EXO
記事一覧
BIGBANG&EXOが賞を総なめ…揃って5冠を獲得!「GAONチャートK-POPアワード」(総合)
BIGBANGが音源キング、EXOがアルバムキングの座を獲得した。BIGBANGは17日午後7時からソウル芳夷洞(バンイドン) オリンピック公園体操競技場で行われた「GAONチャートK-POPアワード」で音源部門の王座を獲得した。音源部門で今年の歌手賞を4回も獲得して底力を見せ、アジア最高の影響力賞まで獲得した。EXOはアルバム部門で頭角を現した。音源部門ではBIGBANGが総なめにした。BIGBANGはこの日、音源部門の今年の歌手賞(5月~8月) で4冠を獲得した。また、音悦台(YinYueTai) のアジア最高の影響力賞まで獲得した。BIGBANGは「昨年1年間『MADE』シリーズを始めたが、長い期間準備しただけに、多くの方々が愛してくださり感謝しながら活動した。本当に感謝している。一番苦労したTEDDYさん、ヤン・ヒョンソク会長、本当にありがとうございます」と感想を述べた。D-LITEは「10年間音楽をするということは容易なことではないが、感謝している」とし、ファンに感謝を表した。G-DRAGONは「毎月代表して受賞できて光栄に思う。実は、カムバックは3年ぶりのことでもあるし、毎月新曲を発売したので、我々にも大きな課題、挑戦だった。感謝している」と感想を述べた。TOPは「BIGBANGが本当に多くの賞をもらえて嬉しく思っている。ファンにも本当に感謝しているし、BIGBANGが今年で10周年だが、これからさらに20周年30周年愛されるグループになるよう頑張る」と感想を述べた。12月の今年の歌手賞はPSY(サイ) だった。PSYは「賞はいつもらっても嬉しい。感謝している。学校に通っている時にもらえなかった賞を、歌手をしながら全てもらっているようだ。授賞者の平均年齢を上げたみたいで個人的に嬉しい。すぐにまた挨拶する」と感想を述べた。EXOはアルバム部門での強者だった。EXOはこの日、第1、2、4四半期の今年のアルバム賞を受賞し、強いファンダム(特定ファンの集まり) の底力を見せた。EXOは「とても良い賞をくださり感謝している。2016年のスタートが良いみたいで、多くの方々に感謝の言葉を伝えたい。活動しながら本当にたくさんのことを考えさせられるが、私は幸せな人間だと強く思う。好きな仕事をして、多くの方々を幸せにできることに感謝している。責任感を持って、堂々としたアーティストになるよう頑張ります」と感想を述べた。第2四半期の今年のアルバム賞を受賞した後には「第1四半期に続き、第2四半期も受賞できて本当に嬉しい。感謝している。ファンの大きな愛を食べて、EXOはすくすく育ったと思う。これからもどんどん成長できるので、多くの愛と関心をお願いしたい」と感想を述べた。EXOはファン投票人気賞とWeiboスター賞を受賞した。新人賞はiKONとGFRIENDが獲得した。GFRIENDは「尊敬する先輩たちとステージに立てるようにしてくださり感謝している。所属事務所の人々やスタッフ、良い曲をくださったイギ&ヨンベ先輩に感謝し、ファンや家族にも感謝している。それから、風邪に気をつけてください」と感想を述べた。iKONは「こんなに大きな賞をくださり感謝している。愛してくださった多くの方々にとって誇らしく思える、最高の人になりたい。死ぬ気で努力して必ず最高になる」と感想を述べた。iKONは音源部門の9月の今年の歌手賞を受賞し、2冠を獲得した。また、今年の発見賞はZion.Tとイ・エラン、HYUKOH、WINNER ソン・ミノが獲得した。プロデューサー賞はYG ENTERTAINMENTのヤン・ヒョンソク代表だった。ヤン代表はJinuseanを始めに1TYM(ワンタイム)、SE7EN、BIGBANG、WINNER、iKONらを発掘した。この日、ヤン・ヒョンソク代表は出席できず、YG所属のBIGBANGとiKONらがステージに立った。代理受賞したBIGBANGのV.Iは、ヤン・ヒョンソク代表のモノマネで感想を述べ、笑いを届けた。V.Iは「大きな賞をくださりありがとうございます。スタッフが用意したちゃぶ台に匙を置いただけだ」とユーモラスな感想を明かした。G-DRAGONも「まず、この賞は誰もが頑張って成長したらぜひ獲得したいと思う賞だ。いつも強い姿で我々をリードして気を配ってくださる姿を見て学ばざるを得ない。所属ミュージシャンを代表して感謝の言葉を伝えたい」と話し、感動を与えた。「GAONチャートK-POPアワード」には歌手PSYを始めとしてBIGBANG、SUPER JUNIOR、少女時代のテヨン、EXO、Block Bのジコ、防弾少年団、iKON、VIXX、ソン・ミノ、miss A、AOA、Red Velvet、ペク・アヨンらK-POPのスターたちが大勢出席した。以下は、部門別の受賞者(作)今年の歌手賞(音源):Mad Clown(1月)、Blown Eyed Soul ナオル(2月)、MCモン(3月)、miss A(4月)、BIGBANG(5、6、7、8月)、iKON(9月)、少女時代 テヨン(10月)、Block B ジコ(11月)、PSY(12月)今年の歌手賞(アルバム):EXO(第1、2四半期)、SUPER JUNIOR(第3四半期)、EXO(第4四半期)今年の新人賞:GFRIEND、iKON今年の発見賞:Zion.T(R&B)、WINNER ソン・ミノ(ヒップホップ)、イ・エラン(トロット、韓国の演歌)、HYUKOH(インディーズ)プロデューサー賞:ヤン・ヒョンソク作曲家賞:Black Eyed必勝(ピルスン)作詞家賞:キミ・イナ実演者賞:カン・ソンホ(コーラス)、イ・テユン(演奏)スタイル賞:ジウンニューメディア・プラットフォーム賞:CJ E&M Mnetコンテンツミュージック・ディストリビューション賞:YAMA&HOTCHICKSK-POPワールド韓流スター賞:防弾少年団K-POPワールドルーキー賞:AOA、SEVENTEENポピュラーシンガー賞:ソ・チャンフィホット・パフォーマンス賞:Red Velvet、VIXXホット・トレンド賞:ペク・アヨン、B.A.Pファン投票人気賞:EXOWeibo K-POPスター賞:EXO セフン音悦台(YinYueTai) アジア最高の影響力賞:BIGBANG
EXO、発売前の日本ファッション誌の内容が流出…「Ray」編集部が謝罪
日本の女性ファッション誌「Ray」が、発売予定である4月号の誌面がインターネットに流出したことについて、17日、Twitterで謝罪した。Ray編集部は、公式Twitterを通じて 「取引先に配布した見本誌からの流出であることが判明しました。今後、このようなことがないよう、改めて管理の徹底的をお願いしております。お騒がせして申し訳ありません」と明らかにした。インターネットに流出した誌面はEXOの特集ページであり、そのうちの一部がTwitterに掲載された。
少女時代 テヨンに続く第2弾!EXO ディオ×SM代表プロデューサーのデュエットが決定
SMエンターテインメントの新しいデジタル音源公開チャネル「STATION」の2番目のランナーが、ついにベールを脱いだ。少女時代のテヨンに続く「STATION」の2番目のランナーは、SMの代表プロデューサーユ・ヨンジンとEXOのディオで、19日0時にMelOn、genie、NAVER MUSICなどの各種音楽配信サイトを通じて、デュエット曲「Tell Me(What Is Love) 」を電撃公開する。二人が呼吸を合わせた「Tell Me(What Is Love) 」は、恋人が去ってしまった後に愛を悟る、バカな男の独白を描いたR&Bジャンルの曲であり、EXOがデビュー前のプロローグシングルで公開した「What Is Love」のその後の話を歌詞に入れた。特に、韓国R&Bの巨匠で現在まで多数のヒット曲を輩出し、最高の作曲家として活躍しているユ・ヨンジンは、2003年にリリースしたシーズンアルバム「Winter Vacation In SMTown.com」に収録された「冬への招待」以来、13年ぶりに歌手としてボーカルを引き受けた。16日午後にはSTATIONのInstagram(写真共有SNS)、SMTOWN GLOBALのTwitter、FacebookのSMTOWNページなどで「STATION」の2番目のランナーを予告する「STATION」路線図イメージと、歌詞が盛り込まれたイメージの映像、音源の一部が電撃公開された。SMの新しいデジタル音源公開チャネル「STATION」は、19日から毎週金曜日に新しい音源を公開し、多様なアーティスト、プロデューサー、作曲家とのコラボレーション、ブランド対ブランドとしてのコラボレーションなどを通した多彩な音楽をリリースする計画だ。
EXO スホと共演…2AM チョグォン「横断歩道」MVのヒロインは誰?
2AMのチョグォンのソロ曲「横断歩道」ミュージックビデオのヒロインの正体は?チョグォンは15日の夜12時、デジタルシングル「横断歩道」の音源とミュージックビデオを公開し、3年8ヶ月ぶりにソロとしてカムバックした。「横断歩道」のミュージックビデオはEXO スホが出演したことが知られて公開前から話題になり、彼と呼吸を合わせたヒロインに対する関心が高まった。スホの相手役として抜擢されたのはJYPエンターテインメントの女優練習生パク・ギュヨンである。彼女は「横断歩道」のミュージックビデオを通じて静かでか弱い別れの演技を披露し、強い印象を残した。哀切な感性演技で人々を魅了したパク・ギュヨンは16日に公開された撮影現場のビハインドストーリーを通じてミュージックビデオとは真逆の爽やかな魅力をアピールした。寒波がピークだった1月19日、野外で行われた撮影であるにも関わらず終始一貫明るい笑顔で撮影に臨むパク・ギュヨンの姿が盛り込まれている。また応援のために現場に訪問し、認証ショットを撮るなど所属事務所の後輩を激励するチョグォンの姿も一緒に公開された。JYP所属の俳優にはキム・テフン、ミン・ヒョリン、ユン・バク、チェ・ウシク、ソン・ハユンなどがいる。
イ・ジュンギ&EXO ベクヒョンらの飲み会姿が話題…「歩歩驚心:麗」最強のイケメン軍団
俳優イ・ジュンギが 「歩歩驚心:麗」のイケメン軍団と共にした近況を伝えた。イ・ジュンギは、自身のInstagram(写真共有SNS)に「Time」という短い書き込みと共に1枚の写真を掲載した。公開された写真の中にはイ・ジュンギをはじめ「歩歩驚心:麗」(脚本:チョ・ユニョン、演出:キム・ギュテ) の主人公たちであるナム・ジュヒョク、EXOのベクヒョン、キム・サンホ、ユン・ソンウなどの姿が盛り込まれている。彼らは料理がずらりと並んだテーブルの前でカメラを見つめてお茶目なポーズをとっている。特に、イ・ジュンギ、ナム・ジュヒョク、ベクヒョンらはモノクロの写真にもかかわらず微笑ましいビジュアルをアピールし、目を引く。写真を見たネットユーザーたちは、イケメンだらけの会合に感嘆の声をあげている。「歩歩驚心:麗」は100%事前制作され、韓国で今年下半期の放送を検討している。
EXO、初の北米ツアー・ロサンゼルス公演が大盛況…約1万2000人の観客を魅了
初の北米ツアーを繰り広げているEXOが、アメリカ・ダラス、カナダ・バンクーバー公演を大盛況のうちに終えたのに続き天使の都市ロサンゼルスの心も掴んだ。EXOは14日午後7時30分(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルス・メモリアル・スポーツ・アリーナで「EXO EXO PLANET #2-The EXO'luXion-in LOS ANGELES」を開催し、公演会場を埋め尽くした約1万2000人の観客を魅了してアメリカの夜を熱く盛り上げた。特に、今回のコンサートはEXOにとって初のロサンゼルス単独コンサートで、チケットの全席完売を記録したのはもちろん、13日夜はロサンゼルスの国際空港にEXOの入国姿を見るため数百人のファンが集まり、現地での高い人気を証明した。 EXOはこの日の公演で「Growl」「Overdose(中毒)」「CALL ME BABY」「LOVE ME RIGHT」などヒット曲をはじめ「Sing For You」「不公平だ」など、最新アルバムの収録曲のステージ、ソロステージ、ユニットステージまで計27曲の多彩なステージを披露し、EXOだけのカラーが際立つ多様な音楽と華やかなパフォーマンス、幻想的なステージ演出が調和した完成度の高い公演で、コンサート会場の熱気を盛り上げた。また、観客はメンバーたちの名前を大声で連呼することはもちろん、ロサンゼルスを訪問したEXOのために特別なイベントを準備したり「YOU'RE MY XOXO L.O.V.E」と書かれたプラカードで温かい雰囲気を作り出した。 ロサンゼルス公演を大盛況のうちに終えたEXOは19日午後7時、シカゴのローズモントシアターで北米ツアーの熱気を続けていく予定だ。
EXO セフン、アメリカでの日常を公開“暗闇の中でも輝くプロポーション”
EXOのセフンがアメリカでの日常を公開した。 15日、セフンは自身のInstagram(写真共有SNS)に「LA」というハッシュタグと共に、一枚の写真を掲載した。写真のセフンは、暗闇の中でも輝く体の比率をアピールしながら立っている。日常の余裕を感じている彼の姿がそのまま伝わる。EXOはアメリカ・ダラスを皮切りにロサンゼルス、シカゴ、ニューヨーク、カナダ・バンクーバーなどで北米ツアーを行った後、3月18日から3日間、ソウルオリンピック公園体操競技場でコンサートを開催する。
EXO、日本初となるファッション誌「non-no」「Ray」の表紙が同時公開!
今若い女性を中心に絶大な人気を誇る次世代スーパーグループEXOの2月20日(土) 発売「non-no」と2月23日(火)発売「Ray」の表紙がついに公開された。EXOといえば、昨年の日本デビューと同時に、海外男性アーティストとして最速で東京ドーム公演を実現し、デビューシングルも、史上初の「新人セールス年間1位」。さらに輸入盤を含めると新人の「作品別シングル売上金額」および「作品別アルバム売上金額」両部門で1位獲得など異例づくしの成功を収め快進撃を続けている。そんな彼らが、日本ファッション誌での初の表紙を2誌同時に飾ることとなったのだから注目せざるを得ない。non-noでは創刊45周年で初の試みとなる、まったくモデルが異なる表紙のEXO版とモデル版の2パターンを発売。そのEXO版の発売が発表された直後から問い合わせが殺到し、すぐに発行部数を変更、これはnon-noでは珍しいことのようだ。また、ワールドワイドに活躍する彼らだけあって、やはり海外からの注目度も高く、韓国・台湾を中心に、海外受注が通常の約4倍もあったようだ。non-noではカバーモデルを海外男性グループがつとめるのも創刊45周年で初の試みとなり、誌面ではメンバーの撮りおろし写真と素顔の魅力が分かるインタビューを掲載予定。さらに、ポストカードとピンナップが付いた豪華仕様となっているとのこと。また、発売に合わせて、ハチ公前交差点のQFRONT壁面に表紙の巨大パネルを設置(2月16日~28日) するほか、渋谷駅周辺の書店でnon-noを購入すると先着3000名にEXO特製ポストカードをプレゼントするキャンペーンも行い、東京・渋谷をジャックする勢いだ。一方、Rayの方は、海外アーティストの記事としてはRay史上初の特大ボリュームで、永久保存版といえる12ページのブックインブック「The EXO Book」に加え、中面でも4ページで特集、合計16ページでEXOをたっぷり味わえる内容となっており、彼らのポテンシャルによるRayの力の入れようが伺える。さらにネットや書店で、早くも新人アーティストとしてRay史上最高の予約数となるなど、雑誌業界でもEXOは異例の記録を打ち立てる形となった。
EXO ディオ&AOA ソリョン&ZE:A シワンら「最高の映画賞」ライジングスター賞を受賞…25日の授賞式に参加予定
EXOのディオとAOAのソリョン、ZE:Aのシワンなどが「最高の映画賞」でライジングスターに選ばれた。MAX MOVIEが主催する「2016最高の映画賞」はここ1年間、映画界でホットなスターに浮上した新人俳優に受賞する「ライジングスター賞」の受賞者を発表した。受賞者にはディオ、リュ・ジュンヨル、パク・ボゴム、パク・ソダム、ソリョン、シワン、チョン・ハダム、ジス、チェ・スビン、チェ・ウシクなど、計11人がノミネートされた。今年新設された「ライジングスター賞」部門の受賞者は観客アンケートの結果(60%) と映画専門記者団の投票(40%) により選ばれた。今回の「ライジングスター賞」の受賞者は25日午後6時からユニバーサルアートセンターで開催される授賞式に参加する予定だ。MAX MOVIEが主催する「2016最高の映画賞」は世界で初めて観客が選ぶ映画賞であるだけに、授賞式にも観客が直接プレゼンターとして参加し、観客が中心になる映画賞であることをアピールする予定だ。特に「2016 MAX MOVIE 最高の映画賞」でMCを務めるチョン・ソンホはアカデミー授賞式をパロディし、衝撃的なパフォーマンスを披露する計画だ。今回の授賞式ではレッドカーペットイベントや俳優が手形を残すイベントなど、様々なプログラムが用意されている。配給会社と映画会社別の2016年最高の期待作が授賞式で初めて公開される予定だ。今年で11回目を迎えるMAX MOVIE「最高の映画賞」は市場最多投票数の記録を更新した。2015年韓国で公開されたすべての映画(906本) を対象に、1月7日から2月2日まで27日間にわたり行われた投票の総投票数は市場最多の210万2095票を記録した。
2AM チョグォン、EXO スホがMVに出演することになったきっかけとは?
2AM チョグォンがEXO スホとの縁を公開した。チョグォンは14日午後、NAVERのライブ映像配信アプリ「V」で放送された「Vカウントダウンライブ-応答せよ1989」の生放送でスホと縁を結んだきっかけについて話した。この日チョグォンは「スホさんが今回『横断歩道』のミュージックビデオに出演する。スホさんと僕は、公演しながら縁を結ぶことになった」と伝えた。続けて「ミュージックビデオのコンセプト会議の結果、スホさんがイメージに合致し、色んな絵が描かれて一緒にすることになった」と付け加えた。これについて2PMのウヨンも「僕は数回ライブでスホさんに会ったが、本当に魅力的でいい人だった」と言った。チョグォンは15日午後8時、ソウル麻浦(マポ) にある西江(ソガン) 大学メリーホールでソロアルバム発売記念ショーケースイベント「横断歩道」を開催し、新曲のステージを初公開する。
初放送「チョコバンク」EXO カイ&パク・ウンビン、勘違いで引き起こした事件からロマンスが始まる!?
※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。無一文の甲乙関係はどのようにロマンスに発展するのだろうか。15日に韓国で初公開されたウェブドラマ「チョコバンク」(脚本:ウ・スジン、演出:チョン・ギョンファ)では、偶然のきっかけでチョコ(パク・ウンビン)の店で働くことになったプー太郎のウンヘン(EXO カイ)の姿が描かれた。「チョコバンク」は、起業の成功を夢見るヒロインハ・チョコと、彼女を手伝う就活生キム・ウンヘンの明るく元気なラブコメディーを描いたドラマである。金融業界への就活5年目を迎えるウンヘンは、自分のせいで苦労する母のためにウソの就職をした。毎日銀行に出社した彼はやることもなく寝て過ごし、なにも知らない母は「給料日はいつなの。友達にご馳走することにした」とプレッシャーを掛けた。悩んでいたウンヘンの前を、ある女性がお金の入った鞄を持って通り過ぎた。すると突然、女性の後ろである男性が「ひったくりだ。捕まえてくれ」と叫んだ。ウンヘンはその女性を捕まえ、お金の入った鞄を男性に渡した。しかし、その鞄の本当の持ち主はその捕まえた女性であり、お金を持って逃げた男性は妹のお金を狙った女性の兄だった。女性の名前はチョコ。チョコは自分のお金を兄に渡してしまったウンヘンに怒り、彼を自分のカフェへと連れてきた。カフェ運営の起死回生に必要な資金500万ウォン(約50万円) を奪われただけに、ウンヘンにお金を返せと要求した。結局ウンヘンは、チョコのカフェで働くことにした。チョコが、働いてお金を返さなければ、ウンヘンの母に全てを明かすと脅したためだ。カイとパク・ウンビンは、可愛いキャラクターを初々しく演じた。特に演技の経験が多くはないカイの場合、想像以上の自然な演技を披露し演技ドルの可能性をのぞかせた。全6話で制作されたウェブドラマ「チョコバンク」は、月曜日から金曜日まで午前10時に韓国で放送される。