ENHYPEN
記事一覧
【PHOTO】ENHYPENからHearts2Heartsまで「2025 ソウル特別市広報大使就任式」に出席
17日午前、ソウル中(チュン)区にて、「2025 ソウル特別市広報大使就任式」が行われ、ENHYPEN、Hearts2Hearts、キム・ソクフン、YouTuberのパク・ウィと妻のSecret出身のジウン、ピアニストのソヌ・イェゴン、オム・ジユンらが出席した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・ENHYPEN、日本4thシングル「宵 -YOI-」コンセプトフィルム&フォト公開・【PHOTO】Hearts2Hearts ジウ&イアン、始球式に登場キュートなユニフォーム姿
ENHYPEN、日本4thシングル「宵 -YOI-」コンセプトフィルム&フォト公開
ENHYPENの日本4thシングル「宵 -YOI-」が、7月29日にリリースされる。発売に先立って、コンセプトフィルムとコンセプトフォト「EI」バージョンが公開された。本日(17日)0時に公開されたコンセプトフォト「EI」バージョンは、星空の下にホワイトの衣装をきたメンバーがクールな表情で佇んでいる。「EI」バージョンでは、夜空を「僕」の暗い世界に、そして星明かりを愛する「君」に例え、暗い世界の中で星の光が自身を照らす姿を通じて、夜空で輝く星のように、愛する人が自分だけの世界に永遠に留まってほしいという欲望を表現した。メンバーの表情からは、「僕の世界で輝いてくれ」という切実な想いが漂っている。また、コンセプトフォトに先立って、コンセプトフィルムを公開し、没入感を高めた。ENHYPENが星空のような幻想的な空間から目覚めるようにメンバー1人ずつの顔がアップで映し出され、意味深な雰囲気を醸し出している。感覚的な映像美に煌めく夢幻的な音色が加わり、シックながらも幻想的な魅力を倍増させた。日本4thシングル「宵 -YOI-」は、全3曲を通して愛する人への「欲望と本能」を描いた作品だ。20日0時にはもう1つのコンセプト「EN」バージョンが公開される。約2年ぶりの日本作品なだけに、これから公開されるビジュアルに対してもファンの期待が高まっている。ENHYPENは、7月5日、6日に東京・味の素スタジアム、8月2日、3日に大阪・ヤンマースタジアム長居で初の2都市スタジアムツアー「ENHYPEN WORLD TOUR WALK THE LINE' IN JAPAN -SUMMER EDITION-」を開催する。デビューから約4年7ヶ月での日本でのスタジアム公演開催は海外アーティスト史上デビュー後最速かつ日本2都市でのスタジアムツアー開催はK-POP第4世代グループ初の快挙だ。約2年ぶりの日本作品リリースと合わせて、日本での熱気を高めていく彼らから目が離せない。■リリース情報日本4thシングル「宵 -YOI-」7月29日(火)発売・ENHYPEN Weverse Shop・UNIVERSAL MUSIC STORE◯初回限定盤A(EI ver.)フォトブック+ブックカバーA(EI ver.)36Pリリックブック6PセルフィーフォトカードA(EI ver.)全7種のうちランダム1枚フォトカードA(EI ver.)全7種のうちランダム1枚◯初回限定盤B(EN ver.)フォトブック+ブックカバーB(EN ver.)36Pリリックブック6PセルフィーフォトカードB(EN ver.)全7種のうちランダム1枚フォトカードB(EN ver.)全7種のうちランダム1枚◯通常盤・初回プレスブックレット8PセルフィーフォトカードC(EI ver.)全7種のうちランダム1枚フォトカードC(EI ver.)全7種のうちランダム1枚◯メンバーソロジャケット盤リリックブック6Pフォトストリップ2枚(EI & EN ver.各1枚)インスタントフォトカード1枚セルフィーフォトカードD(EI & EN ver.)全2種のうちランダム1枚(各メンバー別)■関連リンクENHYPEN日本公式サイト
ENHYPEN、6thミニアルバムが「ビルボード200」で3位にランクイン!音楽番組で3冠も達成
アメリカ音楽専門メディアビルボードが6月15日(以下、現地時間)に公式ホームページに掲載したチャート予告記事によると、ENHYPENの6thミニアルバム「DESIRE : UNLEASH」が「ビルボード200」(6月21日付)で3位を記録した。これにより彼らは3rdミニアルバム「MANIFESTO : DAY 1」、4thミニアルバム「DARK BLOOD」、5thミニアルバム「ORANGE BLOOD」、2ndスタジオアルバム「ROMANCE : UNTOLD」に続き「DESIRE : UNLEASH」まで5つのアルバムを相次いで「ビルボード200」のトップ10にチャートインさせた。彼らが同チャートにランクインするのは通算8度目だ。彼らは「DESIRE : UNLEASH」でK-POPトップティアグループに相応しい成果を成し遂げている。同アルバムは初動枚数(発売直後の1週間のアルバム販売量)214万枚を突破した。これは今年リリースされたK-POPアルバムの中で2番目に多い販売枚数だ。このような成果を土台に「DESIRE : UNLEASH」は、韓国アルバムチャートだけでなく「オリコン週間合算アルバムランキング」「オリコン週間アルバムランキング」「オリコン週間デジタルアルバムランキング」とビルボードジャパン「Top Albums Sales」「Hot Albums」「Download Albums」など日本の主要チャートでも1位を席巻した。また、ENHYPENは15日に韓国で放送されたSBS「人気歌謡」でタイトル曲「Bad Desire(With or Without You)」で1位を記録し、音楽番組3冠を達成した。彼らは「『人気歌謡』で初めて1位を記録したが、ENGENE(ファンの名称)に本当に感謝している。これからももっと良い姿をお見せする」と感想を伝えた。
SEVENTEENメンバーからRIIZEまで、ラブコール殺到!韓国の男性アイドルがコスメブランドのモデルとして大活躍
最近、多数の男性アイドルがビューティーブランドのモデルとして活躍し、女性の消費者とグローバルファンダム(特定ファンの集まり)の購買意欲を高めている。今や男性アイドルは、ビューティー市場でトレンドをリードする存在になった。◆10代~20代の女性を魅了第5世代のアイコンと呼ばれるZEROBASEONEは、「COLORGRAM」の専属モデルとして活動している。彼らの明るくエネルギー溢れるイメージが、色合いを重要視するブランドと相乗効果を発揮。商品を購入すると、彼らの証明写真やステッカーなどが提供されるイベントも行い、ファンの注目を集めた。RIIZEは正式デビュー前から、「UIQ(ユイク)」の専属モデルに抜擢されたと発表され、話題を呼んだ。SMの新人というタイトルで、新生ブランドの成長を後押しした。ブランドは日本にも進出し、ポップアップストアとファンサイン会などを開催して注目を集めた。NCT WISHは10代と20代のメンバーで構成されたグループで、ステージで見せる制服姿や学生時代の感性を込めた歌詞で、10代~20代を中心に、多くのファンを魅了している。メンバーたちの年齢層と清涼なイメージは、10代の敏感な肌に重点を置いた「numbuzin」の価値に合致して、ブランドの差別化に貢献している。◆グローバル市場で存在感をアピールSEVENTEENのジョンハンは2021年から「BANILA CO」のイメージモデルとして活動している。清純なイメージはブランドの主力商品であるクレンジングバームと相乗効果を発揮し、ブランドの知名度と売上を同時に引き上げた。ENHYPENのソンフンは昨年、「hince」のモデルに抜擢された。最近、アメリカ最大の音楽フェスティバル「コーチェラヴァレー・ミュージック&アートフェスティバル(Coachella Valley Music and Arts Festival)」のステージに立って、爆発的な反応を得たENHYPENは、海外ファンを多く保有するグループの一つだ。聖水洞(ソンスドン)一帯にはhinceの広告が多く、ソンフンの都市とも呼ばれる。聖水と漢南(ハンナム)のショップに設置された大型グラビアは、海外からの訪問客の目を引いた。
ENHYPEN、日本4thシングル「宵 -YOI-」プロモーションカレンダーを公開
ENHYPENの日本4thシングル「宵 -YOI-」7月29日(火)リリースに向けて、プロモーションカレンダーが公開された。14日0時に公開されたプロモーションカレンダーによると、6月16日にコンセプトフィルム、17日と20日にはコンセプトフォトが公開される。今回のコンセプトフォトは「EI」バージョンと「EN」バージョンの2種類となっており、それぞれどのようなコンセプトを見せてくれるのか、注目が集まる。続いて7月1日にはトラックサンプラーがベールを脱ぐ。4日は音符とクエスチョンマークのみが記載されており、どのようなサプライズがあるのかファンの関心を集めている。そして、7月27日にはミュージックビデオティザー、28日にはミュージックビデオが公開される予定だ。ENHYPENの日本作品で発売に先立ってミュージックビデオが公開されるのは初の試みとなり、多様な楽しみが盛り込まれた新譜に期待が高まっている。日本4thシングル「宵 -YOI-」は、全3曲を通して愛する人への「欲望と本能」を描いた作品だ。7月31日(木)には発売を記念したショーケースが日本で開催される。ENHYPENは、7月5日・6日に東京・味の素スタジアム、8月2日・3日に大阪・ヤンマースタジアム長居で初の2都市スタジアムツアー「ENHYPEN WORLD TOUR WALK THE LINE' IN JAPAN -SUMMER EDITION-」を開催する。デビューから約4年7ヶ月での日本でのスタジアム公演開催は海外アーティスト史上デビュー後最速かつ日本2都市でのスタジアムツアー開催はK-POP第4世代グループ初の快挙だ。約2年ぶりの日本作品リリースと合わせて、日本での熱気を高めていくENHYPENから目が離せない。■リリース情報日本4thシングル「宵 -YOI-」7月29日(火)発売・ENHYPEN Weverse Shop・UNIVERSAL MUSIC STORE〇初回限定盤A(EI ver.)フォトブック+ブックカバーA(EI ver.)36Pリリックブック6PセルフィーフォトカードA(EI ver.)全7種のうちランダム1枚フォトカードA(EI ver.)全7種のうちランダム1枚〇初回限定盤B(EN ver.)フォトブック+ブックカバーB(EN ver.)36Pリリックブック6PセルフィーフォトカードB(EN ver.)全7種のうちランダム1枚フォトカードB(EN ver.)全7種のうちランダム1枚〇通常盤・初回プレスブックレット8PセルフィーフォトカードC(EI ver.)全7種のうちランダム1枚フォトカードC(EI ver.)全7種のうちランダム1枚〇メンバーソロジャケット盤リリックブック6Pフォトストリップ2枚(EI & EN ver.各1枚)インスタントフォトカード1枚セルフィーフォトカードD(EI & EN ver.)全2種のうちランダム1枚(各メンバー別)■関連リンクENHYPEN日本公式サイト
ENHYPEN「ミュージックバンク」で1位を獲得!収録曲「Helium」のステージを初披露も
ENHYPENが、タイトル曲「Bad Desire(With or Without You)」で音楽番組2冠王に輝いた。ENHYPENは昨日(13日)放送されたKBS 2TV「ミュージックバンク」で、6thミニアルバム「DESIRE:UNLEASH」のタイトル曲「Bad Desire(With or Without You)」で1位を獲得した。これに先立って彼らは12日に放送された「M COUNTDOWN」でカムバック後初の1位を達成した。彼らは「たくさんの応援をしてくださるENGENE(ファンの名称)の皆さん、本当にありがとうございます」とし「早くも2冠王を達成し、今回の活動は長く記憶に残りそうです。この賞を心に深く刻み、残りの活動も一生懸命頑張ります」と心境を伝えた。ENHYPENはこの日の放送で、タイトル曲「Bad Desire(With or Without You)」と収録曲「Helium」のステージを披露した。「Bad Desire(With or Without You)」のパフォーマンスでメンバーたちは、強烈な表情演技と緩急調節が際立つパフォーマンスで、楽曲が持つダークファンタジーの雰囲気を倍増させた。また、炎を表現したポイントの振付や、ジェイク、ジョンウォン、ニキのユニット振付などで感覚的な雰囲気を演出した。音楽番組で初披露となった「Helium」のステージでは、疾走感が感じられるビートに合わせて特有の力強いボーカルを披露した。メンバーたちは、余裕のあるステージマナーを兼ね備えたエネルギー溢れるライブで雰囲気を盛り上げ、特に後半部で爽快に響く高音区間では、見る人に爽快な感覚を与えた。ENHYPENは、6thミニアルバム「DESIRE:UNLEASH」で勢いを続けている。このアルバムは発売初週に214万枚以上売れ、今年発売されたK-POPアルバムの中で2番目に多い初動売上(発売直後1週間のアルバム売上)を記録した。また、同アルバムは日本のオリコンとビルボードジャパンの最新週間チャートでそれぞれ3冠王を獲得し、ENHYPENのグローバルな影響力を証明した。
ENHYPEN、日本4thシングル「宵 -YOI-」7月29日リリース決定!ショーケース開催も予告
ENHYPENが7月29日(火)に日本4thシングル「宵 -YOI-」をリリースすることが決定した。「宵 -YOI-」には全3曲が収録され、愛する人への「欲望と本能」を描いた作品となっている。さらに、発売を記念したショーケースが7月31日(木)に日本で開催される。6月5日(木)にリリースされた韓国6thミニアルバム「DESIRE:UNLEASH」が自身3作目のダブルミリオンセラーを達成し熱気が高まる中、約2年ぶりの日本作品リリースも発表され、大きな反響を呼んでいる。先立って本日(13日)0時に「宵 -YOI-」のロゴトレーラーが公開された。ロゴトレーラーは、星が輝く夜空に鼓動が響いて始まる。そこに今回のタイトルである「宵 -YOI-」が浮かび上がり、幻想的な空間に引き込まれる。前作の日本3rdシングル「結 -YOU-」では、「君」との運命的なつながりを信じる少年の切実な想いが描かれた。類似性を持つ今回のシングル名「宵 -YOI-」にはどのような意味が込められているのか、関心が集まっている。ENHYPENはこれまで日本作品でも好成績を残してきた。2021年7月にリリースされた日本1stシングル「BORDER:儚い」は「オリコン週間シングルランキング」(2021/7/19付)で初登場1位を獲得。海外男性アーティストによる1stシングルの初登場1位は、史上5組目という好成績で日本デビューを遂げた。続いて、2022年5月にリリースされた日本2ndシングル「DIMENSION:閃光」と、同年10月にリリースされた日本1stアルバム「定め」は、「オリコン週間合算アルバムランキング」で2週連続1位を獲得(それぞれ2022/5/10付~5/17付、2022/11/7付~11/14付)。オリコンによると、同ランキングにおいて通算2作で2週連続1位を獲得するのは史上初の快挙だ。そして、2023年9月にリリースされた日本3rdシングル「結 -YOU-」は、ENHYPEN日本シングルの売上枚数で自己最高記録を樹立したのに加え、日本レコード協会が発表する9月度ゴールドディスク「ダブル・プラチナ」認定(累計正味出荷枚数で50万枚以上の作品)を獲得し、キャリアハイを更新し続けている。ENHYPENは、約1ヶ月後の7月5日と6日に東京・味の素スタジアム、8月2日と3日に大阪・ヤンマースタジアム長居で初の2都市スタジアムツアー「ENHYPEN WORLD TOURWALK THE LINE' IN JAPAN -SUMMER EDITION-」を開催する。デビューから約4年7ヶ月での日本でのスタジアム公演開催は、海外アーティスト史上デビュー後最速かつ日本2都市でのスタジアムツアー開催はK-POP第4世代グループ初の快挙だ。■リリース情報日本4thシングル「宵 -YOI-」7月29日(火)発売・ENHYPEN Weverse Shop・UNIVERSAL MUSIC STORE〇初回限定盤A(EI ver.)フォトブック+ブックカバーA(EI ver.)36Pリリックブック6PセルフィーフォトカードA(EI ver.)全7種のうちランダム1枚フォトカードA(EI ver.)全7種のうちランダム1枚〇初回限定盤B(EN ver.)フォトブック+ブックカバーB(EN ver.)36Pリリックブック6PセルフィーフォトカードB(EN ver.)全7種のうちランダム1枚フォトカードB(EN ver.)全7種のうちランダム1枚〇通常盤・初回プレスブックレット8PセルフィーフォトカードC(EI ver.)全7種のうちランダム1枚フォトカードC(EI ver.)全7種のうちランダム1枚〇メンバーソロジャケット盤リリックブック6Pフォトストリップ2枚(EI & EN ver.各1枚)インスタントフォトカード1枚セルフィーフォトカードD(EI & EN ver.)全2種のうちランダム1枚(各メンバー別)■関連リンクENHYPEN日本公式サイト
ENHYPEN、6thミニアルバム「DESIRE : UNLEASH」オリコンランキングで自己最高記録を更新!三冠王に
ENHYPENが、圧倒的な人気を証明した。6月12日発表の「オリコン週間合算アルバムランキング」(6月16日付、集計期間6月2日~8日)では、ENHYPENの6thミニアルバム「DESIRE : UNLEASH」が週間30.9万ポイントで1位を記録した。このランキングはCDの売上枚数、デジタルダウンロード数、ストリーミングの再生数を合計したものである。彼らが今回獲得したポイントは昨年発売した前作「ROMANCE : UNTOLD -daydream-」の記録(29.9万P)を越えたチーム自己最高記録だ。オリコンは「ENHYPENが通算10作目の合算アルバム1位獲得となり、歴代単独3位の合算アルバム通算1位獲得作品数記録を自己更新した」と説明した。また、ENHYPENは「オリコン週間アルバムランキング」と「オリコン週間デジタルアルバムランキング」でも1位を記録し、オリコンのみで3冠王を獲得した。ENHYPENの強力なアルバムパワーはビルボードジャパンでも光を放った。「DESIRE : UNLEASH」は前日(11日)、および本日公開された「Hot Albums」「Top Albums Sales」「Download Albums」で1位を記録し、ビルボードジャパンでも3冠王を達成した。さらに、韓国HANTEOチャートによると、発売初週(集計期間6月5日~11日)で計214万5,499枚売れ、「DESIRE : UNLEASH」は今年発売されたK-POPアルバムの中で2番目に多い初動枚数(発売直後の一週間のアルバム販売量)を記録した。これでENHYPENは名実共にグローバルトップティアグループであることを改めて証明した。今年韓国にて「初動ダブルミリオンセラー」を達成したアーティストは、彼らを含めてたった2チームだけとなる。ENHYPENは、7月5日・6日に東京・味の素スタジアム、8月2日・3日に大阪・ヤンマースタジアム長居で初の2都市スタジアムツアー「ENHYPEN WORLD TOUR WALK THE LINE' IN JAPAN -SUMMER EDITION-」を開催する。この日本スタジアムツアーを通して、彼らは海外アーティスト史上、デビュー後最速でのスタジアム公演開催という歴史を更新する。
ENHYPEN、大阪スタジアム公演やMarriott Bonvoy会員限定イベントも!無料会員登録で合計130名に当たる
ENHYPENに会えるチャンス! マリオット・インターナショナルが提供する旅行プログラム「Marriott Bonvoy (マリオット ボンヴォイ)」に無料入会して、ENHYPENが登壇するMarriott Bonvoy会員限定イベントや8月に行われる大阪スタジアム公演のチケットが当たるキャンペーンがスタートした。現在、キャンペーン期間中に新規入会したMarriott Bonvoy会員を対象に、ENHYPENスペシャル企画が開催中。ENHYPENが登壇するMarriott Bonvoy会員限定イベントへの招待や『ENHYPEN WORLD TOUR WALK THE LINE' IN JAPAN -SUMMER EDITION-』大阪公演のチケットが抽選で当たるチャンス。すでに「Marriott Bonvoy」会員の方も、こちらのページから応募可能! 貴重な機会をお見逃しなく!応募リンク:https://www.joinmarriottbonvoy.com/japanmusic2025/JA/キャンペーン応募期間:2025年6月9日(月)10:00~7月11日(金)22:00※Marriott Bonvoyの会員登録は無料です。■ENHYPENが登壇!会員限定イベントに1名様ご招待 - 合計100名様2025年7月31日(木)に都内で開催されるMarriott Bonvoy会員限定イベントに抽選で100名様をご招待いたします。対象:Marriott Bonvoy会員日程:2025年7月31日(木)場所:東京■ENHYPEN大阪スタジアム公演のチケット1枚をプレゼント - 合計30名様『ENHYPEN WORLD TOUR WALK THE LINE' IN JAPAN -SUMMER EDITION-』大阪公演の2025年8月2日(土)または3日(日)のチケット(指定席)をMarriott Bonvoy会員の方に抽選で30名様にプレゼントいたします。対象:Marriott Bonvoy会員日程:2025年8月2日(土)または3日(日)*上記いずれかの賞品が抽選で当たります。日程、賞品の選択はできません。*ご応募は日本在住の18歳以上の方に限ります。応募者が未成年の場合は当選無効となります。Marriott BonvoyについてMarriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)は、マリオット・インターナショナルの受賞歴を誇る旅行プログラム兼マーケットプレイスであり、世界各地で会員の皆様に真新しい目を見張るような体験をお届けします。Marriott Bonvoyが展開する31の比類なきブランドポートフォリオは、世界で最も記憶に残るようなデスティネーションにおいて評価の高いおもてなしを提供しています。会員の皆様は、オールインクルーシブリゾートやプレミアムホームレンタルを含むホテルおよびリゾートでの宿泊と、提携クレジットカードでの毎日のお支払いでポイントをご獲得いただけます。また、将来の宿泊およびMarriott Bonvoy Moments(マリオット ボンヴォイ モーメンツ)をはじめとする数々の体験や、パートナーを通じたMarriott Bonvoyブティックでの上質な製品のご購入にポイントをご利用いただけます。Marriott Bonvoyのモバイルアプリでは、心穏やかに旅行ができる高度なパーソナライゼーションとコンタクトレスな体験をお楽しみいただけます。・Marriott Bonvoy詳細情報や無料会員登録・Marriott Bonvoy アプリ ダウンロード※Facebook、Twitter、Instagram、TikTokでも随時情報を発信しています。
ENHYPEN、6thミニアルバム「DESIRE : UNLEASH」がオリコンランキングで1位を獲得!
オリコンが発表した最新デイリーランキング(2025年6月6日付、6月7日付)によると、ENHYPENの6thミニアルバム「DESIRE : UNLEASH」がオリコンデイリーアルバムランキングで2日連続1位を記録し、累計29.7万枚売り上げた。ENHYPENはこれまで韓国と日本で発売した計12枚のアルバムが、全て発売直後にオリコンデイリーアルバムランキングの1位を記録している。今回の成果は、彼らの歴代アルバムの中で最も多い初日の推定売上枚数となる。前作である「ROMANCE : UNTOLD -daydream-」で発売初日と比較すると、2倍ほど跳ね上がった数値で、一層高まった人々の現地での影響力を証明した。それだけでなくリリース直後、日本のiTunes「トップアルバム」とApple Music「トップアルバム」チャートでも1位を席巻した。タイトル曲「Bad Desire(With or Without You)」の反応も熱い。同曲は先立って日本の主要音源プラットフォームAWA「リアルタイム急上昇音楽トップ100」1位を記録し、オリコンデイリーデジタルシングル(単曲)ランキング(2025年6月6日付)でもでもトップ10を記録。ミュージックビデオも話題を集め、ラインミュージックの「ミュージックビデオトップ100」(6月6日付)で6位を記録した。「DESIRE : UNLEASH」は発売3日間で累積195万枚以上販売され、3枚目の「ダブルミリオンセラー」達成間近となっている。また、「ENHYPENの新しいアルバムは有機的なアルバム構成が印象的」(英国DAZEd)、「ENHYPENはアーティストとして限界を越える挑戦を続けている」(ビルボードフィリピン)など海外メディアの好評も相次いでいる。そんなENHYPENは、1ヶ月後の7月5日、6日に東京・味の素スタジアム、8月2日、3日に大阪・ヤンマースタジアム長居で初の2都市スタジアムツアー「ENHYPEN WORLD TOUR WALK THE LINE' IN JAPAN -SUMMER EDITION-」を開催する。同スタジアムツアーを通して、彼らは海外アーティスト史上デビュー後最速でのスタジアム公演開催という歴史を更新する。
NCTからTXT、IVEまで出演!7月開催「2025 SBS歌謡大典 Summer」Leminoで独占生配信
映像配信サービス「Lemino(R)」の「Leminoプレミアム」において、2025年7月26日(土)、7月27日(日)の2日間、人気K-POPアイドルが総出演する韓国の音楽祭「2025 SBS歌謡大典 Summer」が独占生配信される。韓国の地上波放送局「SBS」が毎年クリスマスシーズンに開催する韓国の音楽祭「SBS歌謡大典」。昨年に引き続き、今年も夏の歌謡大典が開催決定。今年度は、2日間での開催にパワーアップしての実施となる。Leminoプレミアムでは、レッドカーペット及び音楽祭本編を2025年7月26日(土)、7月27日(日)の2日間にわたって日本独占生配信。また、後日アーカイブ配信も予定している。そして、Leminoでは初の投票企画を実施。詳細は後日、発表される。■配信概要「2025 SBS歌謡大典 Summer」生配信日:2025年7月26日(土)、7月27日(日)視聴方法:後日公開予定の配信ページよりご視聴ください。※レッドカーペット及び音楽祭本編の生配信、アーカイブ配信のご視聴には、Leminoプレミアムへのご入会が必要です。【出演】※随時発表予定<DAY1>NCT 127 / NCT ドヨン / IVE / NMIXX / MEOVV / izna / Jannabi etc.<DAY2>NCT DREAM / NCT マーク / i-dle / TOMORROW X TOGETHER / ENHYPEN / ILLIT / BABYMONSTER / Hearts2Hearts / KiiiKiii etc.■関連リンクLemino 公式サイト
BTSのJ-HOPEが初出演!7月5日放送「THE MUSIC DAY」韓国からは4組…第1弾ラインナップ発表
今年も「THE MUSIC DAY」に韓国から豪華アーティストたちが出演する。7日、番組公式サイトを通じて、日本テレビ系夏の音楽の祭典「THE MUSIC DAY 2025」が7月5日(土)15時から8時間にわたって生放送されることが発表された。今年のテーマは「わたしの歌」。総合司会は嵐の櫻井翔が務め、総勢50組を超えるアーティストたちを迎える。同日、第1弾出演アーティストが解禁となった。これによると、INI、新しい学校のリーダーズ、WEST.、King & Prince、三代目 J SOUL BROTHERS、SixTONES、Snow Man、NiziU、HANA、Perfume、RIP SLYMEらが最初のラインナップに名を連ねた。さらに韓国からはBTS(防弾少年団)のJ-HOPE、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、ILLITの出演が予告された。特にJ-HOPEは同番組に初出演することになり、日本テレビでの初パフォーマンスに期待が高まっている。第2弾出演アーティストは14日に発表される予定だ。・BTSのJ-HOPE、初単独ワールドツアーの日本公演が終了涙を見せる場面も「死に物狂いでやってきた」・ENHYPEN、6thミニアルバム「DESIRE : UNLEASH」でカムバック!5年目で感じる重みを告白