Kstyle
Kstyle 13th

music

記事一覧

  • ソン・シギョン、騒動乗り越え12月の年末コンサート開催へ…マネージャーの裏切りに応援殺到

    ソン・シギョン、騒動乗り越え12月の年末コンサート開催へ…マネージャーの裏切りに応援殺到

    歌手のソン・シギョンが、マネージャーによる騒動後、初のステージを終えた心境を明かした。ソン・シギョンは9日午後、仁川(インチョン)永宗島(ヨンジョンド)のインスパイア・アリーナにて開かれた「仁川空港SKY FIESTIVAL」に出演した。ステージを終えた彼はこの日、自身のInstagramを通じて「ここまで自分を嫌う人が多いのかと思うほど誹謗中傷コメントを受けたことはあっても、ここまで慰めや応援のメッセージをたくさん受け取ったのは人生で初めてです。自分はそれほど悪い生き方はしていなかったんだと思い、心から多くの慰めと支えになりました。ありがとうございます」という文章を残した。彼は「音楽界の先輩や後輩だけでなく、放送関係者、普段はあまり連絡を取らなかったような方々、一度でも縁があった多くの方々が『頑張って』と温かい連絡をくださいました。皆さん、それぞれ自分が経験した傷を共有してくださいました。子供の頃、本に出てきた『塞翁が馬』という言葉は一体どのような意味だろうと思っていたのですが、一喜一憂せず、全てのことを淡々と、そして賢明に、そして簡単ではないけれど、感謝の気持ちで受け入れることが大人だと感じています。今、自分の人生の流れ、僕という人間について、歌手という職業について、多くを振り返り、考える時間となりました」と打ち明けた。毎年開催してきた年末コンサートも、悩んだ末に予定通り開催することにしたソン・シギョンは「年末公演に挑戦してみます。応援して待っていてくださるファンの皆さんのため、何よりも自分自身のために、辛いことは来年へ先送りし、残りの時間は心身を大切にケアして、自分らしく、楽しくて温かい1年の終わりを準備したいと思います。応援してください」と付け加えた。彼は最近、10年以上の付き合いだったマネージャーから金銭的な被害を受け、裏切られたことを明かした。これに関連し、所属事務所のSKジェウォンは「ソン・シギョンのマネージャーが、事務所の信頼を裏切る行為をしたことが確認された。当社は内部調査の結果、事案の深刻さを認識し、正確な被害範囲を確認中である。該当のマネージャーは退社した状態だ」とコメントした。ソン・シギョンは自身のInstagramを通じて「実は僕にとって、ここ数ヶ月は本当に苦しく耐え難い時間の連続でした。家族のように思っていた人への信頼が裏切られる経験をするのは、デビュー25年で初めてのことではありませんが、この年になっても簡単なことではありません」と心境を吐露。続けて「人々に心配をかけたり、壊れてしまうのも嫌なので、日常を維持しようと努力し、大丈夫なふりをして頑張りましたが、YouTubeや予定されていた公演スケジュールをこなす中で、体も心も声もかなり傷んでいることを実感しました」とし「いつもそうであったように、これもまた過ぎていくと思います。もっと手遅れになる前に気づけて良かったと考えようとしています。無事に乗り越えられるよう最善を尽くします」と伝えた。彼のマネージャーが起こした不正行為には、公演チケットの招待券を横流しして数億ウォン(約数千万円)を着服した疑いも含まれているという。ソン・シギョンの公演スタッフとみられる人物は、SNSを通じて「ダフ屋の取り締まりだと大騒ぎしていた張本人が、出演者やスタッフに支給されていた招待券を半分に減らし、VIPチケットを別途販売して横流しして、自分の妻の口座に入金させて着服した額だけでも数億ウォンにのぼる」と暴露。続けて「しかし、これは氷山の一角だ。どうしてそんな最低なマネージャーをかばうのか」とし、「ソン・シギョンのマネージャー」「マネージャーの横領」「お前は少し痛い目を見たほうがいい」というハッシュタグを添えた。年末コンサート「2025ソン・シギョン年末コンサート 」は12月25日、26日、27日、28日の4日間、ソウルオリンピック公園KSPO DOMEにて開催される予定だ。公演チケットは11月19日午後8時より、NOLチケットを通じて販売される。・ソン・シギョンと決別した元マネージャー、数千万円分のチケット横領?関係者が暴露・ソン・シギョン、マネージャーの裏切りに心境を告白「苦しく耐え難い時間の連続」

    Newsen
  • RIIZE、2ndシングル「Fame」トラックリストポスターを公開

    RIIZE、2ndシングル「Fame」トラックリストポスターを公開

    RIIZEのニューシングルのトラックリストポスターが公開された。10日、RIIZEの公式SNSを通じて公開された2ndシングル「Fame」のトラックリストポスターには、今回のシングルに収録された3曲の個性を表現したロゴイメージが収められている。また、インストゥルメンタル音源を先行公開し、熱い反響を得ている。特にタイトル曲「Fame」は、RIIZEが初のフルアルバムの収録曲「Bag Bad Back」の作詞を手掛けたラッパーBIGONEと再びタッグを組んだ楽曲で、これまでRIIZEが主に披露してきた明るく挑戦的なメッセージとは一線を画す、新たなエモーショナルポップに出会える見込みだ。収録曲「Something's in the Water」は、先に公開された「Fame」のトレーラーに挿入され、涼やかな映像のムードを最大限に引き立てた楽曲として注目が集まっており、「Sticky Like」は感性とパワーが共存する劇的な展開の楽曲として、ファンの期待を高めている。2ndシングル「Fame」は11月24日午後6時、MelOn、FLO、Genie、iTunes、Apple Music、Spotify、QQ Music、KuGou Music、Kuwo Musicなど各音楽配信サイトを通じてリリースされ、同日CDとしても発売される。Tracklist PosterRIIZE 라이즈 The 2nd Single 【Fame】➫ 2025.11.24 6PM (KST)💿Pre-orderhttps://t.co/hW6UQMDzah#RIIZE #라이즈#RISEandREALIZE#Fame #RIIZE_Fame pic.twitter.com/JALGw540pd— RIIZE (@RIIZE_official) November 9, 2025

    Newsen
  • TREASURE、新曲「PARADISE -JP Ver․-」を含むスペシャルセレクションが11月10日に配信スタート!

    TREASURE、新曲「PARADISE -JP Ver․-」を含むスペシャルセレクションが11月10日に配信スタート!

    10月25日(土)の京王アリーナTOKYO公演を皮切りに、自身3度目となる日本ツアー「2025-26 TREASURE TOUR IN JAPAN」を開催中のTREASURE。11月9日(日)のIGアリーナ名古屋公演最終日に、メンバーから会場のファンに向けて「TREASURE SPECIAL JP SELECTION 」が11月10日(月)0:00より配信スタートすることがサプライズ発表され、大きな歓声が沸き起こった。本作には「PARADISE -JP Ver.-」「EVERYTHING -JP Ver.-」の2曲を収録。どちらも9月にリリースされた3rdミニアルバム「LOVE PULSE」に収録されている日本語バージョンで、大切な仲間と過ごす今この瞬間こそが本当の楽園=幸せというメッセージが込められたタイトル曲「PARADISE」の日本語歌詞にも注目だ。さらに配信キャンペーンの実施も決定しており、詳細はTREASUREの日本公式サイトにて確認できる。また、現在開催中の日本ツアー「2025-26 TREASURE TOUR IN JAPAN」は、開催発表と同時にチケットは各地で即完し、ファンの熱い応援に応える形で、追加公演の発表とSOLD OUT公演の追加席販売もされるなど、まさにプレミアムなライブとなっている。さらに、最終公演となる2月10日・11日の京セラドーム大阪では、ファンと最後の思い出を作る為に、追加演出も急遽発表され、どのようなサプライズがあるのか期待が高まっている。さらに、SPECIAL・PREMIUM SEAT購入者限定で実施中のリピートキャンペーン「#PULSE_ONスタンプラリー」では、公演ごとに異なるスタンプを集めるオリジナルパスポート形式で、ファンがツアー全体を通して思い出を重ねられる企画となっており、スタンプ写真をSNSに投稿し応募すると、抽選10名に「メンバーボイス入り目覚まし時計」が当たる特典も用意されている。ライブ型アーティストとして圧倒的なパフォーマンス力を誇るTREASURE。来年2月の京セラドームまで全国を駆け抜ける「PULSE ON」ツアーと、最新曲「TREASURE SPECIAL JP SELECTION 」ともに要チェックだ。■リリース情報「TREASURE SPECIAL JP SELECTION 」2025年11月10日(月)0:00より配信スタート!各配信サイトはこちら配信キャンペーンはこちら■関連サイトTREASURE 日本公式サイト

    KstyleNews
  • MONSTA X ショヌ&ミニョク、米デジタルシングル「baby blue」コンセプトフォト公開…11月14日発売

    MONSTA X ショヌ&ミニョク、米デジタルシングル「baby blue」コンセプトフォト公開…11月14日発売

    MONSTA Xが新曲の雰囲気を予告した。所属事務所のSTARSHIPエンターテインメントは9日、MONSTA Xの公式SNSを通じて、アメリカでのデジタルシングル「baby blue」のショヌとミニョクの個人コンセプトフォトを公開した。公開されたコンセプトフォトの中でショヌは、鋭い眼差しでカメラを見つめる一方、思いにふけるような静かな雰囲気を醸し出した。ミニョクは、かすかで虚ろな眼差しで寂しさを極限まで高め、新曲のムードを暗示した。14日に発売される新曲「baby blue」は、2021年12月に発表されたアメリカでの2ndフルアルバム「THE DREAMING」以来、約4年ぶりにリリースする正式なアメリカシングルとなる。これに先立ってMONSTA Xは最近、スケジュールポスターを公開し、ファンの期待を高めた。彼らは10日にキヒョン、ヒョンウォン、11日にジュホン、I.Mの個人コンセプトフォトを順次公開する。続いて、12日にはグループコンセプトフォト、13日にはミュージックビデオ予告映像を公開し、発売直前まで熱気を盛り上げる予定だ。MONSTA Xのアメリカデジタルシングル「baby blue」は、14日0時に各音楽配信サイトを通じてリリースされ、ミュージックビデオは同日午後2時(KST)、0時(ET)に公開される。

    OSEN
  • LOVELYZ ジョン・イェイン、11月22日に初のミニアルバム「ROOM」リリース決定!

    LOVELYZ ジョン・イェイン、11月22日に初のミニアルバム「ROOM」リリース決定!

    LOVELYZのジョン・イェインが、11月22日に初のミニアルバム「ROOM」をリリースし、新たな音楽の旅を始める。ジョン・イェインは7日、公式SNSを通じて1stミニアルバム「ROOM」のカミングスーンポスターを公開し、ファンの関心を集めた。公開されたカミングスーンポスターには、キャンピングカーに向かって歩く彼女の後ろ姿が収められており、目を引く。どこかへ旅立つような胸躍るムードの中、アルバム名のように自分だけの空間へ向かって歩む旅路が捉えられ、心地よい印象を与える。温かな色調にエスニックなムードが調和して、彼女が切り拓く音楽世界への期待を一層高めた。ジョン・イェインは今回のミニアルバム「ROOM」を通じて「アーティスト ジョン・イェイン」として一層成長した音楽カラーと拡張された感性の世界を届ける予定だ。彼女は11月29日と30日の両日、ソウル麻浦(マポ)区のH-Stageで初の単独コンサート「2025 YEIN 1st SOLO CONCERT 'IN the frame'」を開催する。今回の公演はデビュー後初となるソロコンサートで、チケット発売開始直後に両日全席完売を記録し、爆発的な反響を得た。コンサートでは彼女ならではの情感あふれるボーカルと共に、オールライブバンドセッション形式のステージが披露されることが期待されている。初のミニアルバム「ROOM」は11月22日午後6時、各音楽配信サイトを通じてリリースされる。

    Newsen
  • 新人ボーイズグループAM8IC、デビューアルバム「LUKOIE」ハイライトメドレー映像を公開

    新人ボーイズグループAM8IC、デビューアルバム「LUKOIE」ハイライトメドレー映像を公開

    新人ボーイズグループAM8ICの音楽世界が初めて開かれる。AM8ICは最近、公式SNSを通じて1st EP「LUKOIE」のハイライトメドレー映像を公開した。公開された映像では、予告映像の撮影ビハインドと共に強烈なカリスマ性から悪童のようなエネルギー、夢幻的な雰囲気まで、AM8ICの多彩な魅力が盛り込まれており、目を引いた。これと共に多様なジャンルのアルバムハイライトが一部公開され、デビューに対する期待を高めた。タイトル曲「link Up」は、5人の少年の運命的な最初のつながりを描いた楽曲だ。AM8ICの本格的な旅程を知らせる曲で、強烈なインパクトを届ける。さらに超大作映画のオープニングのように、ダーク・ファンタジーの始まりを知らせる「Paracosm(Intro)」、出口のない迷路と混沌の中で少年たちの意志を描いた「Escher」、怖ささえも笑いに変えてしまう自信と愉快なテンションが溢れる「Buzzin」、虚像の罠に囚われた者たちの絶望を描いた「LUKOIE」、混沌の中でもお互いに頼って足を踏み出した少年たちの物語を描いた「Black Moon」まで、合計6曲が収録される。1st EP「LUKOIE」は、ダーク・ファンタジー・アイドルAM8ICの始まりを知らせるアルバムで、アルバム名と同名の「LUKOIE」の世界観をベースにする。クモの形をした夢の神、ルコイエが作り出した偽りの夢の世界で5人の少年がつながり、真実の世界に向かって旅程を始めるという叙事は、アルバムにもそのまま反映され、各曲が一つの物語につながる完成度の高い構成を披露する。AM8ICは10日の午後6時、各音楽配信サイトを通じて1st EP「LUKOIE」を発売し、本格的なデビュー活動を行う。

    OSEN
  • INFINITE ドンウ、2ndミニアルバム「AWAKE」トラックリストを公開…タイトル曲は「SWAY(Zzz)」

    INFINITE ドンウ、2ndミニアルバム「AWAKE」トラックリストを公開…タイトル曲は「SWAY(Zzz)」

    INFINITEのドンウがニューアルバムのトラックリストを披露した。ドンウは最近、公式Instagramを通じて、2ndミニアルバム「AWAKE」のトラックリストを公開。暗闇の中、ほのかな光に照らされながら壁にもたれるドンウの姿が写し出されている。青い光と個性的なオールブラックスタイル、そして強い眼差しが織りなす幻想的な雰囲気が印象的だ。トラックリストによると、タイトル曲は「SWAY(Zzz)」。このほか「SLEEPING AWAKE」「TiK Tak Toe(CheakMate)」「人生」「SUPER BIRTHDAY」、さらに「SWAY(Zzz)」の中国語バージョンまで、ドンウのより深まった歌唱力が堪能できる全6曲が収められる。特にタイトル曲「SWAY(Zzz)」の作詞にドンウ自身が参加し、彼ならではの濃厚な音楽性と感性を吹き込んだ。そのほか「TiK Tak Toe(CheakMate)」の作詞、「人生」の作詞・作曲・編曲、「SUPER BIRTHDAY」の作詞にも名を連ね、さらに進化した音楽的才能を証明している。2ndミニアルバム「AWAKE」は、18日午後6時に各音楽配信サイトを通じてリリースされる。

    OSEN
  • Stray Kids、ニューアルバム「DO IT」マッシュアップビデオを公開

    Stray Kids、ニューアルバム「DO IT」マッシュアップビデオを公開

    Stray Kidsが、ニューアルバム「DO IT」を先取りできるマッシュアップビデオを公開した。所属事務所のJYPエンターテインメントは、SKZ IT TAPE「DO IT」の発売を控え、公式SNSを通じて予告コンテンツを順次公開している。8日午後には、新曲の音源の一部をまとめて聴かせるシグネチャー・ティーザー「Stray Kids Mashup Video」を披露。公開された映像には、ダブルタイトル曲「Do It」と「DIVINE」に加え、収録曲「Holiday」「Photobook」まで、今作に収録された4トラックの試聴音源が収められている。4トラックが1曲のように調和して繋がるマッシュアップ、各曲のキーワードを反映したアートワーク構成が、完成形への期待を高めた。夢の中に引き込まれるような非現実的な画面構成とアニメーションで制作された華やかな映像美がハウスジャンルと見事に調和した。Stray Kidsが新たな姿を見せるシリーズ「SKZ IT TAPE」の始まりを告げる「DO IT」には、マッシュアップビデオに登場した4曲に加え「Do It(Festival Version)」まで計5曲が収録される。現在彼らが示したい最も熱く確かなムードを音楽で表現したニューアルバムは、グループ内のプロデュースチーム3RACHAのバンチャン、チャンビン、ハンが全曲の制作を担当して個性を加えた。作品ごとに特色あるコンセプトと自ら制作した楽曲で明確なアイデンティティを構築してきたStray Kidsが、今回の新作でどのような音楽を披露するか注目だ。SKZ IT TAPE「DO IT」は11月21日午後2時(米国東部時間基準0時)に各音楽配信サイトを通じてリリースされる。

    OSEN
  • aespa、初の日本ドームツアー開催をサプライズ発表!2026年春に東京&大阪4DAYSが決定

    aespa、初の日本ドームツアー開催をサプライズ発表!2026年春に東京&大阪4DAYSが決定

    現在、日本アリーナツアー中のaespaが8日、国立代々木競技場第一体育館で行われた公演にて、メンバーのMCで今回のツアーの追加公演として新たに東京、大阪の初ドームツアーの開催を発表した。アリーナツアーが全公演即日完売し、チケットの争奪戦となり、aespaのライブを一目見たいという多くのファンの声に応える嬉しいサプライズ発表となった。メンバーの発表を受け、ステージ上のモニターにて日程と会場が映し出さると、国立代々木競技場第一体育館に集まったファンから大きな歓声と拍手が鳴り響いた。「2026 aespa LIVE TOUR - SYNK : aeXIS LINE - in JAPAN 」というツアータイトルで2026年4月11、12日に京セラドーム大阪、4月25、26日に東京ドームで開催する。aespaにとっては2023年、2024年に続く、東京ドーム公演となり、京セラドーム大阪に関しては初の単独公演となる。これまでの東京ドーム公演もソールドアウトしており、今回のドームツアーはこれまで以上に申し込みの殺到が予想される。なお、昨夜からファンクラブ先行販売の受付がスタートしている。昨年の大ヒットに続き、今年も「Dirty Work」「Rich Man」といったリリースで、韓国のみならず、世界中のミュージックシーンに衝撃を与えてきたaespa。今年も年末に向けて様々な場面で活躍が期待されている中、日本においても現在開催中のアリーナツアー、そして、今回発表になった2026年の初ドームツアーで更なる飛躍を遂げ、aespaの音を象徴する鉄の味が日本中を席巻する。■公演情報「2026 aespa LIVE TOUR - SYNK : aeXIS LINE - in JAPAN 」<日程・会場>2026年4月11日(土)京セラドーム大阪 開場16:30 / 開演 18:302026年4月12日(日)京セラドーム大阪 開場14:00 / 開演 16:002026年4月25日(土)東京ドーム 開場16:00 / 開演 18:002026年4月26日(日)東京ドーム 開場14:00 / 開演 16:00<チケット>チケット料金:全席指定¥14,800(税込)ファンクラブ最速先行受付期間:2025年11月8日(土)20:00~11月24日(月・祝)23:59チケットのお申し込みはこちら ■関連サイトaespa日本公式サイト

    KstyleNews
  • &TEAM「ミュージックバンク」で1位を獲得!韓国の音楽番組で早くも3冠達成

    &TEAM「ミュージックバンク」で1位を獲得!韓国の音楽番組で早くも3冠達成

    &TEAMが、10月28日(火)にリリースした韓国1stミニアルバム「Back to Life」と同名のタイトル曲を引っ提げ、11月7日に出演した韓国音楽番組KBS 2TV「ミュージックバンク」で1位を獲得した。SBS M「THE SHOW」、MBC M「SHOW CHAMPION」に続き、韓国の音楽番組で3冠を達成し、韓国デビューから1週間で驚異の勢いを見せつけている。&TEAMは11月7日放送のKBS 2TV「ミュージックバンク」に出演し、タイトル曲「Back to Life」を披露。1位を獲得したことについてリーダーのEJは、「このように韓国デビューをしてから初めて『ミュージックバンク』で賞をいただくことになり、本当に嬉しいです。この賞はLUNÉ(&TEAMのファン)の皆さんが作ってくださったものなので、さらに特別です。今回のトロフィーは、僕たちにとって新たな飛躍の瞬間です。いつも応援してくれるファンの方々の信頼に応えるために、これからも気持ちを込めた音楽で、より大きなステージに立てるよう努力します」と、ファンへの募る想いを綴った。1位になった時の公約として、JOが「アンコールステージでHowlingをします!」と宣言していた通り、アンコールステージ披露後には会場と一体となって勝利の遠吠えを轟かせた。韓国1stミニアルバム「Back to Life」は、初日で113万枚を記録し日韓ミリオンアーティストに上り詰め、さらに発売1週間(10月28日~11月3日)で計122万2022枚を記録。これは10月に発売された韓国語アルバム作品の中で最も多くの販売量(ハントチャート基準)で、今年全体を見ても上位圏に入る成果となり、一気にトップグループへと駆け上がっている。&TEAMの華やかな韓国デビューの知らせは、韓国や日本に留まらずグローバルにも届いており、米・経済メディアForbesは「今最も注目を集めるグループの一つ」と報じた。また同記事内では、日本市場からスタートした&TEAMの戦略はK-POP業界における新しいアプローチであり、大きな将来性を示していることが綴られた。&TEAMの日本での人気も勢いが衰えることなく、11月4日発表の最新オリコン週間アルバムランキング(11月10日付)において初登場で1位を獲得。11月5日発表の最新オリコン週間合算アルバムランキングでも自己最高累積ポイントを記録し、1位を獲得するなど大きな注目を集めている。初週売上はサウンドスキャン基準で70万枚を超え、2025年11月5日公開(集計期間:2025年10月27日~11月2日)のBillboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャートTop Albums Salesで1位を獲得。「Japan to Global」を掲げ、一歩を踏み出した&TEAMの止まらぬ快進撃から今後も目が離せない。

    KstyleNews
  • SUPER JUNIOR キュヒョン、ニューEP「The Classic」トラックリストを公開

    SUPER JUNIOR キュヒョン、ニューEP「The Classic」トラックリストを公開

    SUPER JUNIORのキュヒョンが、冬の感性をたっぷり込めたEPでカムバックする。所属事務所アンテナは昨日(7日)、公式SNSを通じてキュヒョンのニューEP「The Classic」のトラックリストを公開した。公開されたトラックリストによると、「The Classic」にはタイトル曲「初雪のように」をはじめ、「昼寝」「Goodbye, My Friend」「思い出に生きて」「羅針盤」まで計5曲が収録される。特に所属事務所代表のユ・ヒヨルをはじめ、数々の名曲を誕生させてきたシム・ヒョンボ、ミン・ヨンジェ、ソ・ドンファンらが制作に参加し、音楽にさらなる深みを加えた。「The Classic」は、キュヒョンが昨年11月に発売したフルアルバム「COLORS」以来、約1年ぶりにリリースする作品だ。彼は「The Classic」を通じて、バラード歌手キュヒョンの核心を振り返りながら、今冬、リスナーの心を魅了する。甘美な声色、繊細な感情表現、優れた歌唱力を兼ね備えたキュヒョンが披露する新しいストーリーに注目が集まっている。キュヒョンのEP「The Classic」は20日午後6時に各音楽配信サイトを通じて発売される。

    OSEN
  • CLOSE YOUR EYES、3rdミニアルバム「blackout」コンセプトフォトを追加公開

    CLOSE YOUR EYES、3rdミニアルバム「blackout」コンセプトフォトを追加公開

    CLOSE YOUR EYESのコンセプトフォトがすべてベールを脱いだ。所属事務所UNCOREは6日午後8時、公式SNSを通じてCLOSE YOUR EYESの3rdミニアルバム「blackout」のコンセプトフォトを公開した。写真の中でCLOSE YOUR EYESは、オールホワイトの感覚的なスタイリングで視線を集めた。この衣装は、タイトル曲「X」のミュージックビデオでも着用する衣装で、カメラを凝視するクールな眼差しと美しいビジュアルが世界中のファンの心を揺さぶった。また別のカットには、果てしなく広がる非現実的な空間に閉じ込められたようなCLOSE YOUR EYESの姿が収められた。メンバーたちの残像をモノクロの感覚的な演出で表現し、神秘的な雰囲気を加えたコンセプトフォトは、今後公開される「X」のミュージックビデオへの期待を最高潮に引き上げた。「blackout」は、限界を打ち破り果てしなく疾走するCLOSE YOUR EYESの成長のストーリーを収めたアルバムだ。ダブルタイトル曲は「X」と「SOB(with Imanbek)」で、「X」はリーダーのチョン・ミヌクが作詞に参加し、音楽的力量を発揮した。「SOB(with Imanbek)」はグラミー賞で受賞歴のあるカザフスタンのDJイマンベク(Imanbek)とのコラボ曲で、全世界の音楽ファンから熱い関心を集めている。CLOSE YOUR EYESは先立ってダブルタイトル曲の一つである「SOB(with Imanbek)」のミュージックビデオを先行公開し、SF映画のような映像美でカムバックへの期待を高めた。前作の爽やかな少年美とは180度変わった荒々しい魅力で、新たな姿を予告した彼らが、どのような音楽とステージを見せてくれるのか、注目が集まっている。CLOSE YOUR EYESの3rdミニアルバム「blackout」は、11日午後6時に各音楽配信サイトを通じてリリースされる。

    OSEN