ATEEZ
記事一覧
【PHOTO】ATEEZが「2019 MAMA」レッドカーペットに登場!
アジア最大級の音楽授賞式「2019 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」が12月4日(水)に、名古屋・ナゴヤドームで開催。レッドカーペットイベントにATEEZが登場した。本日開催の「2019 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」には、韓国国内外のトップアーティストが大勢出席。防弾少年団、TWICE、GOT7、MONSTA X、SEVENTEEN、MAMAMOOなどの韓国アーティストはもちろん、世界的なポップスターのデュア・リパまで出演する。ホストは人気俳優のパク・ボゴムが務め、今年で3年連続の抜擢となる。「2019 MAMA」関連記事:http://news.kstyle.com/topicNews.ksn?topicNo=12483&page=0撮影:朝岡英輔【公演概要】「2019 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」開催日:2019年12月4日(水)会場:ナゴヤドーム出演:防弾少年団、TWICE、GOT7、MONSTA X、SEVENTEEN、MAMAMOO ほか【Mnet 放送情報】開催日:2019年12月4日(水)ナゴヤドームから日韓同時生中継!・「レッドカーペット」16:00~<予定>・「授賞式」18:00~<予定>・「2019 MAMA バックステージ」12月30日(月)23:00~<予定>※日本語字幕なし※放送日時・内容が都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。「2019 MAMA」公式ホームページ:https://mnetjp.com/mama/2019/
Vol.1 ― ATEEZ、心待ちにしていた日本デビュー「もっとATINYを幸せな気分にしてあげたい」
初の日本アルバム『TREASURE EP. EXTRA : Shift The Map』で12月4日(水)に日本デビューすることになったATEEZが来日。今年は「KCON JAPAN」や夏のプロモーション活動など、日本のATINY(エイティニー・ATEEZのファンの名称)たちと会える機会が多かったATEEZ。日本デビューも決まり、日本でやりたい活動や、韓国でデビューしてからの1年を振り返ってみての思い出話、今後の展望まで、たっぷりと仲良く語ってくれた。(メンバーMINGIは休養中のためインタビューを欠席しました)・ATEEZ 直筆サイン入りポラのプレゼント概要は記事下をチェック!【インタビュー】Vol.2 ― 日本デビューATEEZ、この1年で変わったメンバーは?「明らかに若返ってかわいい」【PHOTO】ATEEZ、好きな日本語は「月がきれいですねすごくロマンチックじゃないですか?」――まずは、それぞれとして自己紹介としてご自身のチャームポイントをアピールしてください。SEONGHWA:ボーカルのSEONGHWAです。僕の魅力はいろんな面があるところだと思います。「時にはスウィート、時にはカリスマ」というように、いろいろな魅力があります。HONGJOONG:リーダーのHONGJOONGです。僕はラップも、歌はもちろん、作曲もする、多芸多才なリーダーです。SAN:ボーカルのSANです。僕は何でもがむしゃらにがんばるところが魅力です。日本語もがんばっています!YUNHO:パフォーマンスとボーカルのYUNHOです。みんなの彼氏です! 会社で決めてくれたキャッチフレーズではあるんですが、日本でデビューするにあたってまたこのキャッチフレーズを日本語に訳して使うことになりました。YEOSANG:ボーカルとパフォーマンス担当のYEOSANGです。僕は、四次元とよく言われます。ファンの方からはマルチーズに似てるとも言われます。あとはシンビとも。JONGHO:シンビとは韓国語で神秘という意味でもありますが、神(シン)がくださったビジュアルという意味なんです。SEONGHWA:YEOSANGは無口だと思われがちだけど、意外にいたずらっ気も多いし、予想外のところで笑いを引き起こすことが多くて、四次元と言われてますね。YEOSANG:僕自身は、僕の魅力は誠実な純粋さだと思ってます!JONGHO:メインボーカルと末っ子を担当しているJONGHOです。僕は末っ子らしくない末っ子というのが一番の魅力だと思っています。それから力強さと多芸多才なところ、何でもうまくできるところが魅力です。WOOYOUNG:やんちゃでパフォーマンスの天才、WOOYOUNGです。ステージではカリスマ、ステージを降りたらいたずらが多いです。メンバーだけじゃなく、ファンの方にもいたずらっ気を発揮するので、よくギャップがあると言われることが多いです。日本デビューにドキドキ「もっと幸せな気分にしてあげたい」――日本デビューおめでとうございます! 知らせを聞いた時はどう思いましたか?HONGJOONG:僕たちはまだ海外で正式にデビューした経験がないので、うれしくてとてもドキドキしましたし、楽しみでもあります。期待されている分だけデビューまでしっかり準備して、日本で待っていてくれたファンのみなさんのためにも、よりよい姿を見せないといけないな、と思いました。SEONGHWA:僕たちも心待ちにしていた、日本のATINYと出会えるということがうれしくてドキドキしています。僕たちの音楽を日本のATINYに届けられるいい機会になればいいなと願っています。YUNHO:以前から日本に来ることがあり、そのたびに日本のATINYに会う機会もありましたが、僕たちを見るといつも喜んでくれていたのがとても印象的でした。なので、今回日本に来る時も、今まで以上にもっとATINYを幸せな気分にしてあげたい、という気持ちでしたね。――日本では12月4日に発売されるアルバム『TREASURE EP. EXTRA : Shift The Map』でデビューとなりますが、どんなアルバムですか?HONGJOONG:これまで僕たちは韓国で4「TREASURE」シリーズを4枚リリースしているんですが、今回はその拡大版とも言えるアルバムです。サブタイトルに「Shift The Map」とあるとおり、これまで僕たちが探し求めていた地図ではない、新しい地図を開いてまた別の冒険に出かけるというものなのですが、詳しくは先日公開されたMVを観ていただき、ぜひATINYのみなさんにいろいろ考察してもらえたらと思います!初の日本語レコーディングで「自信がつきました!」――アルバムには「AURORA」と「Utopia」の日本語バージョンが収録されていますが、日本語でのレコーディングはどうでしたか?SAN:発音や音節が変わる部分は多少大変でしたが、それでも日本のATINYに僕たちが直接、日本語で歌を届けられると思うと、やっぱりうれしさのほうが強いですね。HONGJOONG:韓国語のラップはパッチム(音がリエゾン・つながること)を利用してリズムを作るんですが、日本語は発音がやわらかいので、また違った妙味がありました。日本語ならではのかわいさ、面白さをラップで追求してみたので、そこがまた新鮮な挑戦だったと思います。JONGHO:僕は日本語が得意なメンバーに比べてそれほど日本語ができるというわけではなかったんですが、今回のレコーディングでは意外にも発音がいいと褒めていただきました(笑)。それで少し自信がつきましたね。HONGJOONG:日本語はSAN、SEONGHWA、YUNHOがよく勉強してるんですよ。SAN:僕の場合、いつも言いたいことが多くて、伝えたいことを通訳してもらうだけでは足りない気がするんですよね。なので、みなさんと直接日本語でお話できるように、まだまだではありますが、暇さえあれば日本語の勉強をしています。――日本語の歌詞で印象に残っているフレーズはありますか?SAN:僕は「AURORA」の中にある「抱きしめて My Aurora」というパートが一番印象に残っています。ここはいろんなメンバーが代わる代わる歌うパートなのですが、歌詞がすごくいいですよね。YUNHO:僕は「Utopia」の「ただ探す 届きそうな距離で」という僕のパートの歌詞が一番のお気に入りです。レコーディングでは音数が変わるので慣れるまでは大変でしたが、うまくできたと思います。JONGHO:僕は日本語でのレコーディングのほうが楽だった気がします。だから、僕のレコーディングはあっという間に終わりました。SAN:JONGHOの話はただの自慢でした(笑)。JONGHO:僕は日本語が合うみたいです。自信がつきました!HONGJOONG:「AURORA」は僕が歌詞を書いたし、「Utopia」もラップパートは僕がリリックを書いたんですが、日本語に訳された文を読むまでは心配もありました。でも実際にできたのを見てみたら、少し違う部分があるけれど、そこがまた新鮮で面白いし魅力があるなと思いました。韓国語を日本語に訳した時の若干の変化が面白いなと感じながらレコーディングしましたね。個人的にはむしろ言葉が変わったことで、自分では思いつかないような歌詞が生まれることがあって、そこに面白さを感じました。歌詞の内容自体は僕が考えたそのままですが、表現の仕方においてより幅が広がるというか。WOOYOUNG:「Utopia」は初めて日本語でMVも撮影したんですが、とあるパートは振り付けと韓国語のリンクしていたのが、歌詞が変わったので、踊りながらみんな戸惑ったんじゃないかなと思いましたね。YEOSANG:「Utopia」はそれでなくても難しい振り付けが多いんですけど、日本のATINYのみなさんにやっと僕たちの日本語版のMVを観せられると思うと力が湧いて、最後まで楽しく撮影できました。HONGJOONG:いつもMVは時間をかけて撮るのですが、今回は24時間を超えて27時間くらいかな? けっこう時間がかかりました。カット数が多かった、というのもあると思います。YUNHO:今回のMVは群舞のシーンが多くて、そこが今までのMVとはちょっと違うかもしれませんね。それに今回は日本語版のMVだったので、撮影中に歌いながら踊るのに、時々間違えて韓国語の歌詞が出ちゃったりすることがあって、何度かNGになりました。今までずっと韓国語の歌詞でうたっていたので、口が慣れちゃってるんですよね(笑)。SEONGHWA:今回のMVは日本のATINYにも喜んで欲しいという思いがあったので、それだけ撮影している時からときめいていました♡「日本のATINYと暑くて熱い夏でした」――KCON JAPANで今年5月に初来日しました。初めて日本のファンに会った時の感想は?SEONGHWA:KCONに参加すること自体初めてでしたし、何より日本のATINYに会うのも初めてだったので、とてもドキドキしていました。緊張もしましたが、ステージに立ったらたくさんのATINYたちが応援してくださって、今まで僕たちがやってきたステージの中でも指折りの、いいパフォーマンスができたイベントでした!HONGJOONG:短い時間ではありましたが、現場の雰囲気に僕たちも魅了されましたね。ATINYがたくさん来てくれてよかったという気持ちももちろんありますが、それまで僕たちが立った中で一番大きなステージだったので、いつかこの客席すべてがATINYでいっぱいになった会場でコンサートがしたいとあらためて心に誓った、いい機会になりました。YUNHO:大きな会場でしたし、ステージの直後で息の上がった状態で、しかもすごくたくさんの人の前で日本語でMCをするというので、ミスしないように、みなさんによく聞こえるようにしゃべらなきゃと思って、ちょっと緊張しましたね。SAN:時間がそれほどたくさんあったわけではないので、ATINYのみなさんに届けられるよう、できるだけ簡潔にMCをするように心がけました! おかげで、僕たちが届けたいと思っていたメッセージはきちんと届けられたと思います。――そして夏には「TREASURE EP3:One To All」でたくさんのATINYたちと再会を果たしました。YEOSANG:暑くて熱い夏でしたね。でも思っていた以上にATINYのみなさんが来てくださって、夏で暑かったけれど力がみなぎりました。YUNHO:室内でのイベントは1、2回くらいで他はすべて屋外でのイベントだったんですよね。ものすごい暑さの中でしたが、メンバー同士で話し合ったのは、ATINYたちが僕たちよりもっと暑くて大変だろうから、僕たちでみんなを楽しませよう! ということでした。HONGJOONG:僕たちも暑いけど、ATINYもきっと暑いだろうからがんばろう! っていう気持ちでしたね、みんな。実際、ステージの上では暑さをそんなに感じなかったんですよ。降りてから暑いなとは思いましたが、ステージの上にいる時はATINYのみなさんからパワーをもらっていましたね。■リリース情報「TREASURE EP.EXTRA:Shift The Map」2019年12月4日発売【Type-A】形態:CD+DVD品番:COZP-1603-4価格:¥4,000(税込み)特典:トレカType-AVer.(9種類のうち1種)をランダム封入 / アナザージャケット(全8種)を封入【ATINY盤】※FC限定盤形態:CD+DVD品番:COZP-1605価格:¥5,000(税込み)特典:豪華ブックレット付【Type-Z】形態:CD品番:COCP-17698価格:¥3,000(税込み)特典:トレカType-ZVer.(9種類のうち1種)をランダム封入<CD収録曲> ※全タイプ共通1. Hearts Awakened, Live Alive (Expression Revisited)2. HALA HALA (Traditional Treatment Mix)3. Pirate King (Overload Mix)4. Treasure (Soothing Harmonies Mix)5. UTOPIA (Japanese Ver.)6. Say My Name (Flavor of Latin with Juwon Park)7. ILLUSION (Chillin' With BUDDY Mix)8. WAVE (Ollounder's Bold Dynamics Mix)9. AURORA (Japanese Ver.)10. Twilight (Classic BUDDY Mix)11. Promise (Notation from Señor Juwon Park)<DVD>Type-A:UTOPIA (Japanese Ver.) Music Video+Making MovieATINY盤:ATEEZ Special Movie IN JAPAN○CD購入者店頭特典・タワーレコード(オンライン含む):タワーレコードオリジナルB3ポスター・HMV(オンライン含む):HMVオリジナルB3ポスター・TSUTAYA (TSUTAYAオンラインショッピングは予約分のみ):TSUTAYAオリジナルB3ポスタ・Amazon.co.jp:デカジャケ(ジャケット絵柄24cm×24cm)※リリースイベント等での予約、購入分はこちらの店頭特典対象外となります。※特典は無くなり次第終了となります。■公演情報ATEEZ World Tour The Fellowship: Map The Treasure○大阪公演日時:2020年4月2日(木)、3日(金)17:30開場/18:30開演会場:Zepp Osaka Baysideお問い合わせ:SOGO OSAKATEL:06-6344-3326(月~金11:00~18:00)○東京公演日時:2020年4月5日(日)、6日(月)17:30開場/18:30開演会場:Zepp Tokyoお問い合わせ:SOGO TOKYOTEL:03-3405-9999(月~土12:00~13:00/16:00~19:00)※日曜・祝日を除く<料金>8,800円(税込)(1Fスタンディング・整理番号付き/2F座席指定)※入場時別途ドリンク代600円必要※6歳以上有料・未就学児入場不可<チケット販売スケジュール>ATEEZ JAPAN OFFICIAL FANCLUB会員先行2020年1月27日(月)~2月2日(日)■関連リンクATEEZ JAPAN OFFICIAL FANCLUB:https://ateez-official.jp/取材:尹秀姫 / 撮影:朝岡英輔◆ATEEZ 直筆サイン入りポラを抽選で2名様にプレゼント◆※プレゼントは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。※【応募方法】Kstyle公式Twitterアカウント「@Kstyle_news」をフォロー&コチラのツイートをRT。【応募期間】2019年12月4日(水)14:00 ~ 12月6日(金) 11:00まで【参加条件】・TwitterでKstyle公式Twitterアカウント(@Kstyle_news) をフォローしていること。・日本に居住されている方(賞品配送先が日本国内の方)・応募に関する注意事項に同意いただける方【当選発表について】・プレゼントの当選については、厳正なる抽選の上、決定させていただきます。・プレゼントはお選びいただけませんので、予めご了承ください。・当選者の方にはKstyle(@Kstyle_news)のアカウントよりDM(ダイレクトメッセージ) にて当選のご連絡をさせていただきます。・プレゼントに関するDM/メンションでのご連絡は、平日10:00~18:30となります。※DM(ダイレクトメッセージ)は、Kstyle(@Kstyle_news) をフォローいただいておりませんと、お送りすることができませんので、ご注意ください。【注意事項】※本キャンペーンに関して、弊社が不適切な行為がされていると判断いたしましたアカウントは、キャンペーン対象外とさせていただきます。※弊社は、ご応募者のツイート内容については一切の責任を負いません。※当選発表は、当選者様への当選のご連絡をもってかえさせていただきますので、ご了承ください。※当選通知後、指定の日時までにご連絡がない場合、当選を無効とさせていただきます。※当選結果に関するお問い合せは受け付けておりませんので、ご了承ください。※当キャンペーンの掲載内容や条件は、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。※当選の権利の譲渡はできません。※賞品の不具合・破損に関する責任は一切負いかねます。※キャンペーン参加にあたっては、必ず弊社個人情報保護方針<プライバシーポリシー>をお読み下さい。※当選時にご連絡いただく住所、氏名、電話番号は、その確認などの関連情報のご案内のみに使用し、キャンペーン終了後は弊社の定める方法に基づき消去いたします。※インターネット通信料・接続料およびツイートに関しての全ての費用はお客様のご負担になります。※次の場合はいずれのご応募も無効となりますのでご注意ください。・応募時の内容に記載不備がある場合。・お客さまのご住所が不明・又は連絡不能などの場合。・本キャンペーン当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。※当選者の方は、当選連絡のDMに記載されているURLをSNS等で公開されますと、第三者に入力されてしまう危険性がございますのでお控えください。
【PHOTO】ATEEZ「2019 MAMA」のため日本へ出国…負傷のMINGIも活動復帰へ(動画あり)
ATEEZが3日午前、日本で行われる「2019 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」に出演するため、仁川(インチョン)国際空港を通じて日本・名古屋へ出国した。アジア最大級の音楽授賞式「2019 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」は4日にナゴヤドームで開催される。・ATEEZ、日本デビューアルバム発売記念!12月6日(金)20時よりLINE LIVEへの生出演が決定・ATEEZのMINGI「2019 MAMA」で復帰!活動再開の発表にファン歓喜
ATEEZ、日本デビューアルバム発売記念!12月6日(金)20時よりLINE LIVEへの生出演が決定
12月4日(水)に日本デビューアルバム「TREASURE EP.EXTRA:Shift The Map」をリリース、さらに同日に名古屋で開催される「2019 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」への出演も発表され、今大注目の8人組ボーイズグループATEEZが12月6日(金)20時よりLINE LIVEに生出演することが決定した。「アルバムリリース記念生放送!ATEEZ DREAM」と題した今回の生放送。メンバーも知らされていないというATEEZ DREAMの気になる全貌は、放送中に発表されるとのことなのでお見逃しなく。7月に生配信された「ATEEZ来日記念! LINE LIVEスペシャル特番」でも抜群のバラエティセンスを発揮したATEEZ。今回はどんな姿を見せてくれるのか、ぜひリアルタイムでチェックしてほしい。【配信概要】アルバムリリース記念生放送!ATEEZ DREAM配信日時:12月6日(金)20:00~配信URL:https://live.line.me/channels/779/upcoming/12531057※「Kstyle」の友だち限定視聴となりますので、事前に友だち追加しておくことをお勧めします<KstyleチャンネルでのLINE LIVE視聴方法>① 「Kstyle」を友だちに追加:https://line.me/R/ti/p/%40linekstyle② LINE LIVEアプリをダウンロード③ 「Kstyle」のチャンネルをフォロー:https://linliv.ee/cr6mF1e/co/ot/sh/ce■リリース情報「TREASURE EP.EXTRA:Shift The Map」2019年12月4日発売【Type-A】形態:CD+DVD品番:COZP-1603-4 価格:¥4,000(税込み) 特典:トレカType-AVer.(9種類のうち1種)をランダム封入 / アナザージャケット(全8種)を封入【ATINY盤】※FC限定盤形態:CD+DVD品番:COZP-1605価格:¥5,000(税込み) 特典:豪華ブックレット付【Type-Z】形態:CD品番:COCP-17698価格:¥3,000(税込み) 特典:トレカType-ZVer.(9種類のうち1種)をランダム封入<CD収録曲> ※全タイプ共通1. Hearts Awakened, Live Alive (Expression Revisited) 2. HALA HALA (Traditional Treatment Mix) 3. Pirate King (Overload Mix) 4. Treasure (Soothing Harmonies Mix) 5. UTOPIA (Japanese Ver.) 6. Say My Name (Flavor of Latin with Juwon Park)7. ILLUSION (Chillin' With BUDDY Mix) 8. WAVE (Ollounder's Bold Dynamics Mix) 9. AURORA (Japanese Ver.) 10. Twilight (Classic BUDDY Mix) 11. Promise (Notation from Señor Juwon Park)<DVD>Type-A:UTOPIA (Japanese Ver.) Music Video+Making MovieATINY盤:ATEEZ Special Movie IN JAPAN○CD購入者店頭特典・タワーレコード(オンライン含む):タワーレコードオリジナルB3ポスター・HMV(オンライン含む):HMVオリジナルB3ポスター・TSUTAYA (TSUTAYAオンラインショッピングは予約分のみ):TSUTAYAオリジナルB3ポスタ・Amazon.co.jp:デカジャケ(ジャケット絵柄24cm×24cm)※リリースイベント等での予約、購入分はこちらの店頭特典対象外となります。※特典は無くなり次第終了となります。■イベント情報ATEEZ JAPAN 1st Album「TREASURE EP.EXTRA:Shift The Map」発売記念イベント<個別握手会>○2019年12月7日(土)第1部:12:00~13:30(受付:11:00~12:00) 第2部:14:00~15:30(受付:13:00~14:00)第3部:16:00~17:30(受付:15:00~16:00)開催場所:サンシャインシティ展示ホールB<ミニライブ&全員ハイタッチ会>日程:2019年12月8日(日)14:00~ ※13:15優先入場開始開催場所:東京都・ダイバーシティ東京プラザ2F フェスティバル広場※参加方法等詳細はATEEZ日本コロムビアHPをご覧ください。■関連リンク公式サイト:https://ateez-official.jp
ATEEZのMINGI「2019 MAMA」で復帰!活動再開の発表にファン歓喜
負傷で活動を休止していたATEEZのMINGIが復帰する。ATEEZの公式ファンコミュニティに28日、「ATEEZのMINGIのスケジュール復帰に関するご案内」というタイトルのお知らせが掲載された。ATEEZの所属事務所であるKQエンターテインメントは「MINGIは休息期間中、着実なリハビリ及び運動治療に集中した結果、正常にスケジュールに参加することができるという担当医師の診断を受けました。従ってMINGIは来週開催される『2019 Mnet Asian Music Awards』のスケジュールを始め、韓国と海外の活動に参加します」と復帰ニュースを伝えた。これに先立ってMINGIは今年10月、関節の痛みを訴え、一時的な活動休止を発表した。・WayV&ITZY&TOMORROW X TOGETHERら、大型新人5組が登場!「2019 MAMA」4次パフォーミングアーティスト発表・ATEEZのMINGI、靭帯と関節の炎症により病院へ今後のスケジュールは一部不参加(全文)【KQエンターテインメント 公式コメント全文】 こんにちは。KQエンターテインメントです。ATEEZのMINGIのスケジュール復帰と関連してご案内申し上げます。まずMINGIの回復を待っていただき、応援してくださったATINY(ファン名)の皆様に感謝の言葉をお伝えします。MINGIは休息期間中、着実なリハビリ及び運動治療に集中した結果、正常にスケジュールに参加することができるという担当医師の診断を受けました。従ってMINGIは来週開催される「2019 Mnet Asian Music Awards」のスケジュールを始め、韓国と海外の活動に参加します。今後もATEEZとMINGIに多くの応援と激励を送ってくださいますよう、お願いします。ありがとうございます。
WayV&ITZY&TOMORROW X TOGETHERら、大型新人5組が登場!「2019 MAMA」4次パフォーミングアーティスト発表
12月4日に日本のナゴヤドームで開催されるアジア最大級の音楽授賞式「2019 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」の4次パフォーミングアーティストが公開!新人らしからぬパフォーマンスと時代の先端を行く楽曲で着実に成長する姿を見せてきたATEEZが登場。ビルボードの「ソーシャル50」チャートへのランクインはもちろん、「2019 MTV EMA」で「ベストコリアン・アクト部門」を受賞し、次世代K-POP候補に躍り出たATEEZはアメリカだけでなく、ヨーロッパにまでもツアーを通じてグローバルルーキーとしての存在感を放っている。デビュー曲「IT'z Different」のミュージックビデオで1億6千万ビュー以上を達成した今年最高の新人ガールズグループITZYも「2019 MAMA」に出演決定。11月にアジアを皮切りに、2020年1月のアメリカまで計11都市でグローバルショーケースツアーを展開しているITZYは「2019 M2 X GENIE MUSIC AWARDS」など、多様な授賞式で、早くから新人賞を総なめにして存在感を知らしめている。今年1月に音楽界に第一歩を踏み出したONEUSが、初めて「MAMA」のステージに上がる。ONEUSは、新人とは思えないパフォーマンスと軽快なメロディーで、韓国語の美しさを生かした歌詞が印象的なタイトル曲「LIT」を披露し、8月には日本でデビュー&アルバムをリリースし、オリコンデイリーチャートの3位を占めた。TOMORROW X TOGETHERも「2019 MAMA」に初登場。デビュー2ヶ月後にアメリカ6都市でショーケースを開催したこともあるTOMORROW X TOGETHERは、デビューアルバムでビルボードのメインのアルバムチャートである「ビルボード 200」において140位にチャートイン。10月に発売した1stフルアルバム「夢の章:MAGIC」は、ビルボードが発表した「ワールドデジタルソングセールス」「ワールドアルバム」「エマージング・アーティスト」「ソーシャル 50」など、各種チャートの上位圏に名前を挙げた。最後に4次パフォーミング・アーティストのラインナップに名を連ねたアーティストは、中国の新人グループ WayV。WayVは、今年5月に発売した初のミニアルバム「Take Off」でiTunesトップアルバムチャート、全世界30地域で1位を獲得。中国の男性アイドルグループ史上最多の1位の記録を立てており、中国では音楽だけでなく、芸能・広告などの様々な分野で活躍し、熱い人気を得ている。■公演情報「2019 Mnet Asian Music Awards」2019年12月4日(水)ナゴヤドームレッドカーペット:16:00~(予定)授賞式:18:00~(予定)【1次パフォーミングアーティスト】CHUNG HA(キム・チョンハ)、GOT7、MAMAMOO、MONSTA X、SEVENTEEN、TWICE※アルファベット順【2次パフォーミングアーティスト】防弾少年団【3次パフォーミングアーティスト】デュア・リパ【4次パフォーミングアーティスト】ATEEZ、ITZY、ONEUS、TOMORROW X TOGETHER、WayV※アルファベット順<チケット情報>○指定席(授賞式)¥22,000(税込)※全席指定※本チケットではRed Carpetへご入場いただけません○レッドカーペット入場券¥5,000(税込)※整理番号順入場※本チケットでは本公演(授賞式)へご入場いただけません※3歳以上要チケット、3歳未満入場不可※チケットは指定席・Red Carpet入場券ともにお1人様2枚まで購入可能※授賞式・Red Carpet入場時、手荷物検査有り<チケット販売スケジュール>一般発売:11月27日(水)10:00~※チケットは先着順ではございませんプレイガイド[全チケット]・チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/2019mama/・Qoo10:http://mama.qoo10.jp/ticket■K-POP部門の投票に関して○ホームページでの公式投票10月24日(木)18:00~12月3日(火)23:59○SNS投票(Worldwide Fans' Choice 部門)10月24日(木)18:00~12月4日(水)2019 MAMA の生放送中に締切告知【投票部門】今年の歌手賞、今年の歌賞、Worldwide Fans' Choiceなど計18賞詳細は「2019 MAMA グローバルホームページ」にて公開中http://mama.mwave.me/jp/nominees■番組情報「2019 Mnet Asian Music Awards」2019年12月4日(水)レッドカーペット 16:00~予定 / 授賞式 18:00~予定ナゴヤドームよりCS放送「Mnet」/ 動画配信サービス「Mnet Smart」で生中継・配信予定※日本語字幕なし※放送日時・内容が都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。■関連サイト2019 MAMA 特設サイト(日本):https://mnetjp.com/mama/2019/
【PHOTO】SF9&Jessi&ATEEZ「2019 スーパーモデル選抜大会」祝賀ステージに登場
18日午後、慶州(キョンジュ)芸術の殿堂にて行われた「2019 スーパーモデル選抜大会」でSF9、Jessi、ATEEZが祝賀公演を披露した。・SF9、ロサンゼルスで魅せたカリスマ性溢れる表情魅惑的な雰囲気に注目・ATEEZ、2020年ワールドツアー開催決定!ソウルを皮切りに日本&アメリカなどで公演
SF9&ATEEZら、11月18日開催の「2019 スーパーモデル選抜大会」で祝賀公演を披露
「2019 スーパーモデル選抜大会」で華やかな祝賀公演が行われる。18日午後6時、慶州(キョンジュ)芸術の殿堂にて行われる「2019 スーパーモデル選抜大会」では、SF9、Jessi、KAI、ATEEZが2019年のスーパーモデルの誕生を祝うために公演を披露する。特にKAIは、「2019スーパーモデル選抜大会」の出場者と共に一風変わったステージを繰り広げ、特別な時間を作る。また「2019 スーパーモデル選抜大会」の直後に繰り広げられる「愛分かち合いコンサート」では、LABOUM、SF9、KAI、ソル・ハユン、ATEEZが登場して楽しい雰囲気を続けていく計画だ。「2019 スーパーモデル選抜大会」は、6日から14日まで、慶州市民なら誰でも慶州文化財団のブログで参加者に対する応援コメントを残すことによって観覧の応募が可能であり、当選者は16日に慶州文化財団のブログで確認することができる。「2019 スーパーモデル選抜大会」は、ハン・ゴウンとSBSのチェ・ギファンアナウンサーがMCを引き受け、18日午後6時にSBSで生中継される。
ATEEZ、2020年ワールドツアー開催決定!ソウルを皮切りに日本&アメリカなどで公演
ATEEZがユニークなグローバルファン層を誇り、ワールドツアーに突入する。所属事務所KQエンターテインメントは11月5日、「ATEEZが2020年2月8日と9日、ソウルオリンピック公園オリンピックホールを皮切りに、欧州、日本、アメリカで『ATEEZ World Tour The Fellowship:Map The Treasure』を開催する。最高のパフォーマンスで韓国国内外のファンに会いに行く予定」と伝えた。公式SNSチャネルを通じて順次公開されたポスターによると、ATEEZは2020年2月のソウルを皮切りに、マドリードとパリ、ロンドンなど、ヨーロッパ7ヶ国と大阪、東京の日本公演、ニューヨーク、シカゴ、アトランタ、ダラスなど、アメリカの5つの都市で4月までツアーを続けていく。1つになったワールドツアーポスターの中で完成した地図は、より一層グレードアップしたツアーを通じて全世界に広がっていくATEEZの姿まで予告している。デビューと同時に次世代グローバルルーキーというタイトルを得てワールドツアーを行ってきたATEEZは、開催する地域ごとにチケット完売を記録し、ツアーが終わった後も相次ぐ追加海外公演のラブコールを受け、人気グループであることを証明し、異例の成果を収めた。1stフルアルバム「TREASURE EP.FIN:All To Action」で、ATEEZ流のスタイルを誇ったATEEZは3日(現地時間)、スペイン・セビリアで開かれた「2019 MTV Europe Music Awards」で、「BEST KOREAN ACT」部門まで受賞し、K-POPの代表として成長している。
ATEEZ、12月4日に日本デビュー決定! 初の学園祭ステージで電撃発表…ファン歓喜
秋も深まってきた11月2日。2018年10月に韓国デビューしたボーイズグループATEEZが、初めて日本の学園祭へ参加した。神奈川大学の「神大フェスタ」のステージで、世界を熱狂させる力強いパフォーマンスを披露し、満員の観客を熱狂させた。さらに、ステージでアルバム「TREASURE EP.EXTRA:Shift The Map」を12月4日に発売し、日本デビューすることを発表した。嬉しいニュースの発表に、集まったファンたちからは大きな歓声があがった。「ATEEZ JAPAN STARTING LIVE」というタイトルで行われたこの日のステージは、韓国でデビューから展開してきたTREASUREシリーズの完結版であり、重低音の行進曲のリズムが印象的な「WONDERLAND」からスタートした。日本で初の学園祭への参加であり、さらに、ステージ後半のトークで日本デビューを発表するということもあってか、少し緊張しているようにも見えたメンバーたちだが、ATEEZらしいパワフルでダイナミックなパフォーマンスを披露し、会場は一気にヒートアップした。しかし2曲目が始まると雰囲気が一変。2019年1月に韓国でリリースした2ndミニアルバム収録曲のミディアムバラード「Light」で、メンバーそれぞれの歌唱力と表現力で、温かな陽だまりのような雰囲気を作り上げた。さらに、体調不良のため来日ができなかったMINGIのパートも、全員でカバーするようにパフォーマンスする姿にメンバーの絆を感じた。 続くトークパートでは、ATEEZの魅力をメンバー自身で紹介しようということになり、パワフルなダンスパフォーマンスや、様々なジャンルを歌いこなす歌唱力だけでなく、完璧なビジュアル、スマートな物腰で、ATEEZの多様な魅力を観客にアピールした。再び始まったパフォーマンスステージでは、2ndミニアルバムのタイトル曲でメンバーのHONGJOONGとMINGIが作詞に参加した「Say My Name」と、JONGHOのハイトーンボイスが輝く「HALA HALA」のメドレーで観客を圧倒した。どこか切なく、軽やかなメロディでATEEZの新境地を切り開いた最新アルバムの収録楽曲「Sunrise」を披露した。その後、MCパートにて司会の古家さんからの「ビッグニュースがあります!」という紹介を受けてメンバーのHONGJOONGから12月4日にアルバム「TREASURE EP.EXTRA:Shift The Map」を発売し、日本デビューすることが発表されると、嬉しいニュースに観客たちからは、この日1番の大歓声があがった。ラストは日本デビューアルバムのリードトラックになることが発表され、このステージが世界初公開となる「UTOPIA (Japanese Ver.)」を披露。ATEEZらしいパワフルさも残しつつも、壮大な世界観を感じさせるメロディに、力強いメッセージが込められた楽曲を笑顔で披露した。なお、本日より「UTOPIA(Japanese ver.)」のティザー映像も公開されている。韓国デビューからまだ約1年にも関わらず、韓国、日本をはじめとしたアジアでの人気はもちろん、北米、ヨーロッパでもツアーを完売させるなど、まさに世界を席巻しているグループと言えるATEEZの日本デビューにぜひ期待してほしい。◆「UTOPIA(Japanese ver.)」ティザー映像■リリース情報「TREASURE EP.EXTRA:Shift The Map」2019年12月4日発売【Type-A】形態:CD+DVD品番:COZP-1603-4 価格:¥4,000(税込み) 特典:トレカType-AVer.(9種類のうち1種)をランダム封入 / アナザージャケット(全8種)を封入【ATINY盤】※FC限定盤形態:CD+DVD品番:COZP-1605価格:¥5,000(税込み) 特典:豪華ブックレット付【Type-Z】形態:CD品番:COCP-17698価格:¥3,000(税込み) 特典:トレカType-ZVer.(9種類のうち1種)をランダム封入<CD収録曲> ※全タイプ共通1. Hearts Awakened, Live Alive (Expression Revisited) 2. HALA HALA (Traditional Treatment Mix) 3. Pirate King (Overload Mix) 4. Treasure (Soothing Harmonies Mix) 5. UTOPIA (Japanese Ver.) 6. Say My Name (Flavor of Latin with Juwon Park)7. ILLUSION (Chillin' With BUDDY Mix) 8. WAVE (Ollounder's Bold Dynamics Mix) 9. AURORA (Japanese Ver.) 10. Twilight (Classic BUDDY Mix) 11. Promise (Notation from Señor Juwon Park)<DVD>Type-A:UTOPIA (Japanese Ver.) Music Video+Making MovieATINY盤:ATEEZ Special Movie IN JAPAN○CD購入者店頭特典・タワーレコード(オンライン含む):タワーレコードオリジナルB3ポスター・HMV(オンライン含む):HMVオリジナルB3ポスター・TSUTAYA (TSUTAYAオンラインショッピングは予約分のみ):TSUTAYAオリジナルB3ポスタ・Amazon.co.jp:デカジャケ(ジャケット絵柄24cm×24cm)※リリースイベント等での予約、購入分はこちらの店頭特典対象外となります。※特典は無くなり次第終了となります。■イベント情報ATEEZ JAPAN 1st Album「TREASURE EP.EXTRA:Shift The Map」発売記念イベント<個別握手会>○2019年12月7日(土)第1部:12:00~13:30(受付:11:00~12:00) 第2部:14:00~15:30(受付:13:00~14:00)第3部:16:00~17:30(受付:15:00~16:00)開催場所:サンシャインシティ展示ホールB<ミニライブ&全員ハイタッチ会>日程:2019年12月8日(日)14:00~ ※13:15優先入場開始開催場所:東京都・ダイバーシティ東京プラザ2F フェスティバル広場※参加方法等詳細はATEEZ日本コロムビアHPをご覧ください。■関連リンク公式サイト:https://ateez-official.jp
ATEEZから動画メッセージが到着!1stフルアルバムをリリース「ぜひ聴いてくださいね」
10月8日、ATEEZが初のフルアルバム「TREASURE EP.FIN:All To Action」をリリースしました。タイトル曲「WONDERLAND」は、ATEEZが今まで披露してきたジャンルの完結版で、トレジャーシリーズの旅路の中に響くATEEZ風行進曲となっています。ミュージックビデオは、公開してわずか一日で再生回数200万回を突破し、10月13日の時点で1000万回を達成して、華やかなパフォーマンスはもちろん、進歩した映像美で韓国国内外のファンたちの関心を集めています。今回、1stフルアルバムの発売を記念して、ATEEZのみなさんから動画メッセージが到着! 今後の活躍から目が離せません。■リリース情報「TREASURE EP.FIN:All To Action」好評配信中!URL:https://lnk.to/AteezAllToAction
ATEEZのJONGHO、X1 キム・ウソクとの友情語る「兄さんのおかげで僕がここにいる」
「アイドルラジオ」AOAのジミンとチャンミが、「ATEEZのJONGHOを末っ子して迎え入れたい」とコメントした。ATEEZは15日、AOAのジミンとチャンミが司会を務めるMBC標準FM「アイドルラジオ」に出演して、グローバルアイドルになった理由を証明した。これに先立って、リーダーのHONGJOONGは「『WAVE』の活動以来、オーストラリアツアー、アメリカ公営放送出演などを行い楽しい日々を過ごした」とグローバルな近況を伝えた。JONGHOは「ニューヨークの朝のニュースは、爽快だった」と感想を伝えた。1stフルアルバム「TREASURE EP.FIN:All To Action」でカムバックしたATEEZは、アルバム発売と同時にアメリカ、フィンランド、ペルーでアルバムチャート1位を記録するなど、世界的に人気を博しており、新曲「WONDERLAND」のミュージックビデオは、公開5日目にして再生回数1千万回を突破した。SEONGHWAは「パフォーマンスが本当に激しくて、群舞シーンを撮影するたびに汗だくになった」と、ミュージックビデオの撮影ビハインドストーリーを公開した。WOOYOUNGは「200回以上踊った」とその過酷さを伝え、JONGHOは「大変だったけれど、その分出来が良くて嬉しい」と満足した様子を見せた。またSEONGHWAは「(今回のアルバムで)初めてThanks toを書いた。家族の話を書いたけれど、連絡が来て、ありがとうと言ってくれて感動した」と心温まるエピソードを披露。WOOYOUNGは「両親がミュージックビデオを観て、『今回はすごい! 尋常じゃない』と言った」と家族の絶賛を受けたと明かし、スタジオを笑い渦に巻き込んだ。HONGJOONGは11曲の収録曲の中で「Dazzling Light」を紹介し、「歌詞に映画『インターステラー』の一部をオマージュして取り入れた」と自ら作詞した曲に対しての想いを語った。「友達(THANK U)」が流れると、ATEEZのメンバーたちはそれぞれ思い出した友達に一言ずつボイスメールを送った。WOOYOUNGは「メンバーたちを除いて一番親しい友達が、TOMORROW X TOGETHERのヨンジュンとStray Kidsのチャンビンだ。会いたい」と豪華な交友関係を披露。JONGHOは「子供の頃からお互いが大変な時に一緒に過ごしてきた兄貴がX1のキム・ウソクである。兄さんのおかげで僕がここにいると思う」と感謝の気持ちを表した。ATEEZは「海賊王」「HALA HALA(Hearts Awakened、Live Alive)」「Say My Name」「UTOPIA」「ILLUSION」「WAVE」のメドレーダンスで、パワフルなカル群舞(体を曲げる角度から指先まで完璧に合わせ、刃物のようにキレのあるダンス)でパフォーマンス最強者らしい一面を余すことなくアピールした。そして、ATEEZのメンバーたちは、I.O.I出身キム・チョンハの「もう12時」、少女時代の「Gee」、AOAの「ミニスカート」に合わせてガールズグループダンスまで披露し、爽やかな魅力をアピールした。また、JONGHOは、キム・ボムスの「初雪のように君に行く」を熱唱し、歴代級のステージでリスナーたちを驚かせた。これに対して、スペシャルDJであるAOA ジミンは、「JONGHOをAOAの末っ子として迎え入れたい」と感心した様子を見せた。この日、負傷により放送に参加できなかったMINGIに対して、HONGJOONGは「MINGIが少し腰が悪くて、突然参加できなくなった。MINGIがステージに対して熱心だし、歌も一生懸命に頑張っていたのに、参加できなくて残念だ。誰よりもMINGIが1番残念に思っていると思うけれど、早く治って再び皆でステージを披露したい」とコメントした。最後に、HONGJOONGは「今日幸せなことに1位の候補として名前が上がった。カムバックして1週間しか経っていないのに、1位候補にしてくれたファンに本当に感謝したい。ファンたちが僕たちを輝かせてくれる分、もっと輝くアーティストになるので、、体調を崩さず長く活動したい」とファンへ感謝を伝えた。