Newsen
記事一覧

チョ・スンウ、新ドラマ「離婚弁護士シン・ソンハン」の魅力や出演の理由を語る“友達のような作品になってほしい”
俳優のチョ・スンウが、主人公のシン・ソンハンになって戻ってくる。JTBCの新土日ドラマ「離婚弁護士シン・ソンハン」は、めまいがするほど敏感なアーティスト出身の離婚専門弁護士シン・ソンハンが、想像以上の離婚依頼を受け、息がぴったりな3人の熱い友情とケミストリー(相手との相性)を描く作品だ。チョ・スンウは「軽快だが、重い展開とメッセージ、そして人々が生きていく姿を描く真剣な物語に魅力を感じた」と出演の理由を明かした。彼はシン・ソンハンという役柄について「自由な人物で、海外での生活も、ピアノもクラシックもとても愛する人だった。あんなことが起きる前までは」と紹介した。続けて「幼い頃から家族の温かい支持と応援の中で自由に育てられた人物だ。ピアノも好きで始めたし、留学も自分が決めたものだし、そこでの生活もきっと楽しかったはず」とし、キャラクターの裕福な人生について語った。また、彼は「いつも、誰にでもよく聞いてあげ、よく考えて、よく話してあげることがシン・ソンハンの魅力だ」と話した。外貌でも利他的なところを見せるためビジュアルや言葉遣い、ジェスチャー、アティテュードなどで悩んだという。それと共に「演技は1人でするのではないので、パートナーたちとのアンサンブルが優先だと思った。彼らと自然に息を合わせることに最も重点を置いた」と付け加えた。撮影が始まった後は「どこに行けばいいのか途方に暮れていた新人弁護士が色々な事件を引き受けて敗訴し、勝訴も経験する。想像もできなかった人物たちの人生を覗き込んで、共感し、問題を解いていきながら自分ももっと強くなって成熟したと思う」と劇中の人物をより深く理解することになったと語った。シン・ソンハンという人物へのチョ・スンウの愛情を垣間見ることができた。最後に「離婚弁護士シン・ソンハン」に本当に神聖なものが存在するなら何かと聞くと、彼は「尊重」だと話した。「尊重とは、数多くの誤解で複雑に絡まった状況でもその結び目を解くことができるし、さらに状況によっては命まで救うことができる」と説明した。さらに「激しさはないかもしれないが、ささやかな人生の物語が皆さんを待っている。渦巻く感情よりは我々の肩をそっと包んでくれるそんな友達のような作品になってほしい」とコメントした。本作は韓国で3月4日午後10時に放送がスタートする。

キム・ダミ&チョン・ソニ、映画「ソウルメイト」メインポスターを公開…全てを共有し合う親友の姿
キム・ダミ、チョン・ソニ、ビョン・ウソク主演の映画「ソウルメイト」のメインポスターが公開された。韓国で3月15日に公開される映画「ソウルメイト」(監督:ミン・ヨングン)は、初めての出会いからお互いがソウルメイトであることが分かったミソ(キム・ダミ)とハウン(チョン・ソニ)、そしてジヌ(ビョン・ウソク)が、喜びから悲しみ、ときめき、懐かしさまですべてを共にした物語を描いた作品だ。公開されたメインポスターには、キム・ダミとチョン・ソニの美しいツーショットが盛り込まれている。イヤホンを分けている姿は、全てを共有している2人の関係を見せているようだ。また「君はいつも私のそばにいた」というキャッチコピーは、離れられない2人の関係を語るのはもちろん、見る人々に大切な友人を思い出させる。特にキム・ダミとチョン・ソニの表情からは初々しくも、いつまでも変わらない友情が感じられる。「ソウルメイト」は韓国で3月15日に公開予定だ。

ATEEZのJONGHO、ドラマ「青春ウォルダム」OSTに参加…「風」が4話で公開され話題に
ATEEZのボーカルJONGHOが、tvNの月火ドラマ「青春ウォルダム」のOST(挿入歌)を歌う。所属事務所KQエンターテインメントは2月15日、「JONGHOが『青春ウォルダム』のOST『風』の歌唱者に抜擢された」と明かした。「青春ウォルダム」は、ミステリアスな呪いがかけられた朝鮮の王世子イ・ファン(パク・ヒョンシク)と、一夜にして一家殺人事件の犯人として名指しされた天才少女ミン・ジェイ(チョン・ソニ)の物語を描くドラマだ。JONGHOが歌うOST「風」は、温かいピアノの旋律とJONGHOの柔らかい声色が調和し、淡々と告白するような雰囲気を醸し出す楽曲だ。終盤に進むにつれて豊かになるサウンドに加え、JONGHOの繊細なボーカルが登場人物の物語をドラマチックに描く。4話の終盤に挿入されたJONGHOの「風」は、短い公開だったが大きな注目を集めた。JONGHOは、ATEEZとしてNetflixアニメシリーズ「外見至上主義」のOST「Like That」、日本のアニメ「デュエル・マスターズ WIN」のOST「Limitless」などを歌った。ソロとしてもTVINGオリジナルウェブバラエティ「青春MT」のOST「青春童話」とJTBCドラマ「財閥家の末息子」のOST「Gravity」にも参加し、番組と共に話題となった。

「今日は少し辛いかもしれない」キム・ソヒョン、ノーメイクで撮影?“キャラクターを表現するため”
女優キム・ソヒョンが、ほとんどノーメイクで撮影したと明らかにした。WATCHAオリジナル「今日は少し辛いかもしれない」は、大腸がんになって1食の食事が大切になったダジョン(キム・ソヒョン)のために、下手だが丁寧に気持ちを込めた料理に挑戦する夫のチャンウク(ハン・ソッキュ)と、彼の家族の物語を描くヒューマンドラマ。脚本家カン・チャンウクの実話をベースにした同名のエッセイが原作である。キム・ソヒョンは、ワーキングマザーのチョン・ダジョンに扮する。出版社の代表チョン・ダジョンは、大腸がんの診断を受けた後、チャンウクが作る料理から幸せを感じる人物だ。キム・ソヒョンは、人生の終わりを目前に控えて、ダジョンが感じる幸せと悲しみを切実に表現した。最近、ソウル江南(カンナム)区のカフェで行われた「今日は少し辛いかもしれない」のインタビューで、キム・ソヒョンは初めてOTT(動画配信サービス)作品に挑戦した感想や役作りの過程などを打ち明けた。初のOTT作品に挑戦した彼女は「いつもと変わらないけれど、フィードバックが遅いと感じています。2年間休まず、大変だったけれど、大変だったことに対する褒賞は何だろうと思いました。事前制作をしても、1~2ヶ月はフィードバックをもらって作品が終わる感覚です。それに対する空虚さはありました。しかし、作品が与える意味が優先です。視聴率がすべてではないですから」と話した。普段から自分の作品をあまり見ないと明かした彼女は、インタビュー3日前に「今日は少し辛いかもしれない」をまとめて観たと明かした。彼女は「終わったらすぐに忘れてしまいます。死ぬ気で演技したら、体の中のものを全部出し切ってしまうんです。いつも燃え尽きて終わるような感覚です。そうやって、終わったら寝込むタイプです。いざ観てみたら上手に演じられたと思います。その役に合わせて表現するという自分の役に対する思いは、どの作品もいつも同じです」と伝えた。大腸がん患者のダジョンを表現しながら、肺癌で亡くなった父親を思い出したという。キム・ソヒョンは「口調が遅くなったり、ハスキーな声など、父の姿を参考にしました。大変というより、気が重かったですし、ほぼノーメイクで撮影しました。出版社から家に帰ってくるシーン、病院のシーンはほぼノーメイクでした。もっと具合が悪く見えるようにするにはどうしたらいいか考えながら、具合の悪い患者のメイクを自分でしました。体が大変だと目の下にくまができるので、それくらいでした。あまり手を加えていません」と話した。未婚のキム・ソヒョンは、家族愛を表現することが難しくなかったと話した。彼女は「表現は難しくなかったです。私もコメンイ(愛犬)のママで友達です。その子を18年飼っていたので、どの病院が良いか、先生を探し回ることが多いです。子供を育てる時、ママたちが学校や塾に関するアンテナを立てるのと、私も同じようにします。大きく異なると思いませんでした。むしろ過激なのは愛犬のママだと思います。育児の面では、高校生の息子1人を育てた気分です。私の原動力でもあって、具合の悪い時に備えて、少しでもお金を稼ごうと思います」と伝えた。

【PHOTO】Brown Eyed Soul ジョンヨプ、ラジオ出演のため放送局へ
16日午後、Brown Eyed Soulのジョンヨプが、ソウル市陽川(ヤンチョン)区SBS木洞(モクトン)放送センターで行われるSBSラブFM「ジョンヨプのLPカフェ」に出演するため、放送局へ向かった。・【PHOTO】Brown Eyed Soul ジョンヨプ、ラジオ出演のため放送局へ爽やかな笑顔・【PHOTO】ファン・チヨル&ユンナ&Brown Eyed Soul ジョンヨプ「2時脱出Cultwo Show」出演のため放送局へ

WINNER ソン・ミノ、サバイバル番組「PEAK TIME」の審査員から降板…MAMAMOO ムンビョルが合流
WINNERのソン・ミノが「PEAK TIME」から降板する。JTBC新バラエティ番組「PEAK TIME」側は16日、Newsenとの取材で「ソン・ミノ審査員は、日程上、やむを得ず第1ラウンドまでの参加となる。第2ラウンドから、MAMAMOOのムンビョル審査員が合流する」と明らかにした。「PEAK TIME」は、現役アイドルから経歴断絶アイドル、解散アイドルなどが集まって繰り広げるチーム戦サバイバルで、「シングアゲイン」の制作陣がタッグを組んだ番組だ。出演者たちは、新人セクション、ブースターセクション、活動中止セクションと1人チームセクションに分かれて対決を繰り広げる。韓国で15日に放送された「PEAK TIME」第1、2話では、参加者たちが準備したサバイバルラウンドのステージが公開された。放送でソン・ミノは、SUPER JUNIORのキュヒョン、パク・ジェボム、少女時代のティファニー、Highlightのイ・ギグァン、INFINITEのソンギュ、振付師のシム・ジェウォン、プロデューサーのライアン・チョン(Ryan Jhun)と共に審査を務めた。

【PHOTO】SHINee ミンホ&OH MY GIRL アリンら、ジュエリーブランド「Qeelin」のイベントに出席
16日午後、ソウルロッテ百貨店本店アベニューエルで行われたジュエリーブランド「Qeelin」の韓国初のブティックオープン記念イベントに、SHINeeのミンホ、OH MY GIRLのアリン、(G)I-DLEのウギ、IZ*ONE出身のカン・ヘウォン、モデルのアイリンらが出席した。・SHINee ミンホ、ラジオ番組「星が輝く夜に」スペシャルDJに抜擢!本日より5日間担当・NCT マーク&OH MY GIRL アリン、SNSの写真から熱愛説が浮上双方の事務所が否定「事実無根」

【PHOTO】少女時代 ユリ、海外スケジュールを終えて韓国へ帰国…輝く美肌
16日午後、少女時代のユリが海外スケジュールを終え、仁川(インチョン)国際空港を通じて帰国した。・チョン・イル&少女時代 ユリ主演「グッジョブ」ポップでスタイリッシュなDVD-SET2パッケージ展開写真・キービジュアルを初公開!・【PHOTO】少女時代 ティファニー&パク・ジェボムら、新サバイバル番組「PEAK TIME」制作発表会に出席イ・スンギは結婚後初の公の場

Girl's Day ミナ、新しいプロフィール写真を公開…ナチュラルな雰囲気
Girl's Dayのミナの新しいプロフィール写真が公開された。16日、所属事務所YOOBORN COMPANYはミナの新しいプロフィール写真を公開した。写真で彼女は、ナチュラルな白と黒を上手く取り入れている。本来の魅力を極大化させる表情が視線をとらえる。ミナの活躍は3月1日に初公開されるGenie TVオリジナル「デリバリーマン」(脚本:チュ・ヒョジン、パク・ヘヨン、ハン・ボギョン、演出:カン・ソル、パク・デヒ)に続く。作中ミナは、幽霊たちの最後の願いを叶えてくれるいわゆる幽霊専用タクシーの営業部長で、記憶を失った魂カン・ジヒョンを演じる。身元不明、記憶喪失の魂という独特なキャラクターをミナだけの愛らしい魅力と温かいヒューマニズムが感じられる演技で表現する予定だ。「デリバリーマン」は、生計型タクシー運転手と記憶を失った魂が繰り広げるハイテンション捜査劇だ。幽霊たちの恨みを晴らすことからミステリアスな殺人事件まで、ユニークなデュオの神がかった捜査が、ダイナミックな楽しさを与える。3月1日の午後9時にGenie TVとENA、TVINGで初めて公開される。

【PHOTO】B1A4 バロ&元PRISTIN イム・ナヨン&ソン・ジェヒら「アデレード・コリア 2023シーズン出陣式」に出席
16日午後、ソウル麻浦(マポ)区ユン・ヒョンビン小劇場で開かれた「アデレード・コリア 2023シーズン出陣式」に、B1A4のバロ(チャ・ソヌ)、元PRISTINのイム・ナヨン、ソン・ジェヒ、お笑いアイドルグループKOKOONが出席した。・B1A4 バロ、練習室に幽霊?ジニョンと経験した恐怖体験を明かす・日本人も所属のお笑いアイドルKOKOON、新潟の音楽専門学校のオンライン講義を実施!

【PHOTO】PENTAGON、海外スケジュールのためフランスへ出国(動画あり)
PENTAGONのユウト、ヨウォン、ウソク、シンウォンが16日午前、海外スケジュールのため、仁川(インチョン)国際空港を通じてフランス・パリへ出国した。・【PHOTO】PENTAGON&ONEUS「2022 KBS歌謡祭」レッドカーペットに登場・本田望結からIZ*ONE出身チョ・ユリまで「2022 Mnet Japan Fans Choice Awards」出演決定!MCにはPENTAGON ユウトが合流

“入隊中”DAY6 ウォンピル、パク・ジユンの「色あせた記憶に」をカバー!ファンへのプレゼント
DAY6のウォンピルが、海軍服務中にファンに新しい歌をプレゼントした。2月15日午後6時、DAY6の公式YouTubeチャンネルを通じて「ウォンピル-色あせた記憶に(パク・ジユンcover)」というタイトルの映像が公開された。「色あせた記憶に」は、歌手のパク・ジユンが2009年4月に発売したフルアルバム「The First Flower Again」のタイトル曲だ。「あなたを理解できない言葉で / 耐えられない傷を作った / その瞬間の前で / みすぼらしく残された私たちであっただけ / 記憶できなかった言葉も / もっと美しくなく消えていくのに / 心を探すまで / もう少しだけ / 居てほしい」などの歌詞には、薄れていく愛する人との大切な思い出を蘇らせ、その時間を恋しがる人々の真心が込められている。ウォンピルは、独特の甘く清らかな声で歌声で、歌の中の話者の感情をリアルに表現した。ウォンピルは昨年3月、アイドル歌手としては初めて海軍に入隊した。現在は上等兵として誠実に服務を続けている。今回のカバーは、入隊を控えて撮影された映像だ。彼はいつも自分の支えになってくれるファンのMy Dayの声援に応えるために、様々なジャンルのカバー映像を撮影した。ウォンピルは昨年4月21日にピッグァソグム(光と塩)の「私のそばを離れないで」のカバーを公開したのを皮切りに、6月10日にキム・ヒョンチョルの「Why」、7月30日にユン・サンの「夏の夜の夢」、9月18日にCRUSHの「Don't Forget」、11月8日にNothing But Thievesの「Lover, Please Stay」、12月24日にJudy Garlandの「Have Yourself a Merry Little Christmas」を公開、今回のパク・ジユンの「色あせた記憶に」まで、これまで合計7本のラブレター的な映像を披露した。残りのカバー映像は、除隊日(11月27日)まで順次公開される予定だ。DAY6のメンバーと一緒に完成させたプレゼントを通じてもファンに感動を与えた。ウォンピルは、Young K&ドウンと一緒に結成したユニットDAY6(Even of Day)のデビュー2周年だった昨年8月31日、入隊前にレコーディングした新曲「海辺のダーリン」を公開した。昨年10月にはKBS 2TV「不朽の名曲」国軍の日特集に、Young Kとドウンと一緒に出演した。この日熱唱したヒット曲「1ページになれるように」は、音楽配信チャートで再ブームを巻き起こして、韓国最大の音楽配信プラットフォームMelOnのメインチャートTOP100に再登場して話題を呼んだ。ウォンピルは2015年9月、DAY6のボーカル兼キーボード担当でデビューした。素晴らしいライブ実力とピアノ演奏、作詞・作曲の能力をもとに「1ページになれるように」「You Were Beautiful」「Zombie」「Right Through Me」など多くの曲をヒットさせた。昨年3月に発売したソロデビューアルバム「Pilmography」まで7年間余りで発表した自作曲は、計112曲(韓国音楽著作権協会登録基準)だ。




