BTS(防弾少年団)
記事一覧
BTS(防弾少年団)からTWICEまで9組の魅力をお届け!K-POPフェス「D'FESTA TOKYOII」羽田空港にて10月より開催決定
韓国芸能ニュースメディアDispatch(ディスパッチ)の創立10周年を記念して開催されていたグローバルK-POPフェスティバル「D'FESTA TOKYO」。再開催に関する多数の要望・反響により、「D'FESTA TOKYOII」を羽田空港にて開催する事が決定した。株式会社光文社は、韓国芸能ニュースメディア「Dispatch」と共同でグローバルK-POPフェスティバル「D'FESTA TOKYO」を2022年7月23日(土)から9月4日(日)まで東京スカイツリー®1Fにて開催。現代のエンターテイメントテクノロジーを駆使し、世界で活躍するK-POPトップ9アーティスト(ENHYPEN、TOMORROW X TOGETHER、Stray Kids、NCT DREAM、NCT 127、TWICE、SEVENTEEN、BTS(防弾少年団)、NU'EST)の魅力をあますところなく表現したイベントは、幅広い世代からの熱い支持を受け、入場チケットが完売するなど話題を集めた。再開催を希望する多くの声に応え、羽田空港を舞台に「D'FESTA TOKYOII」を開催することが決定。新コンテンツやD'FESTA TOKYOII限定グッズなども用意し、バージョンアップしてお届けする。■イベント情報「D'FESTA TOKYOII」実施期間:2022年10月中旬~2022年11月30日(水)開場時間:10:00~21:30 *最終入場=21:00会場:羽田空港第2ターミナル国際線施設入場料金:平日 3,300円/土日祝日 3,520円(税込)チケット発売開始日時:2022年9月中旬主催:DISPATCH/光文社共催:日本空港ビルデング/羽田未来総合研究所企画・制作:CODE AND ASSOCIATES※展示・演出内容は東京スカイツリーと異なる場合がございます。※追加情報は光⽂社国際事業部Twitterおよび各プレスリリースにて随時公開予定。■関連リンク「D'FESTA TOKYOII」公式サイト:https://member.k-kobunsha.jp
BTS(防弾少年団)のRM、新大久保や表参道に出没!?日本での近況ショットにファン歓喜
BTS(防弾少年団)のRMが日本での近況を伝えた。6日、彼は自身のInstagramを通じて複数の写真を掲載した。写真には東京の表参道、代官山、中目黒を巡ったRMの姿が収められており、展覧会やショッピング、食事など、日本を満喫している。また、Instagramのストーリー機能を通じて、新大久保にある自身の誕生日広告の写真も公開し、日本のファンを驚かせた。特に投稿後、「新大久保」がTwitterのトレンド入りをするなど、話題を集めた。写真にファンたちは「普通に都内を歩いてるの不思議」「満喫しているようで嬉しい」「楽しんでね」などの反応を示し、RMの来日を喜んでいるようだ。RMは今月3日に日本へ出国。同日、東京ガーデンシアターから生放送で行われた「HYBE LABELS JAPANグローバルデビュープロジェクト」のオーディション番組「&AUDITION - The Howling - FINAL ROUND」を観覧し、後輩グループの誕生を見届けた。・【PHOTO】BTS(防弾少年団)のRM、スケジュールのため日本へ出国!明るい笑顔で挨拶・BTS(防弾少年団)のRMも出演!Balming Tiger、ニューシングル「SEXY NUKIM」MVを公開 この投稿をInstagramで見る RM(@rkive)がシェアした投稿
BTS(防弾少年団)のV、ニューヨークでの写真を公開…幸せそうな表情に注目
BTS(防弾少年団)のVが、アメリカ・ニューヨークでの思い出を共有した。6日、彼は自身のInstagramを通じて「in NY」というコメントとともに写真をアップした。写真の中のVは、ニューヨークのジャズバーで楽しい時間を過ごしている。腕を組んだまま、口を開けて笑っている彼の幸せそうな笑顔が目を引く。このほかにも高層ビルを眺める後ろ姿、エレベーターの鏡を使ったセルフショット、像の作り物の横で飲み物を飲んでいる姿など、彼の多彩な日常がファンを微笑ませた。先月24日、個人スケジュールのためニューヨークに出国した彼は、今月1日に韓国へ帰国した。また彼は最近、京畿道(キョンギド)高陽(コヤン)市から誠実納税者として表彰された。
BTS(防弾少年団)の今後の活動から日本人メンバーの脱退まで「Kstyle 8月の記事ランキングTOP5」を発表
BTS(防弾少年団)の今後に関する発表、トップ女優の結婚、日本人メンバーの脱退発表など、様々な出来事があった8月。Kstyleで今月一番読まれた記事は? 「8月の記事ランキング」記事を通して韓国芸能界を振り返ります。 【第1位】BTSの入隊・今後の活動についてHYBEがコメント#2022年8月3日 「個人活動とグループ活動を並行」BTS(防弾少年団)が「2030釜山国際博覧会」の広報大使に就任した中、今後の活動や入隊についてHYBEが改めてコメント。「BTSの入隊時期や方法について、決まっていることはない」とし、彼らは個人活動とグループ活動を並行していくと明かしました。また「個人活動は、ソロアルバムなどが企画されており、グループ活動は10月に釜山(プサン)で行われる公演(釜山エキスポ広報大使活動の一環)がある。その他の活動については、BTSの入隊時期と方法が決まり次第お知らせする」と伝えました。【関連記事】BTS(防弾少年団)の入隊・今後の活動にHYBEが改めてコメント【関連記事】BTS(防弾少年団)、「2030釜山国際博覧会」広報大使に意気込み韓国の自然と文化を全世界に伝えたい(総合) 【第2位】コン・ヒョジン、結婚を電撃発表#2022年8月17日 お相手は10歳年下の歌手ケビン・オ4月に10歳年下の歌手ケビン・オとの熱愛を認めたコン・ヒョジンが、10月に結婚することを発表し、祝福の声が殺到しました。式はケビン・オの故郷であるアメリカで親族だけを招いて挙げる予定だと伝えられました。これに先立ちコン・ヒョジンは、3月に行われた親友ソン・イェジンとヒョンビンの結婚式でブーケを受け取り、結婚が近いのではと推測の声もあがっていたため、大きな注目を集めました。【関連記事】コン・ヒョジン、結婚を電撃発表!10歳年下の歌手ケビン・オと10月挙式(公式)【関連記事】コン・ヒョジンと10月にニューヨークで挙式ケビン・オ、SNSでファンに報告「人生最高の友達が僕の妻に」(全文) 【第3位】「2022 MAMA AWARDS」京セラドーム大阪で11月に開催#2022年8月24日 全世界へ向けた生配信も「2022 MAMA AWARDS」が11月29日、30日の2日間にわたり、京セラドーム大阪で開催されることが発表され、早くも日本ファンの関心が高まっています。「MAMA」は毎年年末に開催されるK-POPの音楽授賞式で、今年は「MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)」から「MAMA AWARDS」にリブランディング。全世界に生中継されることが決定しています。毎回韓国トップアーティストたちが総出動する授賞式であるため、大阪ではどんなアーティストたちのパフォーマンスが見られるのか、注目です。【関連記事】「2022 MAMA AWARDS」京セラドーム大阪で11月29日、30日の2days開催決定!全世界に向けた生配信も【関連記事】「2022 MAMA」を日本で開催?報道を受けCJ ENMがコメントまだ確定したことはない 【第4位】キム・ガラム、LE SSERAFIM脱退後に心境を告白#2022年8月11日 いじめ疑惑にも言及いじめ疑惑をうけ、7月にLE SSERAFIMを脱退し、HYBE、SOURCE MUSICとの専属契約を解除したキム・ガラムが、知人のInstagramを通じて長文のコメントを発表しました。彼女は「夢のために一生懸命努力したので、過去の行動により夢が崩れるのではないかと正直とても不安でした。時間が経つほど自分への非難が怖くなりました」と心境を告白。そして暴力や飲酒、タバコなどの噂を否定し、いじめ疑惑についても友人を助けるための行動であったと説明。最後に彼女は「これからの人生が輝くよう、頑張って生きようと思います」と伝えました。【関連記事】LE SSERAFIMから脱退キム・ガラム、いじめ疑惑について初めて心境を告白「自分への非難が怖かった」【関連記事】LE SSERAFIM キム・ガラム、グループ脱退へHYBE&SOURCE MUSICが契約解除を発表(全文) 【第5位】NIK フミヤ、グループを発表#2022年8月22日 所属事務所も退所日韓オーディションサバイバル番組「G-EGG」を通じて結成されたNIKの日本人メンバーであるフミヤが脱退を発表。所属事務所は「話し合いを重ねた結果、2022年8月22日をもちましてFUMIYAはNIKとしての活動を終了し、弊社事務所を退所する事をご報告致します」と伝えました。FUMIYAも自身のSNSで「皆さんに出会えた事。本当に幸せでした。関わっていただいた全ての方々に本当に感謝しております。今後も陰ながらNIKの皆さんを応援しながらも僕自身も頑張っていきます」とし、これからも音楽、ダンスに挑戦し続けると明かしています。【関連記事】NIK フミヤ、グループ脱退を発表所属事務所も退所「話し合いを重ねた結果」
【PHOTO】BTS(防弾少年団)のRM、スケジュールのため日本へ出国!明るい笑顔で挨拶
3日午前、BTS(防弾少年団)のRMがスケジュールのため、金浦(キンポ)国際空港を通じて日本へ出国した。RMは、1日にリリースされたBalming Tigerの新曲「SEXY NUKIM」にフィーチャリングで参加して話題を集めた。・BTS(防弾少年団)のRMも出演!Balming Tiger、ニューシングル「SEXY NUKIM」MVを公開・BIGBANGのSOL&BTS(防弾少年団)のRMが対面!パーティーでの肩組みショットに注目
BTS(防弾少年団)、釜山コンサートの会場変更を発表…HYBEが経緯を説明「公演の趣旨や観客の利便性を優先」
「2030釜山(プサン)国際博覧会」の誘致を祈願する公演の場所が変更された。コンサートを主催・主管するBTS(防弾少年団)の所属事務所HYBEは、10月15日に開催される「WORLD EXPO 2030 BUSAN KOREA CONCERT BTS <Yet To Come> in BUSAN」の会場予定地を、釜山の機張郡(キジャングン)日光邑(イルグァンウプ)所在の特設ステージではなく、釜山蓮堤(ヨンジェ)区巨堤洞(コジェドン)釜山アジアドメインスタジアムに変更したと発表した。HYBEは2日、BTSの公式Weverseを通じて「本公演の開催場所が先日案内されていた日光の特設ステージから、釜山アシアドメインスタジアムに変更となりました」とし「当社は今回の公演の趣旨に合わせ、釜山の様々な場所を検討し、当初、日光を公演の開催地に選定しました。釜山市、警察、消防、韓国鉄道公社など、様々な機関の協力を基に、観客の皆さんにご不便がないように運営の面でも綿密に準備していました」と伝えた。続けて「しかし、『2030釜山国際博覧会』の誘致祈願という公演の目的に関心を集中させ、趣旨を見失わないことが最も重要だと判断しました。公演の趣旨を守る一方、観客の皆様のアクセスと利便性を最優先に考え、より快適で円滑な環境を整えるために会場を変更しました。公演の場所は変更されますが、従来の趣旨を生かすことができるように準備したサブイベントは計画通りに行います」と付け加えた。これに先立って、BTSのコンサートが釜山の機張郡の野原(旧韓国ガラス工業釜山工場の敷地)で行われる予定だと発表された後、トイレや食堂などのインフラ不足はもちろん、交通渋滞や人身事故の危険性を懸念する声が上がった。予想観客数が10万人とされているが、出入り口はたった2つだけしかなく、観客が入退場する時の利便性や安全性の問題が指摘されたのだ。また、この2つの出入口のうち、1つをVIP観客(約3500人)専用として使う予定だという事実が伝えられ、より非難の声が高まった。ほとんどの人々は、観客の安全確保のため、公演会場を変更してほしいと要請した。今回のコンサートは釜山広域市が後援し、BTSの所属事務所BIGHIT MUSIC(HYBE)が主催および主管する。場所の変更により、当初の予定観客数(目標10万人)も減ると見られる。釜山アシアドメインスタジアムの客席は計5万3000席ほどであるためだ。所属事務所は「場所の変更による公演の座席情報、および詳細は後ほど案内する」と付け加えた。・BTS(防弾少年団)の釜山コンサート、安全性に懸念の声10万人規模での開催はHYBEが要請?MBCの報道に注目・釜山市、10月開催のBTS(防弾少年団)のコンサートを控え宿泊業者の対応を見直し【HYBE 公式コメント全文】こんにちは。HYBE/BIGHIT MUSICです。「2030釜山国際博覧会」の誘致を祈願する「BTS in BUSAN」の場所が変更となりましたので、ご案内致します。本公演の開催場所が先日案内されていた日光の特設ステージから、釜山アシアドメインスタジアムに変更となりました。BTSは世界博覧会の価値に対する理解と共感を基に、今年7月、「2030釜山国際博覧会」の誘致を行う広報大使を務めることになりました。その第一歩として、当社はBTSと共に「2030釜山国際博覧会」の誘致を祈願し、全世界の観客と共にする大規模なグローバルコンサートを企画しました。今回の公演はBTSのファンだけでなく、全世界の一般観客と共にするお祭りのようなグローバルコンサートになるように、無料で開催されます。異例の規模とステージ演出で、グローバル都市である釜山と韓国の文化を広め、「釜山国際博覧会」の誘致に貢献しようとしました。当社は今回の公演の趣旨に合わせ、釜山の様々な場所を検討し、当初、日光を公演の開催地に選定しました。釜山市、警察、消防、韓国鉄道公社など、様々な機関の協力を基に、観客の皆さんにご不便がないように運営の面でも綿密に準備していました。しかし、「2030釜山国際博覧会」の誘致祈願という公演の目的に関心を集中させ、趣旨を見失わないことが最も重要だと判断しました。公演の趣旨を守る一方、観客の皆様のアクセスと利便性を最優先に考え、より快適で円滑な環境を整えるために会場を変更しました。公演の場所は変更されますが、従来の趣旨を生かすことができるように準備したサブイベントは計画通りに行います。公演の臨場感を感じることができるように、大型スクリーンを通じてリアルタイムで公演を観覧するLIVE PLAYが、釜山港国際旅客ターミナルの屋外駐車場で行われます。当社は公演の熱気を続け、釜山市全域にお祭りムードが広がるように、さまざまなイベントを企画しており、オンラインライブストリーミングを通じて全世界の人々が一緒に楽しめるなコンサートになるように準備しています。これからも「2030釜山国際博覧会」の誘致を祈願するコンサート「BTS in BUSAN」を応援してください。場所の変更による公演の座席情報、及び詳細は、後ほどご案内致します。ありがとうございます。
BTS(防弾少年団)の兵役問題をめぐる世論調査が中止へ…韓国の国防部長官の発言を釈明
BTS(防弾少年団)の兵役問題をめぐって世論調査を実施すると言及した国防部が、計画を撤回した。9月1日、国防部は「BTSの兵役問題をめぐる世論調査は実施しない」と正式に発表した。続けて「現在、BTSの兵役問題と関連して、まるで国防部が世論調査で政策を決定するように報道されており、このように国防部の立場を明らかにする」とし「国防部は世論調査の結果だけで、BTSの兵役問題を決定しないという立場を改めて強調する」と釈明した。これに先駆けて先月31日、国防委員会全体会議では「共に民主党」のソル・フン議員が「国民の皆さんがこの状況についてどう考えているのか、世論調査を早期実施する必要がある。国民が主人で、すべての権力は国民から出るので、兵役問題についても国民の皆さんがどう考えているのか、BTSの兵役問題に限って早期に把握し、対応する必要がある」とし「早いうちに、BTSの兵役問題をめぐる世論を調査し、政策を決定してほしい」と要求した。これにイ・ジョンソプ国防部長官は「そうではなくても今朝の会議で、世論調査実施を指示した。『早くデッドラインを決め、その中で結論を出す。そして世論調査を実施する』とすでに伝えた」と答えた。ただ、イ・ジョンソプ国防部長官の発言以後、国防部は「世論調査の早期実施ではなく、必要性を検討しろという指示だった」と釈明した。このような解明にも関わらず、世論調査は国防部がBTSの兵役問題の責任を、国民に転嫁しているという批判が続いたが、結局、世論調査を実施する計画がないと発表した。イ・ジョンソプ国防部長官も1日に行われた国会予算決算特別委員会の総合政策質疑で、BTSの兵役問題をめぐる世論調査に言及したことについて「実は私の意見は以前と同じだが、国民の意見も聞いてみようという趣旨だった」とし「その調査結果に基づいて決定するという意味ではない」と解明した。・BTS(防弾少年団)の兵役問題をめぐって世論調査を実施へ「早々に結論」・BTS(防弾少年団)、入隊中も海外公演が可能に?韓国の国防部長官が兵役特例について新たにコメント
BTS(防弾少年団)のRMも出演!Balming Tiger、ニューシングル「SEXY NUKIM」MVを公開
防弾少年団(BTS)のRMとオルタナティヴK-POPグループBalming Tigerのコラボ曲「SEXY NUKIM」のミュージックビデオが公開された。Balming Tigerは本日(1日)、約1年6ヶ月ぶりにニューシングル「SEXY NUKIM」をリリースした。今回の新曲ではBalming Tigerのメンバーであるオメガ・サピエン(Omega Sapien)、マッド・ザ・スチュデント(Mudd the student)、bjウォンジン(bj wnjn)、そしてRMが歌唱者として参加した。トラックを作曲したメインプロデューサーはbj wnjnだ。Unsinkableとイ・スホは編曲を担当し、曲のタイトルのようにセクシーな雰囲気を雰囲気を演出した。彼らはBalming Tigerのビジョンとも言える独歩的な個性でOne and Onlyになろうとするメッセージをトラックに盛り込んだ。Balming Tigerは新曲の音楽とミュージックビデオを通じてアジアンセクシーアジアンクールの世界観を披露した。「SEXY NUKIM」のミュージックビデオは、Balming Tigerの「Armadillo」を通じて「今年のミュージックビデオ」部門を受賞した日本人映像作家Pennackyが演出を担当した。
BTS(防弾少年団)のV、誠実納税者として表彰…父親が代理で賞状を受け取る
BTS(防弾少年団)のVが、誠実納税の功労者表彰を受けた。高陽(コヤン)市によると本日(1日)、Vは地方税を誠実に納付して、高陽市の財政拡充に貢献した功績が認められ、誠実納税として表彰された。Vは、同日に開かれた表彰授与式にスケジュールの都合により出席できなかった。そのため、表彰状は彼の父親が代理で受け取った。Vはソウルに住んでいるが、自身名義の財産が高陽市にあるため、今回高陽市で表彰されたという。誠実納税者基準は過去3年間、一定税額以上の地方税を期限内に誠実に納付した個人、または法人を対象としている。今年、誠実納税者に選定された人は、総勢4万6,000人余りである。この中で、財政拡充への貢献度が高い8人(Vを含む)に表彰状が与えられた。高陽市長のイ・ドンファンは、「高陽市を動かす原動力は、誠実納税者たちが納付する税金である。大切な税金を節約して、高陽市が経済特例市として跳躍できるように最善を尽くす。条例改正を通じて誠実な納税者が優遇される文化を定着させたい」と明らかにした。BTSは、6月にアルバム「Proof」をリリースし、現在はメンバーそれぞれが個人活動に集中している。10月15日、釜山(プサン)市機張郡(キジャングン)イルグァン特設ステージで「2030釜山国際博覧会」の誘致祈願コンサート「BTS in BUSAN」を開催する。Vは7月から8月まで、JTBCを通じて放送されたHYBE制作のバラエティ番組「IN THE SOOP フレンドケーション」に、親友のパク・ソジュン、チェ・ウシク、パク・ヒョンシク、歌手Peakboyと一緒に出演した。・【PHOTO】BTS(防弾少年団)のV、海外スケジュールを終えてアメリカから帰国カジュアルなファッション(動画あり)・【PHOTO】BTS(防弾少年団)のV、個人スケジュールのためアメリカへ出国手を振って挨拶(動画あり)
BTS(防弾少年団)の釜山コンサート、安全性に懸念の声…10万人規模での開催はHYBEが要請?MBCの報道に注目
「2030釜山(プサン)国際博覧会」の誘致を祈願する公演をめぐり、安全性を懸念する声が上がっている中、釜山市はBTS(防弾少年団)の所属事務所であるHYBEが、先に観客10万人を要請したというコメントを発表した。8月31日に放送されたMBC「ニュースデスク」は「BTS公演ミステリー。誰が、なぜ10万人を主張するのか」というタイトルで、釜山国際博覧会誘致祈願コンサートについて報道した。BTSは10月15日午後6時、釜山の機張郡(キジャングン)日光邑(イルグァンウプ)所在の特設ステージで約90分間「BTS in BUSAN」を行う。釜山広域市が後援し、BTSの所属事務所であるBIGHIT MUSIC(HYBE)が主催・主管する。今回のコンサートは、計10万人規模の観客(座席5万人、スタンディング席5万人)で全席無料で行われる。問題は、公演のためのインフラ(安全施設、便宜施設)が充実している社稷(サジク)野球場とアジアド競技場(約6万観客収容可能)ではなく、旧韓国ガラス工業釜山工場の敷地を公演地として選んだことだ。交通渋滞や人身事故の危険性を懸念する声が高まっている。「ニュースデスク」は「荒野に公演会場を急造しようとして、慌てて対策を作っているが、整った大型公演施設でやってはいけないのか。ファンが1番気になっているのがまさにこの部分だ」と報道した。「ニュースデスク」の取材によると、釜山市は公演の候補地として有力な5、6ヶ所を選び、BTSの所属事務所であるHYBEと、9回の踏査と12回の会議を行った。序盤、社稷野球場とアジアド競技場を検討したが、最大6万人しか入れないとし、自身らが望む規模を満たすことができないという理由で候補地から外された。ほとんどのBTSのファンは、観客の規模を減らし、より安全なところで歌手と観客が公演を楽しめるようにしてくれることを願っている。しかし、釜山市とHYBEは観客の安全と便宜よりも、観客数10万人にこだわり、廃工場の敷地でのコンサート開催を進めている。釜山市は「所属事務所のHYBEが公演の規模を最大限増やし、エキスポ誘致という趣旨を伝えるため10万人という数字を先に要請した」と伝え、所属事務所の要請に釜山市が同意したと主張した。これに対し、HYBEは「後で詳細にご案内する」と答えた後、具体的なコメントはしていない状態だ。・釜山市、10月開催のBTS(防弾少年団)のコンサートを控え宿泊業者の対応を見直し・BTS(防弾少年団)、9年間の歴史と思い出をファンと共に9月よりソウル&釜山で特別な展示会を開催
【PHOTO】BTS(防弾少年団)のV、海外スケジュールを終えてアメリカから帰国…カジュアルなファッション(動画あり)
1日午前、BTS(防弾少年団)のVが個人スケジュールを終え、仁川(インチョン)国際空港を通じてアメリカから帰国した。・【PHOTO】BTS(防弾少年団)のV、個人スケジュールのためアメリカへ出国手を振って挨拶(動画あり)・BTS(防弾少年団)のV、インスタのフォロワー数が5,000万人を突破!世界最短記録を更新
BTS(防弾少年団)の兵役問題をめぐって世論調査を実施へ「早々に結論」
BTS(防弾少年団)の兵役問題をめぐって、世論調査が実施される予定だ。本日(31日)、国防委員会全体会議で「共に民主党」のソル・フン議員が「国民の皆さんがこの状況についてどう考えているのか、世論調査を早期実施する必要がある。国民が主人で、すべての権力は国民から出るので、兵役問題についても国民の皆さんがどう考えているのか、BTSの兵役問題に限って早期に把握し、対応する必要がある」とし「早いうちに、BTSの兵役問題をめぐる世論を調査し、政策を決定してほしい」と要求。すると、イ・ジョンソプ国防部長官は「そうではなくても今朝の会議で、世論調査実施を指示した。『早くデッドラインを決め、その中で結論を出す。そして世論調査を実施する』とすでに指示した」と答えた。また、BTSに関する過去の発言についても、国益の面を考えた発言だったと再び強調した。彼は「この問題は様々な面から、最終的には国益を考えないといけないが、国益と言えば、経済的な部分をはじめ、憲法的価値、文化的価値なども含まれると思う」とし「BTSの兵役問題は、議員たちの意見を集約し、様々な面から国益を考慮しつつ、慎重に決定を下すことになると思うが、できるだけ早期に決定する」と明かした。これに先駆けて今月1日、国防委員会全体会議でもイ・ジョンソプ長官は、BTSの兵役問題をめぐる質問について「公平性や兵役資源(兵員数)の減少など、原則的な問題に触れない範囲内で解決できる方法、強調した『国益の面で彼らが公演を続けることができるよう機会を与える』という意見について、方法があると考えている」と述べた。そして「軍に入隊後も練習の機会を与え、海外公演があれば参加できるようにするといった方法があると判断している」とし「多くの人々が軍服務そのものを高く評価するため、むしろ彼らの人気も高まるだろう」と付け加えた。・BTS(防弾少年団)の入隊・今後の活動にHYBEが改めてコメント・BTS(防弾少年団)、入隊中も海外公演が可能に?韓国の国防部長官が兵役特例について新たにコメント