entertainment
記事一覧

BLACKPINK、神戸の街をジャック!日本公演を記念してコラボ“BLACKPINK一色に”
BLACKPINKと「神戸ポートタワー」がコラボする。フェリシモが屋上デッキや展望フロア、低層1階のエントランスやチケット売り場を運営する神戸ポートタワーは、2025年12月1日(月)から2026年1月18日(日)まで、世界的人気を誇るBLACKPINKとのコラボイベントを開催する。神戸ポートタワーのみならず、周辺エリアも一体となって神戸の景色がBLACKPINK一色に染まる、ここでしか見られないコンテンツを街全体で楽しむことができる。今回のコラボは現在開催中の16都市33公演のワールドツアー「BLACKPINK WORLD TOUR 」の東京ドーム公演が2026年1月16日(金)から3日間開催されることを記念して実施される、全国のタワーとのコラボライトアップイベントの一環として、全国に先駆けて開催する。神戸ポートタワーの屋上デッキ、展望フロア1~3階、5階、低層1階でイベントが開催され、ライブ写真の展示やコラボカフェ、イベントロゴを使用したオリジナルグッズの販売を予定しているほか、神戸ウォーターフロントエリアからモザイク観覧車や交通機関などを巻き込んでジャック。BLACKPINKの日本公演を盛り上げるとともに、地域のにぎわいと笑顔の創出を目指すイベントだ。 コラボ限定デザインのデジタルチケットは通常の「入場チケット」とオリジナル缶バッジ付のもの、期間中展望フロア3階で開催されるコラボカフェへの入場予約を含む「コラボカフェ利用券付き入場チケット」の3種類が用意された。 展望5階の屋上デッキ「Brilliance Tiara Open-air Deck」では、BLACKPINKのイメージビジュアルが展開され、入り口から一周歩きながら撮影するとイメージムービーのような動画が撮れる仕掛けがほどこされる。また、避雷針部分にはイベントロゴ入りのフラッグが掲揚される。展望階行きのエレベーターで最初に到着するフロア「Smile Park」と展望1階の「Gallery 360」では、ワールドツアーの写真が展示される。 展望3階の回転カフェ&バー「Ready go round」では、BLACKPINKにちなみ、黒とピンクの2色をモチーフにしたコラボメニューを展開。コラボメニューをご利用の際は事前に「BLACKPINK×神戸ポートタワー 入場チケット+展望3階コラボカフェチケット」の予約が必要となる。コラボメニューのクロッフルには、BLACKPINKをイメージしてイチゴやチョコ、ホイップクリームをトッピング。セットのドリンクはスペシャルカフェラテのほかコーヒー、カフェラテ、紅茶、オレンジジュース、ウーロン茶の中から選べ、ノベルティーロゴコースター付いてくる。展望2階のショップ「Kobe Port Tower Shop by Felissimo」では、今回のコラボイベントでしか買えない限定グッズを販売する。 低層1階のスナックバー「Ready go round mini」では、コラボフードを販売。今回のメニューは、世界で活躍するBLACKPINKをイメージして各国で生まれたスイーツをチョイス。フランスの伝統菓子カヌレには、BLACKPINKをイメージしてイチゴとチョコをトッピング。もっちりとして濃厚で複雑な大人の味わいのスイーツにドリンクをセット。シュプリームクロワッサンは、外はサクサク、中はふんわり。NYで大流行した進化系クロワッサンスイーツだ。BLACKPINKをイメージしてチョコといちごチョコをトッピング。セットドリンクは、スペシャルカフェラテのほかコーヒー、カフェラテ、紅茶、オレンジジュース、ウーロン茶の中から選べる。イベント参加にする神戸ウォーターフロントの「ニューシーポートエリア」「京橋線」「京橋プロムナード」などでは、本イベントのロゴが描かれたフラッグが掲示される。神戸ハーバーランドumieモザイク大観覧車には、イベントロゴが浮かびあがる。BLACKPINKカラーに染まった大観覧車が神戸の夜景を一層盛り上げる。さらに、メリケンパーク内の大型ビジョンでは、BLACKPINKのMVが放映される。また期間限定で、MVの放映に合わせ、神戸ポートタワーと神戸海洋博物館がピンク色にライトアップされる。映像と夜景のコラボレーションを楽しめる特別な期間となる。他にも、BLACKPINKが現在開催中の16都市33公演のワールドツアー「BLACKPINK WORLD TOUR 」の東京ドーム公演が2026年1月16日(金)から3日間開催されることを記念して、ライトアップキャンペーンが実施さる。神戸ポートタワーを含む全国のランドマークとなっているタワーが、日本公演初日の夜にピンクにライトアップされる。他の開催地や詳細についてはBLACKPINKオフィシャルサイトにて公開予定だ。※画像はイメージです■開催概要「BLACKPINK×神戸ポートタワー」開催期間:2025年12月1日(月)~2026年1月18日(日)営業時間:9:00~23:00(※入場ゲートの最終受付は22:30) 展望2階ショップ 9:00~22:00開催場所:〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町5−5 神戸ポートタワー屋上デッキ、展望フロア5・3・2・1階、低層1階(屋上デッキ、展望フロアは有料エリアです)協賛:株式会社神戸ウォーターフロント開発機構 周辺スポット:全5箇所神戸空港海上アクセスターミナル(神戸-関空ベイ・シャトルのりば)、新港町イベントフラッグ、メリケンパーク大型ビジョン、モザイク大観覧車、連節バスポートループ(50音順、敬称略) ※営業時間は各施設に順じます※実施箇所が変更になる場合があります 今後のイベント最新情報はこちら <コラボ入場チケット>展望フロアの入場には入場チケットが必要です。いずれも予約サイトより日時を指定してご購入ください。2025年11月25日(火)18:00より販売を開始します。 ※デジタルチケットは、画面上の表示がBLACKPINK仕様になります。グッズ付き入場券以外には特典は付きません。 ※通常のチケットでも、コラボカフェ以外の各階コンテンツをお楽しみいただけます。 1.BLACKPINK×神戸ポートタワー ノベルティ付き入場チケット 一律 1,700円 ノベルティとしてランダムでオリジナル缶バッジ(全4種から1点/非売品)が付きます。※サイズ:φ44mm※素材:ブリキ、紙、鉄※柄はお選びいただけません。※制作中のためデザイン・色・仕様等は変更となる場合があります。 2.BLACKPINK×神戸ポートタワー 入場チケット+展望3階コラボカフェチケット(1フード、1ドリンク付き) 大人3,200円、子ども(小学生以上中学生以下)2,500円ノベルティとしてランダムでオリジナル缶バッジ(全4種から1点/非売品)が付きます。チケット販売ページはこちら ※2025年11月25日(火)18:00より販売を開始します。※展望3階コラボカフェの利用を希望する場合は、必ず2.のチケットを事前にWEBから申し込む必要があります。コラボカフェの予約枠には限りがあるため、売り切れの場合は利用できません。※通常のweb予約から申し込める、一般のカフェメニュー予約枠では、展望3階カフェのコラボメニューは提供されません。 〇展望5階 屋上デッキ「Brilliance Tiara Open-air Deck」〇展望5階 「Smile Park」〇展望3階 回転カフェ&バー「Ready go round」・BLACKPINK×神戸ポートタワー スイーツ+ドリンクセット※各メニューは開発中のため変更する可能性があります 〇展望2階 ショップ「Kobe Port Tower Shop by Felissimo」〇展望1階 「Gallery 360」〇低層1階スナックバー「Ready go round mini」・BLACKPINK×神戸ポートタワー プチカヌレ+ドリンクセット 1,300円(税込)・BLACKPINK×神戸ポートタワー シュプリームクロワッサン+ドリンクセット 1500円(税込)※各メニューは開発中のため変更する可能性があります。 <イベント参加の各スポットでの実施内容>〇新港町 イベントフラッグ設置〇神戸ハーバーランドumie モザイク大観覧車神戸ハーバーランドumieモザイク大観覧車にイベントロゴが浮かびあがります。BLACKPINKカラーに染まった大観覧車が神戸の夜景を一層盛り上げます。〇メリケンパーク 大型ビジョン神戸ポートタワー・神戸海洋博物館のライトアップ期間 2025年12月1日(月)~6日(土)時間:1.18:30 2.19:00 3.19:30 (1日3回)〇連節バスポートループ バスラッピング車体にイベントロゴを使用したラッピングが登場します。〇神戸空港海上アクセスターミナル(神戸-関空ベイ・シャトルのりば) ベイシャトルのりばの入り口にイベントロゴを掲示予定です。<ライトアップキャンペーン>BLACKPINKが現在開催中の16都市33公演のワールドツアー「BLACKPINK WORLD TOUR 」の東京ドーム公演が2026年1月16日(金)から3日間開催されることを記念して、ライトアップキャンペーンが実施されます。神戸ポートタワーを含む全国のランドマークとなっているタワーが、日本公演初日の夜にピンクにライトアップされます。他の開催地や詳細についてはBLACKPINKオフィシャルサイトにて公開予定です。 神戸ポートタワーでの実施日時 2026年1月16日(金) 日没~23:30■関連リンクBLACKPINKPINK 日本公式サイト

SEVENTEEN ミンギュ&バーノン、香港の夜を満喫…ドラマのワンシーンのような旅の様子が公開(動画あり)
SEVENTEENのミンギュとバーノンが、香港の夜の魅力を満喫する旅に出かけた。香港政府観光局の日本公式SNSでは、2人が香港でナイトライフを楽しむ模様を動画で公開。ビクトリア・ハーバーのきらめく夜景や賑やかな街の雰囲気、美食体験まで様々な姿を確認することができる。まず、ミンギュとバーノンは、香港の象徴とも言えるジャンク船に乗船し、夜の旅をスタート。ビクトリア・ハーバーの息を飲むような夜景を楽しみながら、香港を代表する観光名所の1つを体験した。魔法のような夜の魅力は、それだけではない。2人が体験した名所意外にも、歴史あるスターフェリーや、ビクトリア・ピークからの息をのむような眺望、ウォーターフロント沿いに並ぶバーやレストラン、文化的スポットなど、香港では象徴的なスカイラインとエネルギッシュな雰囲気をさまざまな形で楽しむことができる。彼らの旅は、香港の食文化を堪能する時間へと続いていく。ミンギュとバーノンは、厳選された中国料理のコースを味わい、ビクトリア・ハーバーを望む絶景を背景に、豊かな味わいを楽しんだ。中でも印象的だったのは、パリッと焼き上げた北京ダックと伝統的な点心の盛り合わせ。「いつ食べても点心は本当においしいですね」「北京ダックの皮が好きです」と、それぞれの方法で楽しんだ。夜になると2人は、香港の象徴的なスカイラインを一望できるルーフトップバーへ。カクテルを味わいながら、香港の中心部を見渡すパノラマビューに浸り、眠らない街・香港ならではのエネルギーを全身で感じた。香港の美食体験は、まだまだ奥深い魅力を秘めている。ビクトリア・ハーバー周辺は、アジア屈指の美食の宝庫。ミシュラン星付きレストランやラグジュアリーホテル、象徴的な建築の中で楽しむスカイハイ・カクテルなど、絶景のハーバービューを背景に、あらゆるグルメ体験を堪能することができる。尖沙咀(チムサアチョイ)から香港島のウォーターフロントに至るまで、どのレストランでも忘れられない絶景が食卓を彩ってくれる。SEVENTEENは、香港最大のコンサート会場カイタック・スタジアムで開催された「SEVENTEEN WORLD TOUR IN HONG KONG」のため、香港を訪問。2日間行われた公演のチケットは即完売し、合計7万2,600人の観客を魅了した。さらに、ファンイベント「CARATIA」では街全体が祝祭ムードに包まれ、彼らの人気の高さを証明した。 この投稿をInstagramで見る 香港政府観光局【公式】(@discoverhongkong.jp)がシェアした投稿※動画はクリックまたはタップで再生できます

イ・ギョンシル、自身の卵ブランドが高すぎて議論に「選択は消費者次第」
お笑い芸人のイ・ギョンシルが自身の卵ブランド「ウアラン」の高価格での販売について、直接釈明した。今回の論争は、イ・ギョンシルの卵ブランド「ウアラン」が、基準より高い価格で販売(卵殻番号4番欄を1番欄より高く販売)したことから論難が巻き起こっている。イ・ギョンシルは11月19日、SNSを通じて「今回の論争は、卵殻番号4番の卵30個入りパックが15000ウォン(約1500円)で、1・2番の卵より高価だということから始まりました。確かに一般的に4番の卵30個で15000ウォンは高めですが、ウアランの品質は販売されているどの卵よりも品質が高く、価格に見合う価値を提供するため、日々努力と研究を重ねてきました」と明らかにした。続いて「ウアランの販売価格は卵殻番号ではなく、HU(ハウユニット)という品質単位で決まっています。ウアランはどの卵殻番号の卵にも負けない高品質を誇り、HUは毎週測定されています。本日時点で105.9HUであり、市販の1等級基準である72HUと比べると、なんと47%も高く、鮮度と品質は最高レベルであると自負しています」と伝えた。それと共に「もちろん、鶏の飼育環境も重要ですが、卵の品質も同じくらい大切です。すでによい環境を備えた1・2番農場と比べると、4番農場は飼育環境が劣る部分もありますが、最高の品質と鮮度を維持するためには、良質な原料と徹底した管理が欠かせません」とし、卵の鮮度多重テスト検査結果を共有した。その後、ネットユーザーらは「いくら良い飼料で質の良い卵を育てたとしても、社会で卵殻番号が決められ、それに応じて価格が決定されるにはそれなりの理由があります。しかし、公人である方が宣伝して販売する卵の価格が市中のデパートより高いことは、消費者の立場を無視していることになります」と指摘した。これに対し、イ・ギョンシルは、「誰もが1番や2番の環境で飼育されるわけではないことを考慮しなければなりません。その状況の中でも、私たちは良い飼料で最善を尽くしているということをお伝えしたいのです。選択は消費者次第です。各自が判断して召し上がればよいです。ただし、私たちはその状況の中でも品質の良い卵を生産しているということをお伝えしたいのです」と反論した。【イ・ギョンシル コメント全文】2025年11月19日 水曜日こんにちは、イ・ギョンシルです。幼い頃から目玉焼きへの思いは、年を重ねてもずっと心に残っており、卵の品質にこだわり続け、卵の販売を始めてからすでに数年が経ちました。卵は何よりも新鮮であるべきだと考え、「ウアラン(優雅卵)」は品質を最優先にしてきました。今回の論争は、卵殻番号4番の卵30個入りパックが15000ウォン(約1500円)で、1・2番の卵より高価だということから始まりました。確かに一般的に4番の卵30個で15000ウォンは高めですが、ウアランの品質は販売されているどの卵よりも品質が高く、価格に見合う価値を提供するため、日々努力と研究を重ねてきました。しかし、消費者の立場からすれば、食品を選ぶ際に何を重視するかが重要であり、良質な卵を作るという私たちの誇りだけに気を取られ、消費者の気持ちに十分配慮できなかったことを、ここにお詫び申し上げます。私がなぜ「ウアラン」という卵に本気で取り組んでいるのか、どのような飼料で育てているのかを、皆さんに少しだけお伝えしたくて、この文章を書きました。ウアランの販売価格は卵殻番号ではなく、HU(ハウユニット)という品質単位で決まっています。ウアランはどの卵殻番号の卵にも負けない高品質を誇り、HUは毎週測定されています。本日時点で105.9HUであり、市販の1等級基準である72HUと比べると、なんと47%も高く、鮮度と品質は最高レベルであると自負しています。卵の品質等級は+1、1、2、3等級で最終判定されます。卵殻に表記されている1.2.3.4番は鶏の飼育環境を示すもので、品質等級とは関係ありません。ウアランが高価格である理由は鶏の飼育環境ではなく、飼料や飼育方法の違いにあります。「ウコン」や「冬虫夏草」など高価な飼料を使用し、農場の衛生管理や疾病管理を徹底することで、卵の品質と鮮度を維持しており、そのために多額の費用を投じています。そのため、卵殻番号4番だけで品質を判断することはできません。ウアランが消費者に伝えたいメッセージは明確です。産卵から配送、そして消費者が卵を割る瞬間に至るまで、最も重要なのは卵殻番号ではなく品質(鮮度)であるということです。品質を強調する理由は、高い品質を維持することが非常に難しいためです。もちろん、鶏の飼育環境も重要ですが、卵の品質も同じくらい大切です。すでによい環境を備えた1・2番農場と比べると、4番農場は飼育環境が劣る部分もありますが、最高の品質と鮮度を維持するためには、良質な原料と徹底した管理が欠かせません。多くの消費者は、飼育環境(卵殻番号)こそが卵の品質の基準だと考えていますが、ウアランの基準では、品質は原料・鮮度・管理によって決まります。これは誰が正しいかという問題ではなく、飼育環境や卵の評価基準が異なることから生じた問題だと考えています。消費者の多くは、卵殻番号(飼育環境)だけで良い卵/悪い卵を判断していたことに気づきました。1番の卵でも期待外れだったことがあり、4番の卵でも思ったより良かった経験がある方もいらっしゃると思います。1、2番の卵だけが良くて、4番だから低品質というわけではなく、4番の飼育環境でも品質に大きな差が出る可能性があるということを、今回の論争を通して消費者の皆さんにきちんと理解していただければと思います。しかし、ウアランは私の家族だけでなく、親戚や知人とも一緒に食べている中で、品質だけは初めの気持ちのまま守り続けます。長文をお読みいただき、ありがとうございます。卵の鮮度多重テスト(卵黄・卵白の高さ・HU)の検査結果です。18日基準

マ・ドンソク、超真剣な表情に“コワすぎる”と苦情も!?究極のサバイバル誕生に大興奮
俳優マ・ドンソクが、ボクシングサバイバル撮影の裏話を公開した。昨日(19日)午後、tvNの新バラエティ番組「アイ・アム・ボクサー」の制作発表会に、マ・ドンソク、キム・ジョングク、DEXらが出席した。中学生時代にボクシングを始め、現在ボクシングコーチ兼プロモーターとしても活動中のマ・ドンソクは、今回の番組でマスターを務める。卓越した運動能力を持つキム・ジョングクとDEXは、MCとして合流した。ボクシングジムを運営中でもあるマ・ドンソクは「とても夢見ていた舞台だ」と目を輝かせ、「ボクシングを好きな方々にとって良い選手、いい審判が集まって、本当に善意の競争ができる舞台を作ってみたかった。これが現実になり感無量で、とても感謝している。すごく気分が良い」と語った。この日の制作発表会で、たくさん笑ってほしいというMCパク・キョンリムの頼みに、彼は「今とても気分が良い状態だ。撮影中も僕が一番、試合を詳しく見ようとしていた。僕はただ真剣に見ているだけなのに、PDが『兄さん、顔がとても怖いです』と言っていた(笑)。怖くしようとしたわけではないのに。後で誤解のないようにお願いしたい。僕はただ、細かく見ようとしてそのような表情をしただけだ」と説明した。「アイ・アム・ボクサー」は、世界的アクションスターで30年のキャリアを持つボクシングジムの館長マ・ドンソクが、K-ボクシングの復活のために企画した超大型ブロックバスターボクシングサバイバル。21日午後11時に韓国で初放送、Disney+でも翌22日より配信される。

【PHOTO】MONSTA X ショヌ&Lip Jら、ブランド「ルルレモン」イベントに出席
19日午後、ソウル駅三洞(ヨクサムドン)にてブランド「ルルレモン」のフラッグシップストアオープンイベント開かれ、MONSTA Xのショヌ、モデルのハン・ヘジン、ダンサーのLip J、Monika、ボディービルダーのキム・ジェホンらが出席した。・MONSTA X ショヌ&ミニョク、米デジタルシングル「baby blue」コンセプトフォト公開11月14日発売・MONSTA X ショヌ、ミラノファッションウィークに出席!サプライズ登場に会場熱狂

ATEEZのHONGJOONG、誕生日を迎えファンと約600万円を寄付…マラソンキャンペーンが成功裏に終了
ATEEZのHONGJOONGが誕生日を迎え、優しい影響力をアピールした。HONGJOONGとATINY(ATEEZのファン)が「GLOBAL 6K for WATER 2025」のバーチャルラン・キャンペーンに参加。世界中のファンが積極的に参加した中、成功裏に終了した。今回のキャンペーンは、国際協力NGOワールド・ビジョンのマラソン大会「GLOBAL 6K for WATER 2025」の公式モデルを務めているHONGJOONGが、自身の誕生日である11月7日を記念し、ファンと共に意味のある分かち合いを実践するために設けたHONGJOONG 6Kスペシャルランプロジェクトとして行われた。先月、キャンペーンの受付を行い、韓国や海外のファン約4,000人が参加。11月1日から7日までの7日間、時間と場所の制約なく6kmを走ったあと、SNSを通じて認証した。参加者には、HONGJOONGバージョンのデジタル背番号とフォトカード、モーニングコール音声、ランニングのプレイリスト、参加確認証など、特別なリワードが提供された。SNS認証イベントも共に行われ、ファンの自発的な参加と熱気が加わった。特に、今年は韓国だけでなく、ワールド・ビジョン・シンガポールと連携して同時に行われ、より多くのグローバルファンと市民が参加する分かち合いの場になった。参加費は一人あたり11,700ウォン(約1,237円)で、今回のキャンペーンを通じて集まった合計6,000万ウォン(約634万3,700円)の後援金は、全額ワールド・ビジョンに寄付された。寄付金はアフリカ地域児童の安全な食水確保と、衛生環境改善のためのグローバル食水支援事業に使われる予定だ。これに先立ってHONGJOONGは、2022年からワールド・ビジョンと共に、韓国児童の夢支援事業夢翼クラブ並びに家族をケアする青少年への支援、ザンビアへの食水支援など、韓国と海外の児童のための様々な後援活動に参加してきた。昨年は約3,400人のファンと共に、最初のバーチャルランを行い、合計6,000万ウォンを寄付するなど、優しい影響力を発揮し続けている。今回のキャンペーンも、グローバルファンと共に成功裏に終えたHONGJOONGは「ファンと同じ気持ちで走りながら、一緒だから可能なことなんだと改めて感じ、今回も心を一つにしてくれたすべての方々に、心から感謝している」とし「食水と衛生で問題を抱えているアフリカの児童と住民の皆さんに、少しでも役立つことを願う」と伝えた。ワールド・ビジョンのチョ・ミョンファン会長も「昨年に続いて、誕生日を分かち合いで繋いで下さったHONGJOONGさんとファンの皆さんに、深く感謝している」とし「一緒に走って集めたこの温かな気持ちが、子供達に希望として伝わるよう、ワールド・ビジョンも最善を尽くす」と伝えた。

韓国の40代俳優、同僚を鈍器で殺害…懲役12年の実刑判決
40代の脇役俳優A氏が同僚を鈍器で殺害した疑いで、一審で重刑を言い渡された。水原(スウォン)地裁平沢(ピョンテク)支援刑事1部(裁判長:シン・ジョンイル)は19日、A氏に懲役12年と保護観察5年を命じた。A氏は5月1日午前、京畿道(キョンギド)安城(アンソン)市にあるマンションで職場の同僚B氏を鈍器で攻撃し、死亡させた疑いで起訴されている。A氏は、B氏と酒の席で演技理論を話題に会話を交わしていた際に葛藤が生じ、偶発的に犯行に及んだことが明らかになった。事件直後、A氏は自ら警察に通報しており、捜査過程で容疑を認めた。裁判部は判決で「被告人が犯行を認めている点、犯行が偶発的に発生したと見られる点、事件発生直後に本人が通報した点などは有利な事情」と述べた。ただし「犯行自体が被害者が回復できない命を失った事件である上、犯行手段や内容などは不利な事情だ。遺族が厳罰を嘆願している点などを考慮した」として重刑宣告の理由を説明した。検察が請求した電子装置の装着命令は受け入れられなかった。裁判部は「被告人の犯罪前歴などを考慮すれば、保護観察命令の原因である再犯の危険性は証明されたと見る」としながらも、「より厳格な再犯の危険性の審査基準が必要と見られる電子装置の装着に関しては、検察が提出した資料だけでは必要だとは見られない」と付け加えた。

“日本でも活動”Classmate ホ・ソンジョン、母への腎臓提供後に脳腫瘍で闘病…大腸がん検査の結果も報告
韓国のボーカルグループClassmateのホ・ソンジョンが、健康状態を告白した。17日、ホ・ソンジョンは自身のInstagramを通じて「ついに大腸がんに関する精密検査の結果が出た」とし「便検査・採血検査・内視鏡検査のすべてを行った結果、胃と大腸に関してがんの可能性は極めて低いとの診断を受けた。この点については、ひとまず大きく心配する必要はなさそうだ」と明かした。続けて「胃がん・大腸がんの可能性が極めて低いという知らせを、これまで僕のために心配し、祈ってくださった皆さんに真っ先にお伝えしたかった。心の中では『脳腫瘍もあるのに、もし大腸がんまで見つかったらどうしよう』と、ずっと緊張しながら過ごしていた。だからこそ、今日の結果を聞いた瞬間は本当に肩の力が抜けたようだ」と語った。また「残っている脳の腫瘍についても、必ず乗り越えてみせる。心配をかけてしまった分、これからはもっと誠実に、そしてもっと健康的に、良い音楽と良いメッセージを届けられるよう全力で生きていく姿をお見せしたい」と誓った。これに先立って10月、ホ・ソンジョンは「4年前の12月、体調が悪化した実母に腎臓を提供した後、その翌年の1月に、いわゆる悪性脳膠腫と呼ばれる脳腫瘍の診断を受けた」と明らかにした。彼は幸いにもごく初期に発見され、開頭手術で腫瘍を摘出したものの、腫瘍が言語機能と運動機能を担う部位の間に位置していたため、手術後には吃音症、反応の遅れ、記憶障害、せん妄、てんかん発作など、さまざまな後遺症に悩まされたという。また、手術直後には急激な体重減少が続き、大腸がんの可能性まで指摘されたが、精密検査の結果、胃がん・大腸がんの可能性は極めて低いとの診断を受けた。ホ・ソンジョンは2017年、3人組ボーカルグループClassmateのメンバーとしてデビュー。脳腫瘍の診断後も彼は治療を続けており、現在は日本を拠点にソロアーティストとしても活動を展開している。・DREAMCATCHER ユヒョン出演!Classmate ソンジョン、新曲「だめだという言葉より、遅れたというその言葉がもっと痛い」MV公開【ホ・ソンジョン Instagram全文】皆さん、ついに大腸がんに関する精密検査の結果が出ました。11月3日から7日まで延期され、精神的にもかなり疲れていましたが、本日(17日)、ようやく正確な結果を聞くことができました。便検査・採血検査・内視鏡検査のすべてを行った結果、胃と大腸に関してがんの可能性は極めて低いとの診断を受けました。この点については、ひとまず大きく心配する必要はなさそうです。これまで体重減少や血便があってとても不安でしたが、医師によると、精密検査の結果、僕には食道閉鎖症の手術歴があるため、食道と胃に向かう出口が一般の人より1.5倍以上狭く、また大きな手術を続けて受けてきた影響で、体力がかなり落ちている状態だそうです。加えて、僕は小麦・卵・米など、多くの人が日常的に食べる基本的な食材にアレルギー反応が出る体質のため、食後の消化不良・吸収不良が強く、その結果、体重減少や下痢が起きていたと考えられるとのことです。今後は食事を調整しながら、体調と健康の回復を目指していくことになりそうです。とにかく、胃がん・大腸がんの可能性が否定されたという知らせを、これまで僕のために心配し、祈ってくださった皆さんに真っ先にお伝えしたいと思いました。本当は「大丈夫だ」と強がっていましたが、心の中では「脳の腫瘍もあるのに、もし大腸がんまで見つかったらどうしよう」と、ずっと緊張しながら過ごしていました。だからこそ、今日の結果を聞いた瞬間は本当に肩の力が抜けたようでした。皆さんの応援と愛、そして神様が見守ってくださったおかげだと心から感じています。改めて、心から感謝申し上げます。残っている脳の腫瘍についても、必ず乗り越えてみせます。ご心配をおかけしてしまった分、これからはもっと誠実に、そしてもっと健康的に、良い音楽と良いメッセージを届けられるよう全力で生きていく姿をお見せします。いつも、本当にありがとうございます。ソンジョンより

ハン・ソヒ、誕生日にセクシーなタトゥーを公開…LE SSERAFIMのダンスも披露!?(動画あり)
女優のハン・ソヒが誕生日を迎え、日常を公開した。彼女は18日、自身のSNSを通じて絵文字1つと共に、複数枚の写真を掲載した。公開された写真には、彼女の様々な姿が収められている。ハン・ソヒは純白のシースルー衣装を着用し、圧倒的な美貌を披露。特に、右脇腹に位置するタトゥーが目を引いた。また、彼女はコック帽を被り、チキンがたっぷり盛られた皿と共にポーズを取っている。さらに撮影中、LE SSERAFIMの楽曲「SPAGHETTI」に合わせて振り付けを披露した。これを見た撮影スタッフは「音楽番組に出演すべきだ。カメラを本当に上手に見つけるね」と反応した。この日誕生日を迎えたハン・ソヒは、可愛らしい誕生日ケーキも公開。多くのネットユーザーは、彼女に向けて祝福のコメントを残した。ハン・ソヒは最近、パク・ファヨン監督の新作映画「PROJECT Y」の撮影を終えた。現在は映画「インターン」韓国リメイク版の撮影中だ。・ハン・ソヒ、初のファンミーティングツアーが韓国でフィナーレ!「皆さんの愛が大きな原動力」・TWICE ミナ&ハン・ソヒ、圧倒的な美貌を披露!ジュエリーブランド「BOUCHERON」ホリデーキャンペーンに登場(動画あり) この投稿をInstagramで見る 한소희(@xeesoxee)がシェアした投稿

パク・ボゴム、イケメン美容師に!?親友イ・サンイ&クァク・ドンヨンと新バラエティで美容室をオープン
俳優パク・ボゴムがイ・サンイ、クァク・ドンヨンと一緒にヘアショップ(美容室)をオープンする。韓国で来年上半期放送予定のtvNバラエティ番組「ボゴムマジックカール」は、理髪師の国家資格証を持っているパク・ボゴムが彼の親友イ・サンイ、クァク・ドンヨンが田舎で髪の毛と心を一緒に整えてあげる特別なヘアショップ運営記を描く。パク・ボゴム、イ・サンイ、クァク・ドンヨンが村の人たちと心を分かち合い、情を分かち合い、どんな心温まる思い出を作っていくか、早くも関心が集まっている。軍服務中に理髪師の資格証を取得したパク・ボゴムが新たな変身をする。過去、軍隊同期たちの髪の毛を切りながら、ヘアデザイナーとして働く姿を頭の中で描いたことがあると話していたパク・ボゴムの想像が現実になるのだ。パク・ボゴムはすでにかなりの腕前を持っているが、格別な情熱で絶え間なく練習していることが伝えられている。髪の毛を整える技術を超えて、人の心まで労わるパク・ボゴムの活躍が期待される部分だ。ドラマからバラエティまで、多方面で縦横無尽に存在感を見せているイ・サンイは繊細な観察力と疲れを知らないエネルギーで村の人々を魅了する予定だ。村の人たちと人懐こくコミュニケーションし、ヘアショップを村人たちの集まる場所にしていくイ・サンイの魅力が視聴者に笑いを届ける予定だ。各種バラエティ番組で器用な家事の腕前で感嘆を呼んだクァク・ドンヨンはプロ家事マスターとしての一面を見せつける。長い自炊の経歴で料理から些細な修理まで、ヘアショップにどんな難関があってもなんでも手伝い、解決するそうだ。特にパク・ボゴム、イ・サンイ、クァク・ドンヨンは約1年間にわたり、「ボゴムマジッカール」を準備してきたという。ヘアショップの場所の選定からリモデリング、インテリアまで、彼らの手が届いていないところがないほどだという。作品を通じて固い友情を築いた彼らが心を込めて準備した「ボゴムマジッカール」でどんな魔法のような笑いと温もりが生まれるか、特別なヘアショップ運営記に期待が高まる。「ボゴムマジッカール」は韓国で2026年上半期、tvNで初放送される予定だ。・パク・ボゴム、入隊中に理容師免許を取得!多彩な才能に驚き・パク・ボゴム&IU、今度はファンミーティングにサプライズ登場!仲睦まじい姿が話題に

イ・イギョン側、私生活暴露関連で3度目の公式声明「悪質な投稿に強く対応」
俳優イ・イギョン側が私生活暴露に関連し、3度目の公式声明を発表しました。イ・イギョンの所属事務所SANGYOUNG entertainmentは11月19日、公式声明を通じて「当社は俳優イ・イギョンに対する投稿の作成者について、脅迫及び情報通信網法上の名誉毀損容疑で法的対応を進めてきたことは先にお知らせした通りです」と明らかにした。続けて「去る3日、事件を認知し迅速に告訴状を提出した後、告訴人の陳述調査を終えましたが、被告訴人の身元を確保し、捜査機関の捜査を経て事件が終結するまでは多少時間がかかることは分かっています」とし、「法定代理人を通じて進行状況を確認中であり、結果が速やかに出るよう最大限協力していることをお知らせします」と伝えました。そして「作成者及び流布者たちの悪意的な行為により、俳優と所属事務所の被害が深刻であり、該当の行為について国内外を問わず処罰を受けることを認識している以上、当社は多少時間がかかっても容赦なく強硬な対応を続ける予定です」とし、「公式通報メールはSANGYOUNG entertainmentのアカウントを通じて全て検討していますので、継続的な悪質な投稿の通報をお願いします」と付け加えました。先立ってデマをドイツ人のA氏は、イ・イギョンの私生活を暴露するとし、イ・イギョンのアカウントだと主張したメッセージや写真などを公開した。これに関連し、所属事務所側は「最近オンラインコミュニティとSNSを中心に掲載及び流布されている事案に関連し、虚偽事実の流布及び悪質なデマなどによる被害について法的措置を準備中であり、今回の事案の深刻性に応じて虚偽事実流布による直接的、間接的な損害規模を算定し、全ての措置を取る予定であることをお知らせします」と強硬対応を予告した。その後A氏は、これまでの暴露が嘘だったと主張したが、最近「(告訴)されなかった。認証ショットを公開しようか悩み中。このまま終わるのはちょっとそうだ。AIじゃなくて何か悔しい」と立場を翻し、波紋を呼んでいる。【SANGYOUNG entertainment コメント全文】こんにちは。SANGYOUNG entertainmentです。当社は俳優イ・イギョンに対する投稿の作成者について、脅迫及び情報通信網法上の名誉毀損容疑で法的対応を進めてきたことは先にお知らせした通りです。去る3日、事件を認知し迅速に告訴状を提出した後、告訴人の陳述調査を終えましたが、被告訴人の身元を確保し、捜査機関の捜査を経て事件が終結するまでは多少時間がかかることは分かっています。法律代理人を通じて進行状況を確認中であり、結果が速やかに出るよう最大限協力していることをお知らせします。作成者及び流布者たちの悪意的な行為により、俳優と所属事務所の被害が深刻であり、該当行為について国内外を問わず処罰を受けることを認識している以上、当社は多少時間がかかっても容赦なく強硬対応を続ける予定です。公式通報メールはSANGYOUNG entertainmentのアカウントを通じて全て検討していますので、継続的な悪質な投稿の通報をお願いします。ありがとうございます。

イ・イギョンのデマ暴露者、再び謝罪も…新たな声明を発表「家族に負担がかかると嘘をついた」
俳優イ・イギョンの私生活に関するデマを拡散したドイツ人のA氏が、再び謝罪した。A氏は本日(19日)、自身のSNSを通じて「私の投稿で皆さんに混乱を招いてしまい、心よりお詫び申し上げます」と明らかにした。続けて「実は怖くなって、すべてが嘘だと言ってしまいました。訴えられるかもしれない、賠償金を請求されるかもしれない、私や家族に負担がかかるのではないかと思い、嘘をついてしまったのです」と説明した。さらに「AIは相手が芸能人であれば絶対に写真を生成できませんし、私はそのような形でAIを使ったこともありません。私が提示した証拠はすべて本物です」とし、「しかし、この件をこれ以上大きくしたくはありません。この出来事と関係のない他の被害者がいる場合、彼らの証拠がAIだと誤解されて不利益を受けるのではないかと心配になり、このように申し上げています」と締めくくった。A氏は先月、オンラインコミュニティ、SNSなどを通じて「イ・イギョンさんの本当の姿を公開します」という投稿を掲載。イ・イギョンとやり取りをしたトーク画面のキャプチャーを証拠として提示し、説明を添えた。投稿は各種SNSを通じて急速に拡散された。その後A氏は「最初はイタズラで始めた投稿が、こんなに多くの関心を集めるとは思いませんでした。文章を書いてAI写真を使っているうちに、実際にそう思うようになってしまったようです」とし「イ・イギョンさんに関する悪質なデマを広めてしまい、本当に申し訳ありません。ファン心で始めたことが、次第に本当のことのようになってしまったようで強い罪悪感を抱いています。責任を取るべき部分があるのであれば、きちんと取るつもりです」と過ちを認めていた。しかし、今月4日には突然「認証ショットを公開しようか悩んでいます。このまま終わるのはちょっとどうかと思います。AIじゃないのに何だか悔しい。悪い奴を被害者にしました」とし、「訴えられたこともないです。AIだという説明は嘘でした」と発言を覆した。そして半月ぶりに再び現れ、今回は捏造ではないと主張している。イ・イギョンの所属事務所は「本件の深刻さを鑑み、虚偽事実の流布による直接・間接的な被害規模を算定し、すべての対応を取る予定です」とし、「このような事案に関し、投稿はもちろん、無分別な掲載や拡散も法的措置の対象となりますので、不要な被害が発生しないようご注意ください」と立場を明らかにした。・イ・イギョンのデマを拡散暴露者が再びSNSアカウントを削除「知らない人から脅迫されている」・イ・イギョンのデマ拡散で謝罪も暴露者が新たな発言「AIではない写真を公開しようか悩んでいる」【ドイツ人のA氏 コメント全文】こんにちは、皆さん。私が投稿した内容によって混乱を招いてしまい、本当に申し訳ございません。実は私は怖くなって、すべてが嘘だと言ってしまいました。訴えられるかもしれない、賠償を請求されるかもしれない、私や家族に負担がかかるのではないかと思い、嘘をついてしまったのです。AIは相手が芸能人であれば絶対に写真を生成できませんし、私はそのような形でAIを使ったこともありません。私が提示した証拠はすべて本物です。しかし、この件をこれ以上大きくしたくはありません。この出来事と関係のない他の被害者がいる場合、彼らの証拠がAIだと誤解されて不利益を受けるのではないかと心配になり、このように申し上げています。




