Kstyle
Kstyle 13th

IU

記事一覧

  • ネットユーザーが選んだ今年のアーティスト3組は?「韓国大衆音楽賞」が発表

    ネットユーザーが選んだ今年のアーティスト3組は?「韓国大衆音楽賞」が発表

    BIGBANGと歌手パク・ジニョン、そしてIU(アイユー) が「第13回韓国大衆音楽賞」でネットユーザーが選んだ今年のアーティストに選ばれた。「韓国大衆音楽賞」側は23日午前10時、ネットユーザーが選んだ今年の音楽人3人を公開した。グループ部門はBIGBANG、男性アーティスト部門はパク・ジニョン、女性アーティスト部門はIUがそれぞれ受賞者に選ばれた。今回の投票には計2万6542人が参加した。今回の「韓国大衆音楽賞」の候補は、2014年12月1日から2015年11月30日までの12ヶ月間にアルバムを発売したアーティストが対象となった。昨年の最優秀フォーク部門に続き、今年は最優秀ヘヴィネス部門が新設された。キム・チャンナム教授が選定委員長を務める選定委員会は学界、大衆音楽評論家、メディアの音楽担当記者、音楽番組のプロデューサー、市民団体の関係者69人で構成された。今年の歌にはBIGBANGの「BAE BAE」、キム・サウォルの「Beside」、Deepflowの「Cut Cut Cut」、パク・ジニョンの「お母さんは誰」、HYUKOHの「ワリガリ」、今年のアーティストにはBIGBANG、KimOki、Deepflow、Method、パク・ジェチョン、HYUKOHがノミネートされた。また、今年の新人にはFlash Flood Darlings、公衆道徳、Billy Carter、OOHYO、HYUKOHがノミネートされた。

    OSEN
  • イ・ジュンギ&IU、ときめきいっぱいの初撮影…「歩歩驚心:麗」撮影現場のスチールカットを公開

    イ・ジュンギ&IU、ときめきいっぱいの初撮影…「歩歩驚心:麗」撮影現場のスチールカットを公開

    「歩歩驚心:麗」の2人の主人公であるイ・ジュンギとIU(アイユー) の雪原の上の撮影スチールカットが初公開され、視線を引きつけている。それぞれ高麗時代の世子ワン・ソと高麗の少女に魂がタイムスリップした21世紀の強い女性ヘス役に完璧に変身した2人が格別な雰囲気を漂わせ、期待感を高めている。100%事前制作で今年下半期に韓国で放送される予定のファンタジーロマンチック時代劇「歩歩驚心:麗」(脚本:チョ・ユニョン、演出:キム・ギュテ) 側は15日、イ・ジュンギとIUの撮影スチールカットを初公開した。高麗時代を背景とする今年下半期最高の期待作「歩歩驚心:麗」は、イ・ジュンギ&IUを皮切りにイケメン世子軍団のカン・ハヌル、ホン・ジョンヒョン、EXOのベクヒョン、ナム・ジュヒョク、ジス、キム・サンホ、ユン・ソヌと、圧倒的な魅力を持つ王女カン・ハンナと少女時代のソヒョンの豪華なラインアップで関心を集中させた。公開されたスチールカットにはイ・ジュンギが犬オオカミという異名を持つ高麗太祖(テジョ) ワン・ゴンの第四子ワン・ソに完璧に変身した姿が捉えられている。彼の顔の半分を覆う長い髪の毛とトーンダウンされた灰色の衣装で、タフで男性的な魅力が感じられる。また、考えにふけったように遠くを見ているイ・ジュンギの眼差しと、一人で岩の上に座っている姿からは孤独な雰囲気が漂う。イ・ジュンギは笑ってスタッフを話し合いながらも、撮影に入るとカリスマ性と優しさが共存する格別な雰囲気を漂わせたということで、彼が「歩歩驚心:麗」で披露する演技に対する期待感が高まっている。これと共に、高麗時代に魂がタイムスリップした現代21世紀の強い女性ヘスに変身したIUの姿も視線を捉える。アイボリー色と鮮やかな青色が調和した韓服(ハンボク、韓国の伝統衣装) を着て、晴れ晴れしい笑顔を浮かべている彼女のかわいい姿が男心を掴んでいる。特に、スチールカットの中にはIUがヘスの友だちのような人物で侍女であるチェリョン役を担当したチン・ギジュと共にキム・ギュテ監督と台本を見ながら話し合う姿が捉えられており、関心を集める。彼女は現場で笑顔を失わず、ムードメーカーの役割をする一方、キム・ギュテ監督と絶えず話し合いながらより良いシーンを作るために努力したということで、さらに期待感が高まっている。何より今回のスチールカットの公開を見ると、スタッフたちがドラマ撮影場所にも気を使っていることが分かる。スタッフたちはより良い雰囲気を捉えるために江原道(カンウォンド) の雪原を訪れ、厳しい寒さの中でも和気藹々として撮影を続けていったという。「歩歩驚心:麗」側は「イ・ジュンギ&IUを始めとする俳優とスタッフたちは絶頂のチームワークの中で順調に撮影を行っている」とし「寒い天気の中にもかかわらず、全員が良い作品を作るという同じ気持ちで全力を尽くしているので、『歩歩驚心:麗』に多くのご関心をお願いしたい」と伝えた。ファンタジーロマンチック時代劇「歩歩驚心:麗」は、イ・ジュンギとIUを主人公に抜擢し、カン・ハヌル、ホン・ジョンヒョン、EXOのベクヒョン、ナム・ジュヒョク、ジス、キム・サンホ、ユン・ソヌがイケメン世子軍団を演じ、カン・ハンナと少女時代のソヒョンがそれぞれ高麗の王女と後百済の王女役で出演するなど、豪華なラインアップで大きな話題を集めている。「歩歩驚心:麗」は100%事前制作され、韓国で今年上半期の放送を検討している。

    OSEN
  • イ・ジュンギ&IUら、ドラマ「歩歩驚心:麗」の成功を祈願!

    イ・ジュンギ&IUら、ドラマ「歩歩驚心:麗」の成功を祈願!

    新ドラマ「歩歩驚心:麗」の告祀(コサ:幸運を神霊に祈る祭祀)の現場が公開された。キム・ギュテ監督やチョ・ユニョン脚本家を始めとするスタッフや、主演を務めるイ・ジュンギ&IU(アイユー)などの出演俳優たちが集まり、最高のチームワークで撮影の無事を祈った。100%事前制作で今年下半期に韓国で放送予定のファンタジーロマンチック時代劇「歩歩驚心:麗」(脚本:チョ・ユニョン、演出:キム・ギュテ)側は11日、安寧祈願告祀の現場写真を公開した。1月27日に行われた告祀には、ドラマの全スタッフ&全俳優が参加し、制作会社パラミブンダ、投資会社NBCユニバーサルとYG ENTERTAINMENTなどの関係者たちが出席した。俳優やスタッフの健康と安寧を祈る祝文の朗読後、キム・ギュテ監督を始め、撮影チーム、照明チーム、武術チーム、美術チーム、演出チームなどが告祀を挙げ、俳優の告祀まで続いた。主人公である高麗太祖(テジョ)ワン・ゴンの第四子、皇子ワン・ソ役を担当するイ・ジュンギは「本当にたくさんの方々にご参加いただくことになりますが、怪我をすることなく無事に最後まで完走したいです。真ん中の年齢であるだけに、先輩と後輩が団結できるよう最善を尽くします」と撮影の無事やチームワークに対する願いを述べ、拍手を受けた。また、高麗時代に魂がタイムスリップした21世紀の強い女性ヘス役のIUも「温かく見守っていただけるよう一生懸命頑張ります」と意気込みを見せ、拍手を受けた。太祖ワン・ゴン役で、イケメン皇子たちの父親に扮するチョ・ミンギは「(ワン・ゴンである)私から始まった素晴らしい息子たちと素晴らしい同僚の女性たち、先輩・後輩たちと一緒に良い監督の演出に支えられ、ここにいるすべての方が幸せになるドラマを作るため、俳優&スタッフ力を合わせて頑張ります」と抱負を伝えた。また、彼は「疲れることなく、怪我することなく、幸せに」と呼びかけ、和気藹々とした雰囲気を作った。また、俳優&スタッフによる「キム・ギュテ! キム・ギュテ!」という連呼の中で登場したキム・ギュテ監督は「『歩歩驚心:麗』という作品が皆様を代表する作品になることを願っています」と述べ、拍手喝采を受けた。その後、全員で「テバク(大成功)」「ファイト」と叫び、告祀を終えた。公開された告祀のスチール写真では、豚の口に韓国の紙幣だけでなく、日本円、ドル、ポンドまで差し込まれており、注目を浴びた。これはこの日告祀の現場にNBCユニバーサルの関係者が出席したためであり、様々な国の関係者全員が同じ気持ちで「歩歩驚心:麗」の成功と安寧を祈願したという。この日、俳優やスタッフたちは一つになって、和気藹々とした雰囲気の中で互いを応援したという。このような雰囲気が今後の強いチームワークを予感させ、ドラマに対する期待を高めている。「歩歩驚心:麗」の制作会社は「俳優とスタッフ、関係者たちが全員集まって、みんなの健康と幸せ、無事故、成功を祈る時間を持った。俳優とスタッフたちが撮影序盤から固いチームワークを見せ、良いドラマを作るために力を合わせている。さらに揺るぎないドラマを作るために頑張るので、『歩歩驚心:麗』に多くの期待と関心をお願いしたい」と伝えた。ファンタジーロマンチック時代劇「歩歩驚心:麗」は、イ・ジュンギとIUを主人公に抜擢し、カン・ハヌル、キム・サンホ、ホン・ジョンヒョン、、ユン・ソヌ、EXOのベクヒョン、ナム・ジュヒョク、ジスがイケメン皇子軍団を演じ、カン・ハンナと少女時代のソヒョンがそれぞれ高麗の王女と後百済の王女役で出演するなど、豪華なラインアップで大きな話題を集めている。「歩歩驚心:麗」は100%事前制作され、今年上半期の放送を検討している。

    OSEN
  • 【PHOTO】パク・シネ&IU&ホン・ジョンヒョンら、映画「空と風と星の詩人 ~尹東柱の生涯~」VIP試写会に登場

    【PHOTO】パク・シネ&IU&ホン・ジョンヒョンら、映画「空と風と星の詩人 ~尹東柱の生涯~」VIP試写会に登場

    パク・シネ、IU、SISTAR ダソム、チョ・ジョンソク&チョン・サンフン、コ・アソン、ジス&ナム・ジュヒョク、ホン・ジョンヒョン、ファン・ジョンミン、ペ・ヌリらが4日午後、ソウル江南(カンナム)区三成洞(サムソンドン)のCOEXメガボックスで行われた映画「空と風と星の詩人 ~尹東柱の生涯~」VIP試写会に登場した。カン・ハヌルとパク・ジョンミンが主演を務める映画「空と風と星の詩人 ~尹東柱の生涯~」は名前も、言語も、夢も許されなかった1945年、一生の友であり、ライバルだった詩人ユン・ドンジュ(尹東柱)と独立運動家ソン・モンギュ(宋夢奎)の輝く青春を描いた映画で、2月18日に韓国で公開される。

    マイデイリー
  • イ・ジュンギ主演「歩歩驚心:麗」台本読み合わせ現場を公開…“イケメン皇太子軍団”の姿に視線集中

    イ・ジュンギ主演「歩歩驚心:麗」台本読み合わせ現場を公開…“イケメン皇太子軍団”の姿に視線集中

    「歩歩驚心:麗」の台本読み合わせの現場が公開された。100%事前制作で今年下半期、韓国で放送される予定のファンタジー恋愛時代劇「歩歩驚心:麗」(脚本:チョ・ユニョン、演出:キム・ギュテ) は18日、台本読み合わせ現場の写真を公開した。この日、台本読み合わせには主人公のイ・ジュンギとIUを始めイケメン皇太子軍団のカン・ハヌル、ホン・ジョンヒョン、EXO ベクヒョン、ナム・ジュヒョク、ジス、キム・サンホ、ユン・ソヌ、カン・ハンナ、キム・ソンギュン、パク・ジヨン、ウ・ヒジン、パク・シウン、チン・ギジュなど主要キャストの俳優たちが一党に会して、作品に対する情熱を示した。本格的な台本読み合わせに先立ってキム・ギュテ監督は「違う形式のファンタジー時代劇で視聴者たちに近づいていく。俳優の方々は現場で一緒にたくさん楽しんでほしい」と伝えた。犬オオカミというニックネームを持っている太祖(テジョ) 王建(ワンゴン) の四男ワン・ソ役を演じる主人公イ・ジュンギは「若い俳優たちが多いためエネルギーがあふれそうで、先輩たちから多くのことを学ぶことができると思う。新旧の調和のために最善を尽くす」と覚悟を伝えた。これと共に彼は「今回新しい役、僕が時代劇に出演するたびに一度やって見たかった王の役を務めることができるので、最善を尽くして演じる」と話した。その後、イ・ジュンギはセリフ一つ一つに感情を入れて迫力ある演技を披露し、周りを感嘆させた。また、高麗時代へタイムスリップした21世紀の女性ヘス役を演じるIUは「努力するヘス、強いヘス、優しいヘスになります」と簡潔で覇気のある覚悟を明かした後、ジェスチャーと視線まで本番のような演技で、台本読み合わせでも役に入り込んだと伝えられ、期待を集めている。その他にイケメン皇太子軍団のカン・ハヌル、ホン・ジョンヒョン、ベクヒョン、ナム・ジュヒョク、ジス、キム・サンホ、ユン・ソヌを始め、カン・ハンナ、キム・ソンギュン、パク・ジヨン、ウ・ヒジン、パク・シウン、チン・ギジュなどすべての俳優たちはそれぞれの情熱を込めて覚悟を固めた後、キャラクターを完璧に理解し、セリフを話すだけでそのシーンを想像させる演技を披露した。これに、すべての俳優たちの呼吸で誕生する「歩歩驚心:麗」に対する期待感もさらに高まっている。それだけではなく、すべての俳優たちは初の台本読み合わせであるにも関わらす、完璧な呼吸を披露した。変わり者の天才チェ・ジモン役を務めるキム・ソンギュンは、劇中の状況に合わせてセリフを変え、爆笑を誘うなどムードメーカを担当したが「なぜ僕が皇太子役ではないのか納得できない」と冗談を言い、現場の雰囲気を明るくした。キム・ギュテ監督も、俳優たちの演技を見守りながら適材適所に冗談を織り交ぜるなど周りを笑わせ、暖かくて楽しい撮影現場の雰囲気を予感させた。特に公開された写真ではシークレットナンバーを手で表現したイケメン皇太子軍団の姿が視線を引き付ける。彼らは「歩歩驚心:麗」の一男キム・サンホ、三男ホン・ジョンヒョン、四男イ・ジュンギ、八男カン・ハヌル、九男ユン・ソンウ、十男ベクヒョン、十三男ナム・ジュヒョク、十四男ジスだ。イケメン皇太子軍団は自身の固有ナンバーを手で表現しながら最高のビジュアルを誇示した。今年の下半期に女心を刺激すると予想される。楽しい台本読み合わせ後の会食では、ソン・ドンイル、チョ・ミンギなどが参加し、和気藹々な雰囲気の中でチームワークを構築したという。「歩歩驚心:麗」側は「イ・ジュンギとIUを含めたすべての俳優たちが自身の配役を完璧にこなしただけではなく、期待以上に良い呼吸を披露した。事前制作であるだけに完璧に準備してウェルメイドドラマ(完成度の高いドラマ)、見るだけでも楽しくなるドラマを作るため最善を尽くす。『歩歩驚心:麗』に対して多くの関心と愛情を送ってほしい」と伝えた。ファンタジー恋愛時代劇「歩歩驚心:麗」は、イ・ジュンギとIUを主人公に抜擢し、カン・ハヌル、ホン・ジョンヒョン、ベクヒョン、ナム・ジュヒョク、ジスがイケメン皇太子軍団を組み、カン・ハンナと少女時代のソヒョンがそれぞれ高麗の王女と後百済の王女役で出演を確定し、話題となった。「歩歩驚心:麗」は100%事前制作で、今年下半期韓国での放送を検討している。

    マイデイリー
  • イ・ジュンギ&IUの出演が確定…新ドラマ「月の恋人」が「歩歩驚心:麗」にタイトルを変更

    イ・ジュンギ&IUの出演が確定…新ドラマ「月の恋人」が「歩歩驚心:麗」にタイトルを変更

    「月の恋人」として知られていた新ドラマが、イ・ジュンギとIU(アイユー)を主人公にキャスティングし、タイトルを「歩歩驚心:麗」に変更・確定した。グローバルな制作環境で、100%事前制作される「歩歩驚心:麗」はスタイリッシュな映像美の魔法遣いと呼ばれるキム・ギュテ監督が演出を担当した。今年下半期に韓国で放送される予定のファンタジー恋愛時代劇「歩歩驚心:麗」(脚本:チョ・ユニョン、演出:キム・ギュテ)側は4日、「俳優イ・ジュンギとIUがそれぞれ主人公のワン・ソ役とヘス役にキャスティングされた。ドラマのタイトルは『歩歩驚心:麗』に最終的に確定した」と明らかにした。「歩歩驚心:麗」は中国の小説を原作にして制作されるもので、韓国ドラマとしては初の試みとなる。原作の「歩歩驚情」は中国でもドラマとして制作されて大ヒットし、韓国内外で幅広いファンを持っているグローバルコンテンツだ。ドラマのタイトルである「歩歩驚心:麗」は一歩ずつ慎重にという意味の「歩歩驚情」と、高麗時代という時代的な背景の特徴を結び付けて最終的に決定された。「歩歩驚心:麗」は実際の歴史をもとに、現代的な視点での想像力を結び付けて、興味深く豊かなストーリーで誕生し、視聴者を魅了する様々なキャラクターが登場する予定だ。劇中でイ・ジュンギが担当する主人公ワン・ソ役は、犬オオカミという異名を持つ高麗太祖王建(ワン・ゴン)の四男で、冷たい仮面の中に自身を閉じ込めて生きていくが、ヘスを通じて仮面を脱いで熱く愛し、高麗4代皇帝光宗(クァンジョン)になる人物だ。特に魅力満点のキャラクターが勢揃いする「歩歩驚心:麗」は、イ・ジュンギを皮切りに美男子の皇太子たちが登場する予定であり、期待を集めている。IUが引き受けた主人公のヘス役は、高麗時代にタイムスリップした21世紀の強い女性で、歴史的な事件の中心で苦悩して自身の運命を開拓してく成長型のキャラクターだ。イ・ジュンギが熱演するワン・ソを始めとする皇太子たちとの友情と恋を通じて、共に成長していく姿で多彩な魅力をアピールする予定だ。キム・ギュテとイ・ジュンギ、そしてIUの出会いは熱い反響を呼んでいる。イ・ジュンギは優れたキャラクター分析力と検証された演技力で韓国内外で多くのファンを持っており、魅力的な成長型のキャラクターを担当したIUも「プロデューサー」「最高です!スンシンちゃん」など多数の作品を通じて演技力をつけてきたため、キム・ギュテ監督のトレンディな感覚と流麗な映像美に会って、歴代級のキャラクターの誕生を予告している。何より「歩歩驚心:麗」は「大丈夫、愛だ」「その冬、風が吹く」などを手がけ、スタイリッシュな映像美を披露したキム・ギュテ監督が演出を担当し、様々な試みで視聴者の眼目を一段と高める優れた映像美を披露し、事前制作で完成度まで最高に引き上げるという計画だ。「歩歩驚心:麗」は、NBCユニバーサルが初めてアジアドラマに投資する作品で、グローバル市場を対象に100%事前制作される。「歩歩驚心:麗」側は「優れた演技力の持ち主イ・ジュンギと成長型のキャラクターで多彩な魅力をアピールするIUがスタイリッシュな映像美の魔法使いキム・ギュテ監督に会って、様々な意見を交換しながら視聴者に会う準備をしている。制作陣と俳優ともに一生懸命に準備して、良い作品でお応えできるように最善を尽くす」と意気込みを見せた。イ・ジュンギとIUを主人公に起用し、本格的なスタートを知らせたファンタジー恋愛時代劇「歩歩驚心:麗」は韓国で今年下半期の放送を検討している。

    OSEN
  • 脱退、結婚、破局、入隊…2015年を騒がせた衝撃ニュースTOP10

    脱退、結婚、破局、入隊…2015年を騒がせた衝撃ニュースTOP10

    まさに多事多難という言葉がぴったりだった。新たな1年が始まった今、2015年のK-POP業界の事件・事故をまとめてみた。最も反響が多かったニュースだけをまとめたが、それでも長い記事になった。2015年を騒がせた話題を振り返ってみよう。#1. 「私のこと気に入らないでしょう?」女同士の口喧嘩2015年上半期に起きた事件のうち、最も人々の視線が集まった事件の一つだ。「お姉さん、私のこと気に入らないでしょう?」「何よその目つき」など、流行語になるほど話題になった女優イ・テイムと元Jewelryキム・イェウォンの口喧嘩と番組降板。二人はMBCのバラエティ番組「一回り年下の家庭教師」で騒ぎの中心に立った。2月24日、済州島(チェジュド)での撮影中にイ・テイムがキム・イェウォンを罵倒したことが伝えられ、この事件が始まった。当初はイ・テイムが海から出て、寒さを心配するキム・イェウォンに理由もなく罵倒を浴びせたものと知られた。これを受けて、イ・テイムがキム・イェウォンに公式報道資料を通じて謝罪し、キム・イェウォンも報道資料で謝罪を受け入れ、事件は一段落するように見えた。しかし、予期しないことが起きた。インターネット上に撮影当時の映像が流出し、イェウォンがタメ口を使っていたことが明かされ、嘘をついたという論争に広がったのだ。事件当時、二人の感情の脈絡に関係なく、イェウォンは自身に有利な方向に世論を誘導したという誤解にクェシム罪(目上の人に不届きなものとして憎まれること)まで加えられた。結局、論争が拡大し、キム・イェウォンは所属事務所を通じてイ・テイムに謝罪した。イ・テイム側もそれ以上コメントは避けて、論争を終わらせようとした。キム・イェウォンはTwitterに直筆の手紙を掲載してもう一度謝罪の意を伝えた。3ヶ月間、論争の中心にあったキム・イェウォンは心よりの謝罪を何度も繰り返した。現在は番組から降板し、活動を休止している状態であり、イ・テイムはtvN「SNL KOREA」に出演して本格的なテレビ復帰に始動をかけている。#2. 「韓国の地を踏みたい」ユ・スンジュン、2度の生放送と入国訴訟突然の謝罪だった。ユ・スンジュンが13年ぶりに韓国国民の前で土下座した。5月19日と27日、2度に渡ってインターネットで生放送を行い、兵役逃れをした事情やこれまでの経緯を伝え、土下座して涙を流した。彼が主張する謝罪の理由は堂々とした父になるためだった。彼は家族と子供に言及し、なぜ韓国の地を踏みたいのか強調した。しかし、彼が謝罪したタイミングについて「兵役招集可能な時期が終わるのを待って謝罪したのではないか」「アメリカの税法改正を巧妙にくぐり抜けるためではないか」という疑惑が提起され、もう一度論争が起きた。これに対して、ユ・スンジュンは2度目の生放送で「皆さんの前に立てる良い時期はいつですか?」と聞き、無念だという表情で釈明した。謝罪が通じないと、ユ・スンジュンは訴訟を提起した。最近在ロサンゼルス総領事館総領事に、ソウル行政裁判所に韓国へのビザ発行拒否の処分を取り下げてほしいという訴訟を起こしたのだ。自身は在外韓国人であるため、手続きに従って韓国政府からF-4ビザを取得できる資格があるという主張だ。結果を見届けるべきだが、彼を見る人々の視線は未だ冷たい。#3. 「そんな意図じゃなかったのに」IUの歌詞論争IU(アイユー)も思ってもいなかった論争に巻き込まれた一人だった。「プロデューサー」で演技力を認められ、「無限に挑戦」歌謡祭とニューフルアルバムで作詞・作曲・プロデュースの能力まで認められ、人気絶頂の時に起きたことだった。事件の経緯は次の通り。11月5日小説「わんぱく天使」の版権を得た出版社Dongnyokが、SNSにIUのニューアルバムの収録曲「Zeze」の歌詞の解釈について遺憾を示した。本の主人公であるゼゼに性的なコードが着せられたような歌詞を問題視したのだ。その後、論争が拡大し、IUは翌6日「そんな意図ではなかった。誤解を招いた私の不手際だった」と謝罪した。その後、Dongnyok側も10日、公式SNSを通じて「解釈の多様性を尊重しなかった点に対して謝罪申し上げる。先立って掲載したコメントはただ一つの意見だと思ってほしい」と伝えた。その過程で彼女への否定的な世論が広がり、イメージに深刻なダメージを受けた。しかし、その後サイン会やコンサートを無事終了し、強いメンタルを見せた。業界でも歌手からプロデューサーに進む中で、成長痛を非常に高い強度で経験しているのだと評価されているだけに、今回の論争も健気に乗り越えられるはずだという分析もある。これからの展開はもう少し見守る必要がある。#4. 「酒はいけない」Bobby Kim、機内で騒動紳士のイメージが台無しになった。Bobby Kimの機内騒動事件も韓国の人々に少なからずショックを与えた。フライト中にワインに酔って大声を出し、女性客室乗務員キム氏の腰を抱くなど身体を触った疑いで、罰金400万ウォン(約40万円)を宣告された事件だ。この衝撃的な事件は1月に報じられた。Bobby Kimは1月7日、仁川(インチョン)国際空港でマイレージを利用してビジネス・クラスを予約したが、航空会社の手違いによりエコノミー席を割り当てられ、不愉快な状態でサンフランシスコ行の飛行機に乗った。その後、ワインを飲んで酔って大声を出し、女性客室乗務員に身体的な接触をした疑いが持たれた。その後、4月28日、航空保安法違反、強制わいせつなどの容疑で在宅起訴された。その後、Bobby Kimが小劇場での公演を準備しているというと報じられたが、まだ確定したことはないというのが所属事務所の立場だ。現在はすべての活動を休止して自粛中だ。#5. 歌手たちの終わらない法廷争い2015年は歌手たちの法廷争いも絶えなかった。miss A スジはパブリシティ権を主張するために法廷に立ち、IU、少女時代 テヨン、Block Bなどは悪意のある書き込みをしたネットユーザーを告訴した。特に、人々の関心を集めた法廷争いは、所属事務所の代表を務める歌手キム・チャンリョル、そしてgodキム・テウが所属ミュージシャンと繰り広げる法廷争いだ。歌手でSOULSHOPエンターテインメントの代表キム・テウは涙を流した。SOUSHOPの経営陣でもある彼の妻と義母に対する非難をやめてほしいということだった。所属事務所の歌手だったキルゴンとMegan Leeが契約解除のためにSOULSHOPエンターテインメントの家族経営を問題にし、人々の非難がキム・テウの家族に集中したことへの無念な気持ちを訴えたのだ。キルゴンは2013年7月、SOULSHOPと契約を結んだ後、1年4ヶ月ぶりとなる2014年11月に契約解除を決定した。Megan Leeは2014年10月、専属契約無効訴訟を起こして勝訴した。SOUSHOPはこれに対して控訴したが、訴訟を取り下げ、所属歌手だったMegan Leeとキルゴンに対する契約解除を公式化した。キム・チャンリョルはまだ攻防を続けている。現在自身が育てたグループWonder Boyzの元メンバーキム・テヒョンと専属契約をめぐる対立を始め、暴行の容疑が持たれている。キム・テヒョンは2012年、レストランでキム・チャンリョルから数回頬を殴られ、練習生の時に3000万ウォン(約300万円)ほどを取り上げられたと主張している。また、キム・テヒョンは2011年に交通事故による治療費と精神的な被害補償などを理由に2億ウォン(約2000万円)を求めているという。キム・チャンリョルは暴力を振るったことはなく、特にWonder Boyzはデビュー以来収益がなかったため、お金を取り上げたというのはとんでもないことだとし、強く反発した。現在、両方は専属契約をめぐる対立を始め、真実をめぐって攻防を繰り広げている。両者の主張が激しく対立している状況だ。#6. f(x) ソルリ、EXO タオの離脱「私は私の道を歩く」ガールズグループf(x)のソルリとEXOの中国人メンバータオの離脱も世間の注目を浴びたインパクトのある事件だった。ソルリの脱退は、SMエンターテインメントの公式発表がある前から継続的に浮上してきた。結局、SM側は8月「ソルリが活動休止2年で正式にグループから脱退し、女優業に集中する」と発表した。本人の意志を尊重しての選択だった。その後、f(x)はビクトリア、ルナ、エンバ、クリスタルの4人でグループ活動を続けており、ソルリの脱退後も変わらない支持を受けて人気を証明している。5月から脱退説があったタオは、6月11日中国で個人事務所の立ち上げを公式化した。これに先駆け、中国人メンバーのクリスとルハンがSMエンターテインメントを相手取り専属契約効力不存在確認訴訟を提起しており、タオも中国で独自活動を開始した。EXOは以前のアルバムから既に9人体制で活動していた状況。タオが4月から負傷を理由にEXOの活動から抜けており、彼らは2ndフルアルバム「CALL ME BABY」とリパッケージアルバム「LOVE ME RIGHT」の活動をタオなしで行っていた。EXOはこれまで海外スケジュールなどに関連して流動的に活動してきたため、人数の変動にも活動を続けている。無断離脱したメンバーたちの活動については、SMが待ったをかけている。SMはクリスとルハンの中国での活動に関して「SMとルハン、クリス間で締結された専属契約は裁判所の最終的な確定判決が出る前までは有効であり、持続的に維持されるべきだ。ルハンとクリスがこの期間内に任意に行うすべての商業的な活動や広告モデル活動及び映画撮影等はすべて明らかな契約違反及び不法活動に当たり、これに対してSMはすべての法的責任を問う」という立場を明かした。これによって、タオもSMとの公式的な契約解除の手続きを踏まないまま活動を開始した場合、クリスとルハンと同じく法的責任が問われるものと見られる。#7. 驚き続きの結婚ペ・ヨンジュン&U-KISS イライ&元メンバードンホまで2015年多くの歌手たちが交際を認めて結婚にゴールインした。その中でも2015年の結婚と言えば、断然ペ・ヨンジュンとパク・スジンと言える。二人は7月27日挙式を行った。元祖韓流スターペ・ヨンジュンとガールズグループSugarの元メンバーパク・スジンは交際も知られていない状態で結婚のニュースを伝え、さらに関心を集めた。所属事務所のキーイーストは5月14日午後、公式サイトで「二人は以前から知り合いで、先輩・後輩の関係だったが、2015年2月から異性として交感を持つようになり、恋愛関係へと発展した。二人の交際期間はそれほど長くないが、共通した関心事が多く、話が合った。二人はお互いを配慮し、激励しながらお互いへの信頼と愛に確信を持つようになり、最近結婚を約束した」と明かした。元U-KISSのドンホの結婚も世間の関心を集めた。1994年生まれというドンホの若さで注目を浴び、最年少既婚アイドルと呼ばれた。ドンホは11月28日、1歳年上の恋人と結婚式を挙げた。ドンホは「結婚を控えて、まだ若いので未熟な部分もあるかと思うが、支え合える人に出会い、結婚まで決心することになった。愛するフィアンセとこれから支え合い、幸せに生きる姿をお見せする」と感想を述べた。さらに、U-KISSメンバーのイライの極秘結婚も大きな驚きだった。12月5日、イライは自身のInstagram(写真共有SNS) を通じて、昨年6月に結婚していたことや配偶者が妊娠10週目であることを突然発表し、注目を集めた。U-KISSの所属事務所のNHメディアは「イライは5年間の交際の末、11歳という年の差を乗り越えて結婚した」と伝えた。そして、「イライがアイドルグループのメンバーであるため、他のメンバーたちや事務所に迷惑がかからないよう、入籍後もきちんとした結婚式を挙げなかった。結婚のニュースは、いつ発表すべきかその時期を話し合っていた。今年11月初めに妊娠したことを知ったイライが、それを事務所に伝えており、発表時期を前向きに検討していた」と付け加えた。#8. 「破局の時代?」歌手たちの交際と破局2015年も歌手たちの交際と破局のニュースが絶えなかった。特に、2014年相次ぐ交際で関心を集めた少女時代は、相次いで破局のニュースを伝えた。次々と公開恋愛をしたメンバー4人のうち、スヨンだけが俳優チョン・ギョンホと交際を続けている。5月、ティファニーと2PM ニックンが別れたことが確認され、8月にはユナとイ・スンギが破局したというニュースが報じられた。テヨンとEXO ベクヒョンも9月破局が報じられた。しかし、甘いニュースも絶えなかった。歌手IUとチャン・ギハが10月、約2年間交際していることを認め、7月にはT-ARA ジヨンと俳優イ・ドンゴンが交際を認め、公式カップルになった。また、交際を認めた歌手ミナとリュ・フィリップはミナの方が17歳年上であることで大きな関心を集めた。#9. 「行ってきます」SUPER JUNIOR、東方神起、JYJ歌手たちの入隊2015年はとりわけ人気グループのメンバーたちの入隊が多かった。まず、JYJのジェジュン、SUPER JUNIORのソンミンが3月31日に現役で入隊し、ユチョンが8月27日に入隊して服務中だ。東方神起のユンホも7月21日現役で入隊し、その後チャンミンが11月18日、SUPER JUNIORシウォンと共に入隊した。SUPER JUNIORは例のない軍畢(兵役の義務を果たす)アイドルになる見込みだ。外国人メンバーを除く11人のうち4人は軍隊を除隊し、5人は軍隊にいる。末っ子の2人も来年入隊する予定だ。2015年はソンミン、ウニョク、ドンヘ、シウォンが入隊した。チームで末っ子のリョウクとキュヒョンは来年ほど入隊する予定だ。二人とも出演している番組で「入隊は来年ごろを考えている」と言っているだけに、2015年の活動を終了して国防の義務を果たす見込みだ。#10. イ・スンチョルからBIGBANGまで大物たちのカムバック論争も多く、事件・事故も多い1年だったが、聴く楽しみも多かった。ライブの皇帝イ・スンチョルを皮切りに、レジェンドイム・ジェボムとシン・スンフン、ワールドスターPSY(サイ)と韓国トップのグループBIGBANGなど、大物歌手たちが久しぶりにカムバックして音楽業界を盛り上げた。まず、イ・スンチョルは5月26日、12thフルアルバム「時間は本当に早い」でカムバックして精力的に活動した。「時間は本当に早い」と「Mother」で聴く者の琴線に触れ、話題のドラマ「プロデューサー」のOST(劇中歌)「Darling」で人気を博した。イム・ジェボムとシン・スンフンも人々が待っていた歌手だ。イム・ジェボムは11月27日、30周年記念アルバムを発売し、12月5日の仁川(インチョン)公演を皮切りに、10都市ツアーを開催した。総合編成チャンネルJTBCのバラエティ番組「HIDDEN SINGER 4」に出演し、ファンの歓迎を受けた。シン・スンフンも9年ぶりに発売した11thフルアルバム「I am/&I am」で愛されている。名曲12曲を収録して、バラード皇帝らしい様子をアピールした。PSYとBIGBANGのカムバックも2015年のホットイシューだった。PSYは12月1日、7thフルアルバム「7thPSYだ」を発売し、タイトル曲「DADDY」と「ベルボトム」で関心を集めた。音楽配信チャート1位の独占はもちろん、収録曲が複数チャートにランクインするなど、爆発的なYouTube再生回数を記録している。BIGBANGのカムバックはファンにとってはまさにプレゼントだった。「MADE」プロジェクトで5月から8月まで毎月2曲の新曲を披露して大きな人気を集めた。月1で新曲&MVを公開すると同時にワールドツアーコンサートを通じて世界中のファンに会い、いつにも増して精力的な活動を展開している。その他にも2015年には様々な歌手たちのコラボが行われて聴く楽しさが増大し、iKONとTWICEなど大型新人が登場して新しい活気を与えた。また、SHINee ジョンヒョン、Block B ジコ、CNBLUE ジョン・ヨンファ、FTISLAND イ・ホンギ、少女時代 テヨンなど、人気グループのメンバーたちがソロデビューし、優れた音楽性でミュージシャンとしての一面をアピールした。

    OSEN
  • 2015年、頑張ったアイドルに与える表彰状 ― K-POP決算 Vol.3

    2015年、頑張ったアイドルに与える表彰状 ― K-POP決算 Vol.3

    2015年もK-POP界を縦横無尽に走り回りながら、熱心に働いたアイドルがいる。もちろん、すべてのアイドルが韓国と海外を行き来しながら忙しいスケジュールを消化してきたが、その中にも韓国で際立つ足跡を残し、2015年を盛り上げたアイドルがいる。一生懸命頑張ったアイドルに授与する10asiaの表彰状だ。2016年にも楽しく仕事するアイドルの世界を応援しながら。少女時代 テヨン2015年、少女時代のテヨンほど多方面で熱心に頑張ったアイドルはいないだろう。テヨンは今年月刊テヨンというタイトルを自慢しながら精力的な活動を繰り広げた。まず、少女時代としては7月から8月まで「PARTY」「Lion Heart」「You Think」というトリプルタイトル曲でK-POP界を走り回った。続いて10月には初のソロアルバムをリリースした。タイトル曲「I」はテヨンが自ら作詞に参加した。11月には初のソロコンサートまで行った。現在、某授賞式の人気投票では少女時代とテヨンが激突しているらしく、テヨンがどれほど熱心に頑張ったのかが分かる。それだけではない。12月は少女時代のユニットであるテティソのクリスマススペシャルアルバムの活動とf(x) エンバの「Shake that Brass」、イム・ジェボムの「愛より深い傷」、Verbal Jintの「世の中が完璧だったら」などフィーチャリングの活動も活発に行い、テヨンの声で満たされた幸せな2015年になった。SHINee ジョンヒョン2015年はSHINeeのジョンヒョンが多芸多才な姿をアピールした一年になった。ジョンヒョンは2015年1月、初のソロアルバムを発表し、ソロ歌手としても大活躍した。全曲の作詞作曲を担当し、シンガーソングライターとしての実力を発揮した。続いて、9月に小品集、10月に小説、そしてソロコンサートまで行い、ジョンヒョンの感性を存分に堪能することができた。また、Mnet「月刊ライブコネクション」出演まで、今年はシンガーソングライタージョンヒョンの足跡がたくさん残った一年だった。また3月にはSHINeeが初の東京ドームコンサートを開催し、グループとしても意味のある記録を残した。CNBLUNE ジョン・ヨンファジョン・ヨンファは今年、3枚のフルアルバムをリリースした。1stソロアルバム、CNBLUEの2ndフルアルバム、そしてCNBLUEの日本4thアルバムである。そして、すべてのアルバムにはジョン・ヨンファの自作曲が多く収録された。今年発表されたジョン・ヨンファの自作曲はなんと27曲以上である。ここまでくれば、曲を作る職人といえるだろう。だからといって、気軽に作った曲は1曲もない。すべての曲にジョン・ヨンファの感性、音楽的な方向性、そして成長が盛り込まれている。アルバムごとに音楽的なカラーも違う。ジョン・ヨンファは今年、ソロコンサートも、CNBLUEのコンサートもアジアツアーを行った。体力もすごい。ジョン・ヨンファの膨大な外付けハードディスクドライブは2016年も熱心に動くだろう。Block B ジコBlock B ジコの初ミニアルバムの収録曲「VENI VIDI VICI」の歌詞を見ると「imma get on this tv mamaだった子がMAMAでソ・テジのお召しを受け / 最年少審査員show me the money4 / king of the 3rd generation I'm '24」という部分がある。ジコの自信が誇張されたのではなく、事実である。ジコは今年、ソロ歌手として実力を発揮した。また、Block BのユニットBASTARZ(バスターズ)のプロデュースをはじめ、「Welldone」「痛い」(ドラマ「仮面」のOST)、初のソロアルバムまで、休む暇もないほど活動を続けた。リリースすればすべて音楽配信チャートで1位を獲得した。また、「SHOW ME THE MONEY 4」で審査員も務め、ヒップホップミュージシャンとしてのジコの地位も認められた。IU(アイユー)IUは心も体も苦労した。上半期は KBS 2TV「プロデューサー」でキム・スヒョン、コン・ヒョジン、チャ・テヒョンと肩を並べる役者として活躍し、下半期には歌手チャン・ギハとの熱愛を認めただけではなく、ミニアルバムをリリースし、忙しい一年を過ごした。「プロデューサー」の成果と 4thミニアルバムの「CHAT-SHIRE」の収録曲「Zeze」の扇情性問題、そしてボーナストラックの「Twenty Three」のサンプリングの無断使用で論争まで、心労が耐えなかったであろう。IUは全国ツアーのコンサートで「Zeze」を今でも愛している曲と紹介した。彼女の強い精神力と体力を表彰したい。Nine Musesガールズグループの中で最も熱心に活動したグループを選ぶとたら、Nine Musesではないだろうか。Nine Musesは今年、3枚のミニアルバムをリリースし、1月から12月まで活動し続けた。昨年、グループとして活動できずファンたちを悲しませたが、今回の活動で慰めてくれた。ソジン、クムジョ2人のメンバーを迎え入れ、8人組に体制を整え、一段階グレードアップしたセクシーさをアピールするガールズグループになった。「DRAMA」「Hurt Locker」「眠れないし、お腹は空いてるし」など、多様なジャンルの歌でNine Musesの領域を広げた。それだけではなく、デビュー5年ぶりにファンクラブを設立し、大きくファンダムの規模も証明した。2016年、大活躍が期待される。

    10Asia
  • ソン・テヨン&KARA ヨンジ、IUのアンコールコンサートを観覧“女神と妖精たち”

    ソン・テヨン&KARA ヨンジ、IUのアンコールコンサートを観覧“女神と妖精たち”

    俳優ソン・テヨンとKARAのヨンジがIUのアンコールコンサートを観覧した。ソン・テヨンは30日、自身のInstagram(写真共有SNS)に「IUのアンコールコンサート」と書き込み、「IU」「コンサート」「ヨンジ」「蚕室(チャムシル)学生体育館、義理女、IU」というハッシュタグと共に1枚の写真を掲載した。公開された写真の中ではソン・テヨンとIU、そしてヨンジが肩を組んで微笑みながらカメラを見つめている。女神の美貌を誇るソン・テヨンと妖精のようなヨンジとIUの姿が目を引く。特にIUのアンコールコンサートを観覧したヨンジとソン・テヨンの深い親交関係が目を引く。IUはこの日、ソウル蚕室(チャムシル)学生体育館でアンコールコンサート「CHAT-SHIRE」を開催した。ソン・テヨンとヨンジはMBC「私のマネーパートナー:隣のCEOたち」で呼吸を合わせている。

    10Asia
  • IU、ドラマ「月の恋人」のオファーを受けて検討中…“確定したことはない”

    IU、ドラマ「月の恋人」のオファーを受けて検討中…“確定したことはない”

    歌手IU(アイユー)がSBSドラマ「月の恋人」(仮題)への出演オファーを受け検討している。IUの関係者は28日、OSENとの取材で「IUが『月の恋人』への出演依頼を受けたことは事実だ。検討中ではあるが、まだ確定されたことはない」と立場を示した。IUが「月の恋人」に出演する場合、5月に放送された「プロデューサー」以来再び演技に挑戦することになる。「月の恋人」は2011年、中国・河南TVで放送された「步步惊情」の韓国語版で、現代女性のチャン・ヒョが清の時代にタイムスリップすることから繰り広げられるストーリーを盛り込んだ作品だ。「その冬、風が吹く」「大丈夫、愛だ」のキム・ギュテ監督が演出を務め、イ・ジュンギ、チョン・ジョンヒョン、EXO ベクヒョンなどが出演を議論している。韓国で来年上半期の放送を目標に、近く撮影に入る。

    OSEN
  • IU×HYUKOH「SBS歌謡大祭典」でコラボステージを披露!スペシャルな出会いに“関心集中”

    IU×HYUKOH「SBS歌謡大祭典」でコラボステージを披露!スペシャルな出会いに“関心集中”

    「SBS歌謡大典」側がIUとHYUKOHのコラボステージを予告した。ベク・ジョンリョルCP(チーフプロデューサー)は25日、ソウル三成洞(サムソンドン)COEXモールで開かれた「SAF(SBS Awards Festival)」でこのように述べた。この日彼は「SBS歌謡大祭典」のステージを予告してほしいという質問に「私たちの中ではリミテッドエディションと呼ぶ。2015年歌謡界のトレンドはアイドルたちの歌唱力の再発見だと思う」とし「ガールズグループのメインボーカルである、f(x)のルナ、Apinkのチョン・ウンジ、MAMAMOOのソラとAileeが一つのステージを飾る」と明らかにした。また、「今年最もホットなIUとHYUKOHバンドが一緒にステージを飾る予定だ」と付け加え期待感を高めた。「SAF」は歌謡、芸能、演技、スーパーモデル授賞式だけでなく、SBSドラマ、芸能、時事・教養、ラジオ番組のコンテンツを視聴者が直接体験することができる大規模な祭りだ。また「2015 SBS歌謡大祭典」は「音楽で一緒に作る喜び、Music Together」というテーマのもと、これまでどこでも見たことのないコラボレーションステージから1990年代へのノスタルジーをくすぐる感動のステージまで多彩なスペシャル公演を届ける予定だ。27日日曜の夜9時から生放送される。「2015 SBS歌謡大祭典」LaLaTV 独占生中継!2015/12/27(日) 21:00~スタート (予定)詳細はこちら:http://www.lala.tv/2015sbs/index.html2015年活躍したアイドルグループ・アーティストたちが一同に集結!「2015 SBS歌謡大祭典」はCS放送女性チャンネル♪LaLa TVでお楽しみください!

    OSEN
  • 【PHOTO】IU、弘大文化フェスティバルに出席“魅力的な赤いコート”

    【PHOTO】IU、弘大文化フェスティバルに出席“魅力的な赤いコート”

    歌手IU(アイユー)が23日午後、ソウル西橋洞(ソギョドン)弘大(ホンデ)KT&Gサンサンマダン(想像広場)の特設ステージで開かれた「イスロ・フェスティバル」シーズン2に赤いコートを着て出席した。

    マイデイリー