Kstyle
Kstyle 12th

NewJeans

記事一覧

  • NewJeans、オリコン年間ランキング新人部門で2位に!女性アーティストとして最高位を記録

    NewJeans、オリコン年間ランキング新人部門で2位に!女性アーティストとして最高位を記録

    1月10日発表の「第57回 オリコン年間ランキング2024」(集計期間:2023年12月25日付~2024年12月16日付)の「アーティスト別セールス部門」の「新人ランキング」でNewJeansが期間内売上20.9億円で、2位にランクインした。「オリコン年間ランキング」の「アーティスト別セールス部門」の「新人ランキング」は、音楽ソフト(シングル、アルバム、ミュージックDVD・Blu-ray Disc)とデジタル作品(デジタルシングル/単曲、デジタルアルバム、ストリーミング)の総売上金額を集計した「トータルランキング」の中で、2024年にデビューした新人をランキングにしたもの。NewJeansは海外アーティスト、そして、女性アーティストの最高位となる2位を記録した。昨年、NewJeansは「How Sweet」と、日本デビュー曲が収録された「Supernatural」を相次いでリリースし、海外アーティストとしてデビュー最短期間(1年11ヶ月)で東京ドーム公演を開催するなど大活躍し、年末の主要音楽番組や授賞式、フェスティバルのステージなどでもその人気を立証した。12月30日には「第66回 日本レコード大賞」で海外アーティストとして唯一優秀作品賞を受賞し、「Supernatural」のステージを披露した。大晦日には、年末最大規模の室内フェスティバルである「COUNTDOWN JAPAN 24/25」に、K-POPガールズグループとして初めて出演した。オリコン年間ランキング2024「新人ランキング」1~10位1位 Aぇ! group2位 NewJeans3位 aespa4位 ZEROBASEONE5位 RIIZE6位 ME:I7位 BOYNEXTDOOR8位 XG9位 ≒JOY10位 NCT WISH

    KstyleNews
  • ADOR、NewJeansのコンテンツ公開を突然中止に

    ADOR、NewJeansのコンテンツ公開を突然中止に

    ADORが、NewJeansのコンテンツ公開を突然中止した。ADORは本日(9日)、NewJeansの公式アカウントを通じて「1月10日午後7時にアップロード予定だったLight Jeansのコンテンツは、諸事情によりアップロードが中止になったことをご案内いたします。ファンの皆さんのご理解をお願いします」と発表した。NewJeansとADORは昨年末から法的紛争に突入した。NewJeansのメンバーたちは昨年11月28日、緊急記者会見を開き、所属事務所であるHYBE傘下のレーベルADORが内容証明を受け取った日から14日以内に違反事項を是正しなかったため、これ以上ADOR所属アーティストとして活動を続けることはできないと宣言した。これと共に、11月29日を基点に、ADORとの専属契約は解約になると伝えた。これに対しADORは昨年12月5日、NewJeansとの専属契約が有効であることを確認するため、ソウル中央地方裁判所に専属契約有効確認の訴訟を提起した。ADORは「NewJeansと一緒に歩んでいくというADORの立場は今も変わっていない」とし、「私たちはアーティストと当社との間に蓄積された不要な誤解を解消するため、絶えず努力する」と明らかにした。NewJeansのメンバーたちの立場にも変わりはなかった。NewJeansは12月6日、「ADORは、専属契約の違反がなかったという事実をきちんと主張できておらず、ただ会社の支援と投資があったため、これを回収するまで専属契約の解除は不可能だという主張を繰り返している」とし「私たちはすでに投資を超えた利益をADORとHYBEに返した」と伝えた。彼女たちは1月4日にみずほPayPayドーム福岡にて開催された「第39回 Golden Disc Awards」のデジタル音源部門の授賞式への参加を最後に、ADORと事前に約束した公式スケジュールを終え、一部の広告関連のスケジュールのみが残っている状態だという。・福岡で開催「第39回 Golden Disc Awards」デジタル音源部門の大賞はaespa!初出演のDAY6は2冠・NewJeans ダニエル、新年を迎えて長文のメッセージ「ファンのおかげで辛いことも耐えれた」

    Newsen
  • NewJeans、大ヒット曲「OMG」のMV再生回数が3億回を突破!

    NewJeans、大ヒット曲「OMG」のMV再生回数が3億回を突破!

    NewJeansの「OMG」ミュージックビデオが、YouTubeで再生回数3億回を突破した。ADORによると、NewJeansのシングル「OMG」と同名のタイトル曲「OMG」のパフォーマンスバージョンのミュージックビデオの再生回数が、1月7日の午後に3億回を超えた。NewJeansにとって、初めて3億回再生を超えたミュージックビデオだ。「OMG」はUKガラージ(UK Garage)リズムとトラップリズムが混ざって賑やかなヒップなR&B曲だ。パフォーマンスミュージックビデオは、可愛いウサギの帽子とバックを合わせたメンバーたちの個性的なスタイリングと愛らしいパフォーマンスで耳と目を楽しませた。この曲は2023年1月2日に公開された直後、同シングルに収録された「Ditto」と共に韓国の主要音楽配信チャートの1、2位を総なめにした。当時、デビュー6ヶ月のNewJeansが、米ビルボードメインソングチャート「HOT100」に入る名誉を与えた。Spotifyでは現在までに7億6千回以上再生された。NewJeansは、3億回の「OMG」のパフォーマンスバージョンミュージックビデオ、2億回の「Hype Boy」のパフォーマンスバージョンミュージックビデオと「Super Shy」のミュージックビデオ、1億回を超えた「Ditto」のパフォーマンスビデオと「Cookie」のミュージックビデオの計5編の億単位の再生回数を記録した映像を保有している。

    Newsen
  • NewJeans ダニエル、新年を迎えて長文のメッセージ「ファンのおかげで辛いことも耐えれた」

    NewJeans ダニエル、新年を迎えて長文のメッセージ「ファンのおかげで辛いことも耐えれた」

    NewJeansのダニエルが新年を迎えて、Bunnies(NewJeansのファン)に感謝の挨拶を伝えた。ダニエルは最近、新しいInstagramアカウント「jeanzforfree」を通じて「2025年だなんて! 本当に信じられない。たくさんのことが起きた1年間、大変なこともあったけれど胸がいっぱいになる大切な1年だった」とコメントを残した。続けて「様々な理由で大変だったり、疲れたり、心が痛む瞬間もたくさんあったと思う。それでも私たちが一緒に過ごした2024年が、悲しみよりも幸せな記憶がたくさんあった1年として記憶に残るように祈っている。毎日Bunniesと分かち合ったささいな出来事の中で温かさを感じ、すべての瞬間が幸せだった。Bunniesがいつもそばにいてくれたおかげで、辛いことも耐えることができた。本当に、本当に感謝している。そしてまた感謝している」と伝えた。彼女はメンバーとの写真も数枚公開した。さらに「何よりも私を幸せにし、力を与えてくれたのはBunniesだった。Bunniesが丁寧に書いてくれた手紙、見えないところでも一生懸命に応援してくれた気持ち、いつも私たちのために祈ってくれたBunniesのことを考えると、本当にどのように感謝の気持ちを表せばいいのかわからない」と明かした。そして「2025年の私の願いは、Bunniesもメンバーも、家族も、皆が誰も傷つくことなく、とても素敵で充実した幸せな1年を過ごすこと。そしてもっと多くのステージでBunniesに会って、一緒に楽しく遊ぶこと。他にも願い事がたくさんあるけれど、いくつかは秘密。叶ったら2026年に教える。Bunnies、いつもありがとう。愛してるよ」と付け加えた。NewJeansは昨年11月、所属事務所ADORとの専属契約解除を宣言したが、ADORがNewJeansを相手に専属契約が有効であることを確認する訴訟を提起し、紛争中だ。彼女たちは1月4日に開催された「第39回 Golden Disc Awards」でデジタル音源部門本賞とコスモポリタンアーティスト賞を受賞した。【ダニエル コメント全文】Bunniesこんにちは。ダニエルだよ。2025年だなんて! 本当に信じられない。たくさんのことが起きた1年間、大変なこともあったけれど胸がいっぱいになる大切な1年だった! Bunniesもそう感じたかな?2024年がどのような一年だったのか? どのような出来事が一番記憶に残っているのか? どれだけ大切だったのか? Bunniesが気になるかもしれないから最大限書いてみるね。思ったより言葉でまとめるのは簡単ではないね。様々な理由で大変だったり、疲れたり、心が痛む瞬間もたくさんあったと思う。それでも私たちが一緒に過ごした2024年が、悲しみよりも幸せな記憶がたくさんあった1年として記憶に残るように祈っているよ。毎日Bunniesと分かち合ったささいな出来事の中で温かさを感じ、すべての瞬間が幸せだった。Bunniesがいつもそばにいてくれたおかげで、辛いことも耐えることができた。本当に、本当に感謝している。そしてまた感謝している。2024年には多くの方々と出会い、話をし、メンバーらとふざけたり遊んだり、愛する人たちと美味しいものを食べたりした。そして、自分の人生を素敵に築き上げている方々を見ながら多くのことを学んだ。こうやって着実に積み重ねられた思い出が私を幸せにしてくれた。でも、何よりも私を幸せにし、力を与えてくれたのはBunniesだった。Bunniesが丁寧に書いてくれた手紙、見えないところでも一生懸命に応援してくれた気持ち、いつも私たちのために祈ってくれたBunniesのことを考えると、本当にどのように感謝の気持ちを表せばいいのかわからない。ステージの上でBunniesを見ている瞬間は、本当に言葉では表現できないほど幸せな瞬間だ。Bunniesが照らしてくれたビンキボン(ペンライト)の輝きを見ながらBunniesの愛を感じ、Bunniesの熱気で満ちたステージで感じた胸の高鳴りをどのように説明すればいいのかわからない。Bunniesの愛が感じられる輝く瞬間? 音楽に夢中になって一緒に思いきっり笑う瞬間? 一緒に汗を書きながら心を一つにする瞬間? Bunniesと一緒に過ごせたからこそ得られた幸せな瞬間だったと思う。だからこそ、ステージのために努力してくださった多くの方々にも感謝している。黙々と最善を尽くして下さる方々がいなければ、私たちはBunniesと一緒に幸せな時間を過ごすことができないと思う。2025年の私の願いが気になる? 願いことは秘密にしないと叶わないと聞いたけれど、Bunniesには話しても叶う気がするから教えてあげるね。私の願いはBunniesもメンバーも、家族も、皆が誰も傷つくことなく、とても素敵で充実した幸せな1年を過ごすこと!そして2025年にはもっと多くのステージでBunniesに会って、一緒に楽しく遊ぶこと!個人的には、もっとたくさんのアーティストと会ってコラボしたり、曲も作ってみたい。他にも願いことがたくさんあるけれど、いくつかは秘密。叶ったら2026年に教えるね。Bunnies、いつもありがとう。愛してるよ。 この投稿をInstagramで見る @jeanzforfreeがシェアした投稿

    マイデイリー
  • 【PHOTO】aespa、LE SSERAFIM、NewJeansら「第39回 Golden Disc Awards」1日目に登場

    【PHOTO】aespa、LE SSERAFIM、NewJeansら「第39回 Golden Disc Awards」1日目に登場

    4日午後、みずほPayPayドーム福岡にて「第39回 Golden Disc Awards」デジタル音源部門の授賞式が開催され、aespa、DAY6、ILLIT、TWS、LE SSERAFIM、NewJeans、(G)I-DLE、KISS OF LIFE、BIBI、CRUSH、プレゼンターのパク・ウンビン、MCのムン・ガヨン、ASTROのチャウヌ、ソン・シギョンが出席した。・福岡で開催「第39回 Golden Disc Awards」デジタル音源部門の大賞はaespa!初出演のDAY6は2冠・SEVENTEEN、2年連続で「Golden Disc Awards」アルバム部門の大賞を獲得!2冠を達成

    KstyleNews
  • 【PHOTO】NewJeans「Golden Disc Awards」を終えて韓国に到着(動画あり)

    【PHOTO】NewJeans「Golden Disc Awards」を終えて韓国に到着(動画あり)

    NewJeansが5日午後、みずほPayPayドーム福岡で開催された「第39回 Golden Disc Awards」への出演を終え、仁川(インチョン)国際空港を通じて韓国に到着した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・NewJeans、ファンに新年の挨拶抱負を込めた写真に注目最善を尽くして最後まで・NewJeansからTXTまで「レコ大」で4組が受賞韓国旅客機事故をうけ喪章をつけてパフォーマンス

    Newsen
  • NewJeans、ファンに新年の挨拶…抱負を込めた写真に注目“最善を尽くして最後まで”

    NewJeans、ファンに新年の挨拶…抱負を込めた写真に注目“最善を尽くして最後まで”

    NewJeansがファンに新年の挨拶を伝えた。NewJeansは5日、新しいInstagramアカウント「jeanzforfree」のストーリーに「Happy new year」「新年の心構え提出」と投稿した。これと共に公開された写真には、MBC「無限に挑戦」のキャプチャー画面が収められている。ユ・ジェソクの顔がクローズアップされており、「何があろうがなかろうが、最善を尽くして最後まで」という字幕が目を引いた。彼女たちは昨年11月28日、緊急記者会見を開き、所属事務所であるADORが内容証明を受けた日から14日以内に違反事項を是正しなかったため、これ以上ADORの所属アーティストとして活動を続けることができないとし、29日付けで専属契約を解除すると宣言した。これに対し、ADORは12月3日、NewJeansとの専属契約は有効であることを法的に明確にするとし、ソウル中央地方裁判所に専属契約有効確認の訴訟を提起。NewJeansは昨日(4日)、みずほPayPayドーム福岡で開かれた「第39回 Golden Disc Awards」デジタル音源部門の授賞式に参加し、デジタル音源部門本賞とコスモポリタンアーティスト賞を受賞した。

    Newsen
  • 福岡で開催「第39回 Golden Disc Awards」デジタル音源部門の大賞はaespa!初出演のDAY6は2冠

    福岡で開催「第39回 Golden Disc Awards」デジタル音源部門の大賞はaespa!初出演のDAY6は2冠

    「第39回 Golden Disc Awards」デジタル音源部門の授賞式が成功裏に終了した。4日午後、みずほPayPayドーム福岡にて「第39回 Golden Disc Awards」デジタル音源部門の授賞式が開催された。この日の大賞の栄誉は、3年ぶりに出演したaespaに輝いた。aespaは2022年に開催された「第36回 Golden Disc Awards」で新人賞を筆頭にデジタル音源部門本賞、コスモポリタンアーティスト賞、アーティスト・オブ・ザ・イヤーまで4冠を記録した。彼女たちは2024年、「Armageddon」から「Supernova」「Whiplash」まで、発売したすべての曲をヒットさせ、大活躍した。今年の「Golden Disc Awards」にデビュー後初めて出演したDAY6は、デジタル音源部門本賞とベスト・バンド賞の2冠を達成した。最近「1ページになれるように」「You Were Beautiful」が同時に再びチャートインする快挙を遂げた彼らは、昨年3月に発売した「Welcome to the Show」と9月に発売した「Melt Down」「HAPPY」を連続ヒットさせ、主要音楽配信チャート1位を席巻。昨年12月20~21日にはソウル九老(クロ)区高尺(コチョク)スカイドームでコンサートを開催し、K-POP代表バンドとしての地位を確かなものにした。新人賞のトロフィーはILLITとTWSに与えられた。今回の授賞式のMCは女優のムン・ガヨン、ASTROのチャウヌ、歌手のソン・シギョンが務め、デジタル音源部門のプレゼンターとして女優のパク・ウンビンが登場した。「第39回 Golden Disc Awards」は韓国で発生した旅客機事故による国家哀悼期間をうけ、この日の授賞式の生放送とレッドカーペットイベントを中止し、収録放送に変更した。デジタル音源部門は6日0時に、アルバム部門は7日午前1時20分にJTBCにて放送される。またABEMAでは、DAY1(4日開催)を6日午後9時から、DAY2(5日開催)を7日午後9時から国内独占・無料放送。日本語完全字幕版については、DAY1が11日午後9時から、DAY2が12日午後9時から放送予定だ。・「Golden Disc Awards」放送日が1月6・7日に決定福岡で本日より2日間開催・ASTRO チャウヌからaespaまで続々と来日福岡開催「Golden Disc Awards」に出演(動画あり)【「第39回 Golden Disc Awards」デジタル音源部門受賞者リスト】◆デジタル音源部門大賞:aespa◆デジタル音源部門本賞:NewJeans、DAY6、BIBI、IVE、ILLIT、aespa、少女時代のテヨン、(G)I-DLE◆新人賞:ILLIT、TWS◆ゴールデンディスク人気賞:LE SSERAFIM、PLAVE◆ネクスト・ジェネレーション:KISS OF LIFE◆ベスト・グループ:LE SSERAFIM◆ベストOST:CRUSH◆ベスト・バンド:DAY6◆ゴールデン・オノラブル・チョイス:故シン・ヘチョルさん◆コスモポリタンアーティスト賞:NewJeans

    Newsen
  • 「Kstyle 2024年記事ランキングTOP10」を発表!一番読まれた記事とは?

    「Kstyle 2024年記事ランキングTOP10」を発表!一番読まれた記事とは?

    2024年も韓国芸能界にはたくさんのニュースが溢れました。スターたちの熱愛・結婚から突然の訃報、K-POPファンを驚かせた騒動まで、Kstyleでは数々のニュースをお届けしてきました。Kstyleではアクセス数を元に「2024年 記事ランキングTOP10」を発表! 2024年、一番読まれた記事は? 記事ランキングを通して、1年を振り返りたいと思います。 【第1位】ソン・ジェリムさん、遺体で発見#2024年11月12日 早すぎる別れに悲しみの声相次ぐ11月12日、俳優ソン・ジェリムさんの訃報が伝えられ、多くのドラマファンを悲しませました。享年39歳。警察は他殺などの事件性はないと判断。突然の訃報をうけ、親交のあった芸能界の仲間や共演俳優らから哀悼の声が相次ぎました。彼は「太陽を抱く月」「美男<イケメン>ラーメン店」などの作品だけでなく、仮想の結婚生活を披露した人気バラエティ「私たち結婚しました」などでも多くの視聴者から愛されました。また、彼の遺作となる映画「暴落」が、韓国で2025年1月15日に公開されることが伝えられています。【関連記事】俳優ソン・ジェリム、遺体で発見「太陽を抱く月」など多くの作品に出演【関連記事】ソン・ジェリムさん、本日出棺少女時代 スヨン&チョン・イルら仲間たちの哀悼続く 【第2位】NCT テイル、性犯罪の疑いでグループ脱退#2024年8月28日 突然の脱退発表に衝撃性犯罪の疑いで立件されたテイルが、NCTからの脱退を発表。さらにSMエンターテインメントは「アーティストとしてこれ以上信頼を維持できないた」とし、10月15日付で契約を解除したことも伝えました。韓国メディアは、彼が酒に酔った女性を、知人2人と共に性暴行した容疑で告訴され、特殊準強姦容疑で警察の捜査を受けたと報道。特殊準強姦罪は、凶器を所持したり、2人以上で抵抗できない状態の相手を姦淫した場合に成立。容疑が認められた場合、韓国では7年以上の懲役または無期懲役に処されることになるため、今後の動向に注目が集まっています。【関連記事】NCT テイル、グループ脱退を発表性犯罪の疑いで警察が調査中(公式)【関連記事】NCT脱退のテイル、酒に酔った女性を知人らと性的暴行か報道にSMがコメント 【第3位】NewJeans&ミン・ヒジン、HYBEと対立#2024年11月28日 ADORとの契約解除を宣言4月、HYBEが当時ADORの代表だったミン・ヒジン氏が独立を試みたとして告発すると、このことを機に、ミン・ヒジンはHYBEとの様々な葛藤を暴露。大きな波紋を呼び、これまで依然として両者の対立が続いています。最終的にミン・ヒジン氏の代表解任が決まると、NewJeansは緊急生配信で「元のADORに戻してほしい。ミン・ヒジン代表が代表として存在する、経営とプロデュースが統合された本来のADORだ」と訴えました。しかしADORはこの要求に応じず、NewJeansは先月、ADORに内容証明を送り、違反事項の是正を要求。その後緊急記者会見を開き、「何の是正も行われなかったため、11月29日0時で専属契約を解除する」と宣言しました。ADORは専属契約は今も有効と主張していますが、NewJeansは宣言の後、独自の活動を展開しています。【関連記事】NewJeans、ADORとの契約解除を発表「何の是正も行われなかったと判断」【関連記事】ミン・ヒジン、ADORの社内取締役を辞任HYBEと決別「歪んだ組織に関わりたくない」(公式) 【第4位】SEVENTEENのS․COUPS、事実上の兵役免除の判定#2024年3月1日 負傷により5級戦時勤労役にSEVENTEENのS․COUPSが、5級判定を受け、事実上の兵役免除の判定を受けました。5級戦時勤労役とは、平時は民間防衛訓練、戦時は軍に編成される身体等級。この理由としてPledisエンターテインメントは、「左膝関節前方の十字靭帯断裂により、前十字靭帯再建術と前外側靭帯再建術を受けた。大きな手術だったため、昨年から現在まで長期間リハビリ治療を受けている」と説明。先立って彼は昨年8月、膝の治療のため活動を一時中断していました。SEVENTEENからは昨年9月、ジョンハンがグループから1人目として入隊しています。【関連記事】SEVENTEENのS․COUPS、事実上の兵役免除の判定Pledisが公式発表 【第5位】歌手パク・ボラムさん、30歳の若さで死去#2024年4月12日 死因は急性アルコール中毒歌手パク・ボラムさんが、知人宅でお酒を飲んでいたところ、トイレの前で倒れているところを発見され、そのまま帰らぬ人となりました。30歳という若さでの突然の訃報は、芸能界に衝撃を与えました。司法解剖の結果、他殺などの痕跡はないことが明らかになり、死因は急性アルコール中毒であったことが伝えられました。彼女はMnetのオーディション番組「SUPER STAR K2」に出演して話題を呼んだほか、デビュー当時、約30kgのダイエットに成功したことでも注目を集めました。彼女の訃報が伝えられた後、家族や同僚の希望により、デビュー10周年アルバム「The Last Song」がリリースされました。【関連記事】歌手パク・ボラム、死去「SUPER STAR K2」で活躍 享年30歳【関連記事】突然の訃報パク・ボラムさん、芸能界からも追悼続く親交のあったホ・ガクら同僚たちが葬儀場に 【第6位】イ・ジェウク&aespaのKARINAが熱愛#2024年2月17日 ビッグカップル誕生に騒然俳優イ・ジェウクとaespaのKARINAが交際を認め、新たな人気俳優&アイドルカップルが誕生。昨年1月、ミラノで開かれた「PRADA」のファッションショーで対面したことをきっかけに、恋人関係に発展したと伝えられました。しかし2人は、それからわずか5週間で破局を発表。イ・ジェウクの所属事務所は「現在撮影中の作品に集中するために破局を決めた。2人はお互いを応援し、支持する仲間として過ごすことにした」とコメント。それぞれドラマ、音楽界で大活躍している2人の熱愛であっただけに、スピード破局は多くの人々を驚かせました。【関連記事】イ・ジェウク&aespaのKARINA、熱愛を認める「温かい目で見守ってほしい」【関連記事】aespaのKARINA&イ・ジェウク、スピード破局熱愛報道から5週間 【第7位】ナ・イヌ、入隊待つも兵役免除に#2024年12月17日 召集通知が来ないまま3年が経過俳優ナ・イヌが、兵役免除の判定を受けたことを発表。所属事務所のHANADA COMPANYは「4級補充役の判定を受けて入隊を待っていた中、召集通知が来ないまま3年が経過し、免除対象者になった」とその理由を明かしました。ある韓国メディアは、約1万人以上が該当の処分を受けており、彼も名簿に含まれたと報道。ナ・イヌはドラマ「私の夫と結婚して」や人気バラエティ「1泊2日」などで人々に親しまれました。来年1月10日に韓国で放送がスタートする新ドラマ「モーテル・カリフォルニア」ではイ・セヨンと共に主演を務めます。【関連記事】「私の夫と結婚して」出演ナ・イヌ、兵役免除に事務所が公式コメント 【第8位】ちゃんみな、結婚と妊娠を電撃発表#2024年7月7日 お相手は韓国アーティストちゃんみなが、結婚と妊娠を電撃発表。お相手は韓国アーティストのASH ISLANDで、2人は過去、コラボ曲を2度発売していました。さらに結婚発表後、ASH ISLANDは新たにレーベルを設立し、ちゃんみながフィーチャリングとして参加した楽曲をリリース。ミュージックビデオでの甘い雰囲気が注目を集めました。8月には、ちゃんみながTWICEやITZYらの映像を手がけるキム・ヨンジョ監督とタッグを組み、新曲「NG」のMVを公開。妊娠中の大きなお腹でMVに登場し、目を引きました。11月に出産を報告した彼女は現在、プロデューサーを務めるBMSGのガールズグループオーディション「No No Girls」で、候補生に的確なアドバイスをする姿で注目を集めています。2人はこれまで2度のコラボを通じて新交を深めており、ASH ISLANDは結婚発表後、事務所を離れ新レーベルを設立。2人で新曲「OST」を発表し、ミュージックビデオではラブラブな姿を見せています。【関連記事】ちゃんみな、結婚と妊娠を電撃発表!お相手は韓国アーティストASH ISLAND【関連記事】ちゃんみな、第1子を出産!韓国アーティストASH ISLANDと今年7月に結婚・妊娠を発表 【第9位】EXO ベクヒョン&シウミン&チェン、SMを告発#2024年6月10日 合意書の内容めぐり対立EXOのベクヒョンは昨年1月、独立レーベルINB100の設立を発表。シウミン、チェンも同レーベルに所属し、ソロ活動とEXO-CBXとしての活動はINB100で、EXOのグループ活動はこれまで通りSMエンターテインメントで行われる予定だと伝えました。しかし、「SMが合意書の前提になった交渉内容を無視し、アーティスト個人活動売上の10%を出すよう要求した」とし、SMを告発。これに対してSMは事件の本質がタンパリング(契約期間が満了する前に他の事務所と事前に接触する行為)にあるとし、3人を訴訟を提起。EXO-CBXも精算金請求訴訟を起こしただけでなく、SMの代表とCAOを詐欺の疑いで告訴し、全面的に対立しています。【関連記事】EXO ベクヒョン&シウミン&チェン、SMを告発緊急記者会見を本日開催【関連記事】EXO ベクヒョン、シウミン、チェン、SM代表を詐欺の疑いで告訴 【第10位】SUPER JUNIOR リョウク、元アイドルと結婚#2024年3月29日 挙式にメンバーが集結SUPER JUNIORのリョウクが、約3年半の交際を経て、TAHITI出身のアリと結婚。彼は直筆手紙で「一緒に過ごしてきた時間の中で、彼女とまた新たな家族になりたいという気持ちが自然に生まれた」と伝えました。5月に行われた結婚式には、現メンバーだけでなく、元メンバーのカンイン、キボム、ハンギョン、SUPER JUNIOR-Mとしても活動したヘンリーとチョウミらも出席。記念写真を撮る姿がネット上で拡散され、注目を集めました。【関連記事】SUPER JUNIOR リョウク、結婚を電撃発表!インスタで自ら報告【関連記事】SUPER JUNIOR、リョウクの結婚式に現・元メンバーが参加!完全体の記念ショットが話題に

    KstyleNews
  • NewJeansからTXTまで「レコ大」で4組が受賞…韓国旅客機事故をうけ喪章をつけてパフォーマンス

    NewJeansからTXTまで「レコ大」で4組が受賞…韓国旅客機事故をうけ喪章をつけてパフォーマンス

    「第66回 輝く!日本レコード大賞」に韓国から4組のアーティストが出演し、受賞の喜びを語った。昨日(30日)、よる5時30分から10時までの4時間半にわたりTBSで「第66回 輝く!日本レコード大賞」が生放送された。韓国からはTOMORROW X TOGETHER、NewJeans、LE SSERAFIM、ILLITが出演。なお、4組のアーティストたちは済州(チェジュ)航空旅客機事故の犠牲者へ哀悼の意を表すため、胸に喪章をつけてパフォーマンスを披露した。この日、新人賞を獲得したのはILLIT。K-POPガールズグループとしては13年ぶりの快挙を達成した。「Magnetic」のステージで観客を魅了した後、感想を聞かれたイロハは「私の故郷でもある日本でも新人賞をいただいて、このステージに立つことができて本当に嬉しいですし、光栄です」と笑顔で答えた。LE SSERAFIMは、K-POPガールズグループとして初めて特別国際音楽賞を受賞。今年1年を振り返ってカズハは「世界中の方々が私たちの音楽を聴いてくださっているということを実感できて、とてもありがたく感じる1年でした。いつも応援してくださるファンの皆さんをはじめ、支えてくださっている皆さんに感謝の気持ちをお伝えしたいです」と話した。またこの日パフォーマンスした「CRAZY -Japanese ver.-」の「オタク」という歌詞について宮脇咲良は「オタクというワードが、何かに夢中になっている姿を表現している楽曲にぴったりだと思い、この歌詞を書かせていただきました。今日このステージでパフォーマンスさせていただけることをすごく光栄に思っています」と語った。ブラックの衣装で登場したTOMORROW X TOGETHERは、特別賞を受賞。ヨンジュンは「日本でこのような大きな賞をいただけてとても光栄に思っています。本当にありがとうございます」とコメント。またヒュニンカイはファンに向けて「MOA(TOMORROW X TOGETHERのファン)の皆さん、いつも応援してくださってありがとうございます。皆さんのおかげで、このような素晴らしい賞をいただくことができました。TOMORROW X TOGETHERはより良い音楽とパフォーマンスをお届けできるように、これからも頑張っていきますので、引き続き応援と愛をよろしくお願いします」と呼びかけた。「ひとつの誓い (We'll Never Change)」は、リボンを使ったしなやかなダンスが魅力的で、特にヨンジュンは哀悼の意を示すように、パフォーマンスの始まりと終わりに、胸に手をあてた。NewJeansは「Supernatural」のパフォーマンスを披露。同曲についてミンジは「どんな試練があっても、結局私たちの今は続くという希望のメッセージを自然に表現した曲です」と紹介。MCの川口春奈は、NewJeansを前に「可愛らしいドキドキしてます。横にいていいんだろうかと思います、光栄です」とメロメロになっている様子だった。さらに安住紳一郎アナウンサーが、最近覚えた日本語について質問するとヘリンは「最近ある番組のゲームで使った言葉ですが、右と左という言葉を覚えました」とコメント。安住に「どっちが右ですか?」とさらに聞かれると、無事に正解してほっとした表情を見せた。安住は「オルンチョ、ウェンチョ」と韓国語の右、左の単語も交えてNewJeansとトークを交わした。・TOMORROW X TOGETHER、旅客機事故うけ哀悼「レコ大」「NHK紅白歌合戦」など予定通り出演・NewJeans、新SNSアカウントに喪章をつけた写真を公開旅客機事故の犠牲者を哀悼

    KstyleNews
  • NewJeans、新SNSアカウントに喪章をつけた写真を公開…旅客機事故の犠牲者を哀悼

    NewJeans、新SNSアカウントに喪章をつけた写真を公開…旅客機事故の犠牲者を哀悼

    NewJeansが、済州(チェジュ)航空旅客機墜落事故の犠牲者を追悼した。昨日(30日)、NewJeansのメンバーたちは新しいInstagramアカウント「jeanzforfree」に、黒いリボンをつけた5人の写真を掲載した。続けて「In sincere condolences。哀悼の気持ちを込めて」と書き込んだ。NewJeansはこの日、「第66回 輝く!日本レコード大賞」に出演し、旅客機墜落事故の犠牲者を追悼するため、喪章をつけてステージに立った。12月29日午前9時頃、タイ・バンコク発の済州(チェジュ)航空7C2216便が務安国際空港で着陸中に外壁と衝突し、機体が爆発して炎上する事故が発生した。この事故により、救助された2人を除いて179人の死亡が確認された。政府は、来年1月4日までを国家哀悼期間に指定した。・NewJeans ハニ、空港で過激ファンの身体接触に涙「危険な状況を作らないでほしい」・【PHOTO】NewJeans「レコ大」出演のため日本へ「COUNTDOWN JAPAN 24/25」にも期待(動画あり)

    マイデイリー
  • NewJeans ハニ、空港で過激ファンの身体接触に涙「危険な状況を作らないでほしい」

    NewJeans ハニ、空港で過激ファンの身体接触に涙「危険な状況を作らないでほしい」

    NewJeansが過激ファンの行動によって、危険な瞬間を経験した。特に、メンバーのハニは涙を見せたりもした。27日、NewJeansはタイ・バンコクのインパクトチャレンジャーホールで開催された「2024 Asia Artist Awards」に出席し、28日に帰国した。事件は仁川(インチョン)国際空港へ入国する過程で起きた。一部の過激ファンがあっという間に集まり、メンバーたちを取り囲んだ。警護員たちが慌てて阻止したが、あるファンがハニに近づき、手紙を差し出す姿を見せた。これに驚いたハニは頭を下げて涙を流した。また、ヘインに強制的にスキンシップを試みたり、ミンジの腕を引っ張るファンも目撃された。一部のファンは、この瞬間もメンバーたちを撮影した。その後、ハニはNewJeansの新しいSNSアカウント「jeanzforfree」を通じて当時の心境を告白した。彼女は「私はもう大丈夫だ」とし「心配させて、とても申し訳ない」と書き込んだ。ハニは「Bunnies(NewJeansのファン)の皆さんに会える機会が本当に好きだ」とし「お互いに不便だったり、危険な状況まで作らずに会話することができるので、焦らないでほしい」と呼びかけた。・日本俳優の受賞や「ソンジェ背負って走れ」のカバーにも大歓声!「AAA 2024」大賞に輝いたのは?・【PHOTO】NewJeans「2024 Asia Artist Awards」を終えて韓国へ(動画あり)

    マイデイリー