Kstyle
Kstyle 13th

pick up

記事一覧

  • ジェジュン、日本公式キャラクター“ジェラブ”と“キャッピー”が鉄腕アトムとコラボ

    ジェジュン、日本公式キャラクター“ジェラブ”と“キャッピー”が鉄腕アトムとコラボ

    ジェジュンの日本公式キャラクター「JAELUV(ジェラブ)&CAPPY(キャッピー)」と、手塚治虫作品「鉄腕アトム」とのコラボデザインをアーティストVICTOR KAITOが作成し、「JAEJOONG MEETS ATOM」として誕生した。 「JAELUV」は、ジェジュンの愛から誕生したキャラクターで、彼とそっくりのうるうるとした瞳が特徴だ。そんな「JAELUV」の相棒となる猫の「CAPPY」は、明るく元気な表情が魅力のキャラクターだ。今後、本キャラクターを通じた様々な企画を順次展開していく予定だ。

    KstyleNews
  • TREASURE ハルト&ジフン、明日放送の「ラヴィット!」に生出演

    TREASURE ハルト&ジフン、明日放送の「ラヴィット!」に生出演

    TREASUREのハルトとジフンが、「ラヴィット!」に生出演する。本日(3日)、TREASUREの日本公式Xによると、ハルトとジフンが4日に放送されるTBS系「ラヴィット!」に出演する。日本人メンバーのハルトと日本語が堪能なジフンが、番組でどのような姿を見せるのか、期待が高まっている。TREASUREは現在、3度目となる日本ツアーを開催中だ。彼らは、11月7日~9日に愛知・IG ARENA、11月14日~16日に福岡・マリンメッセ福岡 A館、11月22日~24日と2026年1月10日~11日に神奈川・Kアリーナ横浜、2026年2月10日~11日に大阪・京セラドームで公演を行う。彼らは9月、3rdミニアルバム「LOVE PULSE」をリリースし、タイトル曲「PARADISE」で活発な活動を繰り広げた。・【PHOTO】TREASURE、ツアーのため日本へ!ステージに高まる期待・TREASURE、3度目となる日本ツアーが東京でスタート!圧巻のステージに2万人のファン熱狂

    KstyleNews
  • コ・ミンシ、いじめ疑惑浮上も…約2ヶ月ぶりにSNSを更新

    コ・ミンシ、いじめ疑惑浮上も…約2ヶ月ぶりにSNSを更新

    いじめ疑惑が浮上している女優のコ・ミンシが、約2ヶ月ぶりにSNSを更新した。コ・ミンシは本日(3日)午前、自身のSNSを通じて特別なコメントなしに、花瓶に挿してある花の写真を投稿した。彼女は8月30日以降、約2ヶ月ぶりにSNSを更新した。彼女は今年8月、自身のSNSに長文を掲載し、数ヶ月間続いた論争と捜査過程に言及しながら心境を伝えた。彼女は「数ヶ月間、捜査結果だけを待ちながら、1日に何十回も心を落ち着かせた」とし、「待っている方々のために、立場を明らかにするのが道理だと思った」と明かした。続けて「楽しみながら軽率に学生時代を過ごした学生だった」とし、「未熟な部分が多かった分、後悔しながらより良い人生を生きようと今まで歩んできた。しかし、過去が不完全だったからといって、誰かに濡れ衣を着せられる理由は決してない」と強調した。また、「断言する。私がいじめをした事実は絶対にない」とし、「被害者だと主張する人の身元不明のコミュニティ投稿以外には、いじめが事実だと確認できる明確な状況がない」と明かした。また「加害者でないことを証明する資料をすべて提出し、捜査が進行中であり、虚偽の暴露についても真実が明らかになるまで続けていく」と付け加えた。これは今年5月、コ・ミンシがオンラインコミュニティに掲載されたいじめ疑惑について「事実無根」と否定したことに関連している。先立って被害者だと主張するネットユーザーは、コ・ミンシが中学校時代、多数の友人に対する身体的暴力、金品強要、嘲笑と脅迫などをしたという具体的な事例を提示しながら、立場表明を求めた。・コ・ミンシ、いじめ疑惑に自ら言及「学生時代に後悔も加害者ではないと断言する」・いじめ疑惑の影響?コ・ミンシ、出演映画のポスターから除名か事務所がコメント

    マイデイリー
  • ユチョン、11月28日に東京で開催の占いイベントに出演

    ユチョン、11月28日に東京で開催の占いイベントに出演

    ユチョンが占いイベント「Spice Luck Room(スパイスラックルーム)」に登場する。「Spice Luck Room」は、来場者の運気にスパイスを加えて、笑顔で明るく前向きになれる開運イベント。人気占い師たちによるスペシャルトークに加え、著名人ゲストの鑑定コーナーなども行われる。さらにロビーには、プロ占い師による有料鑑定ブースを用意。気になっていた自分の運勢を直接占ってもらうこともできる。 11月21日(金)に登場するのは当たりすぎると話題のフォーチュンアドバイザー・イヴルルド遙華。彼女が占うゲストは、唯一無二のあるあるネタで不動の人気を誇るレイザーラモンRG。 28日(金)はテレビで大人気のホロスコープ占い師・彌彌告。ゲストは、現在は日本で精力的にソロ活動を行っているユチョン。 12月5日(金)はタロット&霊視の最恐占いタッグ・ポンゴ(シークエンスはやとも、金城めくるくん)。彼らが占うのは、ネタの実力もさることながら、ドラマやCM、趣味の音楽やカメラなど、多方面で活躍が目覚ましいかが屋。 チケットはチケットぴあにて販売中。詳しくはイベント公式サイトにて確認できる。■イベント概要「Spice Luck Room」11/21(金) 「Spice Luck Room #1 ~ イヴルルド遙華の時間 ~」11/28(金) 「Spice Luck Room #2 ~ 彌彌告の時間 ~」12/5(金) 「Spice Luck Room #3 ~ シークエンスはやとも・めくるくんの時間 ~」開場時間 / 開演時間 18:30 / 19:00<会場>セシオン杉並 <出演>11/21(金) イヴルルド遙華 ゲスト:レイザーラモンRG11/28(金) 彌彌告 ゲスト:パク・ユチョン12/5(金) ポンゴ(シークエンスはやとも、金城めくるくん) ゲスト:かが屋 MC(全日程出演):西田どらやき<チケット> 価格 前売3,500円(税込、全席指定)チケットはこちらから■関連サイト「Spice Luck Room」公式サイト

    KstyleNews
  • 「テプン商事」2PM ジュノ、キム・ミンハのドレス姿に見惚れる【ネタバレあり】

    「テプン商事」2PM ジュノ、キム・ミンハのドレス姿に見惚れる【ネタバレあり】

    ※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。キム・ミンハのドレス姿に、2PMのジュノが見惚れた。韓国で昨日(2日)放送されたtvN土日ドラマ「テプン商事」第8話でカン・テプン(ジュノ)は、オ・ミソン(キム・ミンハ)に愛情表現をした。カン・テプンとオ・ミソンは、タイで人脈を作るためにクラブに行くことになった。オ・ミソンは現地の人の手助けでドレスを着て、カン・テプンは「忘れ物はないですか」とブレスレッドをプレゼントした。続いて、カン・テプンはクラブでタイのある財閥の娘に会って印象を残し、歌まで歌うことになった。オ・ミソンはカン・テプンが歌うのを少し見た後、先に外へ出て怪我をした足を確認し、「本当にバカみたい」と独り言を言った。カン・テプンはオ・ミソンに付いて外へ出て、彼女の怪我した足を見て「なんだ、足も綺麗だ。言っちゃった。我慢していたのに」と、ハンカチで足を包んであげた。続いてカン・テプンが「辛いですか?」と聞くと、オ・ミソンは「辛いというよりは、なぜここに来たのかなと思いました。何もできることがないじゃないですか。飛行機代だけ使って」と答えた。カン・テプンは「僕は父に認めてもらいたかった。花を育てながら、もっと綺麗に育ったら見せようと。そのちょうどいいタイミングって、待っても来るものではなかった」と助言し、オ・ミソンは「でも前の社長はきっとわかっていたでしょう」と慰めた。カン・テプンは「そうですね。だからあまり頑張らないで。全部知っているから」と答えた。さらに「今日とても綺麗」と褒めると、オ・ミソンは「もともと綺麗ってそんなによく言うんですか?」と聞き、カン・テプンは「いいえ、普段は聞く方です」と答え、笑いを誘った。

    Newsen
  • ITZY、タイトル曲「TUNNEL VISION」MV予告映像を公開

    ITZY、タイトル曲「TUNNEL VISION」MV予告映像を公開

    ITZYが、タイトル曲「TUNNEL VISION」のミュージックビデオ予告映像を初公開した。ITZYは11月10日午後6時、ニューミニアルバム「TUNNEL VISION」と同名のタイトル曲をリリースする。所属事務所JYPエンターテインメントは公式SNSに、トレーラー映像、プロモーションスケジューラー、トラックリスト、ミックストラック、アルバムスポイラーなど、多彩な予告コンテンツを順次公開しており、本日(3日)0時には新曲のミュージックビデオ予告映像を公開した。公開された映像は、多彩な視覚効果で没入感を高めた。メンバーたちの超現実的なビジュアルと立体的な画面演出で圧倒的なムードを醸し出し、歌詞の「Focus on my level up I got tunnel vision」で新曲が持つメッセージへの期待を高めた。K-POPを代表するパフォーマンスクイーンITZYのカムバックタイトル曲「TUNNEL VISION」は、ヒップホップベースのビートにブラスサウンドが重厚感を加えたダンス曲で、5人のメンバーによるレイヤードボーカルサウンドが特徴だ。彼女たちはカムバックに続き、2026年2月13日~15日の3日間、ソウル松坡(ソンパ)区蚕室(チャムシル)室内体育館で3度目のワールドツアー「TUNNEL VISION in SEOUL」を開催し、ファンと会う。ITZYは11月10日午後6時、ニューミニアルバム「TUNNEL VISION」と同名のタイトル曲をリリースする。カムバック当日の午後5時にはカウントダウンライブを配信し、ファンと共にニューアルバムのリリースを記念する。

    Newsen
  • イ・ジュンギ、大阪でグラビアを撮影…最も愛する存在や近況を語る「これからは悩むより実行する」

    イ・ジュンギ、大阪でグラビアを撮影…最も愛する存在や近況を語る「これからは悩むより実行する」

    俳優のイ・ジュンギが、雑誌「THE STAR」11月号の表紙を飾った。「ワン・ファイン・デイ」をテーマに大阪で撮影された今回のグラビアは、イ・ジュンギならではの穏やかな眼差しと時間の温度を捉えた。大阪での撮影について彼は、「いつも仕事ばかりで通り過ぎていた街を初めてちゃんと見つめることができた時間だった」とし、「現在と過去が共存しているのが自分とよく似ていて、インスピレーションになった」と伝えた。近況を尋ねられると、彼は「最近は次回作の台本を検討しながら過ごしており、着実にランニングと旅行を並行している」と答えた。続けて「遅ればせながら、旅行の魅力を知った。一人旅は考えを整理する貴重な時間だ」とし、「なぜ今まで知らなかったのかと思うほどだ」と笑みを浮かべた。演技人生を100と見た場合、何パーセントほど到達したのかという質問には、「半分くらい」と答えた。「20代、30代は身に余るほどの愛を守るために走ってきたとすれば、これからは方向と速度を再整備すべき時期だ」とし、「これからのチャプターがより重要だ」と伝えた。彼の映画代表作「王の男」が、今年6月に公開20周年を迎えた感想について、彼は「僕の俳優人生に選択肢の幅を広げてくれた奇跡のような作品だ」とし、「今でも愛おしく感謝の気持ちでいっぱいだ」と伝えた。最も愛する存在を問う質問には、「今は自分自身を最も愛そうと思っている」と答えた。「以前は前だけを見て突っ走ってきて、肝心な自分の人生をきちんと顧みられなかったようで残念に思う。走り続けてきた日々のおかげで今の自分が存在すると思うが、これからは自分自身を振り返り、余裕を持って人生を愛せる人になりたい」と付け加えた。最後に、イ・ジュンギは「今年の残りの期間は悩むより実行し、待つより前進をして締めくくりたい」とし、「長い間待ってくれた方々に良い作品で近いうちに恩返したい」と挨拶した。・イ・ジュンギ、新ドラマ「景福宮探偵事務所」への出演を検討中・イ・ジュンギ、日本ファンミーティングで涙⋯出演作のOST歌唱からStray Kidsのダンスまで披露

    マイデイリー
  • RIIZE、2ndシングル「Fame」で11月24日にカムバック決定!予告映像が解禁

    RIIZE、2ndシングル「Fame」で11月24日にカムバック決定!予告映像が解禁

    RIIZEのニューシングル「Fame」が11月24日に発売される。今回のシングルは、RIIZEが2023年9月に発表したデビューシングル「Get A Guitar」以来のフィジカルとして披露する2枚目のシングルであり、今年5月に発売した1stフルアルバム「ODYSSEY」以来、約6ヶ月ぶりに公開する新曲ということで、期待が高まっている。特に、RIIZEの成長過程の裏側にフォーカスした今回のシングルには、タイトル曲「Fame」を含む全3曲が収録されており、激しさの中で時折直面するメンバーたちの不安と空虚感、そしてそれによる激情まで、独自のジャンルエモーショナルポップを盛り込んでいる。また、本日(3日)0時、RIIZEの公式YouTubeチャンネルを通じて「Fame」のトレーラーが公開され、イギリス・ロンドンの大邸宅に登場したメンバーたちが、それぞれの悩みを抱えているかのような姿とともに、静けさの中で感じられる逆説的な緊張感を美しく描いた映像で、信じて見ることのできるビジュアルRIIZEを披露し、話題を集めている。RIIZEのニューシングル「Fame」は、本日(3日)から各オン・オフラインサイトで予約販売がスタートする。

    OSEN
  • NCT WISH、初の単独コンサートツアーが開幕!豪華ステージセットにファン熱狂「一瞬一瞬が夢のようだった」

    NCT WISH、初の単独コンサートツアーが開幕!豪華ステージセットにファン熱狂「一瞬一瞬が夢のようだった」

    NCT WISHが、計2万4,000人の観客と共に初の単独コンサートの幕を開けた。彼らは10月31日~11月2日、仁川(インチョン)永宗島(ヨンジョンド)のインスパイア・アリーナにて、「NCT WISH 1st CONCERT TOUR INTO THE WISH : Our WISH'」を開催した。2日目には、全世界130ヶ所の映画館でのライブビューイング、Beyond LIVEおよびWeverseを通じて生中継された公演で、アメリカ、日本、ドイツ、オーストラリア、イギリス、インドネシアなど世界中のファンと意義深い瞬間を共有した。今回の公演は、NCT WISH初の単独コンサートということもあり、チケット発売前からファンの爆発的な関心が寄せられた。これにより回数を増やし、見切れ席まで追加発売。計3回の公演は全席完売となり、計2万4,000人の観客を動員し、NCT WISHの圧倒的なパワーと人気を実感させた。今回の公演は、夢と希望を現実に変えていく彼らが、より大きな世界を希望の光で染めたいという抱負を、5つのチャプターに分けて披露。清涼&ネオの音楽と夢の世界観を紡ぎ出したレパートリー、直径22mの4面で構成された巨大な花の道上部のLEDと緑の星キネシス照明装置、キューピッドの神殿を形象化したアーチ型のセット、光と共にNCT WISHのロゴが浮かび上がり、魔法を連想させる円形のステージ、空中を遊泳する流れ星のキネシスステージ、公式キャラクター「WICHU」のセットなど、NCT WISHのアイデンティティを一層鮮明に見せる要素が合わさり、観客を幻想的な童話世界へと導いた。NCT WISHは、緑の星の下でメンバーたちが1つになる過程を神秘的かつ強烈に表現したオープニングパフォーマンスを皮切りに、「Steady」と「Songbird」で第1チャプター「INTO THE WISH」の幕を開け、ジェヒのピアノ演奏が叙情的な雰囲気を倍増させる「Skate」、影とのデュエットダンスで神秘的な雰囲気を際立たせた「On & On」、雪のようにきらめくスノーボールセットの中で披露した「Wishful Winter」韓国語バージョン、夢幻的なムードの「Baby Blue」などで構成された「Wishful Madness」チャプターは、現実とファンタジーを行き来する叙情的な雰囲気の中で、NCT WISH特有の感性と世界観を繊細に織り交ぜ、一段と高い没入感をもたらした。特に彼らは、第3チャプターの「Our WISH」を通じて、プレデビュー活動時に発売した「We Go!」と「Hands Up」、そして東京ドームデビューステージを再現したデビュー曲「WISH」まで、デビューという最初の願いを叶え、1つのグループとして完成されていく旅を描き出した。デビュー以降、着実に続けてきた活動を通じて確かな実力とステージマナーで、より完成度の高いエネルギー溢れるパフォーマンスを披露し、6人のメンバーが一緒に積み重ねてきた成長の意味と感動を伝えた。また、自信とエネルギーが凝縮された「Acceleration」のチャプターでは、「NASA」「CHOO CHOO」「Videohood」「COLOR」など、ネオな音楽性とダイナミックなパフォーマンスでメンバーたちの実力を見せ、より大きな世界へ飛躍する意気込みを示し、会場の雰囲気を最高潮に盛り上げ、クライマックスを飾った。観客の熱烈なアンコールを受け、再びステージに立ったNCT WISHは、感動的なファンソング「WICHU」「Make You Shine」、日本アルバムの収録曲「P.O.V」と「Our Adventures」の韓国語バージョンを歌いながら客席に近づき、ファンと目を合わせ感謝の気持ちを伝えるなど温かいコミュニケーションで、最後の「Epilogue」チャプターを締めくくった。NCT WISHは「3日間公演をしながら、『こんなに幸せでいいの?』と思うほど、一瞬一瞬が夢のようだった。デビューから今までを一緒に振り返るステージだったからこそ、より意味深く、1つ1つの場面が心に深く残った。初めてのコンサートであるせいか、より特別で胸がいっぱいだ」と語った。また、「ステージに立てるように、お互いを信じ合って支えてくれたメンバー、そばで一緒に尽力してくださった全てのスタッフの方々に心から感謝している。そして、最も重要な存在であるシズニー(NCTzen、NCTのファンの名称)の皆さんが幸せだったなら、僕たちがこれ以上望むものはない。これからもシズニーが歩む道で共に歩み、皆さんを応援し、より高く登っていくNCT WISHになる。これからもずっと会おう」とファンへの感謝を伝えた。客席を埋め尽くしたファンたちは3日間、熱い応援はもちろん、「ずっと願ってきた小さな願い、WISHが幸せでありますように」「私たちの青春の真ん中で、WISHと共に永遠を信じてみる」「幸せとは、シズニーの辞書にはNCT WISHを意味するみたい」などのフレーズが書かれたスローガンや、大合唱など様々なイベントでメンバーに感動を与え、忘れられない3日間を一緒に作った。韓国公演を成功裏に終えたNCT WISHは、石川、広島、香川、大阪、北海道、福岡、愛知、兵庫、東京、香港、クアラルンプール、台北、マカオ、バンコク、ジャカルタなど全世界16地域を巡り、ツアーを続けていく。・Stray KidsからRIIZEまで「2025 SBS歌謡大典」第1弾ラインナップ11組を発表・G-DRAGON、JO1ら10組が追加!「2025 MAMA AWARDS」第2次ラインナップ公開

    OSEN
  • カンタ、SM傘下の新レーベル「SMArt」の総括プロデューサーに!第1号アーティストはイム・シワン

    カンタ、SM傘下の新レーベル「SMArt」の総括プロデューサーに!第1号アーティストはイム・シワン

    カンタがSMエンターテインメント(以下、SM)傘下のミュージックレーベル「SMArt」をローンチし、総括プロデューサーとして活躍する。本日(3日)、SMによると「SMArt」は多様な音楽ジャンルを包括し、絶え間なく拡張していくことを目標とするレーベルだ。K-POPを一つの文化コンテンツとして再解釈した差別化されたアートワークと、最適なプロデューシングソリューションを通じて、世の中になかった新鮮で感覚的なサウンドを披露する計画だ。「SMArt」の第1号アーティストはイム・シワンだ。「SMArt」は、イム・シワンのアルバム制作およびプロデュースを担当し、今年12月中に初のソロアルバムを発売し、来年初めにはグローバルファンツアーを開催して、ファンとより近くで会う場を設ける予定で、熱い関心が期待される。自他共に認めるK-POPアイドル第1世代を代表するカンタは、2014年からSMの非登記理事としてクリエイティブディレクター業務を遂行してきた。SMの音楽パブリッシング子会社であるKREATION MUSIC RIGHTS(KMR)のCICのひとつであるSMASHHITの総括プロデューサーとして活躍したことに続き、新たなミュージックレーベル「SMArt」までローンチし、ミュージシャンを超え、プロデューサーとしての能力を着実に拡張している。カンタは総括プロデューサーとして、多様なアーティストの楽曲制作などに参加する。同時に、新人作家の発掘と育成に乗り出し、彼らのために力を注ぐ。30年にわたり音楽に真心を見せてきただけに、今後「SMArt」を通じて繰り広げる音楽の世界にさらに期待が高まる。・カンタ、SMと再契約を締結練習生時代から30年の縁・イム・シワン、SM傘下と電撃タッグ!初のソロアルバムを準備中(公式)・イム・シワン、THE BLACK LABELと専属契約を締結パク・ボゴムと同じ事務所に

    Newsen
  • イム・シワン、THE BLACK LABELと専属契約を締結…パク・ボゴムと同じ事務所に

    イム・シワン、THE BLACK LABELと専属契約を締結…パク・ボゴムと同じ事務所に

    俳優のイム・シワンが、THE BLACK LABELと専属契約を締結した。本日(3日)、THE BLACK LABELは「俳優のイム・シワンと専属契約を結んだ」とし、「優れた演技力と表現力で幅広いジャンルの作品で活躍してきたイム・シワンと共に働くことができ、嬉しい」と伝えた。続いて「イム・シワンがこれまで積み上げてきた能力はもちろん、限りない潜在力を思いっきり広げられるよう、積極的な支援を惜しまない」とし、「もっと高く、もっと遠くへ飛翔するイム・シワンの活動にたくさんの応援をお願いする」と付け加えた。イム・シワンは、ドラマと映画を行き来しながら、「ミセン-未生-」「名もなき野良犬の輪舞」「非常宣言」など、多数の作品で幅広い演技変身を見せてきた。繊細な感情演技と没入力のあるキャラクターで、好評され続けている。・イム・シワン、SM傘下と電撃タッグ!初のソロアルバムを準備中(公式)・イム・シワン、Netflix映画「カマキリ」と同名のドラマに言及明確な違いに気づいた

    atstar1
  • PLAVE、サンリオのキャラクターが登場!2ndシングル「PLBBUU」コンセプトフォト&ムードフィルムを公開

    PLAVE、サンリオのキャラクターが登場!2ndシングル「PLBBUU」コンセプトフォト&ムードフィルムを公開

    PLAVEが、愛らしい魅力のコンセプトフォトを公開し、期待を高めた。PLAVEは先月31日から公式SNSを通じて、11月10日に発売される2ndシングル「PLBBUU」のコンセプトフォトを順次公開している。サンリオ・コリアとコラボしたアルバムらしく、サンリオのキャラクターを彷彿とさせる個人コンセプトフォトが没入感を高めた。BAMBYはマイメロディ、EUNHOはクロミ、HAMINはポチャッコ、NOAHはポムポムプリン、YEJUNはシナモロールをモチーフにした衣装や小道具、ステッカーなどを活用し、個性溢れるビジュアルを完成させた。また、先月30日に公式YouTubeチャンネルで公開されたムードフィルム映像は、今回のシングルのカラーをより鮮明に見せた。終盤には輝く5つの星が窓の外に映し出され、ニューシングルのストーリーへの好奇心を刺激した。PLAVEは今月21日、22日にソウル・高尺(コチョク)ドームで開催されるアンコールコンサートで、初のアジアツアー「DASH: Quantum Leap」のフィナーレを飾る。PLAVE2nd Single Album'PLBBUU'Mood Film2025.11.10 MON 6PM (KST)#PLAVE #플레이브#PLAVE_2nd_Single_Album#PLBBUU #SANRIO pic.twitter.com/QS7hn55aFv— PLAVE(플레이브) OFFICIAL (@plave_official) October 29, 2025

    マイデイリー