでなぜそのような振付をするの?』『女性みたい』というような反応がありました。傷ついたこともありましたが、誰かに勝つためにやっているわけでもなく、今はただ得意なものを(自信を持って)見せているという気持ちでやっています」と明かした。周囲のK-POPアイドルたちの反応も明かした。WUMUTIは「女性アイドルは『本当にキレイ』『ネイルを見てもいいですか?』『メイクはどのようにしているのですか?』と話しかけてくれて、ビューティートークをします。男性アイドルの方たちも『本当にかっこいい』と拍手してくれます。周りの方たちがすごく温かいです」と反応を伝えた。グループのコンセプトについて、当初は心配もあったという。WUMUTIは「デビュー初期は、少し緊張もしました。メンバー3人は『BOYS PLANET』で見せていた姿がありますし、限定的な人たちにしか会っていなかったので、それ以外の大衆の反応は分からず、孤立するかもしれないと思いました。それでもやってみよう、やってみたら分かるだろう、と思って始めました。当初は『男なの? 女なの?』『ジェンダーレスというなら手術をしたの?』『男性に見えるのに、なぜジェンダーレスなの』『メンバーたちの性的指向は』などの反応が多かったのですが、正直に言ってそれは無礼だと思います」と語り、目を引いた。そして「XLOVは表現したいコンセプトを見せているのであり、自分が好きな自分の姿とは何なのかを示しています。ジェンダーレス、ジェンダーフリーのコンセプトで多くの人々にインスピレーションを与えたいという気持ちがありますが、だからと言ってジェンダーを持つべきではないということではないじゃないですか。妖精がコンセプトだったとしても、本物の妖精じゃないとできないわけではないですよね。XLOVが伝えたいことは、すべての人の性格、体、好きなものは異なるため、生まれた時に決まった2つの社会的なポジションではなく、『自分はこちらの方向性が強い』と思ったら(性別とは関係なく)そちらに行ってもいいですし、ただその人の一次元的な面だけを見て性別を気にするべきではないということです」と考えを伝えた。最後に彼らは、現在ペンライトを制作中であるとし、単独コンサートを開催すること、音楽番組で1位を取ることを夢に挙げた。・【PHOTO】XLOV、奇抜なヘアスタイルで登場!1stミニアルバム「UXLXVE」発売記念ショーケースを開催・韓国初のジェンダーレスコンセプト!「ボイプラ」出身&日本人も新グループXLOVが本日デビュー

    KstyleNews
  • チュ・ヨンウ、大阪弁を披露&J-POPのカバーも!日本ファンミーティングが大盛況

    チュ・ヨンウ、大阪弁を披露&J-POPのカバーも!日本ファンミーティングが大盛況

    俳優チュ・ヨンウが、日本ファンを魅了した。チュ・ヨンウは昨日(16日)、大阪で単独ファンミーティング「CHOO YOUNG WOO ASIA FANMEETING TOUR in JAPAN」を開催し、日本のファンと特別な思い出を作った。この日、チュ・ヨンウはオープニング曲として中島美嘉のヒット曲「僕が死のうと思ったのは」を歌唱しながら登場し、大きな歓声があがった。ファンミーティングの雰囲気を盛り上げたチュ・ヨンウは、様々なコーナーを通じてTMI(Too Much Information)や趣味など、ファンが気になっていた日常を共有。また大阪弁も学び、楽しい雰囲気を作った。さらに、JTBC「オク氏夫人伝」、tvN「巫女と彦星」、Netflixシリーズ「トラウマコード」など、今年話題を集めた3作品の名シーンをファンと一緒に見ながら、ビハインドストーリーを伝え、楽しさを加えた。訪れる地域ごとに披露する楽曲を変え、ファンへの格別な愛を見せているチュ・ヨンウは、ダンスメドレーだけでなく、tuki․の「晩餐歌」、尾崎豊の「I LOVE YOU」も日本語で披露し、ファンたちにさらに深い余韻と感動を与えた。大阪ファンミーティングを成功裏に終えた彼は「ファンの皆さんのおかげで、これまでで一番幸せな一年を過ごせたと思う。ファンの皆さんの日常にも、常に幸せが訪れることを願っている。これからも素敵な演技で恩返しできるよう、一生懸命に努力する」と伝えた。・チュ・ヨンウ、BLACKPINKらのヒット曲披露や人気映画のOST歌唱も!初の台湾ファンミーティングが大盛況・チュ・ヨンウ&シン・シア、日本映画「今夜、世界からこの恋が消えても」韓国版に出演決定!

    Newsen
  • G-DRAGONの曲に合わせて約9万発の花火!「釜山花火祭り」に117万人が集まり大熱狂

    G-DRAGONの曲に合わせて約9万発の花火!「釜山花火祭り」に117万人が集まり大熱狂

    G-DRAGONの音源が活用された第20回釜山花火祭りが11月15日、広安里海水浴場の夜空を華やかに彩り、盛況のうちに幕を閉じた。特に今年はG-DRAGONのブランドパワーと音楽が祭りのオープニングを飾り、釜山を越えてアジア全域の注目を集めた。本格的な花火ショーは、G-DRAGONの音源とともに楽しむスペシャル花火ショーとして午後7時に幕を開けた。117万人が集まった広安里の夜の海の上に、G-DRAGONのアルバム「POWER」のオリジナル音源が響き渡り、これに合わせて約9万発の花火が打ち上げられ、祭りの壮観を演出した。ここにギャラクシーコーポレーションがIP・テックスタートアップ「SlashBSlash」と共同開発した「ホログラムグラス」が加わり、花火をより生き生きと立体的なグラフィックで表現し、特別なエンターテック体験を提供した。APEC首脳会議以降、都市ブランディングへの関心が高まる中、G-DRAGONの音源参加は釜山の祭りに新たな活力を吹き込み、都市の魅力を一層強化するきっかけになったという評価だ。・BIGBANGのG-DRAGON、結婚の計画は?「現時点でそのような相手はいない」(動画あり)・G-DRAGON&ASTRO チャウヌ、笑顔でハグも!晩餐会での微笑ましい交流が話題に(動画あり)

    Newsen
  • PENTAGON フイ、WITH USエンターテインメントと専属契約締結…今年7月にCUBEと契約終了

    PENTAGON フイ、WITH USエンターテインメントと専属契約締結…今年7月にCUBEと契約終了

    PENTAGONのフイ(HUI)が新事務所WITH USエンターテインメントと新たに専属契約を締結した。11月17日、WITH USエンターテインメント(以下、WITH US)は「最近フイと専属契約を締結した」とし、「ソロミュージシャンでありプロデューサーとしてのアイデンティティを強化できるよう、音楽的サポートを惜しまない」と明かした。フイは2016年、グループPENTAGONのリーダーとしてデビューし、アイドル活動と同時にシンガーソングライター、プロデューサーとしても頭角を現し、グローバル音楽ファンから愛されてきた。PENTAGONのヒット曲多数をはじめ、Wanna Oneの「Energetic(エナジェティック)」「NEVER(ネバー)」などK-POPを代表する名曲を誕生させ、作曲家としての力量を証明した。昨年には初のソロアルバム「WHU IS ME : Complex(フー・イズ・ミー:コンプレックス)」を発売し、ソロアーティストとしての立ち位置を固めた。叙情的なスタイルをベースに、ポップ、バラード、R&B、トロットを網羅するジャンルスペクトラムが、確かな興行パワーを構築したという評価を受けた。デビュー10年目を迎えたフイは、音楽で成長過程を見せるという方向性でWITH USと共感帯を形成し、今回の専属契約を決定した。ボーカル、ステージを超えてプロデュース全般を主導するアーティストとして、フイは今後も着実に多様な活動を通じて音楽的深みを作っていく予定だ。特に今後、プロデューサーとしてWITH US所属アーティストたちの音楽作業にも積極的に参加する計画だ。WITH USは良い音楽で「共に」を目指す総合エンターテインメント会社だ。Apinkのパク・チョロン、ユン・ボミ、キム・ナムジュ、オ・ハヨン、MAMAMOOのフィイン、新人ボーイグループTHE WINDが所属している。・CUBEと契約終了PENTAGON フイ、直筆手紙でファンに心境明かす「怖いけれど新たな一歩踏み出す」・PENTAGON フイ、CUBEとの専属契約が終了活動休止中に発表(公式)

    Newsen
  • ナナの自宅に凶器を持って侵入…30代男性を拘束「芸能人が住んでいるとは知らなかった」

    ナナの自宅に凶器を持って侵入…30代男性を拘束「芸能人が住んでいるとは知らなかった」

    ナナ(AFTERSCHOOL)の自宅に侵入し、金銭を奪おうとした30代男性が拘束された。本日(17日)、聯合ニュースなど複数の韓国メディアによると、議政府(ウィジョンブ)地方裁判所南楊州(ナムヤンジュ)支院は16日、特殊強盗傷害の容疑で30代男性A氏に対して「逃走の恐れがある」として拘束令状を発付した。A氏は15日午前6時頃、京畿道九里(クリ)市の高級ヴィラに凶器を持って侵入し、ナナと母親を脅迫して金品を要求した疑いが持たれている。はしごを使ってベランダまで上がった後、施錠されていなかった窓を開けて侵入したことが調査で明らかになった。ナナと母親は格闘の末にA氏を制圧し、すぐに警察に通報した。A氏は顎の部分に裂傷を負い病院で治療を受け、ナナと母親も負傷して治療を受けたことが分かった。警察の調査でA氏は「芸能人が住んでいるとは知らず、生活費が不足していたため犯行に及んだ」と話したと伝えられた。・ナナの自宅に凶器を持って侵入30代男性が強盗未遂の疑いで逮捕・ナナの自宅に凶器を持って侵入事務所が公式コメント「母娘ともに治療が必要な状態」

    Newsen
  • IZ*ONE出身カン・ヘウォン、日本ブランド「SNIDEL」のホリデーコレクションに登場!お気に入りのコーデを紹介

    IZ*ONE出身カン・ヘウォン、日本ブランド「SNIDEL」のホリデーコレクションに登場!お気に入りのコーデを紹介

    日本の女性ファッションブランド「SNIDEL(スナイデル)」は、11月17日(月)12時(正午)にホリデーコレクションを発表した。モデルを務めるIZ*ONE出身のカン・ヘウォンの華やかに纏うスタイルに注目だ。また、カン・ヘウォンへのスペシャルインタビューも行われた。彼女は「クリスマス時期に行きたい場所、したいことはありますか?」という質問に「家で家族や友達と一緒にツリーを飾りたいです。いろいろなオーナメントを一つひとつ飾りながら、素敵なツリーにしてクリスマスの雰囲気を楽しみたいと思います」と答えた。続いて、「着用いただいた10コーデの中で、この冬着たいと思ったルックを教えてください」という問いには、「ワンピースとコートの組み合わせが一番気に入っています。ブラウンのトーン・オン・トーンのスタイリングは、洗練されていながらも温かみのある印象を与えてくれるだけでなく、冬の雰囲気にもよく合っていると思います」とLOOK10のコーデを挙げた。最後に「今年のクリスマスに欲しいもの、または自分へのプレゼントとして買おうと思っているものはありますか?」と尋ねると「甘いものが好きなので、クリスマスにはいろいろなケーキを食べてみたいです。スイーツと一緒にクリスマス映画を見ながら、一日を過ごしたいと思います」と答えた。◆LOOK1◆LOOK2◆LOOK3◆LOOK4◆LOOK5◆LOOK6◆LOOK7◆LOOK8◆LOOK9◆LOOK10(※全て税込価格表記)■販売概要 「THE HOLIDAY SPIRIT」<販売先>公開日:11月17日(月)12:00(正午)・SNIDELオフィシャルオンラインストア・USAGI ONLINE ・MASH STOREアプリ全国発売日:11月下旬以降より順次発売・SNIDEL全国店舗

    KstyleNews
  • WINNER カン・スンユン、約4年ぶりの単独コンサートが決定!韓国5都市&日本2都市ツアー開催

    WINNER カン・スンユン、約4年ぶりの単独コンサートが決定!韓国5都市&日本2都市ツアー開催

    WINNERのカン・スンユンが2ndソロアルバム「PAGE 2」で活発な活動を展開している中、単独コンサートが決定した。11月17日、所属事務所のYG ENTERTAINMENTによると、カン・スンユンは「2025-26 カン・スンユン(KANG SEUNG YOON): PASSAGE #2 CONCERT TOUR」ツアーを開催する。これは2021年に開催された初のソロコンサート以来、約4年ぶりの単独公演だ。規模も大幅に拡大した。韓国国内5都市と日本2都市まで、国内外にわたって全7つの地域でツアーを行う。スタート点はカン・スンユンの故郷である釜山だ。12月24日、25日の釜山公演を皮切りに、1月3日大邱、1月17日大田、1月24日光州、2月28日・3月1日ソウル、そして日本に向かい、3月14日大阪、3月15日東京でツアーの熱気を繋いでいく。最近発表した2ndソロアルバムを通じて、並外れた感性で好評を得たカン・スンユンだけに、良い反応が予想される。特にタイトル名「PASSAGE #2」からうかがえるように、初のコンサートだった「PASSAGE」からより拡張された音楽的な世界観と深まった叙事を予感させ、期待感を高めている。YG側は「長い間カン・スンユンの公演を待ってくださったファンの皆様の声援と、最大限多くの観客の皆様を訪ねていこうとするアーティストの意思を反映して規模を拡大した」とし、「これまでの音楽的色彩が完璧に溶け込んだ、新しいステージをお見せする予定なので、多くの関心をお願いします」と伝えた。「2025-26 カン・スンユン(KANG SEUNG YOON): PASSAGE #2 CONCERT TOUR」の国内公演チケット予約は、NOLチケットで行われる。先行予約は21日午後5時、一般予約は24日午後5時に釜山を皮切りに地域別に順次進行され、ソウル公演は2026年1月5日先行予約、1月8日一般予約がオープンされる。大邱地域はYES24でも一般予約チケットの購入が可能だ。

    Newsen
  • “服役中”キム・ホジュン、刑務官から約300万円を要求される…賄賂疑惑を調査

    “服役中”キム・ホジュン、刑務官から約300万円を要求される…賄賂疑惑を調査

    飲酒当て逃げの罪で服役中の歌手キム・ホジュンが、刑務官から数千万ウォン(数百万円)の金品を要求されたことが知られた。昨日(16日)、韓国メディアの報道によると、ソウル地方矯正庁は希望(ソマン)刑務所所属の刑務官A氏が、キム・ホジュンに3,000万ウォン(約300万円)相当の金銭を要求していたことを確認し、調査を行っている。A氏はキム・ホジュンに「あなたを希望刑務所へ入れるように選んであげたので、代価として3,000万ウォンを出せ」と要求したという。キム・ホジュンは要求を断った場合、刑務所での生活に不利益が生じることを懸念し、他の刑務官との面談でこれを打ち明け、明らかになった。法務部は通報を受け、A氏の調査に着手。これまで実際の金銭のやり取りは行われていないことが分かった。キム・ホジュンは8月、京畿道(キョンギド)驪州(ヨジュ)市にある希望刑務所に移送された。希望刑務所は韓国初で唯一の民営刑務所であり、財団法人アガペでキリスト教精神をもとに運営する施設だ。一般刑務所より人権中心の処遇がなされ、収容者を名前として呼び、再犯率も低いという。同刑務所には誰もが入所できるわけではなく、前科2犯以下・懲役7年以下の刑の男性受刑者で、麻薬・組織暴力事犯などは除かれるなどの条件があり、本人の希望と法務部の審査を通過して入所できる。キム・ホジュンはキリスト教信仰を元にした教化プログラムへの参加意思を明かし、入所が決まったと知られている。キム・ホジュンは2024年5月、ソウル江南(カンナム)区狎鴎亭路(アックジョンロ)で飲酒した状態でタクシーと衝突した後、そのまま現場を離れた疑いで拘束起訴された。マネージャーに虚偽の自首を指示するなど、犯行を隠そうとした疑いも持たれた。その後、キム・ホジュンは懲役2年6ヶ月の実刑を言い渡され、刑が確定した後、刑務所に移送された。2026年11月に出所予定だ。・飲酒当て逃げキム・ホジュン、懲役2年6ヶ月の実刑が確定・現役歌手キム・ホジュン、刑務所に移送懲役2年6ヶ月の実刑

    マイデイリー