pick up
記事一覧

韓国コスメブランド「ETUDE」短いまつ毛をしっかりキャッチ!“繊細セパレートカール”を叶える新マスカラが登場
韓国コスメブランド「ETUDE(エチュード)」が、極細ブラシで繊細セパレートカールを叶える「カールフィックスマスカラ スキニー」を2025年11月21日(金)よりQoo10日本公式ストア先行で発売する。ベスコスを数多く受賞した大人気マスカラ「カールフィックス」から新たなライン「カールフィックスマスカラ スキニー」が待望デビュー。極細のスキニーブラシで短いまつ毛もしっかりキャッチ。まつ毛一本一本を根本から丁寧に引き上げ、くっきりとした目元に仕上げる。目頭・目尻などの短いまつ毛や下まつ毛にも塗りやすくダマになりにくいため、メイク初心者でも使いやすい。にじみを防いで、長時間汗・皮脂にも負けない洗練された目元をキープする。束感まつ毛で目ヂカラをアップさせたい人にはカールフィックスマスカラを、より繊細で上品な目元に仕上げたい人にはカールフィックスマスカラ スキニーを。好みの仕上がりや、悩みで選べるバリエーション! まつ毛に品よく存在感を引き立たせる新たなマスカラに注目が集まる。■商品情報「カールフィックスマスカラ スキニー」2025年11月21日~順次Qoo10日本公式ストア2025年12月4日~順次全国のバラエティストア、ドラッグストア(一部店舗除く)、楽天、Amazonにて発売<カラー>ブラックブラウングレーブラウン価格:1,100円(税込) 容量:3g■関連リンクETUDE公式オンラインショップ

CLOSE YOUR EYES、3rdミニアルバム「blackout」コンセプトフォトを公開
CLOSE YOUR EYESが、絵画のようなビジュアルでカムバックへの期待を高めた。所属事務所のUNCOREは最近、公式SNSを通じてCLOSE YOUR EYESの3rdミニアルバム「blackout」の3つ目のコンセプトフォトを公開した。公開されたコンセプトフォトは、シンプルな背景の中でメンバーたちの顔をクローズアップしたカットで、7人7色の鮮明な目鼻立ちが際立つ絵画のようなビジュアルが一瞬で視線を釘付けにした。画面いっぱいに映し出された顔は、内面の自分と向き合い限界を打ち破るという「blackout」のアルバム名の意味のように、見る人をCLOSE YOUR EYESの自我に完全に集中させ、先立って公開されたコンセプトフォトとはまた違った魅力でファンの心を射止めた。「blackout」のダブルタイトル曲は「X」と「SOB(with Imanbek)」で、「X」はリーダーのチョン・ミヌクが作詞に参加し、濃密な音楽色を盛り込んだ。「SOB」は、米「グラミー・アワード」受賞歴のあるカザフスタン出身DJ、イマンベク(Imanbek)と共に制作され、彼の初のK-POPコラボ曲として大きな話題を集めた。CLOSE YOUR EYESは先月30日、タイトル曲の1つである「SOB(with Imanbek)」のミュージックビデオを先行公開し、カムバックへの熱気をさらに熱く盛り上げた。該当ミュージックビデオは、公開から4日目となる3日基準でYouTube再生回数230万回を突破し、彼らのカムバックに向けたファンの熱い関心を改めて証明した。CLOSE YOUR EYESの3rdミニアルバム「blackout」は11日午後6時、各音楽配信サイトを通じてリリースされる。CLOSE YOUR EYESThe 3rd Mini Album 'blackout'Concept Photo #22025.11.11 6PM (KST)Pre-save https://t.co/sWxixq7qX6#CLOSEYOUREYES #클로즈유어아이즈#CYE #클유아#blackout #X #SOB pic.twitter.com/evlu1ozgUH— CLOSE YOUR EYES (@closeyoureyes_7) October 28, 2025 CLOSE YOUR EYESThe 3rd Mini Album 'blackout'Concept Photo #12025.11.11 6PM (KST)#CLOSEYOUREYES #클로즈유어아이즈#CYE #클유아#blackout #X #SOB pic.twitter.com/HOyGbvruiL— CLOSE YOUR EYES (@closeyoureyes_7) October 26, 2025

ONE PACT、ファンの前で爆弾発言も!?今年ラストとなる日本ライブを開催
K-POP第5世代の自主制作グループONE PACTが、11月2日に東京で2025年の日本でのラストライブ「2025 ONE PACT HALL LIVE 」を開催した。2023年11月の韓国デビュー以降、これまでにミニアルバム4枚、デジタルシングル4枚、デジタルEP1枚を発表し、公演やイベントなど、活発に活動を続けてきたONE PACT。彼らは、2025年も韓国、日本、台湾、タイなどのアジア各国での公演に加え、6月にはオランダ、ドイツ、フランス、チェコ、ポーランド、イタリアの6ヶ国を巡る初のヨーロッパツアー、9月と10月にはアメリカとカナダの主要都市8ヶ所を巡る初の北米ツアーで世界中を駆け抜けてきた。2025年の日本でのラストライブとなった「2025 ONE PACT HALL LIVE 」では、スケジュールの都合でジェイが不参加のため4人での公演となった。デビュー曲で独特の感性が光る「Must Be Nice」のパフォーマンスに始まり、2025年7月に発表した4thミニアルバム「ONE FACT」に収録された各メンバーの個性的なカラーが楽しめるソロ曲のパフォーマンス、そして日本語オリジナル楽曲として制作された「待ってたキミを」まで、2025年も変わらず温かい声援を送り続けてくれた日本のファンへの感謝の気持ちを込めた、エネルギッシュかつONE PACTらしいパワフルで洗練されたパフォーマンスステージの数々で魅了した。公演中のトークパートで目標について聞かれたONE PACTのプロデューサーでもあるTAGは、「前回のカムバックから時間が経つので、そろそろ次のアルバムを出したい。次の目標はフルアルバム。今ここで&♡(ONE PACTのファン名)のみんなの前で言ってしまえば(会社も)やるしかない。&♡がいるから怖くない!」と爆弾発言。その後も、振り付けや楽曲映像の制作も行ってきたユン・ジョンウ、SNSのコンテンツ制作に積極的に携わっているソンミン、振り付けにもチャレンジしているイェダムと、自主制作グループらしく、ONE PACTの曲やパフォーマンスに関してこだわりを感じさせるトークでも盛り上がった。来年は2月に開催される「さっぽろ雪まつり17th KPF2026」に出演することが決定しているONE PACT。2026年にはどんな姿で戻ってくるのか楽しみになる、そんな2025年の日本でのラストライブとなった。■公演概要「2025 ONE PACT HALL LIVE 」2025年11月2日(日)1部 14:00開演 / 2部 18:30開演会場:渋谷区文化総合センター大和田さくらホール<1部セットリスト>1.Must Be Nice2.DESERVED3.FXXOFF4.Keyring / YE DAM Solo5.someone else / TAG Solo6.Signal / SEONG MIN Solo7.PASS OUT(feat. TAG) / JONG WOO Solo8.PERIOD9.My dear10.Everyday X-MAS11.100!12.I Still do13.YES, NO, MAYBE-アンコール-1.待ってたキミを<2部セットリスト>1.Must Be Nice2.DESERVED3.FXXOFF4.PASS OUT(feat. TAG) / JONG WOO Solo5.Signal / SEONG MIN Solo6.someone else / TAG Solo7.Keyring / YE DAM Solo8.PERIOD9.My dear10.Everyday X-MAS11.100!12.I Still do13.YES, NO, MAYBE-アンコール-1.待ってたキミを■関連リンクONE PACT日本公式ファンクラブ

韓国コスメ&フードに世界中が注目!APEC首脳会議で大好評…オリヤンの“豪華ギフトセット”も話題に
「2025 APEC(アジア太平洋経済協力)」首脳会議に出席した各国の首脳や主要関係者が、K-ビューティやフードを実際に体験し、SNSに記念写真を投稿するなど、連日話題となり、ソフトパワー外交(自国の文化、政治的価値観などの「魅力」によって、他国から理解や共感、支持を得て国際的な発言力を高めようとする外交手法)が実質的な成果につながったと評価されている。3日、流通業界によると、K-ビューティはAPEC期間中、アメリカ、カナダなど、国際機関の主要人物の好評の中、グローバル必須ビューティーアイテムとしての存在感を見せつけた。米ホワイトハウスのキャロライン・レビット報道官は、韓国コスメを購入した写真を約258万人のフォロワーを持つ自身のSNSに投稿し、話題を集めた。カナダのマーク・カーニー首相の妻ダイアナ・カーニー夫人は「娘が韓国コスメのショッピングリストを準備した」とし、韓国を代表するドラッグストア「オリーブヤング(OLIVE YOUNG)」を訪問する意向を明らかにした。LG生活健康とAMORE PACIFICは、慶尚北道(キョンサンブクド)慶州(キョンジュ)の皇龍院(ファンリョンウォン)に設けられた「K-ビューティーパビリオン」で体験プログラムを運営した。国際通貨基金(IMF)のクリスタリナ・ゲオルギエバ専務理事、アメリカのファッションアイコンであるニッキー・ヒルトンなどもここを訪れた。APEC出席者のために準備された「K-ビューティー」ギフトも人気を集めた。「オリーブヤング」は、有望なインディーズブランドからプレミアムブランドまで17種類を厳選し、首脳陣にギフトパッケージを提供。記念品約8,000セットも支援した。このギフトパッケージには「朝鮮美女(Beauty of Joseon)」の米サンクリーム、「TIRTIR(ティルティル)」のマスクフィットレッドクッション、「ジョンセンムル」のエッセンシャルムルクリーム、スキンヌーダーファンデーション、「YUNJAC」の全草コンセントレイト美容液、「espoir(エスポア)」のアイコアパレット、「Round Around(ラウンドアラウンド)」のセンテッドヘア&ボディミスト、「fwee(フィー)」のリップアンドチーク ブラーリープリンポット、「BOH(バイオヒールボ)」のプロバイオダム3Dリフティングクリーム、「ロムアンド(rom&nd)」のザ・ジューシー ラスティング ティント、「VT cosmetics」のリードルショット、「Sulwhasoo(雪花秀)」の潤燥エッセンス、「Torriden(トリデン)」のダイブインマスク、「LABO-H(ラボエイチ)」のヘアラインアンプル、「VODANA(ボダナ)」のカーリングアイロン、「Dr.FORHAIR(ドクターフォーヘア)」のシーソルトスケーラー、「IDEAL FOR MEN(アイディールフォーメン)」のパーフェクト・オールインワンの17種類が含まれている。CJ OLIVE YOUNGの関係者は「スキンケア、メイクアップ、パーソナルケアなど、K-ビューティーの主要カテゴリーから17種類の商品を厳選して構成した」とし「APEC加盟国の首脳への贈答品採用は、オリーブヤングと中小ブランドが共に築いてきた産業エコシステムがグローバルの場で認められた象徴的な成果だ」と述べた。LG生活健康は、首脳たちの配偶者向け贈答品として「還幼膏(Hwanyu Imperial Youth Master Cream)」20セットを公式協賛した。無形文化遺産匠人のソン・デヒョン漆匠が制作した螺鈿漆器箱に「還幼膏」と「還幼童顔膏」を収めた。中国の習近平国家主席が李在明(イ・ジェミョン)大統領と交換した贈答品を見て、「女性用ですか?」と尋ねる場面が捉えられ、注目を集めた。また、全世界の主要企業最高経営責任者(CEO)向け贈答品として「The Whoo 還幼膏」54個、韓国の財界上位10社のトップとNVIDIAのジェンスン・フアンCEOには特別にソン・デヒョン匠人が制作した螺鈿漆器箱に還幼膏を収めて贈呈した。APRは、首脳たちの配偶者に「MEDICUBE AGE-R BOOSTER PRO日月五峰図エディション」を贈呈し、注目を集めた。韓国の国立中央博物館と協業し、デバイス本体とパッケージに朝鮮王室の象徴である日月五峰図を刻印。ヘッドキャップはチョクドゥリ(婚礼の冠)とテンギ(韓国の伝統的な髪飾り)で装飾するなど、韓国固有の美をデバイスの中に込めた。K-フードも、外交の場で力を発揮した。APEC会場内のK-フードステーションでは、ラーメン、トッポッキ、チキンなど様々なK-フードが紹介された。農心ブースでは、毎日約300人が辛ラーメンを試食。キョチョンチキンは、毎日チキン1100~1,200人前を提供した。CJ第一製糖は、bibigoカップトッポッキ、海苔スナック、ヘッパンカップ飯など2万個の製品を、PARIS BAGUETTEは干し柿パウンドケーキ、薬菓ティグレ、よもぎ餅クッキーなど3万2,000個の製品を披露した。ロッテホテル&リゾートは、エドワード・リーシェフとコラボし、首脳の昼食会・晩餐会を担当。「慶州千年韓牛」フィレステーキ、莞島(ワンド)アワビ・カルビチム、ナムルビビンバなど韓国の食材を活用したコースが提供され、松の実パイやインジェルミ・キャラメルなど韓国デザートも好評を博した。ロッテホテル釜山(プサン)は、ソンジェ僧侶とコラボし、寺料理コースも披露した。NVIDIAのジェンスン・フアンCEOが、ソウルで三星(サムスン)電子のイ・ジェヨン会長、現代(ヒュンダイ)自動車グループのチョン・ウィソン会長と、チキンとビールを楽しんだ、いわゆるカンブ会談(特定のグローバル企業による非公式会合)も大きな話題を集め、「K-チキン」ブームに拍車をかけた。さらに、K-デザートが注目を集め、中国の習近平国家主席がファンナムパンを絶賛した後、慶州の店舗に消費者が殺到し、プチャン製菓のクルミ菓子は晩餐会のデザートとして提供され、グローバルVIPや報道陣から高い反響を得た。ロッテホテルソウルのドゥ・ギョンテ総支配人は「ホテルが保有する専門的かつ体系的な能力を基に、イベントが成功裏に介されるよう総力を尽くした」とし「APEC首脳会議晩餐会を通じて、韓国の多彩な美食ともてなしの文化を全世界に紹介でき、意義深く思う」と述べた。・G-DRAGON、21ヶ国の首脳の前で圧巻のパフォーマンス披露!入隊中のASTRO チャウヌも登場流暢な英語で堂々と司会進行・BTSのRM、K-POPはビビンバ?ARMYの絆にも言及「国境を越えた連帯創作のインスピレーションに」/a>

DAY6 ドウン、小児・青少年患者のために約1000万円を寄付「これからも良い影響を与えたい」
DAY6のドウンが、小児青少年患者のための治療費として1億ウォン(約1,000万円)を寄付した。ドウンは最近、サムスンソウル病院に小児・青少年患者の治療費支援のため、寄付金1億ウォンを届けた。寄付金は、同病院で治療を受ける小児青少年患者たちの手術、移植などの治療費として使用される予定だ。彼は「これまで多くのファンの皆さんからいただいた愛と応援のおかげで、温かい分かち合いに参加することができた。これからも受けた愛に感謝し、良い影響を与えられるよう努力する」と伝えた。最近、ドウンはDAY6としてデビュー10周年を迎え、多彩な活動を展開している。DAY6は12月19日から21日まで3日間、ソウル松坡(ソンパ)区オリンピック公園KSPO DOMEで「2025 DAY6 Special Concert 'The Present'」を開催し、2025年を意味深く締めくくる。

韓国のスニーカーブランド「EPT」が東京発のブランド「LITTLE SUNNY BITE」とコラボ!
今年で11周年を迎える東京発のブランド「LITTLE SUNNY BITE」が、韓国の人気スニーカーブランド「EPT」とのコラボレーションアイテムを発売する。「LITTLE SUNNY BITE」としてもスニーカーのコラボレーションは初となり、「EPT」としても「LITTLE SUNNY BITE」のようなポップでキッチュなブランドとのコラボレーションは初となる。11月6日(木)にはソウルの聖水洞(ソンスドン)にある人気の大型セレクトショップEQLにて一週間のポップアップストアをオープン。そこでコラボレーションアイテムの販売を行う。その後、11月21日(金)からラフォーレ原宿にある「LITTLE SUNNY BITE」のフラッグシップストア、EPTオンラインショップにて発売開始。デザイナーのYOPPYが「EPT」の人気のスニーカーモデルの中から2種類を選び、「LITTLE SUNNY BITE」らしいカラーデザインに。「LITTLE SUNNY BITE」オリジナルのキャラクターやオブジェクトを使用したシューズチャーム、キーチェーン、ロングTシャツも作成。韓国、日本での発売開始時には、シューズのオリジナルカスタマイズイベントも開催予定だ。■関連リンクEPT公式InstagramLITTLE SUNNY BITE公式Instagram

ソン・シギョン、マネージャーの裏切りに心境を告白「苦しく耐え難い時間の連続」
ソン・シギョンが、長年の付き合いだったマネージャーから裏切られた心境を打ち明けた。昨日(3日)、彼は自身のInstagramを通じて「今年は本当に多くのことがありますね。僕の記事でご迷惑をおかけし、まずお詫び申し上げます」とコメントした。続けて「実は僕にとって、ここ数ヶ月は本当に苦しく耐え難い時間の連続でした。信頼し大切にし、家族のように思っていた人への信頼が裏切られる経験をするのは、デビュー25年で初めてのことではありませんが、この年になっても簡単なことではありません」と語った。彼は「人々に心配をかけたり、壊れてしまうのもイヤなので、日常を維持しようと努力し、大丈夫なふりをして頑張りましたが、YouTubeや予定されていた公演スケジュールをこなす中で、体も心も声もかなり傷んでいることを実感しました」とし、「年末公演のお知らせが遅れて申し訳ありません。正直、この状況の中で本当にステージに立てるのか、立つべきなのかずっと自問していました。精神的にも肉体的にも自信を持って大丈夫だと言える状態になりたいです」と伝えた。また「遅くとも今週中に決めてお知らせします。いつもそうであったように、これもまた過ぎていくと思います。もっと手遅れになる前に気づけて良かったと考えようとしています。無事に乗り越えられるよう最善を尽くします。改めてごめんなさい。申し訳ありません」と締めくくった。この日、マイデイリーの取材によると、ソン・シギョンは10年以上一緒に働いてきたマネージャーと最近別れ、この過程で金銭問題により相当な被害が発生したことが確認された。ソン・シギョンの所属事務所SKジェウォンも、「ソン・シギョンの前マネージャーは、在職中の業務遂行の過程で会社の信頼を裏切る行為をしたことが確認された。当社は内部調査の結果、事の深刻性を認識し、正確な被害範囲を確認中である。現在、当該社員は退社した状態だ」と明らかにした。続けて「当社は管理・監督の責任を痛感し、同じような事例が再発しないよう内部管理システムを再整備中である。アーティストを愛してくださるファンの皆様にご心配をおかけし、深くお詫び申し上げる」と伝えた。マイデイリーの取材によると、当該マネージャーはこれまでソン・シギョン関連の公演・放送・広告・イベントなどの実務を担当していた。前事務所から一緒に移籍するほどマネージャーとして良い仕事ぶりを見せており、他のマネージャーと同様に通常の範囲内で業務を進めていた。これに関連し、当該マネージャーに意見を聞くため連絡を試みたが、現在まで連絡が取れていないという。 この投稿をInstagramで見る 성식영(@mayersung)がシェアした投稿【ソン・シギョン 投稿全文】今年は本当に多くのことがありますね。僕の記事でご迷惑をおかけし、まずお詫び申し上げます。申し訳ない気持ちばかりです。実は僕にとって、ここ数ヶ月は本当に苦しく耐え難い時間の連続でした。信頼し大切にし、家族のように思っていた人への信頼が裏切られる経験をするのはデビュー25年で初めてのことではありませんがこの年になっても簡単なことではありません。人々に心配をかけたり、壊れてしまうのもイヤなので日常を維持しようと努力し、大丈夫なふりをして頑張りましたがYouTubeや予定されていた公演スケジュールをこなす中で体も心も声もかなり傷んでいることを実感しました。年末公演のお知らせが遅れて申し訳ありません。正直、この状況の中で本当にステージに立てるのか、立つべきなのかずっと自問していました。精神的にも肉体的にも自信を持って大丈夫だと言える状態になりたいです。遅くとも今週中に決めてお知らせします。いつもそうであったように、これもまた過ぎていくと思います。もっと手遅れになる前に気づけて良かったと考えようとしています。無事に乗り越えられるよう最善を尽くします。改めてごめんなさい。申し訳ありません。

BLACKPINK ジェニー、「ExtraL」MV再生回数が1億回を突破!K-POP女性アーティスト初の記録も更新
BLACKPINKのジェニーが、再生回数1億回を突破したミュージックビデオをさらに生み出した。3日、所属事務所OAエンターテインメントによると、ジェニーの初のフルアルバム「Ruby」の収録曲であり先行公開曲の「ExtraL(feat. Doechii)」のミュージックビデオが、午前3時50分頃にYouTubeでの再生回数が1億回を突破した。これにより、彼女は「SOLO」と「Mantra」「like JENNIE」に続き、4つの1億回超えのミュージックビデオを保有することとなった。特に、「SOLO」ミュージックビデオの再生回数は現在10億回を超え、ミュージックビデオ再生回数が10億回を超えた初のK-POP女性アーティストとなった。

韓国・ソウルを旅行中の日本人親子、飲酒運転の車にはねられ母親が死亡
韓国・ソウルを旅行中だった日本人親子が、飲酒運転の車にはねられ、母親が死亡した。昨日(3日)、複数の韓国メディアは、2日午後10時頃、ソウル・東大門(トンデムン)で横断歩道を渡っていた日本人女性2人が、飲酒運転の車にはねられたと報道した。報道によると2人は観光で韓国を訪れていた親子で、50代の母親は心肺停止の状態で病院に運ばれたが死亡が確認された。30代の娘も額などを負傷し、病院で治療を受けているという。警察によると、運転していたのは30代の男性で、事件の前に焼酎を3本飲み、血中アルコール濃度は免許取り消し水準の泥酔状態だった。この親子は事故当日の午前、韓国に入国し、4日午後に日本へ帰国する予定だったという。警察は被害者に対する支援を積極的に行う方針だ。

ヨ・ジング、入隊を控え11月7日より韓国でポップアップ開催決定!サイン会や写真撮影も
俳優のヨ・ジングが、軍入隊を前にファンに特別なプレゼントをする。ヨ・ジングは11月7日から9日まで、ソウル聖水洞(ソンスドン)のカフェ「Scene」でポップアップストア「c'omma」を開く。今回のポップアップは、俳優専用のファンダム・プラットフォーム「HIAND」と一緒に企画されたプロジェクトで、これまでのファンの応援に応えるために設けられた。「HIAND」を通じてファンとコミュニケーションし続け、大きく愛されてきたヨ・ジングは、今回のポップアップを通じてファンと一緒に過ごした時間を思い出にし、感謝の気持ちを伝える予定だ。イベント名のように「少し休むけれど、また帰ってくるコンマの時間」を意味し、俳優の足取りをたどり、自然と思い出を作れる空間として構成された。ポップアップストアでは、ヨ・ジングのこれまでの演技の歴史を盛り込んだ展示物と心のこもった映像メッセージが上映されるメディア・ウォールが設置され、感動を高める。訪問客は俳優のこれまでの活動を振り返り、直接手紙を残したり、ヨ・ジングのシグネチャー・フレームで4カット写真を撮影できるなど、様々な体験が楽しめる。また、ヨ・ジング自らデザインに参加したグッズも用意。彼を象徴するミントカラーと公式ファンクラブ名を活用したキーリング、ステッカー、Tシャツなど、限定版グッズが揃っている。俳優の好みが反映されたアイテムを直接見ることができ、ファンの高い関心が予想される。現場ではファンのための特別なイベントも行われる。11月9日には、ミニファンサイン会「Always, In Between / You, Me, With」が開かれ、当日、訪問客を対象に抽選が行われ、合計20人がその場で当選となる。これとともに、ポップアップのオープン前に「HIAND」のアプリ内で行われる事前イベント「ポラロイド撮影イベント」も設けられた。「HIAND」のヨ・ジングラウンジ加入認証者を対象に5人を抽選し、ポップアップ会場でヨ・ジングと一緒にポラロイド写真を撮影できる特別な機会を提供。詳しいイベント案内および参加方法は「HIAND」のヨ・ジングラウンジで確認できる。ヨ・ジングのポップアップストア「c'omma」は11月7日から9日まで、ソウル聖水洞のカフェ「Scene」で行われ、予約なしで無料で入場可能だ。「c'omma」は、ファンダム・プラットフォーム「HIAND」のコンテンツ企画力と共に親会社ユニケムが推進する製造&エンターテインメント結合ツートラック成長(Two-Track Growth)戦略の最初の成功事例として記録される見通しである。彼は12月15日、エリート部隊KATUSAに入隊する予定だ。・ヨ・ジング、12月15日の入隊を正式発表エリート部隊KATUSAへ・ヨ・ジング、がっちりした体で東京の街中にファンが捉えた最新ビジュアルが話題

JO1 佐藤景瑚、韓国コスメブランド「Dr․G」日本ブランドアンバサダーに就任!動画も公開
皮膚科医が設立した韓国No.1スキンケアブランド「Dr.G(ドクタージー)」が、2025年11月1日(土)よりグローバルボーイズグループJO1の佐藤景瑚を日本ブランドアンバサダーとして起用した。累計販売数3,000万個を突破したロングセラーアイテム「レッドブレミッシュ クリアスージングクリーム」の新ビジュアルも完成! うるおいを重ねるたびに肌をやわらかく包み込むレッドブレミッシュラインのように、やさしさが溢れ出る佐藤景瑚の表情に注目してほしい。「Dr.G」は、1998年に韓国初の美容皮膚科「ゴウンセサンクリニック」を開院した皮膚科医アン・ゴンヨン博士が、患者の肌と真摯に向き合う中で生まれた韓国発のダーマコスメブランドだ。幼い頃、顔に火傷を負い、自らの肌に強いコンプレックスを抱えていたアン・ゴンヨン博士。「肌に悩む人の痛みを誰よりも知っているからこそ、一人ひとりの声を受け止め、苦しむ人々を救いたい」。そんな思いから皮膚科医となり、2003年に「Dr.G」を誕生させた。皮膚科医としての25年に及ぶ臨床経験と、皮膚科学に基づいた処方設計を採用し、すこやかな肌のために、角質ケア・保湿・日焼け止めの3STEPを推奨。社内の研究室で独自の成分を開発する中で生まれた敏感な肌にもやさしく寄り添うスキンケア製品は、韓国国内で高い支持を集め、2020年には日本にも本格上陸。現在は世界13ヶ国で展開し、グローバルブランドとしてさらなる成長を続けている。■商品情報「レッドブレミッシュ クリアスージングクリーム」50mL ¥2,420(税込)70mL ¥3,040(税込)※オンライン限定■関連リンク・Dr.G 日本公式Instagram・Dr.G 楽天公式ショップ

パク・ヒョンシクからイム・シワンまで!「2025 MAMA AWARDS」総勢25名のプレゼンター発表
「2025 MAMA AWARDS」のプレゼンターが発表された。パク・ヒョンシクからイム・シワン、イ・グァンス、コ・ユンジョン、IZ*ONE出身のチョ・ユリなど、Kコンテンツを世界に発信してきた立役者をはじめ、斬新な魅力でバラエティ界を盛り上げた著名人、さらにK-POP DNAを受け継ぐアーティストまで! 多彩なKカルチャーを代表するアイコンたち、総勢25名の歴代級プレゼンターが授賞式をより一層華やかに彩る。同イベントは、今年11月28日と29日に香港にて開催される。■配信概要「2025 MAMA AWARDS」<プレゼンター>※ハングルの50音順コ・ユンジョン、ノ・サンヒョン、ノ・ユンソ、パク・ヒョンシク、シン・スンフン、シン・イェウン、シン・ヒョンジ、アーデン・チョ、アン・ウンジン、アン・ヒョソプ、イ・グァンス、イ・ドヒョン、イ・スヒョク、イ・ジュニョン(UKISSのジュン)、イ・ジュンヒョク、イム・シワン、チャン・ドヨン、チョン・ヨビン、チョ・セホ、IZ*ONE出身のチョ・ユリ、チョ・ハンギョル、チュ・ジフン、チャ・ジュヨン、チェ・デフン、Girl's Dayのヘリ【CHAPTER 1】2025年11月28日(金)香港 Kai Tak Stadium<出演者>ホスト:パク・ボゴムALPHA DRIVE ONE / BABYMONSTER / BOYNEXTDOOR / BUMSUP / ENHYPEN / Hearts2Hearts / i-dle / IVE / MEOVV / MIRROR / NCT WISH / SUPER JUNIOR / TREASURE / TWS【CHAPTER 2】2025年11月29日(土)香港 Kai Tak Stadium<出演者>ホスト:キム・ヘスaespa / ALLDAY PROJECT / CORTIS / G-DRAGON / IDID / izna / JO1 / KickFlip / KYOKA / RIIZE / Stray Kids / TOMORROW X TOGETHER / ZEROBASEONE■関連サイト「2025 MAMA AWARDS」日本公式サイト




