Kstyle
Kstyle 13th

pick up

記事一覧

  • チャン・ドンジュ、意味深な謝罪文を削除…ファンから応援メッセージが殺到

    チャン・ドンジュ、意味深な謝罪文を削除…ファンから応援メッセージが殺到

    突然SNSに謝罪文を掲載し、人々を心配させた俳優のチャン・ドンジュが、該当の投稿を削除した。本日(3日)、チャン・ドンジュのSNSから謝罪文は削除されており、現在は閲覧できない状態となっている。しかし、他のSNS投稿のコメント欄には、無事が確認されたチャン・ドンジュへのファンの応援メッセージが相次いでいる。これに先立ちチャン・ドンジュは先月31日、自身のInstagramに黒い背景の写真と共に「申し訳ございません」という短い文章を残したまま連絡が途絶え、人々を不安にさせた。また、彼は前日の30日、両親に「明日(31日)家に帰る」という連絡を残したが、実家には行っていないことも伝えられた。幸い、チャン・ドンジュは意味深な謝罪文の投稿から約4時間後に無事であることが確認された。彼の所属事務所NEXUS E&Mは同日、Newsenの取材に対し、「現在、チャン・ドンジュの無事を確認した。幸い、悪い状況ではない」とコメント。続いて、チャン・ドンジュがこのようなSNS投稿をした理由を詳細に説明できない点について理解を求めた上で、「ご心配をおかけし申し訳ない」と謝罪した。1994年生まれのチャン・ドンジュは、2012年に演劇「真夏の夜の夢」でデビュー。KBS 2TV「恋するレモネード」、tvN「クリミナル・マインド」、OCN「潜入弁護人~Class of Lies~」、SBS「ボクスが帰ってきた」「君の夜になってあげる」、映画「正直政治家 チュ・サンスク」「カウント」「ハンサムガイズ」など多様なジャンルの作品に出演し、顔を知らせた。2021年には飲酒運転のひき逃げ事故を目撃した後、直接加害者を捕まえた美談が伝えられて話題を集めた。彼は7月に公開されたNetflix「トリガー」でイ・ド(キム・ナムギル)の後輩であり、情熱あふれるチャン・ジョンウ巡警役を演じるなど、最近まで活動を続けてきた。チャン・ドンジュは、韓国で来年上半期に放送予定のSBSドラマ「今日から人間ですが」の撮影をすべて終えた状況だ。・音信不通チャン・ドンジュ、事務所が改めて状況を説明俳優仲間や新ドラマ側からも心配続く・俳優チャン・ドンジュ、突然の謝罪にファンから心配の声事務所がコメント「状況を確認中」

    Newsen
  • NewJeans ダニエル、敗訴後の近況をキャッチ…元マラソン選手と共に笑顔

    NewJeans ダニエル、敗訴後の近況をキャッチ…元マラソン選手と共に笑顔

    NewJeansのダニエルの近況が伝えられた。元マラソン選手のイ・ヨンジンは昨日(2日)、「ダニエルとハッピーな10K同伴走。46分PB達成おめでとう。ダニ本当に素晴らしくて、とても良かった。走路で会ったすべての方々、嬉しかったですし、お疲れ様でした」という文章とともに写真を掲載した。公開された写真には、マラソンを終えた後、イ・ヨンジンととポーズを取るダニエルの姿が収められていた。ダニエルをはじめとするNewJeansのメンバー5人は最近、ADORが起こした専属契約の有効確認訴訟で敗訴した。裁判所は、ミン・ヒジン前ADOR代表の解任が専属契約違反事由であり、双方の信頼関係の破綻も専属契約の解除事由になるというNewJeansの主張をすべて受け入れなかった。先立ってNewJeansのメンバーたちは、HYBEとの葛藤で解任されたミン前代表の復帰などを要求したが受け入れられず、昨年11月にADORとの信頼関係が崩れたとして、専属契約が解除されたと宣言した。これに対しADORは、NewJeansとの契約が依然として有効だとして同年12月に専属契約の有効確認訴訟を起こした。・NewJeans、ADORとの訴訟に敗訴「専属契約は有効ミン・ヒジン解任は違反ではない」・NewJeans ダニエル「シドニーマラソン」47分27秒で10km完走!記念ショットが話題に この投稿をInstagramで見る 이연진(@yeounjin2664)がシェアした投稿

    マイデイリー
  • 「ボイプラ2」から誕生したALPHA DRIVE ONE、リーダーはリオに決定!公式ファンクラブ名も発表

    「ボイプラ2」から誕生したALPHA DRIVE ONE、リーダーはリオに決定!公式ファンクラブ名も発表

    Mnet「BOYS II PLANET」を通じて誕生した新人ボーイズグループALPHA DRIVE ONEが、公式ファンクラブ名とリーダーを公開し、本格的なデビュー準備に拍車をかけている。ALPHA DRIVE ONEは1日午後、Instagramのライブ配信を通じて、ALPHA DRIVE ONEの公式ファンクラブ名「ALLYZ」を公開し、リオをグループのリーダーとして発表した。公式ファンクラブ名「ALLYZ」は、ファンと常に(Always)一緒にいたいという願いを込めた名前だ。ファンの選択によって誕生したグループであるだけに、ファンクラブ名もその意味が深い。「ALLYZ」は、全世界のファンたちが直接名付けた名前だ。ALPHA DRIVE ONEは、誕生直後にグローバルファンクラブ名の公募を実施し、熱い反響を得た。世界中のファンと共にしたこのプロセスは、グループとファンが共に第一歩を踏み出す意味深い瞬間として注目を集めた。ALPHA DRIVE ONEの公式グローバルオフィシャルファンクラブ「ALLYZ」は常時募集中で、全世界の誰でも加入することができる。この日、リオがグループのリーダーとして確定し、今後展開されるチームワークとシナジー(相乗効果)への期待も次第に高まっている。リオは「リーダーという重要な役割を任せていただき感謝しており、光栄です。今後は責任感を持ってリーダーの役割をしっかり果たせるよう努力します」とリーダーとしての覚悟と感想を伝えた。メンバーたちも「信じて疑わない」とリオに温かい応援を送り、固いチームワークを見せた。ALPHA DRIVE ONEはライブ配信を締めくくりながら、「ALLYZ、僕たちのもの、そして一緒に」と叫び、正式デビューに向けた期待と全世界のファンへの感謝を伝えた。公式ファンクラブ名「ALLYZ」の公開とリーダー決定を通じて、デビューに向けて拍車をかけているALPHA DRIVE ONEは、11月28日に「2025 MAMA AWARDS」で初の公式パフォーマンスを披露する。ALPHA DRIVE ONEは、ALPHA(最高を目指す目標)、DRIVE(情熱と推進力)、ONE(一つのチーム)を意味するグループ名だ。ステージ上でK-POPカタルシスを届けるという強烈な抱負を込めている。・「ボイプラ2」から誕生したALPHA DRIVE ONEが初出演!「2025 MAMA AWARDS」ラインナップ第1弾を公開・「ボイプラ2」から誕生したALPHA DRIVE ONE、プロフィール写真&公式活動名を公開!メンバーのコメントも

    Newsen
  • ソン・シギョン、10年来のマネージャーの裏切りで金銭被害「事案の深刻性を認知」

    ソン・シギョン、10年来のマネージャーの裏切りで金銭被害「事案の深刻性を認知」

    ソン・シギョンが、10年以上共に歩んできたマネージャーから金銭的な被害を受けたことが明らかになった。本日(3日)午前、マイデイリーの単独報道を通じて「ソン・シギョンがマネージャーから金銭的な被害を受けた」と報じられた。マネージャーが業務上の問題を起こし、ソン・シギョンおよび彼と関連する外注業者、関係者たちに金銭的な被害まで及ぼした。正確な被害額は公開されていないが、決して少ない金額ではないと把握されている。これに関連してソン・シギョン側は「ソン・シギョンの前マネージャーは在職中、業務の遂行過程で会社の信頼を裏切る行為をしたことが確認された。当社は内部調査の結果、事案の深刻性を認知し、正確な被害範囲を確認中だ」とした。マネージャーは現在退職している。このような中、ソン・シギョンは2日、自身のYouTubeチャンネル「SUNG SI KYUNG」の投稿で、今週のスケジュールを予告した。彼は「来週はYouTube動画を2本アップします。とても寒くなって心配です。体調管理をしっかりしてくださいね」といつものようにコンテンツの日程を知らせた。・ソン・シギョン&村上信五&綾小路翔ら、J-WAVEの9時間特番に出演!11月3日に放送・ソン・シギョン、事務所の法令違反疑惑を謝罪「深く反省所得の申告漏れはない」

    マイデイリー
  • 相次ぐ訃報に衝撃・SMとの紛争に新展開も「Kstyle 10月の記事ランキングTOP5」を発表

    相次ぐ訃報に衝撃・SMとの紛争に新展開も「Kstyle 10月の記事ランキングTOP5」を発表

    相次ぐ訃報やBTS(防弾少年団)の活動に関する報道、EXOメンバーとSMの合意まで、様々な出来事があった10月。Kstyleで一番読まれた記事は? 「10月の記事ランキング」記事を通して韓国芸能界を振り返ります。 【第1位】元プロ野球選手チョ・ヨンフン、生配信中に死亡#2025年10月18日 視聴者が警察に通報元プロ野球選手のチョ・ヨンフンが、マンションの屋上から転落し死亡。当時彼は屋上でライブ配信を行っており、不審な行動を見た視聴者たちが警察に通報したと伝えられ、衝撃を与えました。消防当局が現場に到着した際にはすでに息を引き取った状態で、警察は「犯罪との関連性はないものと見ている」とコメント。彼は現代ユニコーンズやネクセン・ヒーローズ(現キウム・ヒーローズ)などのプロ野球チームで活躍。引退後はYouTuberとしてファンと交流をしていました。【関連記事】韓国の元プロ野球選手チョ・ヨンフン、生配信中にマンションの屋上から転落し死亡 【第2位】EXO ベクヒョン&シウミン&チェン、SMとの合意表明#2025年10月29日 対立から突然の発表EXOのチェン、ベクヒョン、シウミン(EXO-CBX)が、EXOの完全体の活動に参加するため、SMと合意すると発表。前日、彼らがSMを相手取って提起した精算資料の未提供および不当契約などの訴訟で、棄却、嫌疑なしの判決を受け敗訴したことが明らかに。その後すぐにグループ活動に関する合意を表明し、驚きの声があがりました。しかし、この発表をうけSMは「紛争の終結に対する合意と、EXO完全体での活動は別問題」と強調。「3人に要求したことは、既存合意書で定めた個人活動売上額の10%を支払うことだけであり、これはまだ履行されていない」と反論し、今後に関心が高まっています。先立ってEXOは27日、12月のファンミーティングと来年のフルアルバム発売を発表しており、これにはスホ、チャンヨル、ディオ、カイ、セフン、レイが参加すると伝えました。【関連記事】EXO ベクヒョン&シウミン&チェン、SMとの対立から突然の合意表明【関連記事】EXO ベクヒョン&シウミン&チェン、合意表明にSMが反論「完全体と今回の合意は別問題」 【第3位】「死にたいけどトッポッキは食べたい」著者が死去#2025年10月17日 5人に臓器提供BTSのRMも愛読していることで話題を集めたエッセイ「死にたいけどトッポッキは食べたい」の著者であるペク・セヒさんが死去。享年35歳。韓国臓器組織提供院を通じて、彼女は心臓、肺、肝臓、腎臓(両側)を提供したと伝えられました。生前、彼女はうつ病の診断を受け、精神科医との対話を記録した「死にたいけどトッポッキは食べたい」を出版。韓国だけでなく世界で愛され、ベストセラーとなりました。同書は日本でも人気を集めており、日本の読者からも哀悼のメッセージが続きました。【関連記事】BTSのRMも愛読した「死にたいけどトッポッキは食べたい」著者が35歳で死去5人に臓器提供【関連記事】「死にたいけどトッポッキは食べたい」著者ペク・セヒさんの訃報に翻訳家や読者から哀悼の声続く 【第4位】BTS、65公演の大規模ワールドツアーを開催か#2025年10月27日 報道に世界中のファンの関心集まるBTSが、来年春にニューアルバムを発表した後、大規模なワールドツアーを準備中であると報じられ、世界中のファンの注目を集めました。あるアメリカのメディアは、関係者の話を引用し、彼らが世界各地で65回の公演を計画しており、そのうち30回以上は北米地域で開催される予定だと報道。また、ニューアルバムは来年3月末に発売されると伝えました。これについてBIGHIT MUSICは「BTSのアルバムおよびワールドツアーの日程と規模は確定していない」とコメント。続報にファンの関心が高まっています。【関連記事】BTS、2026年に65公演の大規模なワールドツアーを開催?報道にBIGHITがコメント【関連記事】BTS、2026年春に完全体でカムバック!ワールドツアーも予告「今月からアメリカで準備」 【第5位】パク・ジンジュ、一般男性と結婚へ#2025年10月20日 パク・ソジュンの同期が電撃発表女優パク・ジンジュが、一般男性との結婚を電撃発表。所属事務所は「長きにわたって深い信頼関係を築いてきた方と、互いの人生を共にすることを約束した」とし、11月30日にソウル某所で、親しい友人のみで挙式を行うと伝えました。彼女はソウル芸術大学演技科出身でパク・ソジュンと同期の女優として知られ、これまで「サニー 永遠の仲間たち」をはじめ、「その年、私たちは」「サイコだけど大丈夫」「ユミの細胞たち」シーズン2など、多数の作品で視聴者に愛されてきました。【関連記事】パク・ジンジュ、結婚を電撃発表!映画「サニー」など人気作に出演

    KstyleNews
  • ヨ・ジング、12月15日の入隊を正式発表…エリート部隊“KATUSA”へ

    ヨ・ジング、12月15日の入隊を正式発表…エリート部隊“KATUSA”へ

    俳優のヨ・ジングが、エリート部隊KATUSAとして軍服務を行う。本日(3日)、ヨ・ジングの関係者は、「ヨ・ジングがKATUSA(Korean Augmentation Troops to the United States Army/在韓米軍管轄下に置かれた韓国陸軍兵士)に選抜され、12月15日から約1年6ヶ月間服務することになった」と明らかにした。続けて「訓練所の入所式は多数の将兵および家族が共にする場であるため、具体的な入所場所と時間は公開しない」とし、「当日の現場訪問はお控えいただくよう丁重にお願い申し上げる」と伝えた。そして「いつも俳優ヨ・ジングへの関心に感謝しており、健康に国防の義務を終えて一層成熟した姿で戻ってくるその日まで、変わらぬ応援と激励をお願い申し上げる」と付け加えた。ヨ・ジングは先月、直筆の手紙を通じて「より強く成熟した人になって戻ってくる」と間もなく入隊することを伝えていた。・ヨ・ジング、入隊を自ら発表「より成熟した人間になって戻ってくる」・ヨ・ジング、がっちりした体で東京の街中にファンが捉えた最新ビジュアルが話題

    マイデイリー
  • イ・ビョンホン、映画への愛情を込めた心境を告白「演技は今でも楽しく新たな挑戦にワクワクする」

    イ・ビョンホン、映画への愛情を込めた心境を告白「演技は今でも楽しく新たな挑戦にワクワクする」

    俳優イ・ビョンホンが映画に対する愛情を込めて心境を語った。ファッション雑誌「marie claire」10月号の写真の中で、イ・ビョンホンはブラックスーツとコートを完璧に着こなし、高級感あふれるムードを醸し出した。新聞を持ちながら余裕のあるカリスマ性ある姿を見せるカットから、鏡の前で強烈な存在感を放つ姿、そして窓越しに深い視線を向けるカットまで、それぞれ異なる魅力で独歩的な俳優のオーラを表現した。映画「仕方ない」の公開を前に、ベネチア、トロント、釜山国際映画祭の旅程を続けたイ・ビョンホンは、今回のカバーストーリーで俳優として30年を振り返りながら、演技哲学と作品に臨む姿勢を率直に語った。彼は「両面性を持つ人物を演技する時、本当の人間を描くような気分になる」とし、「演技は今でも楽しく、新たな挑戦にワクワクする」と伝えた。イ・ビョンホンは長い演技人生と作品に臨む姿勢、そして俳優としての哲学を率直に語った。彼は「観客が劇場を訪れる足取りが減っている今、観客たちに劇場の必要性を改めて実感してもらいたいという願いがある。多くの映画人がその気持ちで今この瞬間にも一コマ一コマ映画を作り続けていると思う」とし、スクリーンと劇場、そして俳優という存在の意味について真摯に語った。このように世界の映画界が注目する俳優であり、韓国映画の顔として位置づけられているイ・ビョンホン。彼の内面と演技哲学を垣間見ることができる今回の写真とインタビューは、釜山国際映画祭を訪れた人々にとって特別なプレゼントとなるだろう。イ・ビョンホン俳優の写真とインタビューは、「marie claire」10月号と公式ウェブサイトで確認できる。

    OSEN
  • ILLIT、日本のTVアニメ「姫様“拷問”の時間です」第2期のオープニングテーマを担当!“どんな化学反応を起こすのか楽しみ”

    ILLIT、日本のTVアニメ「姫様“拷問”の時間です」第2期のオープニングテーマを担当!“どんな化学反応を起こすのか楽しみ”

    ILLITが、TVアニメ「姫様拷問の時間です」の主題歌アーティストに起用され、躍進を遂げている。本日(3日)、ILLITが2026年1月より放送予定のTVアニメ「姫様拷問の時間です」第2期のオープニングテーマを担当することが発表された。TVアニメ「姫様拷問の時間です」は、集英社「少年ジャンプ+」にて好評連載されていた人気作品「姫様拷問の時間です」(原作・春原ロビンソン/漫画・ひらけい)を原作とする、美味しい食事&楽しい遊びがユーモアと共に展開される、世界一やさしい拷問ファンタジーアニメだ。第1期が2024年1月~3月にかけて放送され、その反響を受けて第2期の放送が決定し、注目を集めている。ILLITは主題歌アーティストの抜擢を受け「日本で多くの方に愛されているテレビアニメのオープニングテーマを務めることになり、とても光栄だ。作品の世界観と楽曲がどんな化学反応を起こすのか、私たちも今から本当に楽しみにしている。アニメと共に、ILLITの音楽がより多くの方に届いたら嬉しい」と、初のアニメ主題歌決定への喜びを伝えた。どのような楽曲に仕上がっているのか、詳細発表に期待してほしい。ILLITは2024年3月に1stミニアルバム「SUPER REAL ME」でデビュー。タイトル曲「Magnetic」が世界的大ヒットを記録し、K-POPグループデビュー曲最短期間でSpotify6億ストリーミングを突破するなど、様々なチャートでK-POPデビュー曲初・最高記録を塗り替えた。今年2月にリリースした初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」は、宮世琉弥主演の映画「顔だけじゃ好きになりません」の主題歌に起用され、K-POPグループの日本オリジナル曲としては異例のロングヒットを記録。今年9月1日に1stシングル「時よ止まれ」で待望の日本デビューを果たし、同名のタイトル曲はABEMA新番組「Popteen vs egg MODELS CRUSH」の主題歌に、収録曲の「Topping」はILLITがアンバサダーを務めるラコステ2025年日本国内スニーカーキャンペーンの新コレクションのWEB CMに起用されるなど、ILLITの楽曲は広告や番組主題歌としてもラブコールを受けている。彼女たちは11月24日に1stシングル「NOT CUTE ANYMORE」で韓国でのカムバックを控えており、「もうかわいくない」というユニークなテーマがすでに反響を呼んでいる。リリース前に続々とコンセプトの公開を予定しており、11月10日と12日には「NOT CUTE」と「NOT MY NAME」バージョンのコンセプトフォトをそれぞれ公開。17日にMVのムービングポスター、21日と23日にMV予告映像を、待望のシングルとMVは24日午後6時に公開される。「Magnetic」の鮮烈なデビューから、数々の偉業や実績を積み上げるILLIT。TVアニメ「姫様拷問の時間です」とどのようなシナジー(相乗効果)を見せるのか、引き続き注目だ。・ILLIT「BEB by 星野リゾート」のブランドアンバサダーに就任!沖縄を満喫する姿を公開・ILLIT、1stシングル「NOT CUTE ANYMORE」プロモーションカレンダーを公開

    KstyleNews
  • 女優ソ・シネ、爽やかなショートヘアの近況写真を公開!イメチェンが話題

    女優ソ・シネ、爽やかなショートヘアの近況写真を公開!イメチェンが話題

    女優のソ・シネがショートヘアに変身し、全盛期の美貌を披露した。最近、自身のInstagramを通じて近況写真を複数枚公開した。公開された写真では、ショートヘアに変身したソ・シネが爽やかで明るい魅力を放った。写真を見たファンたちは「美貌がリセットされた」「ショートヘアがこんなに似合うなんて」といったコメントを残した。1998年生まれのソ・シネは、2004年にCFモデルとしてデビューした後、「女王の教室」「悪夢先生」「ソロモンの偽証」「舞い上がれ、蝶」などで活躍してきた。・BTS(防弾少年団)からペ・ヨンジュン&パク・スジン夫婦まで、豪華旅行の驚きの金額とは?14組を公開(動画あり)・ソ・シネ、沈黙破り(G)I-DLE スジンからのいじめ疑惑に言及2年に及ぶ非難と人身攻撃(全文)

    Newsen
  • H.O.T.、イ・スマンとの通話で涙…全員で会う約束も(動画あり)

    H.O.T.、イ・スマンとの通話で涙…全員で会う約束も(動画あり)

    H.O.T.のメンバーたちが、SMエンターテインメントのイ・スマン元総括プロデューサーとの通話で涙を流した。最近、YouTubeチャンネル「乾杯する兄さん、シン・ドンヨプ」にはH.O.T.がゲスト出演した映像がアップロードされた。この日、シン・ドンヨプは「後で(イ・)スマン兄とも一度会おう」と切り出し、「君たちにとって気まずい部分もあるし、会えなかった期間がすごく長いということもあるだろうけれど、それはそんなに重要なことじゃない。みんなそのような過程を経て生きてきた。月日が流れて本当に久しぶりに会ったところを見たら泣きそうだ」と話した。続いて彼はイ・スマンに電話をかけ、「事前にお知らせもせずに夜遅くお電話しました。『乾杯する兄さん、シン・ドンヨプ』にH.O.T.の5人全員が出演しています。来年、彼らみんなで、プライベートでも何でも、一緒に会えますか」と尋ねた。イ・スマンは「いいね」と快く答えた。メンバーたちはイ・スマンに挨拶した。イ・スマンは「みんな集まったのか。悪口ばかり言ってるんじゃないか」と冗談を言って笑いを誘った。カンタは「お元気ですよね?」と伝えながら涙を流した。イ・スマンは「みんなでこうやって一緒にいるなんて嬉しい」と伝え、メンバーたちは「先生、愛しています」とし、再会を約束した。

    Newsen
  • 俳優ヤン・セジョン、Esquireとジョルジオの30周年記念プロジェクトカバーを飾る

    俳優ヤン・セジョン、Esquireとジョルジオの30周年記念プロジェクトカバーを飾る

    俳優ヤン・セジョンの画報が公開された。ヤン・セジョンは最近、「Esquire」とジョルジオの30周年記念プロジェクトカバーを飾った。今回のカバーは、韓国版の創刊30周年とアーバンライフスタイルブランド「ジョルジオ」の30周年を祝うコラボレーションプロジェクトで、俳優ヤン・セジョンが主人公に抜擢された。ヤン・セジョンは「今回の画報は個人的にも意味が大きい」と心境を明かした。「想像もできない困難を数多くのことを乗り越えなければならない世の中で、30年もブランドを持続してきたということは、きっと『耐え抜いた時間』があったはず」とし、「俳優にとっても耐える力が最も重要だ。僕もこれからもっとうまく耐え抜いてみせる」と説明した。インタビューでは、俳優ヤン・セジョンのより多様な面を見ることができる。最近終了したドラマにまつわる話から、フィルモグラフィーに対する考え方、人間として、あるいは俳優として自身の成熟度に対する考えまで。特に彼は演技に関するいくつかの質問の前で「申し訳ないが、その部分は自分だけがわかっていることにしたい」と理解を求めることもあったが、特定の文句を大切に胸にしまっておきたい気持ち、軽々しく明かしたくない面において真摯な態度が表れることもあった。ヤン・セジョンの画報は「Esquire KOREA」のウェブサイトでも見ることができる。Esquire公式YouTubeチャンネルでも映像画報、インタビューなど多様なコンテンツを見ることができる。

    Newsen
  • KangNam、鼻の再手術を告白「1週間後には番組にも出演」(動画あり)

    KangNam、鼻の再手術を告白「1週間後には番組にも出演」(動画あり)

    KangNamが、デビュー前に整形した鼻の拘縮により再手術を受けたと明かした。最近、YouTubeチャンネル「町の友達カンナミ」には、鼻の再手術を受けて変わったKangNamが登場した。むくみがまだ取れていない状態でカメラをつけたKangNamは、「鼻の手術をした。(医師の)先生はスケジュールから少なくとも1ヶ月前には済ませた方がいいと言っていたけど、できる時間が全然なかった。でも秋夕(チュソク、韓国の旧盆)前に1週間の休暇ができて、この時でなければできなかったのでやった。1週間後に『日韓トップテンショー』に鼻が腫れたまま出演した」と語った。デビュー前に鼻の整形手術をした理由については、「歌手になろうと思った時、母が僕の鼻を見るなり韓国に連れて行って手術を受けさせた。軟骨を取って手術をした。その時から顔を整え始めた。マッサージもしたらイケメンになった。その後にSony Musicのオーディションを受けた。2位まで進んだけど、関係者から『痩せてからまた来い』と言われた。当時90キロ台だったのに2位まで行けたんだからすごくない? あの時すごくショックを受けて、3、4ヶ月で40キロほど痩せた」と打ち明けた。再手術の理由については、「軟骨を使って鼻の手術をすると鼻が短くなる。ある日、自分のYouTubeを見ていたら鼻の穴しか見えなかった。僕はイケメンになっても得することはないから気にしなかったけど、まず鼻の穴が見えると金が出ていく。それでどれだけ稼いでも金が飛んでいく。それに鼻柱が曲がっていて片方しか息ができないから疲れた。先生も状態を見て、あまりにも昔の鼻だから取り除くのが当然だと言って手術をした」とし、「手術したら顔が長く見えなくなった。毎日妻(イ・サンファ)が、『顔がなんでこんなに長いの?』と言っていたけど、長く見えなくなった」と満足感を示した。・KangNam「相席食堂」出演が話題!鬼嫁エピソードや独特ボケに千鳥も総ツッコミ・BIGBANGのD-LITEから近藤真彦まで!「2025 日韓歌王戦」豪華マスター9人を公開

    Newsen