pick up
記事一覧

イ・チェミン、日本ファンミーティングの詳細が決定!2026年1月31日にNHKホールで開催
公開からわずか2日でNetflix国内ランキング1位を獲得した大ヒットドラマ「暴君のシェフ」で主演を務め、大きな話題を集めたイ・チェミンが、2026年1月31日(土)東京・NHKホールにて「2025 LEE CHAE MIN FANMEETING TOUR Chaem-into you in TOKYO」を開催する。 タイトル「Chaem-into you」には、ファンとお互いに惹かれ合う特別な時間を共に過ごしたいという想いが込められており、イ・チェミンが東京にて心を込めたひとときを届ける。 終演後は来場者全員を対象としたお見送り会を実施! さらに抽選で、直筆サイン入りグッズや撮影会などの特別イベントも用意。忘れられない特別な時間を楽しんでみては。 ■公演概要「2025 LEE CHAE MIN FANMEETING TOUR Chaem-into you in TOKYO」日時:2026年1月31日(土) 開場16:00/開演17:00※開場・開演時間は変更になる可能性がございます。会場:東京・NHKホール 【チケット料金】¥13,800 (税込)・終演後お見送り会・未公開フォトカード2枚プレゼント・直筆サイン入りポスター抽選参加権・直筆サイン入りポラロイド抽選参加権・グループフォト撮影会抽選参加権・1:2フォト撮影会抽選参加権※各特典会は、本公演の前後に実施する予定です。詳細は後日改めてご案内いたします。※座席番号をもとに抽選を行い、当選された座席番号は後日「2025 LEE CHAE MIN FANMEETING TOUR Chaem-into you in TOKYO」特設サイトにて発表いたします。【枚数制限】1名様につき4枚まで※お申込み期間終了後の情報変更・お申込みキャンセル等は一切お受けできませんので、ご注意ください。 【チケット販売スケジュール】・プレイガイド先行(抽選)1次受付期間:2025年10月27日(月)18:00~11月16日(日)23:59・プレイガイド先行(抽選)2次受付期間:2025年11月24日(月・祝)18:00~12月7日(日)23:59・一般販売(先着)受付期間:2025年12月15日(月)18:00~2026年1月29日(木)23:59 ※「プレイガイド先行」で予定数に達した際は、「一般販売」が実施されない場合がございます。※1月22日(木)0:00~1月24日(土)9:59は、システムメンテナンスに伴い一般販売を一時休止いたします。あらかじめご了承ください。 【問い合わせ】event@jharmony.jp平日10:00~17:00(12:00~13:00を除く) 今後の状況により注意事項等に変更・追加が生じる場合は、「2025 LEE CHAE MIN FANMEETING TOUR Chaem-into you in TOKYO」特設サイトやXにてご案内しますので、随時ご確認をお願いいたします。■関連リンクファンミーティング特設サイト

xikers、6thミニアルバム「HOUSE OF TRICKY:WRECKING THE HOUSE」TRICKYバージョンのポスターを公開
xikersが新たなコンセプトを公開し、カムバックへの期待を高めている。所属事務所のKQエンターテインメントは22日と23日、公式SNSを通じてxikersの6thミニアルバム「HOUSE OF TRICKY:WRECKING THE HOUSE」TRICKYバージョンのコンセプトポスターを公開した。公開されたポスターは、暗闇の中でぼんやりとした光の下、xikersの多様な姿を収めている。ポスターの中のメンバーたちは、ユニークなブラックスタイリングで目を引く、青い光の陰影が神秘的で幻想的なムードを醸し出した。個人ポスターでは、メンバーそれぞれの魅力がさらに濃く表れた。xikersは強烈な眼差しで正面を見つめながら、内面の青い炎と向き合う感情を表現し、6thミニアルバムを通じて新たに見せる感性と魅力への期待を最高潮に引き上げた。xikersは約7ヶ月ぶりに披露する新譜「HOUSE OF TRICKY:WRECKING THE HOUSE」で、デビュー時から続けてきた「HOUSE OF TRICKY」シリーズを続けていく。タイトル曲は「SUPERPOWER(Peak)」で、曲名から強烈な魅力を予告している。この他にも、8月に発売したデジタルシングル「ICONIC」をはじめ、「See You Play(S'il vous plait)」「Blurry」「Right in」まで、計5曲が収録され、メンバーのミンジェ、スミン、イェチャンが全曲の作詞に参加し、さらに期待を高めている。xikersの6thミニアルバム「HOUSE OF TRICKY:WRECKING THE HOUSE」は、31日午後1時に発売される。

ミュージカル「ドリームハイ」シーズン3が制作決定!2026年7月にソウルで初上演
創作ミュージカル「ドリームハイ」が、シーズン3の制作を確定した。ショーミュージカル「ドリームハイ・リブート」は2026年7月、ソウルで初上演された後、9月に日本公演を行う。その後、海外の多様な都市でのツアーを準備している。ミュージカル「ドリームハイ」は、2011年に韓国で放送された同名のKBSドラマを原作に、若者たちの夢と情熱を描く作品だ。音楽とダンスを通じて成長するキリン芸術高校の生徒たちの物語を描いた同ドラマは、当時K-POPブームと共に世界的に愛された。その感動は、2023年にショーミュージカルとして再誕生し、K-ミュージカルの新たなジャンル的挑戦を引き出した。2025年には、シーズン2「Again ドリームハイ」を通じて韓国創作ミュージカルの海外への拡張の可能性を証明した。特に「Again ドリームハイ」は、韓国観光公社のロードショーを通じて、韓国創作ミュージカルとしては異例的に海外観光客の誘致事業に参加し、韓流拡散の新たなモデルを提示した。シーズン3に当たるショーミュージカル「ドリームハイ・リブート」は、前シーズンと同じくART ONE COMPANYが再び制作を手がける。ART ONE COMPANYは、作品の象徴的なメッセージである「誰でも心の中に夢は存在する」というテーマを発展させ、爆発的な音楽とパフォーマンスで青春の情熱をステージの上で再び花咲かせる予定だ。ART ONE COMPANYのキム・ウナ代表兼総括プロデューサーは、2023年のショーミュージカル「ドリームハイ」初演と、2025年「Again ドリームハイ」日本共同企画、そして韓国観光公社との協業プロジェクトを成功的に率いて、韓国創作IPのグローバル進出を先導してきた。キム・ウナ代表は「『ドリームハイ・リブート』に夢というテーマで、世代と国境を超えて新しい始まりの希望を届けるメッセージを盛り込む」とし、「世界市場でみんなの夢を応援する作品として残ることを願う」と明かした。今回のシーズンには、Netflix「イカゲーム」の作曲家で「フィジカル100」の音楽監督としても知られているキム・ソンス音楽監督が合流し、繊細な感情線とストーリーを演出する。また、SEVENTEENの「super」、BTS(防弾少年団)の「I NEED U」の振り付けで有名なチェ・ヨンジュン振付監督が総振付を担当し、K-POPのエネルギーとミュージカルのドラマチックな感情が合わせられたダイナミックなステージを披露する。「ドリームハイ・リブート」は、12月にグローバル・オーディション告知を皮切りに2026年2月、本格的なオーディションを通じて新たな主役を発掘する。今回のオーディションには、ユニバーサル・ミュージック・ジャパンが参加し、グローバル音楽ネットワークをベースにした多様なコラボが期待を集めている。歌、ダンス、演技の3つの領域を兼ね備えた次世代K-ミュージカルスターを探す今回のオーディションは、「ドリームハイ」シリーズの世界観を拡張し、韓流創作ミュージカルの可能性を広げるきっかけになると見られる。また、ART ONE COMPANYは次期プロジェクトであるミュージカル「今、私たちの学校は」もユニバーサル・ミュージック・ジャパンと日韓共同制作の形で企画している。韓国のIPをベースにした創作ミュージカルが、海外の制作会社との協業を通じて新たな機会を作っている。ショーミュージカル「ドリームハイ・リブート」は2026年7月、ソウルで幕を開け、2026年の1年間、韓国と海外で舞台を続けていく。

アジアの豪華アーティストが東京ドームに集結!「MUSIC EXPO LIVE 2025」12月12日にNHKで放送
11月3日(月・祝)東京ドームで開催される「MUSIC EXPO LIVE 2025」が、NHK総合テレビ版で放送されることが決定した。イベントの模様を1時間にギュッと凝縮した特集番組としてオンエアされる。 現在、チケットは一般発売中。当日は、全アーティストによって合計約50曲の楽曲が披露され、各アーティストのパフォーマンスをたっぷり楽しむことができる。また、スペシャルなコラボステージがあるほか、オープニングとエンディングでは全アーティストが一堂に会してのコラボトークも実施するなど、見どころ満載のイベントだ。豪華アーティストが集まる夢のステージ「MUSIC EXPO LIVE 2025」を、ぜひお楽しみに! ◼︎放送詳細「MUSIC EXPO 2025」(総合テレビ版)放送予定日:2025年12月12日(金) 夜10:30~11:28 ※放送内容・時間は予告なく変更となる場合がございます。※NHK ONEでの同時配信・1週間の見逃し配信あり■イベント概要MUSIC EXPO LIVE 2025【開催日】2025年11月3日(月・祝)【公演時間】開場/14:00 開演/16:00 ※開場・開演時間は変更になる場合がございます。【会場】東京ドーム(〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61)【出演アーティスト】BE:FIRSTCORTISENHYPENHANAKAWAII LAB. KiiiKiiiNumber_iTOMORROW X TOGETHER4EVE※アルファベット順で表記しています。※BE:FIRSTは6人での出演となります。 MC:山里亮太(南海キャンディーズ) チケット一般発売中!>>チケットお申し込みはこちら■関連リンクMUSIC EXPO LIVE 2025 オフィシャルサイト

ATEEZ、見事な語学力も披露!日本ツアーが神戸でフィナーレ…デビュー7周年もサプライズ続々
ATEEZが、日本ツアーを成功裏に終えた。ATEEZは23日、神戸のGLION ARENA KOBEで開催された公演を最後に、日本ツアー「IN YOUR FANTASY」のグランドフィナーレを迎えた。彼らは6回目の本ワールドツアーを通じて今年7月、仁川(インチョン)インスパイアアリーナを皮切りに8月末まで北米の12つの都市で公演を終え、日本の埼玉、名古屋、神戸で公演を開催し、現地のファンに会った。日本ツアーの最後を飾った神戸公演は、チケット販売が始まると圧倒的なスピードで全席売り切れを記録。ファンの熱烈な要望により、立席と視野制限席のチケットまで追加販売し、日本での爆発的な人気を証明した。名古屋公演終了後は、約4ヶ月6年ぶりの日本2ndフルアルバム「Ashes to Light」もリリースした。発売当日、カムバックショーケース並びにラジオ出演など、多様な日本活動を行い、オリコンデイリーアルバムランキングとウィークリーアルバムランキングで全て1位を獲得する快挙を成し遂げた。デビューの時から日本活動を着実に続けてきたATEEZは、今回のツアーで流暢な日本語で日本のファンと活発にコミュニケーションした。日本2ndアルバムのタイトル曲「Ash」を含む収録曲のステージ、各楽曲を日本語バージョンで披露するなど、ファン心をくすぐる多彩なステージとより強力になったパフォーマンスを披露した。さらに、彼らは最後の神戸公演が開催された23日、「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」で国務総理表彰を受賞。「大韓民国大衆文化芸術賞」は歌手、俳優、コメディアン、声優など、大衆文化芸術人はもちろん、放送作家、演出家、製作者など、大衆文化産業の従事者の努力と成果を称え、大衆文化芸術人たちの社会的存在感と創作意欲を高めるために設けられた大衆文化芸術分野の最高権威の政府褒賞だ。今年、12thミニアルバム「GOLDEN HOUR : Part.3」「GOLDEN HOUR : Part.3 'In Your Fantasy Edition'」の2つのアルバムを通じて米ビルボード並びにグローバルチャートにランクインし、ワールドツアーで世界を駆け回りながら確固たる影響力を証明したATEEZは、国務総理表彰という栄光を手に入れることになった。本日(24日)、デビュー7周年を迎えた彼らは、多彩なイベントでファンと交流している。ソウル汝矣島(ヨイド)の遊覧船ターミナルで繰り広げられた船上イベント「Anchor, Encore」、全国12ヶ所のCGVの映画館で上映されたスペシャル・コンピレーション公演実況「A TO Z on screen」、この日の8時に予定されるソウル南山(ナムサン)ソウルタワーでのライティングイベントまで、歴代最大級のスケールでファンに驚きを届ける。ベールに包まれた7周年最後のイベントは「From(2018)」の音源の電撃リリースであることが明かされた。同曲は2019年に発売されたATEEZの2ndミニアルバム「TREASURE EP.2:Zero To One」に収録され、CDでだけ聴くことができた。「From」はATEEZがKQ Fellaz 2としての練習生時代に先行公開したファンソングだ。彼らはデビュー7周年という特別な日に、愛情がいっぱいこもったファンソングの音源をサプライズプレゼントし、ファンへの深い愛情を見せた。ATEEZは2026年1月24日台北、31日ジャカルタ、2月22日シンガポール、3月3日メルボルン、6日シドニー、14日マニラ、22日クアラルンプール、28日マカオ、4月4日バンコクで「IN YOUR FANTASY」のアジア、オーストラリアツアーを続けていく。・ATEEZ、キンプリとのコラボ希望!?HONGJOONGとYUNHOが永瀬廉と対面J-POPの推しソングは・ATEEZ、公式コラボキャラクター「MIGHTEEZ」のポップアップを11月7日より渋谷で開催

90歳の俳優イ・スンジェの体調にも言及…チョン・ドンファン、授賞式でメッセージ“回復を切に願う”
チョン・ドンファンが宝冠文化勲章を受章し、涙を見せた。23日、ソウル中(チュン)区国立劇場で「2025大韓民国大衆文化芸術賞」が開催され、チョン・ドンファンが宝冠文化勲章に輝いた彼は受賞後、「愛する舞台にまた呼んでくださったすべての方々に心から感謝している。舞台は幻想の、夢の場所だ。何かを思い通りに叶えられる場所」と話した。彼は「私は3~4ヶ月を地獄で彷徨った。ダンテの『神曲』という作品に出演していた。私はベルギリウス役を演じ、ダンテを連れて地獄と煉獄を行き来した。今はベルギリウスにはいけなかった場所、天国に僕を呼んでくださった。ここが今、私にとって天国のようだ」と感想を述べた。さらに「私がこの賞をいただいたが、私ではなく皆さんが一緒にもらうべきだと思う。私には何の技もなかった。演出者、スタッフ、そして受け入れてくれた観客の皆さんがもらうべき賞だと思う」とし、共に働いた人々への感謝を忘れなかった。また、「私の友達、またかなり前に一緒に演劇をやっていたコメディアン、ギャグマンの彼がこの場にいなくてとても心が痛い」とし、「実は1965年、まさに今日、10月23日、僕と一緒に舞台に立った人だ。しかし、彼は先に逝ってしまい、私は残ってこの賞をいただいている」と故チョン・ユソンさんに言及し、涙を見せた。彼は「私は長く面白くない演劇を多くやっている。『カラマーゾフの兄弟』のような作品は、上演時間が7時間半もある。そういう作品を何度もやっているが、それを一度も欠かさず来て励ましてくれた方がいる。その方がここにいないことがとても胸が痛い。今、健康が良くないようだ。イ・スンジェ先生だ。体調が回復されることを切実に願います」と、最近、健康不安説が浮上したイ・スンジェについても触れた。彼の健康状態は8月19日、演劇「ゴドーを待ちながらを待ちながら」の記者懇談会で言及された。俳優パク・グンヒョンは「何度もお見舞いに行こうとしたが、遠慮されていて直接お会いすることはできなかった。他の人から聞いたところでは、良い状況ではなさそうだ」と伝えた。しかし、これについてイ・スンジェ側は「足に力がなくてリハビリに集中しているだけで、他の健康異常はない」と過度な体調悪化を否定した。昨年10月、演劇から降板して回復に専念してきた彼はその後、「2024 KBS演技大賞」に参加。大賞を受賞したが、俳優たちに支えてもらいながら登場し、多くの心配の声が上がった。

2PM チャンソン、フルアルバム「DAWN」予告映像公開!Jun․Kフィーチャリング曲の先行配信もスタート
2PMのチャンソンが、10月29日(水)にリリースする日本初のフルアルバム「DAWN」に収録される曲を紹介するトレーラー映像を公開した。アルバムの初回生産限定盤にのみ付属するフォトブックより厳選されたという、チャンソンの写真12カットを背景に、収録12曲の音源を載せて構成される約6分半の映像。バラエティの富んだ楽曲とチャンソンの甘い唄声を堪能することができる、アルバム購入に向けた最高の予習ビデオとなっている。また、今作でリード曲となっている2PMのメインボーカル、Jun. Kとの楽曲「甘く 切なく 強く feat. Jun. K」が、アルバムリリースに先駆けて本日24日(金)に、ひと足早く先行配信された。二人の文字通り甘い唄声が心地よい、シティポップテイストの同曲は、ミュージックビデオを制作していることも二人のコメント動画ですでに発表されており、こちらの公開も待ち遠しい。今作を引っ提げて11月に実施される東名阪ツアー、そして追加公演開催の発表や、宣伝・販促活動の一環として、日本で初めて開催するサイン会イベントをはじめ、各種リリースイベント情報も日々更新され、アルバムリリース直近の盛り上がりを見せているチャンソン。そんな彼の2PMとは違うソロとして新たな大人の魅力を十二分に感じとることができる渾身の一作「DAWN」。是非チェックしてみてほしい。■リリース情報 日本1stフルアルバム「DAWN」2025年10月29日(水)発売【全12曲収録】M1 Into the Fire - CHANSUNG(2PM)& AK-69 feat. CHANGMIN(2AM)M2 甘く 切なく 強く feat. Jun. KM3 Forget-me-notM4 これからの君のためにM5 AngelM6 THAT JOYM7 Life Race -JP Ver.-M8 Tell Me Your Reason -JP Ver.-M9 Love The Way U MoveM10 My EverythingM11 消えていく君へ -JP Ver.-M12 Fine -JP Ver.-●初回生産限定盤 CD + Photobook 5,000円(税込)●通常盤 CD Only ※初回特典 ランダムフォトカード(全5種)3,500円(税込)ご予約はこちらから先行配信「甘く 切なく 強く feat. Jun. K」各地リリースイベント情報はこちら■公演概要「CHANSUNG(2PM) 2025 Japan Tour 」<公演日程>●2025年11月2日(日) 開場15:30/開演16:30【神奈川】 KT Zepp Yokohama(神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-6)●2025年11月4日(火) 開場17:30/開演18:30【愛知】 DIAMOND HALL(愛知県名古屋市新栄2-1-9雲竜フレックスビル西館5F)●2025年11月5日(水) 開場17:30/開演18:30【大阪】 なんばHatch(大阪府大阪市浪速区港町1-3-1)<チケット料金>★全席指定:11,000円(税込)※入場時に別途ドリンク代600円が必要となります。追加公演決定!!●2025年12月11日(木)開場17:30/開演18:30【東京】TACHIKAWA STAGE GARDEN (東京都立川市緑町3-3 N1)☆SPECIAL GUEST☆ Jun. K★全席指定:14,300円(税込)■関連リンクチャンソン 日本オフィシャルファンクラブチャンソンJAPAN OFFICIAL X

イ・ミンホ「大韓民国大衆文化芸術賞」で大統領表彰を受賞!“俳優という職業が本当に幸せ”
俳優のイ・ミンホが、大統領表彰を受賞した。昨日(23日)、ソウル中(チュン)区の国立劇場で開催された「2025大韓民国大衆文化芸術賞」は、大衆文化芸術の発展に貢献した大衆文化芸術人および従事者に対する感謝を表し、2010年から始まった権威ある授賞式だ。この日、大統領表彰を受賞したイ・ミンホはステージに上がり、「俳優という職業で演技できることが本当に幸せで感謝している」とし、「今は韓国というブランドが世界的にさらに広がっているようだ。僕も自分の能力の範囲内で、一生懸命に頑張る俳優になれるよう努力する。いつも応援してくださる韓国国内外のファンの皆様に心から感謝申し上げる」と感想を述べた。イ・ミンホは、ドラマ「花より男子」「相続者たち」「青い海の伝説」など数々のヒット作を通じて幅広く愛されてきた。韓国はもちろん、全世界でK-ドラマのブームの中心に立った。Apple TV+のオリジナルシリーズ「パチンコ」では深みのある演技で好評を博し、俳優としてのスペクトルを拡大。世界の舞台でも圧倒的な存在感を示した。2014年には国務総理表彰を受賞し、韓国を代表する俳優として韓流の拡散に貢献した功績が認められたイ・ミンホは、様々な作品で活躍し、変わらない影響力を維持している。特に、文化体育観光部と韓国国際文化交流振興院が毎年発表する「海外韓流実態調査」でも、12年連続で全世界の人が最も好きな韓国俳優1位に選ばれ、グローバル俳優としての地位を築いた。イ・ミンホは今年、ドラマや映画に加え、8年ぶりに開催された7都市ファンミーティングツアーを成功裏に終え、旺盛な活動を続けている。現在は、映画「暗殺者たち」の撮影に取り組んでいる。劇中では、事件現場を目撃した気概あふれる新人記者役を演じ、イメージチェンジを披露する予定だ。

辛ラーメンとアパレルブランド「RAGEBLUE」がコラボ!インパクト大なアイテムを10月31日より販売
アパレルブランド「RAGEBLUE」が「辛ラーメン」とのコラボレーションアイテム全5型を10月31日(金)より「RAGEBLUE」の全店舗と、and ST ストアの一部店舗、公式WEBストア and ST(アンドエスティ)、ZOZOTOWNにて発売する。コラボアイテムの購入者には「辛ラーメン 袋麺」と「辛ラーメン トゥーンバ 袋麺」を数量限定でプレゼント(なくなり次第終了)する予定だ。また、and STのフラッグシップストア and ST TOKYO店限定で、「辛ラーメン」などが手に入るUFOキャッチャーイベントも実施する。さらに、グループ会社の株式会社ゼットンが運営する中目黒の「韓国ポチャ イヨサンソウル」では、ポップアップを開催し、コラボアイテムの展示や、コラボメニューの展開、お得なクーポンを配布する。 「RAGEBLUE」は、TRADルーツのカジュアルをベースに、シンプルに削ぎ落として時代の気分でデザインを表現するブランドです。今回「RAGEBLUE」では、開催するたびに好評を得ている飲食ブランドとのコラボレーションの新作として、日本でも定番の大人気韓国即席麺「辛ラーメン」とのコラボレーションアイテムを発売する。 今回のコラボアイテムは秋冬らしい、辛の文字を組み込んだオリジナルのノルディック柄のデザインと象徴的な辛ロゴをあしらったデザインのニット2型と「辛ラーメン」製品のパッケージを並べたプリントデザインと「辛ラーメン」ブランドグローバルキャッチコピーの「Spicy Happiness In Noodles」を着こなしやすく落とし込んだスウェット2型、昨今トレンドのフットボールマフラーをベースにしたマフラー1型の男女問わず着用できる合計5型をラインアップ。■コラボ概要 「RAGEBLUE × 辛ラーメン」コラボ【発売日時】 店舗:2025年10月31日(金)WEB:2025年10月31日(金)10:00~ 【取扱い店舗】「RAGEBLUE」全店舗and ST TOKYO、and ST なんばCITY、and ST ららぽーと安城and ST ミナモア、and ST エミテラス所沢、and ST イオンモール盛岡南、and ST 浅草ROX・3G公式WEBストア and ST(アンドエスティ)、ZOZOTOWN○商品詳細【辛ラーメン】コラボ/ビッグロゴニット価格:7,990円(税込)カラー展開:ブラック09、レッド36、ネイビー86サイズ:M、L【辛ラーメン】コラボ/ジャガードニット価格:7,990円(税込)カラー展開:イエロー04、レッド35、ネイビー85サイズ:M、L 【辛ラーメン】コラボ/パッケージデザインスウェット価格:6,600円(税込)カラー展開:ブラック09、グレー15サイズ:M、L 【辛ラーメン】コラボ/イラストスウェット価格:6,600円(税込)カラー展開:ブラック09、グレー15サイズ:M、L 【辛ラーメン】コラボ/ニットマフラー価格:3,990円(税込)カラー展開:ブラック09、レッド35サイズ:FREE○アイテム一覧and ST ○ノベルティ概要コラボアイテムをお買い上げいただいたお客さまに数量限定ノベルティとして「辛ラーメン 袋麺」と「辛ラーメン トゥーンバ 袋麺」の2つセットをプレゼント。※1回のお買い上げにつき、1セットをプレゼントします。※無くなり次第終了となります。 【開催場所】「RAGEBLUE」全店舗、and ST TOKYO、and ST なんばCITY、and ST ららぽーと安城and ST ミナモア、and ST エミテラス所沢、and ST イオンモール盛岡南、and ST 浅草ROX・3G、公式WEBストア and ST ○and ST TOKYO店限定イベント「辛ラーメン」などが手に入るUFOキャッチャーイベントを開催します。and ST TOKYO店にご来店いただいたお客様全員が対象者です。※3回まで挑戦できます。※景品がキャッチできた時点で終了となります。※無くなり次第終了となります。 【開催場所】and ST TOKYO店(東京都渋谷区神宮前1丁目14−30 WITH HARAJUKU 1F)【期間】2025年10月31日(金)~2025年11月11日(火) ■「韓国ポチャ イヨサンソウル」POP UP概要【開催場所】韓国ポチャ イヨサンソウル(東京都目黒区上目黒1丁目7−8 Aperto Nakameguro, 1F)【期間】2025年10月31日(金)~2025年11月12日(水)【概要】1. 「RAGEBLUE × 辛ラーメン」のコラボアイテムを展示。2. 期間限定コラボメニューを展開。商品名:「RAGEBLUE×辛ラーメン」コラボ『プデチゲ』価格:1,280円(税込) 商品名:RAGEBLUE×イヨサンソウルオリジナルドリンク『RAGEブルーソーダ』価格:680円(税込) 3. 来店者全員に、「RAGEBLUE」で使えるお得なクーポンプレゼント※無くなり次第終了です。※クーポンは全国の「RAGEBLUE」、公式WEBストア and STにて、1回ずつご利用いただけます。

アン・ヒョソプ「美しい芸術人賞」で新人芸術人賞を受賞…約200万円の賞金を全額寄付
俳優アン・ヒョソプが「第15回美しい芸術人賞」で、新人芸術人賞を受賞した。所属事務所のTHE PRESENT COMPANYは、アン・ヒョソプの受賞を知らせると共に、「俳優アン・ヒョソプが賞金2,000万ウォン(約213万円)全額を寄付することにした」とし、善良な影響力を見せた。シン・ヨンギュン芸術文化財団(理事長:アン・ソンギ)が主催した今回の授賞式は今月23日、ソウル江東(カンドン)区のStage 28で開催された。「美しい芸術人賞」は、2011年に財団創立と共に制定され、毎年の年末映画、演劇、功労、善行、新人部門で芸術の価値を高め、社会的に善良な影響力を拡散させた芸術人を選び、彼らの情熱と献身を称える意味深い授賞式だ。アン・ヒョソプは過去、海外メディアとのインタビューで「アルムダプタ(美しい)という言葉が、僕らしいことの意味を持っているため、1番好きな韓国語」と明かしたことがある。今回の受賞は、彼がいつも追求してきた意味のように、真正性と自分らしさで積み上げてきた旅程が、芸術の美しさとして認められた結果である。賞金の全額を寄付することにより、その美しさをより深く分かち合えるという点でより意味深い。今年、ドラマと映画、そしてグローバル舞台で幅広い活躍をし、新人芸術賞を受賞したアン・ヒョソプについて、審査委員会は「TVドラマを通じて演技力を高めてきたアン・ヒョソプは、映画『全知的な読者の視点から』で主人公のキム・ドクジャ役を演じ、密度の高い演技と繊細な感情線で観客と評論家から好評された」と伝えた。また、「最近、Netflixアニメーション映画『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』でジヌの声を演じ、世界の視聴者から注目され、グローバル舞台で韓国コンテンツを代表する新たな顔として評価されている」とし、彼の成長と真正性を高く評価した。アン・ヒョソプは、受賞の感想として「今回出演した『全知的な読者の視点から』という映画と、『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』という映画は全く異なる物語だ。しかし結局、本音という同じ言葉を通じてつながっていると思った」とし、「まだ良くわからないが、演技というのは、世の中を理解しようとする方法で誰かの苦痛、喜び、たくさんの感情を完璧ではなくとも、最善を尽くして生きてみることだと思う。そのような過程で真なる心は、言葉を超えて伝わることを感じた。この賞は僕のそのような心を続けていけるようにしてくれる温かな励ましのような賞だと思う」と伝えた。そして「再び感謝する。監督、そして多くのスタッフの皆さん、関係者の方々、僕の話に関心を持ってくださった全ての方に感謝を伝えたい」とし、「まだ足りない部分が多いので、もっと学びたい。美しい芸術人になれるよう、いつも謙遜して学んでいく」と付け加えた。アン・ヒョソプは、韓国で2026年放送予定の次期作「今日も完売しました」を通じてラブコメジャンルに復帰する。

元Wonder Girls ソンミがメイドに!?1stフルアルバム「HEART MAID」トラックリストを公開
元Wonder Girlsのソンミが、カムバックイメージを通じて抜群のオーラを放った。ソンミは23日午後、公式SNSを通じて初のフルアルバム「HEART MAID」のトラックリストを公開し、韓国国内外のファンの注目を集めた。公開されたイメージには、アルバムのタイトル、発売日、13曲のトラックリスト、アルバムのコンセプトを垣間見ることができるカットが盛り込まれており、目を引いた。「ALL TRACK MAID BY SUNMI」という文言とともに、心臓を抱え込むように引き寄せているソンミの姿、端正な服装で冷たい表情を浮かべる姿が対比し、相反するコンセプトを期待させた。特に、奇妙でありながらも鋭い雰囲気の中で、対極的なムードが多彩に共存しており、今回のアルバムを通じて見せるソンミならではの独歩的なストーリーに対する期待を一層高めた。今回のフルアルバムには、タイトル曲「CYNICAL」を含め、8月に発売したシングル「BLUE!」まで、全13曲が収録された。ソンミはアルバム全曲の作業に参加して実力を再び発揮し、自分だけの音楽の世界を盛り込む予定だ。デビュー以来初めて披露するフルアルバム「HEART MAID」は、着実に拡張してきたソンミの音楽の世界を多彩に表現したコンセプト職人らしい完成度の高い作品になる見通しだ。アルバムごとに独歩的なステージとパフォーマンスを披露してきただけに、今回のフルアルバムでも一層堅固に、熟成したソンミの真価を確認することができると期待を高めている。フルアルバム「HEART MAID」は、11月5日午後6時にリリースされる。

YG ヤン・ヒョンソク、2NE1のBOMの健康状態を心配…一連の騒動を事務所が謝罪「非常に不安定な状態」
YG ENTERTAINMENT(以下、YG)のヤン・ヒョンソク総括プロデューサーが、2NE1のBOMの健康状態を心配した。音楽業界の関係者はOSENに「ヤン・ヒョンソク総括プロデューサーは、彼女の投稿を見て悲しみや怒りなどの感情は全くなく、むしろ心配している。何より彼女の健康状態を気にかけている」と伝えた。22日、BOMは自身のSNSアカウントを通じて突然告訴状を公開。健康問題により活動を中断している彼女は、ヤン・ヒョンソク総括プロデューサーを告訴すると伝え、人々に衝撃を与えた。BOMは告訴状に「詐欺及び横領」と記し、「被告人は原告が参加した音源発売、公演、放送、広告、イベント、作詞、作曲など全ての活動で発生した収益を正当に支給しなかった」と主張した。特に彼女は精算されていない金額を「1002003004006007001000034 64272e兆億ウォン」と推定し、目を引いた。また、彼女はSNSアカウントに投稿した告訴状を削除しては再度投稿。このような行動とともに、実際の形式と合わない告訴状や未精算金額だと主張した額がおかしいという点などが議論を呼んだ。現在、同投稿は削除された状態だ。BOMの所属事務所は翌日の23日、「2NE1での活動に関する精算はすでに完了しており、SNSにアップロードした告訴状が受け付けられた事実はない」と明らかにした。YG側は正式な立場を明らかにしなかったが、ヤン・ヒョンソク総括プロデューサーが再結成に関連して気にかけていた2NE1メンバーが告訴状を作成したという点で、彼の反応に注目が集まっていた。昨年デビュー15周年を迎えた2NE1メンバーたちが完全体での写真を公開して期待を高め、リーダーのCLがヤン・ヒョンソク総括プロデューサーと協議を行ったことで、完全体での再結成の議論が交わされた。完全体活動とチームへの愛情が深いCLが、縁の深いヤン・ヒョンソク総括に会ったという部分に何か理由があるのではという推測の中、2NE1は完全体での再結成に成功。約10年6ヶ月ぶりの完全体コンサートかつデビュー15周年を記念するワールドツアーで音楽業界を盛り上げた。総括プロデューサーの決断と推進力がメンバーたちとシナジー(相乗効果)を生み出したと、歌謡界に大きな成果を残した。BOMの所属事務所D NATIONエンターテインメントは本日(24日)、公式SNSを通じて「最近、BOMの個人SNSの投稿により心配をおかけしたことを謝罪する。また、多くの励ましの声を送っていただき誠にありがたい」と伝えた。また、所属事務所によると、BOMは非常に不安定な状態であるとし、「コミュニケーションが円滑ではなく、回復のための治療と休息が切実に必要な状況」と説明した。また、「SNSの投稿が複数の経路を通じて広がり、事実と異なって解釈されたりあらぬ誤解が生じてる。これにより彼女自身はもちろん、家族をはじめとする知人たちにまで被害が広がっている」と過度な詮索について忠告した。・2NE1のBOM「私を整形ネタで売っていた」と再びYGを批判不満爆発も投稿を削除・2NE1のBOM、愛犬にリップを塗った写真を投稿動物虐待の議論うけ削除・2NE1のBOM、YG ヤン・ヒョンソクを収益未払いで告訴?SNS投稿に心配の声事務所がコメント




