シン・グ 検索結果

NOWZ、野球コーチゲーム「Play NOWZ」をローンチ!メンバーが主人公&吹き替えに参加
CUBEエンターテインメントのボーイズグループNOWZを主人公にしたゲームがオープンした。NOWZは21日、公式SNSを通じて野球コーチゲーム「Play NOWZ」を公開した。このゲームは、プレイヤーが「Play NOWZ」野球団のコーチとなり、選択を重ねながらNOWZと共にトレーニングし、試合に臨む過程を描く。「Play NOWZ」は、中堅手ヒョンビン、打者ユン、投手ヨヌ、捕手ジンヒョク、内野手シユンがプレイヤーと共に勝利に向かって駆け抜ける感動と楽しさを味わうことができる。メンバーたちが自ら吹き替えにまで参加し、楽しさをプラスした。彼らの野球コーチゲームでは、発売を控えた3枚目のシングル「Play Ball」のコンセプトと雰囲気を先に体験することができる。NOWZはゲームのストーリーのように、新曲を通じて不確実な未来でも諦めずに駆け抜ける青春の挑戦を見せる予定だ。NOWZは先立って、実際の野球ファンである作家が描いたイラストポスターを公開し、注目を集めた。野球選手に変身したNOWZのイラスト、野球コーチゲームなど、ユニークなコンテンツが相次いでファンの関心を集め、新曲への期待を高めている。タイトル曲「HomeRUN」をはじめ、「GET BUCK」「名前のない世界に」まで、計3曲が収録されたNOWZの3rdシングル「Play Ball」は、26日午後6時、各音楽配信サイトを通じてリリースされる。・CUBE所属ボーイズグループNOWZ、野球漫画の主人公に!3rdシングル「Play Ball」イラストポスターを公開・CUBE所属ボーイズグループNOWZ、3rdシングル「Play Ball」全曲オーディオスニペット公開

&TEAM、aoen、有明アリーナで開催「BEAT AX VOL․7」に出演!圧巻コラボステージも披露
YX LABELSが手掛ける日本発のグローバルグループ&TEAMと、新世代J-POPボーイズグループaoenが、11月22日(土)に東京・有明アリーナで開催された「BEAT AX VOL.7」に出演した。&TEAMは韓国で発売初日に122万枚を記録しミリオンを達成した話題作韓国1stミニアルバム「Back to Life」の楽曲を日本のステージで初めて披露し、aoenは初出演となった「BEAT AX」のステージで先輩・&TEAMと総勢16名の圧巻コラボステージを披露した。「BEAT AX」は、日本テレビが送る延べ8万人以上を動員してきた大型イベント。第7弾となる今回は、&TEAMとaoenがタッグを組むスペシャルライブイベントとなった。これまでの代表曲から、この日のために用意された特別ステージまで、多彩なパフォーマンスを披露し会場を沸かせた。イベントのオープニングでは&TEAMが2023年にリリースした1stフルアルバムの収録曲「Dropkick」を2チーム合同で披露。ここでしか見られない16人で作り上げた圧巻のパフォーマンスに、イベント冒頭から会場は熱気に包まれた。&TEAMは発売初日に122万枚を記録し、日本のアーティストとして初めて日韓ミリオンの快挙を達成したことで話題を呼んでいる韓国1stミニアルバム「Back to Life」の楽曲を日本のステージで初披露。生でパフォーマンスを目にすることを待ちに待っていた会場のLUNÉ(&TEAMのファンネーム)たちからは大きなコールと歓声が上がった。aoenの単独ステージでは、グループの出発点である「応援-HIGH ~夢のスタートライン~」のオーディション映像を交え、デビューまでの道のりを追体験できるストーリー仕立ての構成に、ファンであるaoringたちは共に歩んできた軌跡をライブで再び体感。オーディションの課題曲はもちろん、デビューシングル、そして10月にリリースしたデジタルシングル「青春インクレディブル」も含め、aoenらしいポジティブエネルギー全開のパワフルなステージを存分に披露し、デビューから今日までの成長を見せつけた。そして「BEAT AX」ならではの「バラエティコーナー」では、&TEAMとaoenそれぞれのグループからの選抜メンバーによるスペシャルカバーステージはもちろん、「aoenスペシャル記者会見」コーナーで&TEAMのK、FUMAが記者役となってaoenの本音を赤裸々に引き出し、会場は笑いに包まれた。「メンバーには言えてない、実は僕」という質問ではaoenの末っ子・礼央(REO)が実は隠れKファンであったことが判明。「いつも周りを見ていて、気遣ってくれる仲間想いなところがかっこいい」と推しポイントを語り、Kも「めちゃくちゃうれしい!」と喜びを露わにするなど、ここでしか見られない2組の交流も見どころだ。「BEAT AX VOL.7」は24日(月・祝)にも、有明アリーナにて第二夜が開催される予定で、チケットの情報は公式ホームページから確認できる。またaoenは、12月7日(日)には豊洲PITにてデジタルシングル「青春インクレディブル」の発売を記念した「aoen Digital Single発売記念Mini Live<放課後インクレディブル>」の開催が決定しており、現在チケットの一般発売を受付中。初の単独公演ミニライブで見せる7人の魅力とパワフルなステージもぜひチェックしてほしい。

NCT ジョンウ、初のソロシングル「SUGAR」を11月28日に発売!入隊前にファンへ贈るプレゼント
NCTのジョンウが、ファンに甘い音楽のプレゼントを贈る。ジョンウ初のシングル「SUGAR」は、28日午後6時にMelOn、FLO、Genie、iTunes、Apple Music、Spotify、QQ Music、KuGou Music、Kuwo Musicなど各音楽配信サイトを通じて公開され、彼がデビュー後初めて発表するソロシングルということもあり、関心が高まっている。新曲「SUGAR」は、スイング感のあるドラムとウィットに富んだベースライン、柔らかくキャッチーなメロディーがグルーヴィーに織り交ぜられたポップトラックで、ミニマルな構成で始まり徐々に高揚していく流れが曲の感情線を自然に導き、感性的な雰囲気を醸し出す。歌詞には、これまで共にした時間とこれからの除隊を待つ時間まで全てが甘くあってほしいという思いを込めて、いつも大きな応援と愛を送ってくれるファンに温かいメッセージを伝える。ジョンウは、NCT、NCT 127、NCT U、NCT ドジェジョンなどグループ活動を通じて世界的に活躍している。明るい美声のボーカルと優れたパフォーマンス、洗練されたビジュアルと完璧なフィジカルを兼ね備えたエースとして、音楽・ファッション・MCなど様々な分野で多彩な魅力を放ってきたが、今回のシングルを通じて見せる新しい姿にも期待が集まっている。ジョンウは、28日午後3時と8時、ソウルオリンピック公園チケットリンクライブアリーナ(ハンドボール競技場)で初の単独ファンミーティング「Golden Sugar Time」を開催する。・NCT ジョンウ、入隊前に初の単独ファンミーティングを開催!愛であふれた甘い時間をプレゼント・NCT ドヨン&ジョンウ、入隊を電撃発表12月8日に揃って軍隊へ(公式)

ソン・ガン、2年ぶりの来日ファンミーティングの模様をFODで独占配信!
フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、韓国俳優ソン・ガンの2年ぶりの来日ファンミーティング「2025 ソン・ガン FANMEETING<ROUND 2>IN JAPAN」の模様が独占配信される。「わかっていても」「気象庁の人々:社内恋愛は予測不能?!」「Sweet Home-俺と世界の絶望-」など、数々の話題作で主演を務め、幅広いジャンルで存在感を発揮してきたソン・ガン。繊細な感情表現と圧倒的なビジュアルで韓国国内外の視聴者を魅了し、次世代韓流スターと称されるほどグローバルな人気を確立している。今回のファンミーティングは、11月22日(土)・23日(日)に横浜BUNTAI、11月26日(水)・27日(木)にNHK大阪ホールで開催され、チケットは全日ソールドアウト! 本公演は、11月8日(土)のソウル・延世大学100周年記念館コンサートホールでの公演を皮切りに、中国、そして日本へと続く。タイトル「ROUND 2」は、カーレースで次のステージを意味するROUNDと、ソン・ガンのイニシャル「S」を反転させた2を重ね合わせ、「俳優ソン・ガンの第2ステージ」「新たな出発」を象徴している。黒のレーシングスーツに身を包み、力強い眼差しを向けるソン・ガン。キービジュアルのとおり、止まっていた時間が再び動き出す感動の瞬間は必見。本公演の配信日程は後日発表予定となっている。FODでは、2023年9月に東京・NHKホールで開催された「ソン・ガン 2023 FANMEETING IN JAPAN ~BY YOUR SIDE~」も独占配信中だ。■配信概要「2025 ソン・ガン FANMEETING<ROUND 2>IN JAPAN」FODにて独占配信予定※詳細は後日発表出演:ソン・ガン主催:NAMOOACTORS / Warner Music Korea / WORLD ENTERTAINMENT LLC.配信ページはこちら■関連リンクソン・ガン日本公式サイト

ILLIT、タイトル曲「NOT CUTE ANYMORE」MV予告映像を公開!夢幻的な雰囲気
ILLITが、ベールに包まれていた新曲の音源の一部を公開し、カムバックへの期待を高めた。ILLITは21日、HYBE LABELSのYouTubeチャンネルを通じて、1stシングル「NOT CUTE ANYMORE」と同名のタイトル曲のミュージックビデオ予告映像を公開した。メンバーたちの多彩なビジュアルが目を引く。キッチュな感性のイロハ、サングラス越しにクールな眼差しで圧倒するウォンヒ、そして洗練されたスタイルを誇るユナの姿が次々と映し出される。続いてミンジュは意味深な眼差しでどこかを見つめ、金髪のモカが銃声を鳴らして強烈な存在感を示し、彼女たちのストーリーへの好奇心をかき立てた。映像に挿入された「NOT CUTE ANYMORE」の音源は短いながらも深い余韻を残す。夢幻的なメロディーとリズミカルなビートが独特な雰囲気を醸し出す。ここでILLITは「BEING CUTE DOESN'T DEFINE WHO I AM(可愛い姿だけで私を定義することはできない)」というナレーションで曲のメッセージを伝える。「NOT CUTE ANYMORE」は、ただ可愛く見られたくない自分の気持ちを直感的に表現したレゲエリズムベースのポップ曲で、ILLITはこの曲を通じて新たなジャンルに挑戦する。アメリカのビルボード「HOT 100」1位曲(First Class - Jack Harlow)をはじめ、グラミー候補(Montero - Lil Nas X)に上がった曲に参加したジャスパー・ハリス(Jasper Harris)がプロデュースを担当し、ILLITの新たな魅力を引き出す見通しだ。ILLITは本日(23日)、2番目のミュージックビデオ予告映像を公開する。新曲の全曲の音源とタイトル曲のミュージックビデオは24日午後6時に公開される。ILLITのカムバックを楽しみにしているファンの間で「NOT CUTE ANYMORE」ステッカーチャレンジが流行している。ファンたちは「私は可愛さで定義されない」「可愛さだけでは説明できない」などの文句と、今回のシングルのコラボレーションキャラクターである「リトル・ミミ(Little Mimi)」などが入ったステッカーで自分のアイテムを飾り、SNSに認証ショットをアップしている。

fromis_9、リメイクデジタルシングル「白い恋しさ」を12月2日に発売!予告映像が公開
fromis_9が、ファンの期待に応える。所属事務所のASNDは昨日(21日)午後9時、fromis_9の公式SNSに、12月2日に発売予定のリメイクデジタルシングル「白い恋しさ」のティーザー映像を公開した。映像には、6月に発売されたfromis_9の6thミニアルバム「From Our 20's」の収録曲「Merry Go Round」の一節が流れた。その後、誰かが「白い恋しさ」と書かれたカセットテープをプレイヤーに入れて終了した。「Merry Go Round」で「冬が来る前にまた会おう」と予告していたfromis_9。彼女たちは約束を守るために新曲を発売し、全世界のflover(ファンの名称)に感動を届ける。今回のリメイクデジタルシングルは、2001年に発売されたキム・ミンジョンの代表曲「白い恋しさ」をfromis_9ならではの感性とボーカルカラーで再解釈したリメイクバージョンだ。原曲特有の温かいメロディーと冬の叙情を維持しながらも、さらに洗練されたアレンジを加えて新たな魅力を予告している。彼女たちが6月に発表した「From Our 20's」のタイトル曲「LIKE YOU BETTER」は、MelOnのトップ100チャート上位圏に3週連続で進入し、KBS 2TV「ミュージックバンク」で1位を記録するなどサマークイーンとしての底力を証明した。ファンたちは、fromis_9が冬にどのような感性で戻ってくるのか、注目している。fromis_9は今年初めにASNDに移籍した後、韓国国内外で活発な活動を展開している。新曲発売だけでなく、8月の「2025 fromis_9 WORLD TOUR NOW TOMORROW. IN SEOUL」を皮切りに2ヶ月間、計4ヶ国10都市を訪問し、デビュー後初のワールドツアーを成功裏に終えた。fromis_9は12月2日のカムバックを控え、22日に「HANTEO MUSIC FESTIVAL」に出演してファンと会う予定だ。

Hearts2Hearts、1stミニアルバム「FOCUS」がオリコンデイリーアルバムランキングで1位に!
Hearts2Heartsの1stミニアルバム「FOCUS」が、11月20日付けのオリコンデイリーアルバムランキングで1位を獲得した。Hearts2Hearts初のミニアルバム「FOCUS」は、タイトル曲「FOCUS」、ポケモンの新作ゲーム「Pokémon LEGENDS Z-A」とコラボレーションしたMusic Videが話題の「Pretty Please」、そして6月にリリースされたシングル「STYLE」を含む全6曲を収録。日本限定特典付きでのCDもリリースした。1stミニアルバム「FOCUS」の応募抽選用シリアルナンバー特典として「オフラインイベント」の開催も決定しており、UNIVERSAL MUSIC STORE、Weverse Shop、HMV、タワーレコード(※一部店舗限定)、ec board Hearts2Hearts STOREの各ストアで、応募期間中に対象商品を購入すると抽選でオフラインイベントに参加できる。また、日本仕様盤の発売を記念して、店頭ラッキードローイベントも開催しており、HMV、タワーレコードの対象店舗で、対象商品を購入すると先着でラッキードローイベント限定絵柄の「メンバー別セルフィーフォトカード」をプレゼント中。是非この機会を逃さないでほしい。■開催概要オフラインイベント【開催日程・会場】2025年12月14日(日):東京都内某所2025年12月16日(火):大阪府内某所【応募期間】2025年11月21日(金)12:00~2025年12月1日(月)10:00詳細はこちら店頭ラッキードローイベント2025年11月20日(木)商品入荷~2025年11月26日(水)閉店まで※対象店舗の営業時間内で開催いたします※営業時間は各店舗のホームページまたはSNSにてご確認ください詳細はこちら■関連リンクHearts2Hearts Universal Music WEBSITEHearts2Hearts 日本公式X

韓国コスメ「VDL」が「SOFT SEOUL」と初コラボ!全6種類の限定コレクションを発売
韓国発のグローバルメイクアップブランド「VDL」より、型にとらわれない自由なデザインと親しみやすいデイリーウェアで注目を集めるソウル発のファッションブランド「SOFT SEOUL(ソフトソウル)」と初のコラボレーションを実施。限定コレクション「Soft Glow Holiday Edition」がを、11月21日(金)よりQoo10公式ショップにて販売スタートとなった。本コレクション「Soft Glow Holiday Edition」では、11月1日(土)に発売された「VDL ピンクP エッセンスベース」をはじめ、SOFT SEOULのロゴ入りキーチャームが付属した「VDL チークステイン リキッド ブラッシャー」全4色、さらにVDLの人気アイテムであるブラッシャーとハイライターをひとつにした「VDLチークステイン ブラッシャー&ハイライター」の限定新商品2種をラインナップ。全6種類の特別企画セットとして展開。それぞれのセットには、SOFT SEOULとのコラボならではの限定特典も付属。SOFT SEOULが提案する日常に溶け込む上品なカジュアルスタイルと、VDLが届ける本コレクションは、日常に特別なきらめきを添えるホリデーシーズン限定アイテムとなっている。発売を記念して、期間限定のスペシャルキャンペーンも実施予定。また、本商品は11月21日(金)から開催される「Qoo10メガ割」の対象商品となり、期間中はさらにお得な価格で購入できる。SOFT SEOULの感性とVDLの世界観が溢れる、この冬だけの限定コレクションに注目だ。■商品情報「Soft Glow Holiday Edition」2025年11月21日(金)よりQoo10公式ショップにて販売中展開内容:全6種1. VDL ピンクP エッセンスベース企画セット(1種類)価格:3,390円(税込)商品名:VDL ピンクP エッセンスベース(本品)特典:VDL カバーステイン パーフェクティング クッション ファンデーション A02(ソフトソウル ミニ)、SOFT SEOUL×VDL ソフト グロウ ステッカー2. VDL チークステイン リキッド ブラッシャー企画セット(4種)価格:1,980円(税込)商品名:VDL チークステイン リキッド ブラッシャー(本品)特典:VDL フィンガー パフ&ポーチ キーリング3. VDL チークステイン ブラッシャー&ハイライター企画セット(2種)価格:2,310円(税込)商品名:VDL チークステイン ブラッシャー&ハイライター 16フローズン モーブ/17 メロウ シーン特典:VDL 三角 チーク ブラシ4. VDL チークステイン ブラッシャー企画セット(2色)価格:2,310円(税込)商品名:VDL チークステイン ブラッシャー 01バウンシングピーチ/11ボヘミアンピンク特典:VDL 三角 チーク ブラシ5. VDL カバーステイン パーフェクティング クッション ファンデーション 企画セット(4色)価格:3,830円(税込)商品名:VDL カバーステイン パーフェクティング クッション ファンデーション、リフィル付き特典:VDL ピンクP エッセンスベース 10mL(サンプル)、SOFT SEOUL×VDL ソフト グロウ エディション ポーチ、SOFT SEOUL×VDL ソフト グロウ ステッカー6. VDL カバーステイン パーフェクティング ファンデーション A02 企画セット(1色)価格:3,830円(税込)商品名:VDL カバーステイン パーフェクティング ファンデーション特典:VDL ピンクP エッセンスベース 10mL(サンプル)、SOFT SEOUL×VDL ソフト グロウ エディション ポーチ、SOFT SEOUL×VDL ソフト グロウ ステッカー■関連サイト「VDL」Qoo10公式ショップ「VDL」日本公式サイト

RIIZE、2ndシングル「Fame」発売記念AWAラウンジを開催!限定ボイストラックもオンエア
サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービスAWAは、2025年11月24日(月)21時~22時の1時間に渡り、無料で誰でも参加できるオンライン空間「ラウンジ」で、RIIZEを特集したリスニングパーティーを開催する。 今回のイベントは、2ndシングル「Fame」のリリースを記念して開催されるもので、アルバム収録曲はもちろん、これまでの楽曲も一挙オンエアされる。さらに、AWA限定のボイストラックもオンエア。ラウンジは、誰でも無料で参加することができ、AWAアプリを事前にダウンロードしていれば、リクエストやユーザーとの交流など、より楽しむことができる。RIIZE特集のリスニングパーティーをAWAラウンジでぜひ楽しんでほしい。■イベント概要【限定ボイスあり】RIIZE特集 リスニングパーティー on AWA ラウンジ開催日時:2025年11月24日(月) 21:00~22:00参加はこちらから■関連リンクAWA 公式サイト

HYBE LATIN AMERICA所属のバンドLow Clika、正式デビュー!オーディション番組から誕生
HYBE LATIN AMERICA所属のバンドLow Clikaが、正式にデビューした。Low Clikaは現地時間の20日、1stシングル「Camionetas Negras」をリリースした。同シングルは、メキシコの伝統バラードのCorridoにヒップホップやトラップサウンドを融合させたHouse Tumbadoスタイルの楽曲。どっしりとしたビートの上に、6人のメンバーによるリズミカルなラップとボーカルが重なり、リスナーの心を掴む。タイトルは「黒いバン」を意味し、歌詞ではメキシコシティの夜を舞台に友人たちと繰り広げる愉快な冒険が描かれている。また、有名プロデューサーのWicked Outsideとラテン・グラミー賞受賞プロデューサーのJULiAL EWiSが制作に参加し、完成度をさらに高めた。Low Clikaは、HYBE LATIN AMERICAとアメリカのスペイン語放送局「Telemundo」が共同制作したバンドオーディション番組「Pasea la Fama」から誕生したグループだ。メキシコとアメリカ国境地域出身のメンバーたちは、それぞれの音楽的バックグラウンドを生かし、伝統民俗音楽にトラップやアーバン、ポップの要素を融合させた独自のサウンドを生み出し、番組放送中から注目を集めた。多彩なバンドで演奏経験を積んできたレキントギタリストのTerry、パーティーで偶然歌ったことをきっかけに友人の勧めでオーディションに挑戦したボーカリストのRaki、音楽家の父親から影響を受けて育ったドラマーのMemo、アルトホルンとトランペットを演奏するRicky、母親からプレゼントされた楽器で音楽を始めたバホ・キント奏者のAgust́n、そして19歳の末っ子ベーシストLalitoが、圧倒的なシナジー(相乗効果)を生み出している。HYBE LATIN AMERICA傘下のレーベル「S1ENTO Records」の総括マネージャーのミルナ・ペレス(Myrna Perez)はLow Clikaについて、「6人のメンバー全員が作曲・編曲・演奏に参加し、自分たちだけの音楽世界を構築している。彼らはメキシコ地域の音楽の新たな進化を見せてくれるだろう」とコメントした。また、HYBE LATIN AMERICAのJuan S. Arenasは、「Low Clikaのデビューは、HYBEのバン・シヒョク議長が構築したグローバルアーティスト開発モデルがメキシコ音楽の拡張に貢献していることを示す、意義ある事例になると思う」と期待を寄せた。HYBEは「Multi-home、multi-genre」戦略を土台に、K-POP制作システムをグローバル市場に展開し、その影響力を拡大している。HYBE LATIN AMERICAはLow Clikaだけでなく、リアリティ番組「SANTOS BRAVOS」を通じて同名の5人組ボーイズグループを今年10月にデビューさせ、さらに「Pasea la Fama」優勝チームのMuszaや最終3位チームのDestinoなど、注目のアーティストを次々と輩出している。

Stray Kids、ダブルタイトル曲「Do It」MV公開…一糸乱れぬダンスで魅了
Stray Kidsが、2025年を華麗に締めくくる。Stray Kidsは本日(21日)、SKZ IT TAPE「DO IT」をリリースし、ダブルタイトル曲「Do It」のミュージックビデオを公開した。今作は米ビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」に新たな歴史を刻んだ4thフルアルバム「KARMA」以来、約3ヶ月ぶりのカムバックとなる。本日のリリースを控えて19日午後、公式YouTubeチャンネルを通じて「Stray Kids 」を公開。今回のアルバムについて様々な話を聞かせてくれた。前作「KARMA」が彼らの多くの成果を祝うアルバムとすれば、新作「DO IT」は祝賀ムードを締めくくり、これまでと同じように淡々と努力する姿勢を込めた作品となっている。今回、2021年11月に発表したホリデースペシャルシングル「Christmas EveL」以来、久々のダブルタイトル曲という魅力を前面に打ち出し、2つの魅力が共存するStray Kidsの強みを見せる計画だ。ダブルタイトル曲「Do It」は「Stray Kidsがどのようなチームかを見せる」という彼らの自信に満ちた楽曲だ。同じラテン系ジャンルの「Chk Chk Boom」を上回る、成熟したセクシーな雰囲気を漂わせている。メンバーたちは「僕たちはラテン系のレゲエトーンの曲をうまく生かしていると思う。『Chk Chk Boom』よりもチルな雰囲気で、パフォーマンスも従来のパワフルな振り付けよりスムーズでリズミカルな動きが中心だ。自然に体を動かしたくなる曲だと思う」と紹介した。さらに、「『CEREMONY』とは180度違った雰囲気の曲なので、楽曲収録も遊びながら楽しく行った。より自由な姿をお見せできると思うし、大勢のダンサーと一緒に披露する振り付けは野外ステージで行えば、より一層特別なものになるのではないかと思う」と語った。また、もう1つのタイトル曲「DIVINE」は、メンバーが「僕たちがこんなことをするの?」と思わず口にしてしまうほど、Stray Kidsにとって初めての挑戦に満ちた曲だ。グループ内のプロデュースチーム3RACHAのバンチャン、チャンビン、ハンは、「音楽でどのように遊ぶかを見せたい」という意図でこの曲を制作した。そのため、曲の最初のメロディーには、90年代R&Bの郷愁を呼び起こす要素を取り入れつつも、2PACやSnoop Dogg時代のオールドスクール・ヒップホップに韓国伝統のリズムを融合させている。「温かいコーヒーに薬菓を食べる感じ」というメンバーの言葉通り、現代と伝統が融合し、彼らにとっても新たな挑戦となった「NEW POP」は、リスナーが何度も繰り返し聴きたくなる中毒性のある楽曲と評された。「休めないときに休みたくて作った曲で、共感と慰めになる」3番トラックの「Holiday」や、「大切なSTAYに、今すぐ伝えたいファンソング」の4番トラック「Photobook」。そしてタイトル曲「Do It」をより楽しくパワフルなサウンドで再解釈した最後のトラック「Do It(Festival Version)」まで、メンバー自身が手掛けた全5曲が収録され、完成度の高いアルバムが誕生した。「今年の年末は僕たちの名前をしっかり刻みたい」と話すStray Kidsは、カムバックと共に止まらない疾走を誓った。「ツアーで忙しく、8人揃って多くの姿をお見せできなかった。今回のアルバムはSTAYへの大きなプレゼントであり、これまであまり見せられなかった分、年末までにたっぷりお見せしたい。本当に大ヒットした2025年を、きちんと締めくくりたいと思う。『Do It』精神でやり遂げる」と、ファンへの愛情と抱負を語った。SKZ IT TAPE「DO IT」は、各種音楽配信サイトで視聴することができる。

CUBE所属ボーイズグループNOWZ、野球漫画の主人公に!3rdシングル「Play Ball」イラストポスターを公開
NOWZが野球漫画の主人公に変身した。NOWZは20日、公式SNSを通じて3rdシングル「Play Ball」のイラストポスターを公開した。メンバーたちはポスターの中で野球部員に変身し、試合に出る前の確固たる決意を表現した。別のポスターでは投手ヨンウと捕手ジンヒョクをはじめ、指名打者ユン、一塁手シユン、中堅手ヒョンビンなど、それぞれのポジションを担うメンバが勝負に臨む瞬間を描き、好奇心を刺激した。NOWZのイラストポスターは、実際の野球ファンであるイラストレーターと3rdシングルの発売に先立ってコラボレーション作品だ。彼らは野球コンセプトのフォトなど様々なコンテンツを先行公開したのに続き、ポスターでメンバーごとの個性を鮮やかに描き、期待を高めた。NOWZの3rdシングル「Play Ball」は、タイトル曲「HomeRUN」と「GET BUCK」「名前のない世界に」など、全3曲で構成されている。「HomeRUN」は、重厚なドロップと畳みかけるようなラップが目立つEDMベースのダンス曲で、不確実な未来さえもチャンスに変える彼らの挑戦と成就を込めた。3rdシングルは26日午後6時、各種音楽配信サイトを通じてリリースされる。


