Kstyle
Kstyle 13th

Newsen

記事一覧

  • Stray Kids、ヒット曲「MIROH」MV再生回数が1億回を突破!通算2本目の快挙…SNSでお祝い

    Stray Kids、ヒット曲「MIROH」MV再生回数が1億回を突破!通算2本目の快挙…SNSでお祝い

    Stray Kidsの「MIROH」ミュージックビデオがYouTube再生回数1億回を突破した。2019年3月25日に発売されたミニアルバム「Clé1:MIROH」のタイトル曲「MIROH」ミュージックビデオが11月10日午前11時、YouTube再生回数1億回を突破した。Stray Kidsのプロデュースチーム3RACHAのバンチャン、チャンビン、ハンが作詞・作曲を務めた「MIROH」は、果敢な歌詞と吸引力のあるフック、感覚的なビット、強烈なラップでStray Kidsならではのジャンルを築き上げるのに、一翼を担った。またこの曲を通してStray Kidsは、デビュー後初の音楽番組1位トロフィーを手に入れ「4世代代表アイドル」の地位を築いた。そんな中、Stray Kidsは8月27日、同じくグループ内のプロデュースグループ3RACHAが作詞・作曲した1stフルアルバム「GO生」のタイトル曲「神メニュー」のミュージックビデオが初のYouTube再生回数1億回を達成した。その後、約76日ぶりに2本目のYouTube再生回数1億回を達成したミュージックビデオが誕生し、高い人気を証明した。これによって、2本の億単位の再生回数を誇るミュージックビデオを保有することになったStray Kidsは、公式SNSチャンネルに祝賀映像を掲載し、世界中のファンと喜びを分かち合った。一方、Stray Kidsは22日、初めてのオンラインコンサート「Beyond LIVE - Stray Kids 'Unlock : GO LIVE IN LIFE'」を開催する。Stray Kids(스트레이 키즈) "MIROH" M/VSTAY once again made 100 million views. Thank you❣https://t.co/XzzH7mW84r#StrayKids #스트레이키즈#Clé1_MIROH #MIROH#YouMakeStrayKidsStay#StrayKids_MIROH100M pic.twitter.com/ALZAYBnH7X— Stray Kids (@Stray_Kids) November 10, 2020

    Newsen
  • SUPER JUNIOR イェソン、まるで冬の王子様?カリスマ性あふれるセルフショットを公開

    SUPER JUNIOR イェソン、まるで冬の王子様?カリスマ性あふれるセルフショットを公開

    SUPER JUNIORのイェソンが冬の王子様のような雰囲気をアピールした。イェソンは9日、自身のInstagramに「秋ではなく冬なのか」というコメントとともに写真を掲載した。写真で彼は、白に近い銀髪のヘアスタイルと王子様のような衣装で、カメラに向かってポーズをとっている。とくに真剣な眼差しでカリスマ性溢れる雰囲気が印象的だ。SUPER JUNIORは最近、デビュー15周年を迎えた。

    Newsen
  • “TWICEの作曲家ブラック・アイド・ピルスンが制作”STAYC、タイトル曲「SO BAD」MV予告映像第2弾を公開

    “TWICEの作曲家ブラック・アイド・ピルスンが制作”STAYC、タイトル曲「SO BAD」MV予告映像第2弾を公開

    プロデュースチームであるブラック・アイド・ピルスンが手掛ける初のガールズグループSTAYCが、新人とは思えない素晴らしい実力と成長の可能性で期待を集めている。STAYCは本日(10日)、公式SNSやYouTubeのアカウントを通じて、1stシングル「Star To A Young Culture」のタイトル曲「SO BAD」のミュージックビデオ第2弾予告映像を公開した。第1弾予告映像で、メンバーたちの爽やかなティーンフレッシュ(TEEN FRESH)の魅力で注目を集めたSTAYCは、今回の映像では耳を魅了するメロディーにカラフルな映像、そしてハツラツとしてエネルギッシュな雰囲気でもう一度視線をひいた。特にSTAYCは、順を追って公開しているプレビュー映像、ミュージックビデオ予告映像などを通じて、新人とは思えない素晴らしい歌唱力とパフォーマンスの実力を兼ね備えていることを予告し、業界の関心を集めた。STAYCのメンバー6人は、ブラック・アイド・ピルスンが設立したHIGHUPエンターテインメントで3年間の厳しいトレーニングを受け、最終メンバーに抜擢され、検証済みのしっかりとした実力で、デビューステージに向けた期待も高まっている。その始まりとなるタイトル曲「SO BAD」は、未熟な恋の始まりだが、自身の気持ちを包み隠さずに伝える10代の堂々とした姿を表現した楽曲で、ブラック・アイド・ピルスンとチョングンがタッグを組み、STAYCのメンバーたちとの相乗効果を確認することができる見込みだ。そこにSUPER JUNIOR、I.O.I出身のキム・チョンハ、SEVENTEEN、NCT 127、(G)I-DLEら韓国のトップK-POPアーティストたちのミュージックビデオを誕生させたRigend Filmが制作したミュージックビデオも、音楽とビジュアルをより一層際立たせる華やかな映像で人々を魅了する予定であり、STAYCだけの魅力的なパフォーマンスも鑑賞することができる。デビューしたばかりの新人とは思えないビジュアルと実力で重武装したSTAYCの1stシングル「Star To A Young Culture」は12日の午後6時、各音楽配信サイトを通じて発売される。

    Newsen
  • SHINee キー、末っ子のテミンに入隊をおすすめ!?除隊後の感想を明かす「軍隊が1番楽だった」

    SHINee キー、末っ子のテミンに入隊をおすすめ!?除隊後の感想を明かす「軍隊が1番楽だった」

    SHINeeのキーが「ラジオスター」に出演し、「軍隊が1番楽だった」と除隊の感想を明かす。韓国で11日午後10時40分に放送されるMBC「ラジオスター」には、生まれつきのミュージシャンのイ・ジョク、ポール・キム、ジョンイン、キーが出演し、「歌手でよかった」特集が公開される。歌、ダンス、演技、そしてバラエティセンスまで持っているSHINeeのマスターキーことキーが除隊して帰ってきた。10月7日、国防の義務を果たして除隊したキーは「ラジオスター」ならびに様々な番組に出演し、精力的な活動のためエンジンをかけている。10年間休まず活動してきたキーは「軍隊が1番楽だった」と明かし、パターン化された軍生活を通して感謝を感じたと打ち明ける。特に軍隊で遅れた後悔をしたと明かしたキーは、SHINeeの最年少で入隊していないテミンに「『(軍隊に)早く行け』と言っている」とし、軍必アイドルSHINee作りのためにプレッシャーをかけた理由を公開する予定で、関心を集めている。軍隊体質でFM兵士として通じたキーが、軍生活中に唯一先輩に反抗した事件も明かした。キーは「BTOBのチャンソプが音楽界では後輩なのに、僕の先輩だった。年は同じですごく曖昧だった」とし、「先輩だから我慢した。敬語を使わなければならなかった、怒ると敬語が使えなくて。ものすごい反抗だった」とし、お互い異なるスタイルのため、勇気を出して(?)先輩のチャンソプに反抗した事件を公開するとし、視聴者の好奇心を高めている。キーとポール・キムがオンライン上での親友になった理由も明かされる。キーが軍隊にいるとき、SNSのDMで仲良くなったという2人。キーは知り合いではなかったポール・キムに「メッセージのやりとりをしていて『面会に来て』と言った」と明かし、スタジオにいた人々を驚かせ、笑いを誘ったという。韓国で11日の午後10時40分放送予定。・SHINee キー、Girl's Day ヘリとのハグ写真を公開仲睦まじい姿が可愛いと話題に・SHINee キー&オンユ、除隊後初の再会ショットにファン歓喜!仲睦まじい姿を公開「おじいさんも久しぶり」

    Newsen
  • X1出身チョ・スンヨン、新曲の予告イメージが思わぬ議論に…ファンの指摘受け削除「文化的な問題で心配をおかけした」

    X1出身チョ・スンヨン、新曲の予告イメージが思わぬ議論に…ファンの指摘受け削除「文化的な問題で心配をおかけした」

    X1出身のチョ・スンヨン(WOODZ)が、ネイティブ・アメリカンの頭飾りをつけて撮影したアルバムのコンセプトフォトを削除した。チョ・スンヨンが所属するYUEHUAエンターテインメントは10日、公式SNSを通じて「ファンの皆様が懸念されている通り、写真の中に使われた頭飾りが文化的な問題で多くの方にご心配をおかけする可能性があると判断し、該当写真を削除しました」と発表した。続けて「これを機に色々な文化をよく理解できるよう、これからより注意します」と付け加えた。10日に公式SNSにアップロードされたチョ・スンヨンの2ndミニアルバム「WOOPS!」のコンセプトフォトには、ネイティブ・アメリカン風の頭飾りをつけた姿が収められていた。しかしこのコンセプトフォトを見た海外のファンは、「ネイティブ・アメリカンに対する正確な歴史の知識なしにファッションの一部としてその頭飾りをつけることは正しくない」「ネイティブ・アメリカンの頭飾りには重要な意味があり、不快感を与えかねない」という反応を見せた。WOODZは11月17日に2ndミニアルバム「WOOPS!」を発売する。・X1出身チョ・スンヨン、2ndミニアルバム「WOOPS!」コンセプトフォト第1弾を公開・X1出身チョ・スンヨン、2ndミニアルバム「WOOPS!」トラックリストを公開全曲の作詞・作曲に参加【YUEHUAエンターテインメント 公式コメント全文】こんにちは。YUEHUAエンターテインメントです。11月10日の午前0時にアップロードした、チョ・スンヨンの2ndミニアルバム「WOOPS!」のコンセプトフォト#1-3についてコメントします。ファンの皆様が懸念されている通り、写真の中に使われた頭飾りが文化的な問題で多くの方にご心配をおかけする可能性があると判断し、該当写真を削除しました。これを機に色々な文化をよく理解できるよう、これからより注意します。心配してくださった多くの方々に感謝し、カムバックを控えたチョ・スンヨンの2ndミニアルバム「WOOPS!」に変わらぬご関心と愛情をお願い致します。

    Newsen
  • Big Hit Labels、合同コンサートを12月31日に開催!NU'EST&ENHYPENの出演を発表…年越しカウントダウンも

    Big Hit Labels、合同コンサートを12月31日に開催!NU'EST&ENHYPENの出演を発表…年越しカウントダウンも

    Big Hit Labelsが合同コンサートの開催を発表した。Big Hit Labelsは11月10日、Weverseを通じて「2021 NEW YEAR'S EVE LIVE presented by Weverse」という題のコメントを掲載した。。これによると「『2021 NEW YEAR'S EVE LIVE presented by Weverse』が12月31日、オンラインライブストリーミングとオフライン公演で同時に開催される。Big Hit Labelsのアーティストたちが勢揃いする初のコンサートで、新年カウントダウンまで行う」という。同時に公開された初の出演者ラインナップは、NU'ESTとENHYPENだった。Big Hit Labelsは「オフライン公演は、自治体の公演会場の防疫指針を遵守し、客席間の距離を確保して、一部の座席のみ限定販売する予定だ。政府や自治体の指針に従って、オフラインの公演が不可能な場合、オンラインのライブストリーミングのみで行われる」と伝えた。Big Hit Labelsは、NU'EST、BTS(防弾少年団)、GFRIEND、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPENらが所属している。・BTS(防弾少年団)ら所属Big Hit、Pledisの買収を公式発表NU'EST&SEVENTEENらの合流で最強ラインナップに・Pledis、Big Hitとの買収合併報道についてコメント「決まっていることはない」

    Newsen
  • SHINee テミン、専門家も絶賛!愛犬の健康の秘訣が話題「毎日スケトウダラを食べさせている」

    SHINee テミン、専門家も絶賛!愛犬の健康の秘訣が話題「毎日スケトウダラを食べさせている」

    SHINeeのテミンが、愛犬の栄養食を公開した。韓国で11月9日に放送されたKBS 2TV「犬は素晴らしい」には、見習いとしてテミンが出演した。テミンはそれぞれ13歳と、14歳のプードルとマルチーズを飼っている愛犬家だ。彼は「愛犬たちは年齢のわりに健康だと思う。スケトウダラを毎日あげると良いと聞いて、食べさせている」と明かした。これを聞いたカン・ヒョンウク訓練士は「以前、犬関連の栄養食があまりなかったとき、米とスケトウダラを水にふやかしてあげると、それが回復食だった」と説明した。イ・ギョンギュは「サバを食べて残ったものとご飯を一緒にあげても良い」とアドバイスした。この日テミンは、「クリスマスイブにプードルが来たので、イブと名前を付けたが、後から来たマルチーズの名前を何にしようか悩んでいたところ、アダムとイブを思い出してアダムと名付けた」とし、2匹の愛犬の名前に関する逸話を公開した。

    Newsen
  • SHINee テミン、3rdフルアルバムが日本を含む31地域のiTunesトップアルバムチャートで1位に!人気を証明

    SHINee テミン、3rdフルアルバムが日本を含む31地域のiTunesトップアルバムチャートで1位に!人気を証明

    SHINeeのテミンが3rdアルバム「Never Gonna Dance Again: Act 2」でグローバルチャートを席巻した。11月9日に公開されたテミンの3rdフルアルバム「Never Gonna Dance Again : Act 2」はIiTunesトップアルバムチャートでアメリカ、アルゼンチン、バーレーン、ブラジル、チリ、コロンビア、フィンランド、インド、インドネシア、日本、カザフスタン、ルクセンブルク、メキシコ、ペルー、フィリピン、ポーランド、台湾、ルーマニア、ロシア、サウジアラビア、シンガポール、スロバキア、スリランカ、タイ、トルコ、アラブ首長国連邦、ベトナム、ノルウェー、エルサルバドル、香港、ボリビアなど世界31の地域で1位になり、45の地域でTOP10にランクインした。合わせてHANTEOチャート、シンナラレコード、HotTracksなど、韓国のレコードチャートでデイリー1位を獲得し、中国最大の音楽サイトQQミュージックのデジタルアルバム販売チャート1位、日本LINE MUSICアルバムトップ100チャート1位など、韓国国内外のチャートを席巻して、テミンの人気を改めて証明した。3rdフルアルバムのタイトル曲「IDEA:理想」はテミンの魅力的なボーカルとパフォーマンスに出会えるダンスポップ曲で、公開直後にVIBE1位を獲得するなど、主の配信チャートで上位圏を記録したのはもちろん、LINE MUSICソングトップ100チャートでも1位を獲得した。テミンの3rdフルアルバムのフィナーレとなる今回のアルバムは、タイトル曲「IDEA:理想」をはじめ、「Heaven」「Impressionable」「Be Your Enemy」「Think Of You」「Pansy」「I Think It's Love」「Identity」、そして日本オリジナル曲「Exclusive」の韓国語バージョンまで、9曲が収録されている。・SHINee テミン、タイトル曲「IDEA:理想」のMVを公開スタイリッシュでグルービーな雰囲気・SHINee テミン、3rdアルバム「Never Gonna Dance Again: Act 2」配信開始!タイトル曲「IDEA」の再生キャンペーンもスタート!

    Newsen
  • 「パンドラの世界~産後ケアセンター~」パク・ハソン、ナム・ユンスに冷たい視線“声をかけないで”

    「パンドラの世界~産後ケアセンター~」パク・ハソン、ナム・ユンスに冷たい視線“声をかけないで”

    ※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。完璧な母パク・ハソンは、人知れぬ秘密を隠していた。11月9日に韓国で放送されたtvN月火ドラマ「パンドラの世界」第3話では、チョ・ウンジョン(パク・ハソン)がハ・ギョンフン(ナム・ユンス)に冷ややかな視線を向けた。この日、チョ・ウンジョンはゴルフ選手の夫イ・ソヌ(チョン・ソンイル)と共に産後養生院でグラビア撮影およびインタビューを行った。記者が「夫の試合が良くなりましたが、どんな内助があったのですか」と聞くと、チョ・ウンジョンは「ちゃんと食事を作って、家のことは気にならないように子供たちの世話をすることです」と答えた。「SNSで見たら完璧なママでしたが、大変じゃないですか?」と聞くと、チョ・ウンジョン「そんなことはありません。子供たちにあげるものより、もらったものの方がもっと多いです。生まれて一番よくやったことが、子どもたちを生んだことだと思います。子どもたちは私のすべてで、宇宙で、私の空気です。子供がいなかったら生きていけないです」とし涙を流した。その後、チョ・ウンジョンはベビーシッターから双子の面倒を見るのをやめると言われ当惑した。結局、彼女は姑にSOSを送った。しかし、姑は「あなたは子供の世話ごときで騒いだりして子どもたちの世話は1週間しかできないから」と釘を差した。その時、宅配運転手のハ・ギョンフン(ナム・ユンス)が現れ「あの時の方ですよね?」と挨拶した。チョ・ウンジョンは怖気づいて宅配トラックの中に隠れていたことを思い出した。これを受けて彼女は、一瞬で表情を変え、ハ・キョンフンに「声をかけないでもらえますか?」と冷たく言った。

    Newsen
  • BTS(防弾少年団)、ニューアルバム「BE(Deluxe Edition)」に言及“僕たちが伝えたいメッセージ”

    BTS(防弾少年団)、ニューアルバム「BE(Deluxe Edition)」に言及“僕たちが伝えたいメッセージ”

    BTS(防弾少年団)がカムバックを控え、ニューアルバムに言及した。音楽専門メディア「Rolling Stone India」は9日(現地時間)、公式ホームページを通じて「BTS: The Rolling Stone Interview」という見出しのインタビュー記事を報道した。BTSは今月20日、ニューアルバム「BE(Deluxe Edition)」を発売する。タイトル曲は「Life Goes On」となった。新型コロナウイルスのパンデミックがニューアルバムの作業にどんな影響を及ぼしたか」という質問に対し、ジミンは「パンデミックは予想外に僕たちの計画を中止させた。しかし、一歩後退して僕たちの音楽だけでなく、自分自身に集中できる機会になった」と答えた。続けて「この例を見ない期間中に、僕たちが感じた感情を新しいアルバムに収めた。コンセプトの考案・構成・視覚デザインなど、制作の全般に参加し、もう一歩進むことができた」と付け加えた。アルバム名「BE」にまつわるエピソードも公開した。ジンは「今回のアルバムは、僕たちが現在生きている時代の日記帳の1ページのようだ。『BE』は『Being』を表す。現在、僕たちが感じる率直な感情と考えを込めた。誰でも楽しめる爽やかで余裕のある曲をたくさん収録しているので、今回のアルバムを通じて多くの人が癒されることを願っている」とコメントした。続けて「今回のアルバムがBTSにとって、音楽を通じて今の時代を代弁できるアーティストとしてより一層成長できるきっかけになると思う」と付け加えた。彼らは8月21日に発表したデジタルシングル「Dynamite」で、米ビルボードのメインシングルチャート「HOT100」で発売と同時に韓国の歌手としては初めて2週連続1位になったことに続き、3回も1位、4回も2位になるなど、根強い人気を誇っている。ニューアルバムも大ブレイクが予想される。J-HOPEは「2020年はすべてが計画通りに進まなかった年だった。パンデミックな状況でなかったら、BTSはワールドツアーをしていただろう」とし「しかし『Dynamite』を発売して、ビルボード『HOT100』で1位になった。曲折を経て『人生は続く』という事実に気づいた。このメッセージがまさに新しいアルバムを通じて僕たちが伝えたいメッセージだ。僕たちの観客の皆さんが、今回のアルバムを通じて癒されることを願っている」と語った。

    Newsen
  • OH MY GIRL、単独コンサート「冬の童話:The Lost Memory」ユアのコンセプトイメージを公開

    OH MY GIRL、単独コンサート「冬の童話:The Lost Memory」ユアのコンセプトイメージを公開

    OH MY GIRLのユアが神秘的なオーラを披露した。所属事務所のWMエンターテインメントは9日、公式SNSを通じてOH MY GIRLのオンライン単独コンサート「冬の童話:The Lost Memory」ユアの個人コンセプトイメージを公開した。「君はもう私の心にとどまるでしょう、今まで想像だけしていたのに」と書かれた予告イメージで、ユアはホワイトカラーのドレス姿で座り込み、深い眼差しでカメラを見つめている。レッドカラーのヘアスタイリングは洗練かつ瑞々しい魅力が引き立つ中、彼女だけの純粋で神秘的なオーラを披露している。「冬の童話 : The Lost Memory」は2018年10月に開催された「2018 秋の童話」以来、約2年1ヶ月ぶりに開かれる単独コンサートだ。「Nonstop」と「Dolphin」で今年最高のガールズグループとなったOH MY GIRLが披露するステージである。オンライン単独コンサート「冬の童話 : The Lost Memory」は今月22日午後5時、InterParkチケットを通して全世界に配信される予定だ。

    Newsen
  • 「ペントハウス」イ・ジア、娘を助けたS.E.S. ユジンを注視し始める

    「ペントハウス」イ・ジア、娘を助けたS.E.S. ユジンを注視し始める

    ※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。イ・ジアが娘チョ・スミンとS.E.S.のユジンの関係を知った。韓国で9日に放送されたSBS月火ドラマ「ペントハウス」第5話で、シム・スリョン(イ・ジア)は娘ミン・ソラ(チョ・スミン)の日記を見た。シム・スリョンは死んだミン・ソラが自身の娘だという事実を後から知って日記を読んだ。そして日記の中でミン・ソラが「初めてだった。私の肩を持ってくれた人」と、オ・ユンヒ(ユジン)に感謝の気持ちを綴った文章を見た。オ・ユンヒは補欠合格者1番になった自分の娘、ペ・ロナ(キム・ヒョンス)のため孤児である首席合格者ミン・ソラに入学放棄を頼むため彼女のところを訪ねたが、ミン・ソラが苦労してバイトをして賃金ももらえずに苦しんでいる姿を見て憤った。彼女は「これは完全に児童虐待だ。私が通報する。私がこの子の親だ」とし「こんなところでなくても金儲けできるところが多い。なぜこんなクズみたいな人間の下で働いているんの」とミン・ソラの手を掴んで出て行き、「私のせいでバイトをクビになってどうするの?」とお金をあげた。ミン・ソラが貰わないようにすると、オ・ユンヒは「おばさんが申し訳ないと思ってそうするの。入れといて。ここに住んでるの? おばさんはいい仕事ができたら必ず連絡するから」と約束した。ミン・ソラは日記に「何の代価もなく初めて受けた好意。どうしてもその気持ちは忘れられないと思う」と書いた。シム・スリョンはその日記を読んでオ・ユンヒを注視し始めた。シム・スリョンがオ・ユンヒと一緒に復讐するのか、これからが注目される。

    Newsen