Kstyle
Kstyle 13th

EXO

記事一覧

  • EXO スホ&リュ・ジュンヨルらがイケメンパティシエに変身!ケーキづくりに挑戦

    EXO スホ&リュ・ジュンヨルらがイケメンパティシエに変身!ケーキづくりに挑戦

    映画「グローリーデイ」の4人の主演俳優たちがホワイトデーにクッパン(cook+パンソン(放送) を合わせた新造語で、料理番組のことを指す) に挑んだ。14日午後、NAVERのライブ映像配信アプリ「V」を通じて放送された映画「グローリーデイ」のムービートークには俳優ジス、EXO スホ、リュ・ジュンヨル、キム・ヒチャンが出席し、ホワイトデーを迎えてパティシエに変身した。彼らはキャラクター映像が公開された後、各自エプロンを身につけてイケメンのパティシエに変身した。MCのパク・キョンリムは「3月14日、ホワイトデーを迎えて用意しました。グローリーティラミスを作ってみましょう」と話した。ジスは「エプロンをつけた男性へのロマンがあります」というパク・キョンリムの話に「全員エプロンが似合うようだ」と話した。4人の俳優はそれぞれ丁寧にクリームを絞りながら、真剣にケーキ作りに臨んだ。

    マイデイリー
  • EXO スホ&キム・ヒチャン&ジス、仲睦まじいスリーショットを公開…揃ってラジオ番組に出演

    EXO スホ&キム・ヒチャン&ジス、仲睦まじいスリーショットを公開…揃ってラジオ番組に出演

    俳優キム・ヒチャン、ジス、EXOのスホがラジオブースに現れた。キム・ヒチャンは15日、自身のInstagram(写真共有SNS) に「『2時脱出Cultwo Show』生放送開始1分前」という書き込みと共に、スホ&ジスと撮ったセルフショットを公開した。写真の中で3人は仲睦まじく顔を寄せ合い、柔和な笑顔でカメラを見つめている。3人が出演するSBSパワーFM「2時脱出Cultwo Show」は韓国で午後2時から聞くことができる。彼らは映画「グローリーデイ」で共演した。二十歳の4人の若者たちが、一晩で起こってしまった突然の出来事により一変する、危機と葛藤を描いた作品だ。

    OSEN
  • 「グローリーデイ」ジス&リュ・ジュンヨル&EXO スホ&キム・ヒチャン…ルーキーたちの“大反撃”(総合)

    「グローリーデイ」ジス&リュ・ジュンヨル&EXO スホ&キム・ヒチャン…ルーキーたちの“大反撃”(総合)

    もう1本の青春映画の登場だ。初々しいが、ただグローリーなだけではない若者たちの話が悲しくスクリーン上で展開される。俳優ジス、リュ・ジュンヨル、EXOのスホ、キム・ヒチャンが、複雑に絡まってしまった、そして大人たちの私心により犠牲になる若者たちの悲しい自画像を描く。映画「グローリーデイ」(監督:チェ・ジョンヨル、24日公開) が14日午後、ソウルにあるCGV往十里(ワンシムニ) 店でマスコミ配給試写会及び記者懇談会を開き、ベールを脱いだ。若く、それだけ軟弱な20歳の話が展開される。演出を務めたチェ・ジョンヨル監督は「青春映画は若い俳優たちを発掘できることにその意味があり、2つ目としては個人的に良い俳優をスクリーンに導きたいとの欲がある」と説明した。もしスターをキャスティングできるなら、既存のイメージを破り新しい姿を見せたいと思っているが、そういった意味で俳優キム・ジュンミョンとして新たな始まりを知らせたEXOのスホが適役だったと説明した。ヨンビ役で映画の中心に立ち、ストーリーをリードするジスは、キャラクターと完璧に一体化した姿で、20代の男性俳優のルーキーであることを改めて見せつけた。ジスは「初めてシナリオを読んだときに泣いた。とても良い青春映画になると思い、それを演じる人を羨ましく思った。それだけ良い作品に参加することになり光栄だった」と感謝の気持ちを伝えた。キム・ヒチャンは思いがけない事件により揺れながら、最も揺れる打たれ弱い心の持ち主ドゥマンを演じ「初めてシナリオを読んだとき、20代にとても演じてみたい映画だと思った」と述べた。続いて「どのキャラクターを演じても一生懸命できると思ったが、監督がキャスティングしてくださったお陰で素晴らしい同僚と楽しく撮影した、とてもありがたい時間だった」と感激した気持ちを伝えた。スホは同作品で役者キム・ジュンミョンとしての新たなスタートを知らせる。映画で最も悲劇的な人物といえるサンウを演じたスホは、映画を初のフィルモグラフィーとして載せることについて感激を伝えながら「台本を読んだとき、自身初のフィルモグラフィーに載せたい映画だと思った。いつより何をどうするかが大事だと思うが、演技も一緒だ。『グローリーデイ』という良い作品で(俳優を) 始めたかった」と説明した。彼にとって少ない分量は、人間キム・ジュンミョンとして思い残したものがあっても、俳優キム・ジュンミョンとしてはそうではないと述べた。リュ・ジュンヨルは高い人気を集めたtvN「応答せよ1988」とは全く違う魅力をアピールする。お茶目なようで真面目な性格を持つリュ・ジュンヨルは、義理に関する質問に「自分を愛し、身近な人により精を尽くし、大事にし、愛すること」と答えた。この4人の若者が織り成すアンサンブルは期待以上だ。4人の友人の人生と選択、葛藤と悔恨に莫大な影響を与える大人たちの歪んだ姿が、社会を告発する内容の映画ではないにもかかわらず、問題点を喚起させる力を持つ。

    OSEN
  • 【PHOTO】ジス&リュ・ジュンヨル&EXO スホら「グローリーデイ」マスコミ配給試写会に出席“ファイト!”

    【PHOTO】ジス&リュ・ジュンヨル&EXO スホら「グローリーデイ」マスコミ配給試写会に出席“ファイト!”

    映画「グローリーデイ」のマスコミ配給試写会が14日の午後、ソウルCGV往十里(ワンシムニ) 店で行われた。映画「グローリーデイ」は20歳で初めて旅行に行った若者たちの話を描いた作品で、韓国で24日に公開される。

    OSEN
  • 「グローリーデイ」EXO スホ、俳優キム・ジュンミョンのスタート“分量は気にしない”

    「グローリーデイ」EXO スホ、俳優キム・ジュンミョンのスタート“分量は気にしない”

    グループEXOのスホ(本名:キム・ジュンミョン) が映画「グローリーデイ」を自身の最初の映画のフィルモグラフィーに載せたことについて嬉しい気持ちを表現した。俳優キム・ジュンミョンの始まりだ。スホは14日の午後ソウルにあるCGV往十里(ワンシムニ) 店で行われた映画「グローリーデイ」(監督:チェ・ジョンヨル) のマスコミ向け試写会及び記者懇談会で、同映画に出演した理由について述べた。スホは「映画を最初のフィルモグラフィーに載せることはとてもすごく大事なことだが、台本を読んだときに自身の最初のフィルモグラフィーに載せたい映画だと思った」と映画に対する初印象について述べた。続いて「いつよりも、何をどうするかのほうが大事だと思う。演技もそうだが『グローリーデイ』という素晴らしい作品で(俳優を) 始めたかった」と説明した。分量に対する思い残りはないかに関する質問には「人間キム・ジュンミョンとしては多少残念だが、俳優キム・ジュンミョンとしては適切なときに誰もが入り込めるように、必要なときに登場していると思う」と正直な気持ちを伝えながら笑って見せた。映画「グローリーデイ」は20歳に初めて旅行に出た青春たちの話を描いた作品で、スホのほかにもジス、リュ・ジュンヨル、キム・ヒチャンなどが出演する。韓国で24日に公開。

    OSEN
  • EXO セフン、韓中合作映画「キャッツマン」男性主人公に確定“スクリーンデビュー”

    EXO セフン、韓中合作映画「キャッツマン」男性主人公に確定“スクリーンデビュー”

    EXOのセフンが韓中合作映画を通じてスクリーンデビューする。14日、EXOの所属事務所であるSMエンターテインメントはマイデイリーに「セフンが映画『キャッツマン』に出演する。男性主人公役で、今月中に撮影に乗り出す」と伝えた。これに先立ってウェブドラマ「EXO NEXT DOOR ~私のお隣さんはEXO~」に出演したセフンは「キャッツマン」で本格的に演技に挑むことになる。「キャッツマン」は「仁寺洞(インサドン) スキャンダル -神の手を持つ男-」「パーフェクト・ゲーム」の脚本と演出を担当したパク・ヒゴン監督がメガホンを取り、来年上半期に韓国で公開される予定だ。

    マイデイリー
  • EXO、マレーシアでの初の単独コンサートを成功裏に終了

    EXO、マレーシアでの初の単独コンサートを成功裏に終了

    EXOがマレーシアも攻略した。2回目の単独コンサートを開催しているEXOが、マレーシアで初めてのコンサートを開催した。12日EXOは、マレーシア・クアラルンプールのMerdeka Stadiumで開かれた「EXO PLANET #2 – The EXO'luXion – in KUALA LUMPUR」で多彩な音楽とダイナミックなパフォーマンス、華麗なステージ演出が調和した見事な公演で現地の観客を魅了した。今回のコンサートはEXOがデビュー後初めてマレーシアで開催する単独コンサートであり、今回のツアーの最後の海外公演である。ここで現地ファンたちの熱い注目を浴び、EXOのファンタスティックなステージを待ちに待っていた約1万5000人の観客の熱い歓声と歓呼の中で、盛況のうちに終了した。この日「Overdose」でコンサートの幕を開けたEXOは「Growl」「CALL ME BABY」「LOVE ME RIGHT」「Sing For You」などのヒット曲をはじめ、「Lucky」「XOXO(Kiss&Hug)」「初雪」など多様なアルバム収録曲やユニットステージまで、EXOの魅力を満喫できる計27曲のステージを披露し、ファンたちの熱い歓呼を受けた。観客たちはライトシルバーのペンライトを振り、コンサートを情熱的に楽しんだのはもちろん、メンバーたちの名前を連呼し、韓国語の曲も一緒に歌うなど、コンサートが終わるまでメンバーたちと一緒に呼吸し、交感した。さらにEXOはコンサートが始まる前、難病を患う子どもたちの願い事を叶えてあげるグローバルボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ」を通じて、白血病を患っているLee Qiao Siew(12歳)と特別に会い、話をしたり応援のメッセージを伝え、プレゼント交換、記念写真を撮影するなど温かい時間を過ごした。Lee Qiao Siewは「闘病中でも、EXOの音楽を聴いて力を出すことができた。今日EXOに直接会い、一緒に写真も撮り、コンサートも観ることができて本当に幸せだったし、感動した。これからももっと頑張って治療を受け、勉強も頑張る」と感想を述べた。クアラルンプールのコンサートを成功裏に終えたEXOは、18~20日ソウルオリンピック公園体操競技場で2回目の単独コンサートのラストを飾るアンコールコンサート「EXO PLANET #2 The EXO'luXion 」を開催する予定だ。

    OSEN
  • 映画「グローリーデイ」が日本と香港に先行販売…“EXO効果か”

    映画「グローリーデイ」が日本と香港に先行販売…“EXO効果か”

    EXOの効果だろうか。EXOのスホ(本名:キム・ジュンミョン) が出演した映画「グローリーデイ」が日本と香港に先行販売された。 11日、制作会社ボリピクチャースによると、映画「グローリーデイ」(監督:チェ・ジョンヨル) は昨年10月、釜山(プサン) 国際映画祭の期間中に開かれたアジアフィルムマーケットと、12月に開催されたシンガポールATFマーケットで日本と香港に販売されたという。日本の配給を担当するThe Klockworxは、「黄海」「追撃者」「監視者たち」「提報者」「内部者たち」を配給した会社だ。香港の配給を担当するDeltamacは、「隠密に偉大に」「ベテラン」「フィッシュマンの涙」「空と風と星の詩人 ~尹東柱の生涯~」などを配給した会社だ。 両社が「グローリーデイ」にラブコールを送ったのは、世界的に認知度が高いEXOのスホと、最近の様々なドラマを通じて新しい韓流スターとして浮上しているジス、リュ・ジュンヨル、キム・ヒチャンに対する高い期待のためだと解釈されている。「グローリーデイ」は、20歳で初めて旅行に行った4人の時間が止まってしまったあの日を切なく描いた映画だ。昨年、「第20回釜山国際映画祭」で前売りチケットのオープン15分で2500席の全席完売を記録し、KT&Gサンサンマダン主催のシネマアイコン企画展でもサーバーがダウンした。公開の前に映画に関して話を交わすGV試写会まで、チケットオープンと同時に完売を記録するなど、反応が熱い。韓国で24日に公開する。

    10Asia
  • EXO、人気雑誌「ViVi」で初の連載スタート!トップバッターはカイ…日本語で動画メッセージ公開

    EXO、人気雑誌「ViVi」で初の連載スタート!トップバッターはカイ…日本語で動画メッセージ公開

    3月23日(水)発売のファッション誌ViVi5月号より、EXO日本初の連載EXO-SHOTが決定した。昨年発売した日本デビューシングル「Love Me Right ~romantic universe~」が海外アーティストの日本デビューシングル初週売上歴代1位の記録を樹立。さらに、海外男性アーティストとしてはデビュー以来最速となる3年7ヶ月で東京ドーム公演を開催するなど全てが異例尽くしの快進撃を続けるEXO。先月、日本で初の表紙を飾ったファッション誌「non-no」「Ray」は発表された直後から問い合わせが殺到、発売日には完売する書店やコンビニが続出し、渋谷駅周辺の書店には10分足らずで完売する異常事態に。それを受け「non-no」は6年ぶりの重版も決定された。そんなファッション誌界を賑わせた記憶の新しいEXOが、ViVi5月号(3月23日発売号)よりEXO日本初となる連載EXO-SHOT(エクショット)をスタート。男性グループがViViにて連載を持つのは、創刊33周年で初の試みとなる。毎号、EXOメンバーがひとりずつ登場し、個性溢れるメンバーそれぞれに合わせたテーマでの撮り下ろし、スペシャルインタビューも掲載される。そして、記念すべきトップバッターは、KAIに決定!編集長・鴉田久美子コメント「EXOさんはViVi読者に大変人気のあるアーティストなのですが、彼らのライブパフォーマンスを拝見して、メンバーひとりひとりのさらなるポテンシャルを感じました。その個性をもっと掘り下げられないかと思い、EXOさん日本初の連載を実現させていただきました。今回オファーした連載のテーマは『二面性』。毎号、EXOメンバーそれぞれの二つの顔をスクープしていきます。さっそく第1回目のKAIさんは、撮影を終え、『衣装を変えて2テーマで撮るのは初めてで、とても興奮して楽しかった』と語ってくださいました。実は2パターンの衣装での撮影も、ViViだけのスペシャルなんです。EXOさんはアジアでも人気のあるグループですので、そのスケール感も、アジア各国で発行しているViViと親和性が高いと思っています。これから毎月23日に、新しいEXOをお届けしますので、ぜひご期待ください」■商品情報月号:ViVi 5月号発売日:3月23日(水)※首都圏基準特別定価:690円(税込)発行元:株式会社講談社■関連サイトEXOオフィシャルウェブサイト

    KstyleNews
  • EXO セフン、近況写真を公開…“マネキンのような完璧なプロポーション”

    EXO セフン、近況写真を公開…“マネキンのような完璧なプロポーション”

    EXOのセフンが近況を伝えた。10日、セフンは自身のInstagram(写真共有SNS) に笑顔の絵文字と共に1枚の写真を掲載した。写真の中のセフンは赤い人形の隣で同じポーズをしていて、セフンのマネキンのようなプロポーションが目を引く。EXOは18日から20日まで3日間、ソウルオリンピック公園体操競技場でコンサートを開催する。

    10Asia
  • EXOを大特集!西武新宿駅前ユニカビジョンにて特集番組を放映

    EXOを大特集!西武新宿駅前ユニカビジョンにて特集番組を放映

    EXOの特集番組が、壁面の屋外広告メディア「ユニカビジョン」にて放映される。3月14日(月)~3月23日(水) まで西武新宿駅前のユニカビジョンにてEXOが2015年11月8日に開催した「EXO PLANET #2 -The EXO'luXion-」東京ドーム公演を大特集!靖国通り沿い・西武新宿駅前・JR各線では大ガードを通過する車両内からも見ることができる。■概要放映期間:3月14日(月)~3月23日(水)ジャスト11時 13 時 15時 17時 19時から約30分間※時間は、予告なく変更になる場合がございます。【曲目】2015年11月8日に開催された「EXO PLANET #2 -The EXO'luXion-」東京ドーム公演より1. Overdose2. History3. Baby Don't Cry4. Drop That5. Let Out The Beast6. CALL ME BABY7. Growl8. Love Me Right ~romantic universe~ ■関連サイトユニカビジョン情報ページ

    KstyleNews
  • EXO、日本ドーム公演のDVDがオリコンランキング1位…“止まらない人気を証明”

    EXO、日本ドーム公演のDVDがオリコンランキング1位…“止まらない人気を証明”

    ボーイズグループEXOの1st日本ドーム公演DVDが、オリコンランキング1位になった。 10日午前オリコンスタイルによると、9日発売されたEXOの「EXO PLANET #2 The EXO'luXion IN JAPAN」が、発売初日DVD音楽、総合ランキングで1位を占めた。 EXOは昨年11月に、東京ドームで3日間で約14万5000人の観客を動員する単独コンサートを開催し、成功裏に終了した。この公演は、EXOが韓国と中国で同時デビューしてから3年7ヶ月で日本で行う初の単独ドームコンサートだった。海外アーティストの日本史上最短期間でのドームコンサートという大記録となり、EXOの強い影響力とプレゼンスを証明した。また、日本での記録を残し続け、その人気を証明している。昨年は、「第48回オリコン年間ランキング2015」で新人アーティスト部門で3冠となり、新人アーティスト売上額年間1位を獲得する最初の記録を立てた。EXOは、18日~20日ソウルオリンピック公園体操競技場でアンコールコンサート「EXO PLANET #2 The EXO'luXion dot」を開催する。

    OSEN