Kstyle
Kstyle 13th

pick up

記事一覧

  • SEVENTEEN、日本オリジナル曲「愛が通り過ぎた跡」がナ・イヌ出演のTBSドラマ「初恋DOGs」主題歌に決定!

    SEVENTEEN、日本オリジナル曲「愛が通り過ぎた跡」がナ・イヌ出演のTBSドラマ「初恋DOGs」主題歌に決定!

    SEVENTEENの日本オリジナル曲「愛が通り過ぎた跡」が、TBSドラマ「初恋DOGs」の主題歌に決定した。TBSドラマチームと韓国の制作会社STUDIO DRAGONと初の共同制作で送る「初恋DOGs」は、清原演じる愛を信じないクールな弁護士・愛子と、成田凌演じる動物しか愛せないこじらせ獣医・快の愛犬同士が恋に落ちたことをきっかけに始まるラブストーリー。2人の前に現れ、三角関係となる訳アリの韓国人御曹司・ソハを、日本のドラマ初出演となる韓国俳優ナ・イヌが演じる。日韓スタッフがそれぞれのアイデアを持ち寄り、犬と人間たちのラブストーリーを届ける。この度、SEVENTEENの日本オリジナル曲「愛が通り過ぎた跡」が主題歌に決定。本楽曲は、メンバーのウジがドラマのために書き下ろした新曲となる。優しいピアノとギターのラインの上に、温かくもパワフルなボーカルが加わった魅力的な楽曲。「愛が通り過ぎた跡」を恋しがる、語り手の切なくも恋しく思うメッセージが込められており、聴く人に過ぎ去った過去を思い出させるような楽曲となっている。楽曲についてウジは「ドラマの内容とマッチするのを想像しながら歌詞を書いてみました。聴きながらドラマを見ると、もっと込められた意味も分かったりする、そんな魅力があると思います」と語っている。SEVENTEENの他のメンバーも「初めて楽曲を聴いた時に、すごく美しいと思いました。劇中で曲が流れた時、ドラマと合わさったムードがどれだけ素敵になるか楽しみです」と、期待を込めた。さらに、本ドラマの初回放送にて楽曲が解禁されることも決定! 初回放送はもちろん、SEVENTEENが歌う主題歌「愛が通り過ぎた跡」がドラマとどのように交わり合うのか期待が高まる。「初恋DOGs」は現代社会で孤独を感じたり、誰かを愛すること、恋をすることをこじらせていたりするすべての人に、動物たちの素直で正直なかわいさと、前を向いて一歩を踏み出す元気と勇気を届ける爽やかで優しいラブストーリー。7月1日(火)よる10時スタートとなる。■番組概要火曜ドラマ「初恋DOGs」2025年7月1日(火)スタート毎週火曜よる10:00~10:57<出演>清原果耶成田 凌ナ・イヌ萩原利久宮澤エマなだぎ武野呂佳代宮崎秋人永瀬莉子NOA円井わんジン・デヨンレオ(犬)mie(犬)坂井真紀深田恭子岸谷五朗<原案>「DOG한 로맨스」(Studio TooN・LINE マンガ連載中)<脚本>金子ありさ<演出>岡本伸吾(「Eye Love You」など)ノ・ヨンソプ(STUDIO DRAGON・「無駄なウソ-誰にも言えない秘密-」など)伊東祥宏(「ブラックペアン シーズン2」など)<プロデューサー>宮﨑真佐子(「恋はつづくよどこまでも」など)荒木沙耶(「18/40~ふたりなら夢も恋も~」)車賢智(「Eye Love You」)協力プロデューサー:キム・ギョレ(STUDIO DRAGON・「流れ星」など)共同制作:STUDIO DRAGON製作著作:TBS■関連リンク「初恋DOGs」公式サイト

    KstyleNews
  • 「BOYS II PLANET」シグナルソングのパフォーマンス映像が公開!参加者のエンディング妖精にも注目

    「BOYS II PLANET」シグナルソングのパフォーマンス映像が公開!参加者のエンディング妖精にも注目

    「BOYS II PLANET」のシグナルソングが、本日(12日)午後6時に世界初公開された。K-POP最高峰のボーイズグループを目指すデビュープロジェクトであるMnet「BOYS II PLANET」が、熱い関心の中で本格的な航海が幕を開けた。本日午後3時には、参加者160名の素顔を見ることができるプロフィールとスチールカットが公開され、ファンの視線を集めている。そして、午後6時には待望の「シグナルソング グローバルショーケース」が公式YouTube、Mnet Plus、TikTokなどを通じて全世界に生中継され、再びスタークリエイターの心を一瞬で虜にした。特に、160名の少年たちの燃え上がる情熱と可能性がそのまま込められたシグナルソング「HOLA SOLAR」のステージが、本格的なグローバルデビュープロジェクトの始まりを告げた。「BOYS II PLANET K」のパフォーマンス映像では、キム・ゴンウがセンターに抜擢。また、水上でのダンスブレイクには、ME:Iを輩出したオーディション番組「PRODUCE101 JAPAN THE GIRLS」でトレーナーを務めたYUMEKIをはじめとする3名が、迫力のあるダンスを披露した。「BOYS II PLANET C」のセンターはジョウアンシン(ZHOU AN XIN)が務めた。「K」の水上パフォーマンスと打って変わって、「C」のダンスブレイクは炎の中で3人の参加者が踊り、ファンの視線を奪った。各チームの映像の公開後、SNS上ではセンターの2人はもちろん、参加者のダンスやパフォーマンス、エンディング妖精に対する反応が相次いでいる。VERIVERY、WEi、DKB、DRIPPIN、NINE.i、MCND、WHIBのメンバーなど、デビュー経験のある参加者も話題を集めた。熱気が高まる中、14日(土)午後3時からは、ソウル・上岩(サンアム)DMC公園で行われる「PLANET DAY:OPEN STAGE」を通じてオフラインイベントが開催される。これは、オーディションの名門Mnetから始まり、K-POPファンの間で通称上岩祭と呼ばれる代表的なイベントだ。歴代最大規模の160名の少年たちとスタークリエイターが初めて出会う今回の「PLANET DAY」では、どの少年のレジェンドシーンが誕生するのか、ファンの期待感も高まっている。制作陣は「本日公開される『シグナルソング グローバルショーケース』を通じて、160名の少年たちの無限の可能性とエネルギーを確認することができる。本格的な旅路の始まりを告げ、『PLANET DAY』を通じてスタークリエイターと会う少年たちの、今後の旅路に多くの関心を寄せてほしい」と伝えた。Mnet「BOYS II PLANET」は、7月17日(木)「BOYS II PLANET K」と18日(金)「BOYS II PLANET C」がそれぞれ放送される予定だ。・「BOYS PLANET」新シーズン、7月17日よりMnetで日韓同時放送が決定!・「BOYS PLANET」新シーズン、約160人の参加者をついに公開!デビュー経験者&日本人振付師も

    OSEN
  • 「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」開催を記念した特別企画をららぽーと・ラゾーナで展開

    「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」開催を記念した特別企画をららぽーと・ラゾーナで展開

    三井ショッピングパーク ららぽーと全国20施設とラゾーナ川崎プラザで、2025年6月20日(金)~7月6日(日)の期間、「SMTOWN LIVE 2025×LaLaport・LAZONA」が開催される。 本イベントは、数多くの人気アーティストを輩出するSMエンターテインメントが8月9日、10日に開催する「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」を記念した特別企画となっている。装飾やフォトスポットなど、館内がSMエンターテインメントに所属するアーティストたち一色に。さらに、ららぽーと・ラゾーナ限定アイテムがもらえるプレゼントキャンペーンなど見逃せないコンテンツも企画されている。詳細は、特設サイトで確認できる。■企画概要「SMTOWN LIVE 2025×LaLaport・LAZONA」開催施設:三井ショッピングパーク ららぽーと 20施設、ラゾーナ川崎プラザTOKYO-BAY、新三郷、柏の葉、富士見、立川立飛、横浜、海老名、湘南平塚、豊洲、磐田、沼津、名古屋みなとアクルス、愛知東郷、安城、福岡、EXPOCITY、堺、和泉、門真、甲子園開催期間:6月20日(金)~7月6日(日) <オリジナルステッカープレゼントキャンペーン>期間中、対象店舗(フードコートなど一部店舗除く)でのお買上げ2,000円(税込・合算不可)ごとに、オリジナルステッカーを1枚プレゼント開催期間:6月20日(金)~7月6日(日)開催施設:ららぽーと全20施設、ラゾーナ川崎プラザ対象店舗:フードコートなど一部店舗除く全店舗引換場所:&mallデスク※オリジナルステッカーは数に限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきます。<オリジナルうちわプレゼントキャンペーン>館内フードコート店舗で飲食メニューをご注文で、オリジナルうちわを1枚プレゼント開催期間:6月20日(金)~7月6日(日)開催施設:ららぽーと全20施設、ラゾーナ川崎プラザ対象店舗:フードコート内店舗※オリジナルうちわは数に限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきます。<館内でSMエンターテインメントの人気アーティストたちがお出迎え!>エントランスをはじめとして、館内のいたるところにアーティストの装飾が登場。人気アーティストたちの作りだす世界感をご体感ください!開催期間:6月20日(金)~7月6日(日) 開催施設:ららぽーと全20施設、ラゾーナ川崎プラザ<ファン必見!フォトスポット>アーティストの世界観を体感できるフォトスポットが登場。お気に入りの1枚を撮影したあとは、音楽でもその世界に浸ってみてください。開催期間:6月20日(金)~7月6日(日) 開催施設:アーバンドック ららぽーと豊洲、ららぽーと福岡、ららぽーと横浜、ららぽーとEXPOCITY、ららぽーと名古屋みなとアクルス<気分はアーティスト!ダンスイベント>特別講師陣による特別なダンスワークショップやランダムダンスを開催!開催期間・場所6月22日(日) ららぽーと堺 Fansta XROSS STADIUM6月28日(土) ららぽーと福岡 メディアパーク 7月5日(土) ららぽーとTOKYO-BAY 中央広場・ダンスワークショップ(事前申込、当日先着)対象者:小学生~高校生人数:60名事前申込みは下記サイトよりお申込みください。・ランダムダンス(事前申込不要、当日参加可)SMエンターテインメントの人気アーティストの音楽に合わせて楽しく踊ろう!※ダンスイベントの内容は予告なく変更になる可能性がございます。※本イベントでは写真・動画の撮影を行います。撮影された映像・画像は主催者および関係者のSNS・ウェブサイト、各種メディア等にて使用させていただく場合がございます。<ららぽーとコラボ記念 特別販売>ららぽーと・ラゾーナ川崎プラザとのコラボを記念して、「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」のチケットを三井ショッピングパーク チケットにて特別販売が決定!抽選販売期間:6月20日(金)~7月6日(日)詳細はコチラ※6月20日(金)より公開予定です※ライブパフォーマンスやアーティスト本人の出演はございません。※掲載内容は予告なく変更される可能性がございます。※画像はすべてイメージです。■関連リンクイベント特設サイト

    KstyleNews
  • 放送開始「主役の初体験、私が奪っちゃいました」少女時代 ソヒョン、小説の脇役に憑依【ネタバレあり】

    放送開始「主役の初体験、私が奪っちゃいました」少女時代 ソヒョン、小説の脇役に憑依【ネタバレあり】

    ※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。奇想天外のロマンスファンタジーが始まった。韓国で11日に放送されたKBS 2TV水木ドラマ「主役の初体験、私が奪っちゃいました」(脚本:チョン・ソニョン、演出:イ・ウンヒ、カン・スヨン)第1話では、平凡な女子大生Kの魂が宿った恋愛小説の脇役チャ・ソンチェク(少女時代のソヒョン)の予測不可な動きが視聴者の視線を奪った。第1話の視聴率はニールセン・コリア全国世帯基準3.3%を記録し、順調な滑り出しとなった。この日の放送では、ドラマの前半から女子大生Kが、大好きな小説「暴君様は執着狂攻め」の休載の話を聞き、作家に向かって「私が左足の指で書いてもこれよりはマシ」という怒りのコメントを残して突然、小説の中の脇役、チャ・ソンチェクに憑依する事件が起きた。しかし、チャ・ソンチェクは憑依したという現実に少し困惑しただけで、すぐにお金持ちという設定に満足を示し、笑いを誘った。ちょうどその日が満月の夜で、両班(ヤンバン、朝鮮時代の貴族)の令嬢たちが集まるタホン会が開かれる日であることを知ったチャ・ソンチェクはヒロインのチョ・ウネ(クォン・ハンソル)と主人公のイ・ボン(2PMのテギョン)の運命的な出会いを自分の目で目撃できるという事実に期待まで見せた。その後、チャ・ソンチェクは本格的な見物人モードに入った。彼女は圧倒的な雰囲気を醸し出す冷血な主人公イ・ボンと彼の唯一の友達でサブ主人公のチョン・スギョム(ソ・ボムジュン)、そしてそんな二人の心をつかむ予定のヒロイン、チョ・ウネとこれを邪魔する悪女ト・ファソン(チ・ヘウォン)まで、リアルタイムで繰り広げられる四角関係を見守りながら、楽しんでいた。合わせて主人公たちが出会う夜になると、彼女はタホン会に参加して、名場面を見物できることに期待を示した。しかし、いざ、タホン会が始まり、ト・ファソンがチョ・ウネに度を越えた言動を見せると彼女は予想しない衝動にかられた。彼女は、小説の中で一番好きだったチョ・ウネの苦難を目の前にし、味方になってあげたい気持ちになった。これに彼女は「お茶よりお酒が飲みたい」という変わった提案をし、ト・ファソンの視線をチョ・ウネから自分に向けるようにした。幸いト・ファソンはチャ・ソンチェクの提案を快く受け入れた。チョ・ウネに高いお酒を持ってくるように指示したト・ファソンはその酒を自分に注ぎなさいと再び嫌がらせをした。チャ・ソンチェクはもう一度雰囲気を変えるために、新しいお酒を味わせてあげるとト・ファソンの関心を引き、聞いたことも、見たこともない爆弾酒を立て続けに作り出し、一気にタホン会の中心人物となった。そうして爆弾酒で一夜にして名を馳せた彼女は、二日酔いに苦しみながら目覚めた。彼女の横にはイ・ボンが寝ていて、はだけた肌と乱れた服装は、昨夜、何かが起きたことを示唆した。さらに彼女が困惑している間、イ・ボンは何を考えているかわからない表情で昨夜、彼女にいじめられたと主張し、混乱の中、第1話が幕を下ろした。

    Newsen
  • “夫アン・ソンヒョンが釈放”ソン・ユリ、近況ショットを公開

    “夫アン・ソンヒョンが釈放”ソン・ユリ、近況ショットを公開

    女優ソン・ユリの夫で、プロゴルファーのアン・ソンヒョンが釈放された中、ソン・ユリが近況を公開した。ソン・ユリは昨日(11日)、自身のInstagramに「ホームショッピング」への出演を準備しながら、楽屋で撮った写真を掲載した。公開された写真で彼女は、手でハートポーズを取っている。投稿を見たネットユーザーは「最近話題のソン・ユリヘメコ(ヘア、メイクアップ、コーディネート)」「いつ見てもレジェンド」などの反応を見せた。ソン・ユリは4月、「ホームショッピング」を通じて復帰した。夫であるプロゴルファーのアン・ソンヒョンが昨年12月に法廷拘束されてから約4ヶ月ぶりだ。ソン・ユリは2017年にアン・ソンヒョンと結婚し、2022年に双子の娘を出産した。アン・ソンヒョンは昨年12月、第1審で懲役4年6ヶ月の宣告を受けて法廷拘束されたが、裁判所が保釈申請を認め、釈放された。11日、ソウル高等裁判所第13部(部長判事:ペク・ガンジン、キム・ソンヒ、ユ・ドンギュン)は、特定経済犯罪加重処罰などに関する法律違反(詐欺)などの疑いが持たれているアン・ソンヒョンの保釈申請を認めた。アン・ソンヒョンは、Bithumb Holdingsのイ・サンジュン元代表と2021年9月から11月まで、実所有主として知られているカン・ジョンヒョン氏から、仮想通貨AをBithumb(仮想通貨取引所)に上場してほしいという請託と、数十億ウォン(約数千万円)を受け取った疑いが持たれている。・ソン・ユリの夫、仮想通過の上場請託の疑いで検察が懲役7年を求刑・ソン・ユリの夫、背任収賄などの疑いで拘束令状を再請求 この投稿をInstagramで見る 성유리(@sung_yuri_)がシェアした投稿

    マイデイリー
  • シム・ヒョンタク&日本人妻サヤさん、初めての家族写真を公開!韓国で“爆毛赤ちゃん”と話題に

    シム・ヒョンタク&日本人妻サヤさん、初めての家族写真を公開!韓国で“爆毛赤ちゃん”と話題に

    シム・ヒョンタクの日本人妻サヤさんが、家族写真を公開した。最近、サヤさんは自身のInstagramを通じて「100日撮影をしてきました。初めての家族写真! 最後はオフショット♡ 途中ギャン泣きになってしまい重要な韓服の撮影はまた次回挑戦します」という文章と共に、数枚の写真を投稿。公開された写真には、シム・ヒョンタクとサヤさんが愛犬と息子のハルくんを抱いて、明るく笑っている姿が映っている。他にも、ハルくんがお風呂に入っているようなソロカットを公開し、ファンを笑顔にした。この投稿に対し、ユーザーからは「お母さんによく似てます」「髪の毛がすごい! とても可愛い」「『スーパーマンが帰ってきた』に出てほしい」といった温かいコメントが寄せられた。シム・ヒョンタクとサヤさんは、2023年にゴールイン。その後、2025年1月に第1子となる息子ハルくんが誕生し、韓国で放送中のチャンネルA「最近の男性ライフ新郎授業」で、育児に励む日常を公開した。・シム・ヒョンタクBTS ジョングク似息子のかわいさに悶絶妻サヤさんへの愛情や感動で涙ぐむ場面も(動画あり)・シム・ヒョンタク&日本人妻サヤさん、第1子が誕生赤ちゃんの写真とともにSNSで報告 この投稿をInstagramで見る @hiraisaya9988がシェアした投稿

    OSEN
  • チョン・ウソン主演の映画「BEAT」30年ぶりにドラマ化が決定!2026年上半期に公開予定

    チョン・ウソン主演の映画「BEAT」30年ぶりにドラマ化が決定!2026年上半期に公開予定

    韓国漫画界の巨匠ホ・ヨンマン作家の伝説的な青春ノワール漫画「BEAT」のドラマ化が決まった。昨日(11日)、制作会社Alt Studio(代表:キム・ヨンべ)は、自社初のプロジェクトとして、ホ・ヨンマンの名作漫画「BEAT」を原作にする全10話のドラマ「BEAT」を企画・制作すると発表した。同作は、1994年から1995年にかけて漫画雑誌「ヤングチャンプ」に連載されたホ・ヨンマンの代表作。当時の若者たちの怒りや彷徨い、挫折や成長を描いた韓国型ノワール漫画である。連載当時、累計発行部数100万部を突破し、作中に登場するホンダCBR600F、ジッポーライター、赤マルなどの小物まで流行し、ブームを巻き起こした。1997年にはチョン・ウソンとコ・ソヨンが主演を務め、キム・ソンス監督が演出した同名の映画が制作され、観客87万人(ソウル基準)を突破し、再び話題になった。特に「僕には夢なんかなかった」「17対1の喧嘩」など多数の名台詞と共に、チョン・ウソンを90年代の青春スターにした作品と評価された。今回のリメイクでは、その時代のチョン・ウソンのように新しい世代のミンを象徴する顔が誰になるのか、関心が高まっている。単なるキャスティングを越え、今の青春を代弁する新しいアイコンの誕生が予告されており、期待が高まっている。「BEAT」は、リメイク版権を確保したAlt Studio初のプロジェクトで、その時代の若者の情緒を現代的に再解釈し、前の世代には郷愁を、10~20代の若者には新しい共感を与えると見られる。Alt Studioは「模範タクシー」シーズン1と2、「私のIDはカンナム美人」「ワンダフルデイズ」と7月に韓国で放送される「ウィンドウ・ショッピング」など、人気IPを基にしたドラマを成功させた制作陣が設立したコンテンツスタジオだ。原作の感性と最近のトレンドを両立させることに強みを持ったスタジオで、話題作「BEAT」をどのようにリメイクするのか、期待が高まっている。「BEAT」は、韓国で2026年上半期の公開を目標に、企画や制作に本格的に突入する予定だ。・コ・ソヨン&チョン・ウソン、20年来の友情をアピール仲睦まじい近況ショット公開・Vol.2 ― 「監視者たち」チョン・ウソン30代は彷徨っていた40代は楽しく放浪する

    OSEN
  • ビョン・ウソク、ファンが宝くじで2億円当選!投稿にコメント「皆待ってて、走っていくから」

    ビョン・ウソク、ファンが宝くじで2億円当選!投稿にコメント「皆待ってて、走っていくから」

    俳優のビョン・ウソクが登場する夢を見て20億ウォン(約2億1000万円)の宝くじに当選したファンが注目を集めている中、これに対するビョン・ウソクの反応も話題となっている。昨日(11日)、同行宝くじは「スピトー2000」の第61回目で1等に当選し、20億ウォンを手にしたA氏のエピソードを公開した。同行宝くじとのインタビューでA氏は「少額で毎週宝くじを購入しており、妻はスピトー宝くじが好きで月に1回購入している」とし「妻が『スピトー2000』を買ったら、驚くべきことに1等に当選した。戸惑った妻は買い物して戻ってきた僕に宝くじを見せながら『本当に当選したのか?』と質問した。互いに『おつかれさま』と励まし合いながら喜んだ」と語った。続いてA氏は「最近、妻がビョン・ウソクが登場する夢を見た。(夢の中で)ビョン・ウソクが大きなイベント会場に後光がさした状態で登場した。抽選が行われたのだが、ビョン・ウソクが妻の名前を大きく呼び、プレゼントを渡しながらハグをしてくれたという」とし「ビョン・ウソク様、私たち家族に幸運を運んでくれて感謝します」と感想を伝えた。このエピソードはネット上で大きく話題を集めた。そして、ビョン・ウソク本人もこれに対してコメントを残した。SNSを通じてこのエピソードを知った彼は「皆待ってて、走っていくから」とコメントを残し、目を引いた。ビョン・ウソクは次回作であるMBC新ドラマ「21世紀の大君夫人」に出演する予定だ。・ビョン・ウソク&八木莉可子が共演!韓国コスメブランド「TAMBURINS」キャンペーン映像を公開・【PHOTO】ビョン・ウソク&MEOVV ガウォンら「PRADA」イベントに出席(動画あり)

    マイデイリー
  • 坂口健太郎、Netflix旅行バラエティ番組「チャンドバリバリ」に出演決定!ウィ・ハジュンらも登場

    坂口健太郎、Netflix旅行バラエティ番組「チャンドバリバリ」に出演決定!ウィ・ハジュンらも登場

    タレントのチャン・ドヨンが出演する旅行バラエティ番組「チャンドバリバリ」に、坂口健太郎が出演することが明らかになった。Netflixのバラエティ番組が、より強力になった「毎日バラエティ2.0」を披露する。現在、毎週木曜日に配信中で、美食トーク旅行バラエティとして愛されている「隣の国のグルメイト」は、副題として「火が付いた日韓味交換」を付け加え、グレードアップされた味の交換をする。信じて見るソン・シギョンと「孤独のグルメ」で話題となった松重豊の日韓グルメ探検は盛況裏に終わり、ここから2人が韓国と日本の味を探し回る味の交換が本格的に始まった。松重豊の大ファンであるソン・シギョンと「マッ(味)チゲ兄さん」という親近なニックネームがついた松重豊が韓国と日本を行き来し、ハマるしかない味の交換を披露する。それから毎週日曜日は、失ったネジを探すと言い、笑いを誘った5人兄妹が、今回はハンドルを失った。キム・スク、ホン・ジンギョン、チョ・セホ、チュ・ウジェ、2PMのウヨンが共にする「ドライバー」は15日、シーズン2である「ドライバー:失われたハンドルを見つけて」で再スタートする。ハンドルなしで疾走する旧概念バラエティーで笑いを誘う予定だ。面白い扮装やゲーム、罰ゲームショーと共に爆笑を誘う5人兄妹が作っていく強力なケミストリー(相手との相性)により一層期待が高まっている。総合格闘家の秋山成勲(韓国名:チュ・ソンフン)の「チュライチュライ」は、25日からシーズン2「チュライチュライ:死んでもいい」が配信される。シーズン1で秋山成勲が率いる予測できない流れの会話の中でゲストたちの率直な魅力を見ることができたことに対し、シーズン2ではやりたいことの多い秋山成勲のバケットリストを本格的に実現していく時間になる予定だ。このため、多数のスターたちが彼の心強い仲間として合流する予定だ。テーザー銃で撃たれる経験からオートバイのロードレースへの出場、ピラミッドでの睡眠、戦闘機への搭乗など奇想天外なチャレンジが始まる。気楽なトークで愛されたチェ・ガンロク、ムン・サンフンの「主観食堂」が放送終了し、土曜日には面白いトークで有名なチャン・ドヨンの「チャンドバリバリ」が放送される。28日に放送がスタートする同番組は、チャン・ドヨンが友達と共に面白い話をたくさん持って旅立つ、旅行バラエティ番組だ。ピョン・ヨハン、坂口健太郎、GABI、ウィ・ハジュンなど彼女と相性抜群な友達の懐かしさが漂うハルビンから故郷の莞島(ワンド)まで訪れ、予測できない笑いの旅を繰り広げる。毎週月曜日に放送された「ドンミセ:新入生クラブに夢中」は16日、第18話を最後にシーズンを終え、より愉快で新しい企画で戻ってくる予定だ。Netflixはこれからも毎日を愉快に満たすバラエティ番組で、視聴者に笑いを届ける予定だ。より軽く、より無謀で、より楽な笑いが必要な瞬間は、いつでもNetflixで見ることができる。・日韓を含む50ヶ国から276本がノミネート!「ソウルドラマアワード2025」が10月2日に開催・BLACKPINK リサ、坂口健太郎とのオフショットも!2025年上半期の思い出を続々公開(動画あり)

    Newsen
  • ダンサーのリ・ジョン、BTSのVとのダンス映像を公開!息の合ったパフォーマンスが話題

    ダンサーのリ・ジョン、BTSのVとのダンス映像を公開!息の合ったパフォーマンスが話題

    BTS(防弾少年団)のVが、徹底された自己管理でファンとジミンを驚かせた。ダンサーのリ・ジョンは昨日(11日)、自身のSNSにVと一緒に撮ったダンス映像を公開し、話題を集めた。公開された映像には、Vとリ・ジョンが練習室で「Don't Drop That Thun Thun(Remix 98 BPM)」「WHATCHU KNO ABOUT ME」に合わせて振り付けをこなしている姿が盛り込まれている。Vは、ミリタリールックと赤い帽子でヒップなスタイルで登場し、リ・ジョンと息の合ったパフォーマンスを披露。特に、2人の相反するダンスラインが調和し、短い映像の中でも強烈な印象を残した。先立ってVは10日、除隊を記念するライブ配信で「61kgで入隊して80kgまで太って、今67kgになった」と明かした。入隊前よりもがっしりとした体型は、リ・ジョンと共にしたダンス映像などで確認され、大きな話題を集めた。ジミンもVの変化に注目した。彼は11日、ファンコミュニティプラットフォームWeverseを通じてライブ配信を行い、「J-HOPEとジン兄さん、2人とも除隊後、すごく熱心に活動している。それを見ながら僕たちはすごく足りないなと感じた」と話した。続いて「上等兵の時、メンバーらと休暇を合わせて飲み会をしたが、その時Vを見て(芸能界を)引退したのかなと思った。体つきがすごく大きくなっていてびっくりしたけれど、除隊の時の顔を見たら昔の顔に戻っていた。激しくダイエットしたことが感じられた」と付け加えた。Vは10日午前、江原道(カンウォンド)春川(チュンチョン)市の陸軍第2軍団軍事警察特殊任務隊(SDT)所属として国防の義務を果たし、満期除隊した。当時、彼は「軍隊は体と心を再び引き締める時期だった」とし「待ってくれたARMY(ファンの名称)に感謝している。もう少し待ってくだされば、素敵なステージで戻ってくる」と感想を伝えた。続いて「社会に出てより良い、素敵な人として一所懸命に生きていく」と覚悟を語り、復帰への意志を明かした。除隊した翌日に披露したVのダンスは、ファンの期待をさらに高めている。 この投稿をInstagramで見る Leejung Lee 리정(@leejung_lee)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る Leejung Lee 리정(@leejung_lee)がシェアした投稿

    マイデイリー
  • NCT DREAM、4回目となるツアーのソウル公演の模様を生中継!

    NCT DREAM、4回目となるツアーのソウル公演の模様を生中継!

    NCT DREAMの4回目となるツアー「2025 NCT DREAM TOUR in SEOUL」の模様が、Beyond LIVE、Weverse Concertsにてライブストリーミング、KNTVでは最終日のみ生中継される。4回目となるNCT DREAMのツアーは、DREAM THE FUTUREと題し、メンバーが今まで描いてきた夢を振り返り、過去、現在、未来をイメージした「時空間旅行」というコンセプトで繰り広げられる予定で、華やかで迫力あるNCT DREAMのパフォーマンスに注目が集まっている。Beyond LIVE、Weverse Concertsでは、11日(金)、12日(土)の公演をライブストリーミングする。またKNTVではソウル公演最終日である12日(土)の模様を生中継でお届け。洗練されたダンスはもちろんのこと、メンバー一人ひとりの魅力全開のステージは、強烈なインパクトを与えるものと期待が集まっている。■配信概要「2025 NCT DREAM TOURin SEOUL」<KNTV>7月12日(土)午後6:00~詳細はコチラ※日本語字幕はございません。※韓国からの生中継のため映像・音声に乱れ等が生じる場合がございます。予めご了承ください。※放送日時は予告なく変更、または、イベント開催状況により放送中止になる場合がございます。<Beyond LIVE>7月11日(金)午後7:00~7月12日(土)午後6:00~【視聴チケット価格】1DAY LIVE + Re-Streaming 6,330円(税込)2DAY(7月11日、12日公演) LIVE + Re-Streaming 11,390円(税込)【視聴チケット販売期間】7月11日(金)公演:2025年6月12日(木)14:00~2025年7月11日(金)19:297月12日(土)公演:2025年6月12日(木)14:00~2025年7月12日(土)18:292DAY(7月11日、12日公演):2025年6月12日(木)14:00~2025年7月11日(金)19:29下記日程で、Re-Streamingサービスの実施を予定しております。<LIVE + Re-Streaming>チケットをご購入いただいた場合、Beyond LIVEよりご視聴いただけます。7月11日(金)公演 Re-Streaming:2025年7月14日(月)8:007月12日(土)公演 Re-Streaming:2025年7月15日(火)8:00詳細はコチラ※本公演は日本語、その他言語の字幕に対応しております。※Re-Streamingの日程が変更される場合はBeyond LIVEサイト内の「お知らせ」にてご案内いたします。※本公演はマルチアングル、VODサービスを提供しておりません。<Weverse Concerts>7月11日(金)午後7:00~7月12日(土)午後6:00~【利用券価格】一般(2DAY PASS)LIVE + ディレイ・シングルビュー・ストリーミング(HDシングルビュー) 11,390円(税込)一般(1DAY PASS)LIVE + ディレイ・シングルビュー・ストリーミング(HDシングルビュー) 6,330円(税込)【視聴チケット販売期間】2DAY PASS:2025年6月12日(木)14:00~2025年7月11日(金)19:297月11日(金)公演:2025年6月12日(木)14:00~2025年7月11日(金)19:297月12日(土)公演:2025年6月12日(木)14:00~2025年7月12日(土)18:29詳細はコチラ※オンライン・ライブストリーミングの利用券購入特典:基本エンブレム(2025年7月15日(火)14:00以降、一括贈呈)※本公演はマルチアングル、VODを提供しておりません。※ディレイ・ストリーミングの日時につきましては、後日Weverse Shopにてご案内予定です。※本公演は日本語、その他言語の字幕に対応しております。※オンライン・ライブストリーミングは、インターネットストリーミングより生配信されるイベントであり、配信時刻及び終了時刻は当日の現場の通信状況によって変更される場合があります。■関連リンクNCT 日本公式サイト

    KstyleNews
  • SUPER JUNIOR、日本2都市でも開催!デビュー20周年記念ツアー「SUPER SHOW 10」が決定

    SUPER JUNIOR、日本2都市でも開催!デビュー20周年記念ツアー「SUPER SHOW 10」が決定

    SUPER JUNIORが、デビュー20周年記念ツアーを開催する。SUPER JUNIORは7月のカムバック後、8月よりデビュー20周年記念ツアー「SUPER SHOW 10」を開催し、ソウル、香港、ジャカルタ、マニラ、メキシコシティ、モンテレイ、リマ、サンティアゴ、台北、バンコク、名古屋、シンガポール、マカオ、クアラルンプール、高雄、埼玉など、世界16地域を訪れる。特に、同ツアーの幕が開くソウル公演は8月23日~24日の2日間、ソウル松坡(ソンパ)区オリンピック公園KSPO DOMEにて華やかに開催される。日本では、12月13日と14日に愛知・Aichi Sky Expo、2026年3月7日と8日に埼玉・ベルーナドームで開催されることが決定した。チケットの予約スケジュールをはじめとする詳しい内容は、SUPER JUNIORの公式ファンクラブコミュニティおよびSNSアカウントを通じて告知される。2008年よりスタートし、計9回のツアーが開催されたSUPER JUNIORのワールドツアーコンサートブランド「SUPER SHOW」は、メンバーたちの抜群のボーカルと強烈なパフォーマンス、これをさらに輝かせる最高の演出とSUPER JUNIORだけのセンスあふれるレパートリーを網羅する、完成度の高いコンサートブランドとして有名だ。また、SUPER JUNIORは昨年「SUPER SHOW」の番外編である新概念の公演「SUPER SHOW SPIN-OFF:Halftime」で、再びファンたちとコミュニケーションし、注目を集めただけに今年、新たに始まる「SUPER SHOW 10」も爆発的な関心が予想される。SUPER JUNIORの12thフルアルバム「SUPER JUNIOR 25」は7月8日に発売され、現在、オンライン販売サイトと店頭で予約購入できる。・SUPER JUNIOR、7月8日にデビュー20周年記念アルバムでカムバック!予告イメージを電撃公開・TXTからBOYNEXTDOORまで、合計27組のアーティストが一堂に!先輩BoAの前でカバーステージを披露

    マイデイリー