Kstyle
Kstyle 13th

Hi-Fi Un!corn

記事一覧

  • &TEAMのK「オールスター感謝祭」初出場のミニマラソンで優勝!Hi-Fi Un!cornメンバーの参加も話題に(動画あり)

    &TEAMのK「オールスター感謝祭」初出場のミニマラソンで優勝!Hi-Fi Un!cornメンバーの参加も話題に(動画あり)

    &TEAMのKとHi-Fi Un!cornの福嶌崇人、キム・ヒョンユルが「オールスター感謝祭'23秋」に出演した。14日に放送されたTBS系「オールスター感謝祭'23秋」には豪華芸能人が大集結し、5時間半の生放送で見どころ盛りだくさんの生クイズバトルに挑戦した。中でも「赤坂5丁目ミニマラソン」のコーナーには&TEAMのK、Hi-Fi Un!cornの福嶌崇人、キム・ヒョンユルが出場し、注目を集めた。特にKは、ミニマラソン初出場で1位を獲得し、活躍した。彼は圧倒的な実力で優勝を手にし、X(旧Twitter)でトレンド入りを果たすなど、反響を得た。彼は出演後、&TEAMの公式Xを通じて、ゼッケンをつけた記念ショットを公開した。続いて公開されたメッセージ動画では「みなさんありがとうございました! すばらしい出演者のみなさんがいて、とても光栄なことに1位をとらせていただきました」とし「後半はキツい顔で走っていたので、テレビに映って大丈夫かなと思っていたんですが、みなさんの応援とスタッフの皆さんの応援、そして韓国にいるメンバーからの応援動画もスタート前に見て、力になりました。これからも得意の分野を生かして、&TEAMを知っていただけるように頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました!」と感謝を伝えた。また、韓国から応援していたメンバーとテレビ電話をする姿も公開して目を引いた。Kが「みんな本当にありがとう」と言うと、電話越しにメンバーたちが「おめでとう~」「愛してる」とお祝いし、ファンを微笑ませた。同じく、ミニマラソンに出場したHi-Fi Un!cornの福嶌崇人とキム・ヒョンユルも、公式Xを通じて「『赤坂5丁目ミニマラソン』たくさんの応援、ありがとうございました!!」というコメント共にツーショットを公開した。また、番組で共演した&TEAMのKとのスリーショットや、お笑いトリオ・ぱーてぃーちゃんとの記念ショットも投稿し、注目を集めた。・&TEAM、待望の1stアルバム「First Howling : NOW」が11月15日に発売決定!ロゴモーションを公開・【REPORT】Hi-Fi Un!corn、初のワンマンライブが大盛況ニューシングルと来日公演のサプライズ発表も!Kより感謝のメッセージが届きましたたくさんの応援ありがとうございました#オールスター感謝祭23秋#andTEAM #K pic.twitter.com/AsZKs6CGXY— &TEAM OFFICIAL (@andTEAMofficial) October 14, 2023 電話でメンバーとWe LINK!#オールスター感謝祭23秋#andTEAM #K pic.twitter.com/46RAoeggDk— &TEAM OFFICIAL (@andTEAMofficial) October 14, 2023

    KstyleNews
  • 【REPORT】Hi-Fi Un!corn、初のワンマンライブが大盛況…ニューシングルと来日公演のサプライズ発表も!

    【REPORT】Hi-Fi Un!corn、初のワンマンライブが大盛況…ニューシングルと来日公演のサプライズ発表も!

    6月に日韓同時デビューした5人組バンド、Hi-Fi Un!corn(ハイ・ファイ・ユニコーン)が、9月23日、東京・渋谷CLUB QUATTROで初のワンマンライブとなる「Hi-Fi Un!corn 1st Oneman Live ~ HELLO ~ Livehouse Volume 1」を開催。満員のファンを前に、デビュー曲「Over the Rainbow」をはじめ、ボーカル・福嶌崇人出演ドラマ「君には届かない。」の主題歌「U&I」など11月リリースの新曲2曲の初披露や、多様なカバー曲含め全16曲を全力パフォーマンス。さらに、来年1月には東名阪での初ツアーを開催することをサプライズ発表した。Hi-Fi Un!cornは、この3月までTBSと韓国の放送局SBSグループ、そして韓国の芸能事務所FNC ENTERTAINMENTの3社が組んで開催していた日韓合同サバイバルオーディション番組「THE IDOL BAND:BOY'S BATTLE」(以下、「THE IDOL BAND」)で優勝し、6月26日にCNBLUEのジョン・ヨンファのプロデュース曲「Over the Rainbow」で日韓同時デビューしたバンドグループだ。デビュー曲「Over the Rainbow」は、iTunesポップアルバムチャートで1位を獲得(6/26付)した。メンバーは、オム・テミン(Vo.)、福嶌崇人(Vo.)、キム・ヒョンユル(Gt.)、ソン・ギユン(Ba.)、ホ・ミン(Dr.)という日本人1人を含む5人組で、日本では、デビュー前の4月から事務所の先輩であるFTISLAND、CNBLUEのライブのオープニングアクトで経験を積み、「2023 DREAM CONCERT in JAPAN : Hello, My Friends!」「FNC BAND KINGDOM 2023」など合同コンサートに出演した。韓国ではデビュータイミングで音楽番組での活動を行い、8月には音楽授賞式「2023 K BLOBAL HEART DREAM AWARDS」でワールドワイドルーキー賞を受賞している。7月の「FNC BAND KINGDOM 2023」で今回の初ワンマン開催を発表すると、チケットは先行販売で即ソールドアウトしたという、今、大注目の新人グループだ。FTISLANDとCNBLUEのカバーで会場を熱く盛り上げる開演2分前から期待の拍手が会場に起こる中、ステージに登場した5人。大歓声の中、テミンの「会いたかったー!」という第一声でデビュー曲「Over the Rainbow」からライブはスタート。「Have a good time」という歌詞で、全員で首をかしげるジェスチャーがかわいい。そしてキュートな曲から一転、激しいビートで彼らの事務所の先輩、FTISLANDの「Hello Hello」とCNBLUEの「Youʼre so Fine」カバーをメドレーで続けた。最初のMCでは、全員で声をそろえて「よろしくお願いします!」と初々しさあふれる挨拶をすると、崇人が「今日は、皆さんと一緒に楽しむために、一生懸命準備してきました。皆さん、盛り上がる準備はできていますか?」と満員のフロアを煽ると、テミンが「最初の曲は、僕たちのデビュー曲「Over the Rainbow」でした。デビュー曲は僕たちを象徴する大切な曲なので、初ライブの1曲目におきかせしました」と、デビュー曲への想いを語る。そして冒頭で「やっと、この日がやってきましたね」と感慨深げにファンに語りかけたリーダーのヒョンユルは、「この日のために日本語の勉強もしてきたので、今日は、歌はもちろん、トークにも期待してください!」とアピールした。テミンが「知ってる人は一緒に歌ってください!」と言って始まったのは、カバー曲のブロック。7月の「FNC BAND KINGDOM 2023」でも披露したTWICEの「Feel Special」、そしてBTSの「DNA」の口笛のメロディーから、Wanna One、東方神起、BIGBANG、SHINee、BLACKPINK、SEVENTEENまでK-POPの名曲をバンドアレンジした「K-POP Mash Up」に続く。優里から嵐までJ-POPもカバー!「音楽に国境はない」K-POPカバーの後は、Oasisの「Don't Look Back In Anger」、Lady Gaga, Ariana Grandeの「Rain On Me」、SHAUNの「Way Back Home」と大ヒット英語曲のカバーを初披露。さらに、J-POPカバーのコーナーでは、「THE IDOL BAND」やオープニングアクトのステージでも歌った崇人のアカペラが映える優里の「ドライフラワー」に加え、今回が初披露となるスピッツの「楓」、DISH//の「猫」など日本のバンド曲もカバーで聴かせた。「僕たちは、日本のバンドが大好きです。この夏は、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」やUVERworld先輩の日産スタジアム公演など、日本のアーティストさんのライブにたくさん行って勉強しました。それも全部、今日のワンマンライブのためです」と言うヒョンユル。テミンがカバー曲を「国も言葉も文化も全部違うけれど、音楽はやっぱり国境がないなと思いました」と言ったが、その言葉を体現したのが、バンドアレンジにした嵐の「Love so sweet」だろう。全世界の大衆音楽をリードできる実力とビジュアルを備えたアイドルボーイズバンドを誕生させることをコンセプトとしていた「THE IDOL BAND」出身の彼らにぴったりのカバー曲で、テミン、崇人、ヒョンユル、ギユンの4人がフロントに集まり、軽いダンスを見せて盛り上げたが、誰もが知るこの曲に、客席からも曲に合わせた手拍子やコーラスなど大きなレスポンスが上がった。「Love so sweet」の盛り上がりの後、崇人の「Make Some Noise!」の声で始まったのは、「THE IDOL BAND」の決勝戦で彼らに勝利をもたらした爽やかな印象の「DoReMiFa-Soul」。笑顔で歌うテミンと崇人。フロアがHi-Fi Un!cornの刻むリズムに合わせて、揺れた。ニューシングルと来日公演のWサプライズ発表!ライブMVも撮影歌い終わると「皆さん、やっぱり最高ですね!」と叫んだテミン。続けた崇人の「なんと、重大発表があります!」という言葉に沸くフロア。ヒョンユルが、「ニューシングル『U&I』を発売します! 今回は、CDを持って皆さんに会いに行きます」と言うと、大歓声が沸き起こった。デビュー曲「Over the Rainbow」がデジタルシングルだったので、CDでの発売は、「U&I」が初となる。すかさず崇人が「僕が出演させていただいたドラマ「君には届かない。」の主題歌。ぜひたくさん聴いてください」とコメントしたが、「重大発表はこれだけではないんです!」と大きな声で言うと、ギユンから「僕たちの次のライブが決まりました! 初めての名古屋、初めての大阪、そしてそして東京! ツアーが決まりました。遊びに来てください!」と、来年1月に初ツアーを行うという嬉しい発表も!盛り上がるファンに畳みこむようにミンが、「そして、僕たちが考えて、Hi-Fi Un!cornのファンネームを決めました。僕たちを「THE IDOL BAND」で優勝させてくれた曲、「DoReMiFa-Soul」と関係があります」とファンに笑顔で新たなサプライズを仕掛けると、5人が順番に「ドレミファソウル~♪」と音階を続け、全員で「RaSiDo(ラシド)!」と大きな声で発表。崇人の「「DoReMiFa-Soul」には、5つの音階で5人のメンバーがいい音楽を仲良く作っていくという想いが込められています」という言葉にヒョンユルが「でも僕たちだけでは、音が足りないんです。RaSiDoの皆さんがいてくださるから、いい音楽を作ることができます。これからもRaSiDoの皆さんと一緒に僕たちと音楽を作っていきましょう!」と意気込み、新曲「U&I」と、カップリングに収録される「Stay With You」を初パフォーマンス。ツインボーカルが活かされたエネルギッシュな「Stay With You」は、このライブでライブミュージックビデオの収録も行われた。ファン韓国語をレクチャー会場からは「チャレッソ!」の大歓声鳴りやまない大きな「ハパユコール(Hi-Fi Un!cornの韓国での発音がハイパイユニコーンのため、頭の文字をとってハパユと略される)」に迎えられてアンコールに登場すると、RADWIMPSの「前前前世」「となりのトトロ」などのアニメソングがマッシュアップされた「J-POP Medlay」と、CNBLUEの「Radio~Between Us」のカバーソングで最後まで盛り上げて、幸福な一体感が溢れる中、ライブを締めた。MCでは、グローバルバンドとして日韓で活動するにあたり、韓国人メンバーは日本語を、日本人の崇人は韓国語を勉強中だと報告。韓国人メンバーの最近のお気に入りの日本語は、「コスパがいい(ヒョンユル)」、「もったいない(ギユン)」、「承知しました(ミン)」、「あまずっぱい(テミン)」なのだそう。そして崇人が「皆さんに覚えて帰ってほしい韓国語がある。ライブ終わりに言われると、また頑張ろうと思える魔法の言葉」だと言ってファンに教えたのが、「チャレッソ(よくやった)」だったが、アンコールを終えて崇人が会場のファンに「どうでしたか?」と問いかけると、ファンは「チャレッソ、チャレッソ、チャレッソ!」と大きな声で応えた。今後のHi-Fi Un!cornは、ボーカル・福嶌崇人が出演中のドラマ「君には届かない。」(TBS系)主題歌「U&I」を表題曲とした2ndシングルを11月29日にリリース。12月16~17日に幕張メッセで開催される事務所フェス「2023 FNC KINGDOM - The Greatest Show -」に出演。そして来年1月に、初ツアーとなる「Hi-Fi Un!corn 1st Livehouse Tour ~U&I~」を開催する予定。世界に羽ばたく彼らの今後に注目が集まる。取材・文/坂本ゆかり■リリース情報2nd Single「U&I」2023年11月29日(水)Release【通常盤A】(CD)FNCD-10101 価格1,100円(税込)M1_U&IM2_Stay With Youトレーディングカード1枚ランダム封入(通常盤A ver.全15種)【通常盤B】(CD)FNCD-10102 価格1,100円(税込)M1_U&I M2_Icecream Girlトレーディングカード1枚ランダム封入(通常盤B ver.全15種)【初回限定盤】(CD+DVD)FNCD-10103/4 価格2,750円(税込)M1_U&IM2_Stay With You M3_Icecream Girl「U&I」Music Video「U&I」Music Video Making「Stay With You」Music Videoトレーディングカード1枚ランダム封入(初回限定盤ver.全15種)FNC JAPAN ONLINE STOREFNC JAPAN PayPay Mall■公演情報「Hi-Fi Un!corn 1st Livehouse Tour ~U&I~」<名古屋>DIAMOND HALL2024年1月17日(水)18:00 開場 / 19:00開演<大阪>GORILLA HALL OSAKA2024年1月19日(金)18:00 開場 / 19:00開演<東京>EX THEATER ROPPONGI2024年1月27日(土)17:00 開場 / 18:00開演■関連リンクHi-Fi Un!cornオフィシャルウェブサイト

    KstyleNews
  • Hi-Fi Un!corn、ニューシングル「U&I」を11月29日に発売…ライブツアーと日本オフィシャルファンクラブの開設も発表

    Hi-Fi Un!corn、ニューシングル「U&I」を11月29日に発売…ライブツアーと日本オフィシャルファンクラブの開設も発表

    昨日9月23日に初のワンマンライブ「Hi-Fi Un!corn 1st Oneman Live ~ HELLO ~」を成功裏に収めたHi-Fi Un!cornが、ニューシングル「U&I」を発売する。Hi-Fi Un!cornは、2023年3月にTBS×韓国SBSグループ×FNC ENTERTAINMENTによる日韓合同サバイバルオーディション番組「THE IDOL BAND:BOY'S BATTLE」で見事優勝し、その後6月26日にデビューデジタルシングル「Over the Rainbow」で日韓同時デビューを果たすと、日本の情報番組や韓国の各種音楽番組に出演するなど、日韓問わず精力的に活動し話題となった。彼らは昨日、自身初となるワンマンライブ「Hi-Fi Un!corn 1st Oneman Live ~ HELLO ~」でニューシングル「U&I」の発売を発表。11月29日に発売されるニューシングル「U&I」は、TBSドラマストリーム「君には届かない。」の主題歌となっている。思春期の男子高校生のモヤモヤとした感情や切ない気持ちを音楽を通し思い描いた楽曲で、初々しくも複雑な行き場のない心の内を「言えない(=U&I)」と印象的に表現したアップテンポナンバーとなっており、すでにドラマの視聴者から「ドラマの世界観とマッチしすぎ」「主題歌、最高」など、話題を集めている。そんなニューシングル「U&I」を引っ提げたライブツアー「Hi-Fi Un!corn 1st Livehouse Tour ~U&I~」の開催も決定。自身初となる本ライブツアーは、名古屋を皮切りに大阪・東京と、3都市を回る予定だ。また、当日来場した方は、終演後Hi-Fi Un!cornとハイタッチができる「Hi-Five会(ハイタッチ会)」にもれなく参加できる。さらに、リクエストが殺到し、デビューから約3ヶ月でHi-Fi Un!corn JAPAN OFFICIAL FANCLUB「RaSiDo」がオープン。ライブ、イベントチケットの先行抽選予約受付はもちろん、最新情報やファンクラブ会員のみ見ることのできる多彩なコンテンツを準備中だ。ただいまより入会可能となっているので、ぜひチェックしてもらいたい。東名阪で開催される本ライブツアーの詳細は、Hi-Fi Un!cornのOFFICIAL WEB SITEにて発表されている。メンバー5人が作りだすハーモニーを、ぜひ会場で感じてほしい。■リリース情報2nd Single「U&I」2023年11月29日(水)Release【通常盤A】(CD)FNCD-10101 価格1,100円(税込)M1_U&IM2_Stay With Youトレーディングカード1枚ランダム封入(通常盤A ver.全15種)【通常盤B】(CD)FNCD-10102 価格1,100円(税込)M1_U&I M2_Icecream Girlトレーディングカード1枚ランダム封入(通常盤B ver.全15種)【初回限定盤】(CD+DVD)FNCD-10103/4 価格2,750円(税込)M1_U&IM2_Stay With You M3_Icecream Girl「U&I」Music Video「U&I」Music Video Making「Stay With You」Music Videoトレーディングカード1枚ランダム封入(初回限定盤ver.全15種)FNC JAPAN ONLINE STOREFNC JAPAN PayPay Mall■公演情報「Hi-Fi Un!corn 1st Livehouse Tour ~U&I~」<名古屋>DIAMOND HALL2024年1月17日(水)18:00 開場 / 19:00開演<大阪>GORILLA HALL OSAKA2024年1月19日(金)18:00 開場 / 19:00開演<東京>EX THEATER ROPPONGI2024年1月27日(土)17:00 開場 / 18:00開演※終演後、メンバーとの「Hi-Five会(ハイタッチ会)」にもれなくご招待!(当日、ご来場いただいた皆様がご参加いただけます)※その他詳細は、Hi-Fi Un!cornのOFFICIAL WEB SITEをご確認ください。■関連リンクHi-Fi Un!cornオフィシャルウェブサイト

    KstyleNews
  • Hi-Fi Un!corn、TBS深夜ドラマ「君には届かない。」主題歌を担当!メンバー福嶌崇人の出演も決定

    Hi-Fi Un!corn、TBS深夜ドラマ「君には届かない。」主題歌を担当!メンバー福嶌崇人の出演も決定

    TBSでは9月26日(火)深夜25時3分からドラマストリーム「君には届かない。」がスタートする。本作は、累計発行部数75万部を突破した、みかによる同名コミックが原作のぴゅあキュンボーイズラブストーリー。幼馴染の相反する2人が惹かれ合うも伝えられないもどかしさと葛藤を少女漫画のような繊細なタッチで描いていく。スタイル抜群で成績優秀、女子の憧れの的である高校生・ヤマト役を前田拳太郎が、成績はイマイチの明るい平凡な高校生・カケル役を超特急の柏木悠がW主演で演じることが決定している。カケルとヤマトのクラスメイト・横内柚弦(よこうち・ゆずる)役として、Hi-Fi Un!cornのメンバーである福嶌崇人の出演が決定した。福嶌はHi-Fi Un!cornでボーカルを担当し、日本と韓国を行き来しながら活動している。本作がドラマ初出演となる。また、本作の主題歌はHi-Fi Un!cornの「U&I」に決定した。Hi-Fi Un!cornはTBS×韓国放送局SBSグループ×FNC ENTERTAINMENTによる日韓合同大型プロジェクトで、全世界の大衆音楽をリードできる実力とビジュアルを兼ね備えたアイドルボーイズバンドを探すオーディションプログラム「THE IDOL BAND:BOY'S BATTLE」で優勝し結成された、日本人1人、韓国人4人からなる5人組アイドルボーイズバンド。今年6月26日にデビュー曲「Over the Rainbow」で日韓同時デビューした。本作のために書き下ろされた主題歌「U&I」は、デビュー曲に続き、Hi-Fi Un!cornのプロデューサーであるCNBLUEのジョン・ヨンファが作詞・作曲を担当。思春期の男子高校生のモヤモヤとした感情や切ない気持ちを音楽を通し思い描いた楽曲。初々しくも複雑な行き場のない心の内を「言えない(=U&I)」と印象的に表現したアップテンポナンバー。「君には届かない」伝えたいのに伝えられないもどかしい「言えない」気持ちを切なくも爽やかなサウンドで歌う。今夜放送のドラマストリーム「埼玉のホスト」の放送終了後に、「君には届かない。」のティザーが流れ、楽曲の一部が初公開となる。◆福嶌崇人のコメント横内柚弦役を演じさせていただきました、Hi-Fi Un!cornの福嶌崇人です。横内はヤマトとカケルのクラスメイトで、普段はおとなしく、少し内気なところもあるのですが、心優しく、目の前のことに全力で取り組む男の子です。また、台本には描かれていなかったのですが、実は密かにヤマトやカケルに憧れている一面があるんじゃないかなと思いながら、演じさせていただきました。僕自身、初めてドラマに出演させていただいたのですが、同年代の共演者の方々にたくさんの刺激をもらいながら、楽しく撮影をさせていただいています!また、今回の「君には届かない。」の主題歌を僕たちHi-Fi Un!cornが歌っています! ドラマはもちろん、主題歌にもぜひ注目して見てください!■放送情報TBSドラマストリーム「君には届かない。」<放送・配信日時>地上波放送:9月26日(火)深夜25:03スタート毎週火曜深夜24:58~25:28(放送日によって放送時間が異なります)※地上波放送後、「TVer」「TBS FREE」にて無料1週間見逃し配信先行有料配信:日本国内では9月19日(火)より「Netflix」にて毎週火曜配信<出演者>ヤマト(大原倭斗):前田拳太郎カケル(芦屋架):柏木悠(超特急)藤野孝介:田中偉登保坂唯:松本怜生天宮颯一郎:百瀬拓実遠山茜:中井友望横内柚弦:福嶌崇人(Hi-Fi Un!corn)ミコト(大原実琴):紺野彩夏村セン:板倉俊之(インパルス)<スタッフ>製作:「君には届かない。」製作委員会制作プロダクション:TBSスパークル原作:「君には届かない。」(MFCジーンピクシブシリーズ/KADOKAWA刊)著者:みか脚本:開真理主題歌:Hi-Fi Un!corn「U&I」(FNC ENTERTAINMENT JAPAN)プロデュース:阿部愛沙美配信プロデュース:今井夏木、杉山香織監督:泉正英、棚澤孝義、林雅貴<あらすじ>幼馴染のヤマト(前田拳太郎)とカケル(柏木悠)。ヤマトは容姿端麗、成績抜群でよく女の子に呼び出されては告白されていた。一方のカケルは、成績はイマイチだけど明るく平凡。クラスの友達からはどうして一緒にいるのか不思議だと言われるが、2人は小さなころから一緒で、ヤマトはカケルを心配して補習にもいつも律儀に付き合っている。確かにヤマトは無愛想で人見知りで口下手で話しにくいかもしれないけど、本当は優しくて頭が良くて何でもできることをみんなに知ってほしいとカケルは日々思っていた。そんなある日、告白を断ってばかりのヤマトに、もしかして好きな人でもいるのかとカケルが聞くと、ヤマトは「カケル」とだけつぶやき!? カケルはまさか自分のことではないだろうと返事をするが、ヤマトにしてみたらそれは精一杯の告白だった。そんな、カケルには届かないヤマトの気持ちが向かう先は。■関連サイト「君には届かない。」公式サイト

    KstyleNews
  • FNCファミリーの冬の祭典「2023 FNC KINGDOM-The Greatest Show-」12月に幕張メッセで開催決定!

    FNCファミリーの冬の祭典「2023 FNC KINGDOM-The Greatest Show-」12月に幕張メッセで開催決定!

    FNC ENTERTAINMENT所属のアーティストが一同に介する冬の祭典「FNC KINGDOM」が、2023年12月16日と17日に幕張メッセで開催されることが発表された。2013年に始まった本イベントは、今年で10年目の節目を迎える。FNC ENTERTAINMENT所属の2大ロックバンドFTISLAND、CNBLUEをはじめ、昨年、FNC KINGDOMへの初参加を果たし、8月に待望の日本公式ファンクラブがオープンした人気俳優のチョン・ヘイン、実力派ツインボーカルバンドのN.Flying、ドラマやミュージカルでの活躍も話題のSF9、日韓両国で着実な人気を誇る7人組ガールズグループCherry Bullet、HIPHOPダンスナンバーを得意とし2023年はアメリカツアーを行うなどワールドワイドに活躍する6人組ダンスグループP1Harmonyが出演。そして、TBSと韓国SBSグループによる日韓合同アイドルボーイズバンド結成プロジェクト「THE IDOL BAND:BOY'S BATTLE」から誕生し、6月末に日韓同時デビューを果たした5人組バンドHi-Fi Un!cornの初参加も決定。さらにティザー内でキャスティング紹介の最後に現れた「& More Special Stages」の文字にサプライズステージをほのめかしているのではないかと、期待が高まっている。今回のテーマは「The Greatest Show」だ。今年で10年目という大きな節目を迎える「FNC KINGDOM」の集大成とも言える最高のステージをファンにお見せするという意気込みが込められている。2023年も音楽シーンのみならず、ドラマやミュージカルなど、多様な方面で活躍するFNCアーティストたち。幕張メッセに集結し、果たして今年はどのようなステージを披露してくれるのか、ぜひ会場で確認してほしい。日本公式ファンクラブおよびFNCオフィシャル先行限定の抽選特典の実施も決定。先行申込者限定の豪華特典も見逃せない内容となっている。チケット情報などの詳細は、FNC KINGDOMオフィシャルサイトおよび各アーティストの日本公式サイトで確認できる。■公演情報「2023 FNC KINGDOM-The Greatest Show-」Day1: 2023年12月16日(土) 15:00 開場 16:00開演 Day2: 2023年12月17日(日) 15:00 開場 16:00開演 開場:千葉・幕張メッセ 国際展示場 9-10ホール※公演に関する会場へのお問い合わせはご遠慮ください。<出演者>FTISLAND / CNBLUE / JUNG HAEIN / N.Flying / SF9 / Cherry Bullet / P1Harmony / Hi-Fi Un!corn<席種・料金>・各FC先行受付KINGDOM席:23,650円(税込)※非売品オリジナルグッズ付き一般指定席:15,950円(税込)・FNCオフィシャル先行受付KINGDOM席:24,750円(税込)※非売品オリジナルグッズ付き一般指定席:17,050円(税込)・各FC先行受付&FNCオフィシャル先行受付 以外一般指定席:18,150円(税込)※FNC KINGDOMオリジナルペンライト付※3歳未満入場不可 3歳以上有料<チケット先行受付>〇FNC所属アーティスト 各日本オフィシャルファンクラブ先行受付対象:FTISLAND:Primadonna Japan / FTISLAND☆ワールドCNBLUE:BOICE JAPAN / CNBLUE★mobileJUNG HAEIN:HAEINESS JAPANN.Flying:N.Fia JAPANSF9:FANTASY JAPANお申込み受付期間:2023年8月16日(水)18:00~8月29日(火)23:59まで抽選結果発表開始日時:2023年9月6日(水)18:00頃から順次入金期間:2023年9月6日(水)18:00~9月12日(火)23:59まで〇FNCオフィシャル先行受付(※ファンクラブ未入会の方も申込可能)お申込み受付期間:2023年8月19日(土)18:00~8月29日(火)23:59まで抽選結果発表開始日時:2023年9月6日(水)18:00頃から順次入金期間:2023年9月6日(水)18:00~9月12日(火)23:59まで〇各日本オフィシャルファンクラブ2次先行受付:2023年9月16日(土)18:00~〇FNCオフィシャル2次先行受付:2023年9月19日(火)18:00~〇各日本オフィシャルファンクラブ3次&FNCオフィシャル3次先行受付:2023年10月16日(月)18:00~〇チケットぴあ独占先行受付:2023年11月6日(月)18:00~〇一般発売:2023年11月18日(土)10:00~【先行申込者限定! 豪華3大抽選特典実施】①KINGDOM賞:FNC主催公演の「最前列チケット」を総勢40組80名様にプレゼント!各FC先行にてチケットをご購入いただいた方のなかから抽選でFNC ENTERTAINMENT JAPANが主催する2024年内のLIVE EVENTの最前列チケットをペアでプレゼント。(希望会場 / 1公演限り)・FTISLANDオフィシャルファンクラブ(Primadonna Japan・FTISLAND☆ワールド)10組20名様・CNBLUEオフィシャルファンクラブ(BOICE JAPAN・CNBLUE★mobile)10組20名様・JUNG HAEINオフィシャルファンクラブ(HAEINESS JAPAN)10組20名様・N.Flying オフィシャルファンクラブ(N.Fia JAPAN)5組10名様・SF9オフィシャルファンクラブ(FANTASY JAPAN)5組10名様※各FC先行受付(Primadonna Japan / BOICE JAPAN / FTISLAND☆ワールド/ CNBLUE★mobile / HAEINESS JAPAN / N.Fia JAPAN / FANTASY JAPAN)にて、KINGDOM席をご購入いただいたファンクラブ会員様が抽選の対象となります。※ファンクラブ限定イベント・ファンミーティングは含まれません。※同伴者は非会員の方でも可能です。※当選者の方には、チケット購入の際にご記入いただいたメールアドレスにご当選案内をいたします。※詳細に関しましては、ご当選者のみにお知らせいたします。②MEET&GREET賞:終演後の「フォトタイム・お見送り付きミート&グリート」に総勢1,300名様をご招待!各FC先行およびFNCオフィシャル先行にてチケットをご購入いただいた方のなかから抽選で終演後にメンバーに会える「フォトタイム・お見送り付きミート&グリート」にご招待。・FTISLANDオフィシャルファンクラブ(Primadonna Japan / FTISLAND☆ワールド)合計200名様(各公演100名様)・CNBLUEオフィシャルファンクラブ(BOICE JAPAN / CNBLUE★mobile)合計200名様(各公演100名様)・JUNG HAEINオフィシャルファンクラブ(HAEINESS JAPAN)合計200名様(各公演100名様)・N.Flyingオフィシャルファンクラブ(N.Fia JAPAN)合計200名様(各公演100名様)・SF9オフィシャルファンクラブ(FANTASY JAPAN)合計200名様(各公演100名様)・FNCオフィシャル先行:下記アーティストが対象となります。チケットお申込み時に希望アーティスト名記載の券種をお選びください。Cherry Bullet / P1Harmony / Hi-Fi Un!corn1アーティスト合計100名様(1アーティスト各公演50名様)※各先行にてお申込み・ご購入いただいたチケット枚数分のご招待となります。また、各対象先行別アーティストのミート&グリートへのご招待となります。※同伴者は非会員の方でも可能です。※当選者の方には、チケット購入の際にご記入いただいたメールアドレスにご当選案内をいたします。※詳細に関しましては、ご当選者のみにお知らせいたします。③SPECIAL PRESENT賞:アーティスト直筆サイン入りGOODSを総勢160名様にプレゼント! 各FC先行およびFNCオフィシャル先行にてチケットをご購入いただいた方のなかから抽選でメンバーの直筆サイン入りOFFICIAL GOODSをプレゼント。・FTISLANDオフィシャルファンクラブ(Primadonna Japan / FTISLAND☆ワールド)合計20名様(各公演10名様)・CNBLUEオフィシャルファンクラブ(BOICE JAPAN / CNBLUE★mobile)合計20名様(各公演10名様)・JUNG HAEINオフィシャルファンクラブ(HAEINESS JAPAN)合計20名様(各公演10名様)・N.Flyingオフィシャルファンクラブ(N.Fia JAPAN)合計20名様(各公演10名様)・SF9オフィシャルファンクラブ(FANTASY JAPAN)合計20名様(各公演10名様)・FNCオフィシャル先行:下記アーティストが対象となります。チケットお申込み時に希望アーティスト名記載の券種をお選びください。Cherry Bullet / P1Harmony / Hi-Fi Un!corn1アーティスト合計20名様(各公演 1アーティスト10名様)※当選者の方には、チケット購入の際にご記入いただいたメールアドレスにご当選案内をいたします。※詳細に関しましては、ご当選者のみにお知らせいたします。その他、詳細はFNC KINGDOM オフィシャルサイトよりご確認ください。■関連リンクFNC KINGDOM オフィシャルサイト

    KstyleNews
  • 【PHOTO】BOYNEXTDOOR、Hi-Fi Un!cornら「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」フォトウォールに登場

    【PHOTO】BOYNEXTDOOR、Hi-Fi Un!cornら「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」フォトウォールに登場

    10日午後、BOYNEXTDOOR、ATBO、EPEX、Hi-Fi Un!cornが、ソウル松坡(ソンパ)区KSPO DOME(旧オリンピック体操競技場)で開かれた「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」のフォトウォールに登場した。・aespa&NewJeansら「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」でベスト音源賞を受賞!・BTS、TWICEら「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」で人気賞を受賞!

    マイデイリー
  • FNCによる初の夏バンドフェス「FNC BAND KINGDOM 2023」9月3日にU-NEXTにて見放題で独占ライブ配信決定!

    FNCによる初の夏バンドフェス「FNC BAND KINGDOM 2023」9月3日にU-NEXTにて見放題で独占ライブ配信決定!

    2023年9月3日(日)、7月に幕張イベントホールで開催された「FNC BAND KINGDOM 2023」が、動画配信サービス「U-NEXT」にて見放題で独占ライブ配信される。FNCエンターテインメント所属のバンドグループが総出演する「FNC BAND KINGDOM 2023」。初の夏開催となるバンドフェスには、K-ROCKを牽引し、グローバルに活躍するFTISLANDとCNBLUEにくわえ、韓国ラップ×ロックを掛け合わせた、ニュートレンド・ツインボーカルバンドのN.Flyingが参加。さらに、日韓合同サバイバルオーディション番組「THE IDOL BAND:BOY'S BATTLE」で優勝を果たし、今年グローバルデビューを果たしたHi-Fi Un!cornを含む豪華4バンドが、会場で熱いパフォーマンスを披露する。■配信情報「FNC BAND KINGDOM 2023」配信の詳細はこちら<配信時間>ライブ配信:2023年9月3日(日)15:00~ライブ終了まで見逃し配信:準備完了次第~9月10日(日)23:59まで<出演アーティスト>FTISLANDCNBLUEN.FlyingHi-Fi Un!corn※視聴可能デバイスに関してはこちらをご確認ください。※ライブ配信には1時間に最大約5.5GBの通信量を消費します。当日はWi-Fi環境での視聴を推奨します。■関連リンクU-NEXT 公式サイト

    KstyleNews
  • Vol․2 ― Hi-Fi Un!corn、日本人メンバーが韓国で驚いたことは?好きな日本バンド&興味のあるカルチャーも

    Vol․2 ― Hi-Fi Un!corn、日本人メンバーが韓国で驚いたことは?好きな日本バンド&興味のあるカルチャーも

    FTISLAND、CNBLUE、N.Flyingといったバンドを輩出してきたFNC ENTERTAINMENTから新たなバンドHi-Fi Unicornがデビューした。サバイバル・オーディション番組「THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE」(以下、「THE IDOL BAND」)で優勝した彼らは、日韓のツインボーカルを擁し、6月26日に日韓同時デビューを飾った。デビュー曲はCNBLUEのジョン・ヨンファがプロデュースし、楽曲も提供。すでにFTISLAND、CNBLUEのライブのオープニングアクトを務めるなど、ステージでの経験も少しずつ積みながらも、フレッシュなデビュー直前の彼らにインタビューを実施。後編では、デビューを迎える心境やバンドならではの魅力、さらに日本に関する質問についてもたっぷりと答えてくれた。・Vol․1 ― Hi-Fi Un!corn、K-POPバンドの名門FNCから日韓同時デビュー!先輩のライブに感激「自分たちだけのスタイルを早く見つけたい」【PHOTO】Hi-Fi Un!corn、日本でやりたいことは?「CNBLUE先輩、FTISLAND先輩たちと一緒にステージに」【プレゼント】Hi-Fi Un!corn直筆サイン入りポラを2名様に!応募はフォロー&リツイート――いよいよ6月26日に日韓同時デビューしますが、今のお気持ちは?(インタビューはデビュー前に実施)ホ・ミン:今は一生懸命準備しているところですが、デビューまで残りわずかな気がして、すごく緊張しています。福嶌崇人:デビュー日が決まった瞬間は、「僕たち本当にデビューするんだ!」という気持ちでいっぱいでした。デビューすることは決まっていましたが、日にちが決まったことであらためて実感しましたし、不思議な気持ちでした。1年前、このオーディションが始まった当時は、自分たちがここにいるということはまだ想像できてなかったと思うんです。ただがんばろうという気持ちで乗り越えてきたので。でも、こうやってデビューを迎えることができたのは、僕を温かく送り出してくれた両親や友達、スタッフの皆さん、事務所の皆さんの応援があったからこそだと思うので、皆さんに感謝しながらこれから恩返しできるように一生懸命がんばっていきたいと思います。デビュー曲はCNBLUE ジョン・ヨンファが制作!――デビューシングル「Over the Rainbow」はどんな曲ですか?オム・テミン:「Over the Rainbow」はプロデューサーであるCNBLUEのヨンファさんが作ってくれた曲です。虹といえば、普通は希望の象徴のようなイメージを思い浮かべると思いますが、虹が出る前には必ず雨が降る、ということにインスピレーションを受けて作られました。壁に直面した時は大変で苦しいけど、それを乗り越えれば虹のような明日が待っているからがんばろうというメッセージが込められた、希望にあふれた楽曲です。――「Over the Rainbow」のジャケット撮影やMV撮影でのエピソードはありますか?キム・ヒョンユル:みんな最初はあまり上手ではなかったですね(笑)。でも、崇人だけは最初から上手だったんですよ。なので、崇人の撮影を見ながらみんなどうすればいいのか学んで、ちょっとずつうまくできるようになりました。でも撮影はすごく楽しかったですし、みんなも楽しんでやっていました。写真を撮っていただいたり、演技したりするのをみんなが自然に楽しんでいて、僕も楽しかったですし、すごく面白い経験でした。出来上がった写真もどれも素敵で、「これって本当に僕!?」と思うくらいでした(笑)。うまく撮っていただいてありがとうございます! そんな感じで、すごく楽しくやっています。――デビュー後の目標、バンドとしてやりたいことは?福嶌崇人:個人的にはファンの皆さんとふれあう機会がほしいので、ファンミーティングなどもしてみたいです。僕たちが目標に掲げているのが東京ドームに立つこと、そしてツアーをしたいということなのですが、その夢を叶えることができるように日々練習をがんばっていきたいです。――バンドならではの魅力はどんなところにあると思いますか?福嶌崇人:バンドというものは、長く続けられると思うんです。特に日本はバンド文化が長く続いていて、サザン・オールスターズさんなど昔から人気のあるバンドが多いじゃないですか。そして年齢を重ねていくごとに音に深みが出ていくと思うので、そういうところも魅力だと思います。キム・ヒョンユル:僕はもともと一人で音楽をしていましたが、このグループで初めてバンドというものを経験して、メンバーたちと一緒に目を合わせながらリズムに乗って、一緒に演奏して。そういうバンドでの活動そのものが楽しくて、幸せで、すごく面白いことだということは、バンドを経験した事がある人ならきっとわかっていただけると思います。だから、僕もずっとバンドがやりたかったんです。ソン・ギユン:毎回パフォーマンスや演奏を変えることができるし、そういう自由度が高いところが魅力だと思います。日本でやりたいことは?「バンジーとスカイダイビングを」――日本でやりたいことはありますか?オム・テミン:すべてのインタビューで話していますが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行きたいです! メンバー全員で一緒に行って、いっぱい写真を撮りたいです。ミニオンもいるし、ハリー・ポッターもいるんですよね?福嶌崇人:僕は、バンジージャンプとかスカイダイビングをメンバーのみんなと挑戦してみたいです。あとは富士山に登ったり。日本で一番高い山なので、みんなで一緒に登ってバンドとしての覚悟を持ちたいですね。バンジージャンプとスカイダイビングも同じ理由で、「これからがんばろう!」って思い切って飛び込んだら一生の思い出になると思うし(笑)。そういうのをやってみたいです。ホ・ミン:えっ、バンジージャンプ? スカイダイビングも???オム・テミン:大丈夫、大丈夫。キム・ヒョンユル:みんなでやれば怖くない!福嶌崇人:君ならできる、You can do it!ホ・ミン:が、がんばります。キム・ヒョンユル:北海道は雪がたくさん降ると聞いたので、スノーボードをしたいです。海がすごくきれいな沖縄に行って海も楽しみたいです。それと、崇人が運転する車でドライブもしたいし、温泉も行きたいです! 僕は温泉が本当に大好きで、特に露天風呂に入ってみたいです。ソン・ギユン:崇人がさっき言ったように、僕たちは東京ドームのステージに立つことが夢なので、そこで僕たちのバンドのスタートを手伝ってくださったCNBLUE先輩、FTISLAND先輩たちと一緒にいつかステージに立ちたいです!ホ・ミン:僕も、ギユンくんと同じ気持ちです。バンド活動以外にやりたいことは、兄さんたちが全部話してしまいました(笑)。――今現在、皆さんは同じ宿舎で一緒に暮らしているそうですが、共同生活をする上での決まり事やそれぞれの役割はありますか?福嶌崇人:僕は洗濯を担当しています!キム・ヒョンユル:僕は料理担当です。ほぼ毎日ごはんを作っています。得意料理はドゥンカルビキムチチゲ(スペアリブのキムチチゲ)で、最近は日本料理の豚丼を作ったんですけど、みんなどうだった?ソン・ギユン:おいしい!オム・テミン:おいしかったけど、それ以上にドゥンカルビキムチチゲがめちゃくちゃおいしいんですよ!キム・ヒョンユル:じゃあ得意料理はドゥンカルビキムチチゲにします(笑)。ソン・ギユン:僕はお休み担当です(笑)。キム・ヒョンユル:冗談担当じゃない? 事務所ではあまり冗談を言わないのに、宿舎に帰るとなぜかいたずらがとても多いんですよ。ホ・ミン:僕はごはん担当です。ごはんを炊く係ですね。キム・ヒョンユル:あと料理のサポートもしてくれます。僕がシェフだとしたら、ミンはアシスタントで、ごはんも炊いてくれます。オム・テミン:僕は目覚まし時計の役割をしています。ルームメイトたちはなかなか起きないので、僕が毎日、お母さんのように起こしています。子どもの頃の母の気持ちが今なら理解できます(笑)。――崇人さんは韓国で生活していて驚いたことはありますか?福嶌崇人:日本はトイレとお風呂が別々にあることが多いですが、韓国で僕が住んでいた宿舎はトイレとお風呂が一緒になっていて驚きましたね。あとは電子マネーとかカード決済が多いこと、地下鉄の路線の多さにも驚きました。あと、かわいい洋服が安くていいですね!日本人メンバーから教わった文化「コンビニで」――日本の好きなバンドや興味のあるカルチャーはありますか?福嶌崇人:Mrs. GREEN APPLEさんが好きです!ホ・ミン:僕もMrs. GREEN APPLEさんが好きです。キム・ヒョンユル:僕は日本のアニメと映画がすごく好きです。ジブリ作品はほとんど観ていますし、映画もたくさん観ています。ソン・ギユン:僕もアニメと映画が好きです。最近は「鬼滅の刃」を欠かさず観ていますし、映画は「今夜、世界からこの恋が消えても」という作品を韓国で観ました。福嶌崇人:僕、観てない!ソン・ギユン:韓国ですごく人気なので、観に行ったんですよ。オム・テミン:僕はRADWIMPSさんの曲をよく聴きます。僕はもともと日本のアニメをよく知らないのですが、最近おすすめされて見はじめたのが「進撃の巨人」で、すごくハマりました。あとは「地獄楽」もおすすめされて、最近よく観ています。――メンバーの崇人さんが教えてくれた日本の文化はありますか?キム・ヒョンユル:僕はアイスクリームが大好きなので、コンビニに行くとよく買うのですが、日本では買ったアイスクリームを食べながら店内を歩き回っちゃいけないって教えてもらいました。福嶌崇人:お店の中でそのまま開けて食べたりするのは日本だとあまりないので、僕が不安になっちゃうんですよ。ソン・ギユン:ちょっと前に、僕が夜に掃除機を使おうとしていたら、この時間に掃除機をかけてはいけないと教わりました。福嶌崇人:掃除って、朝にやらないといけないと言いません? 靴とかも、夜に出したりするのは縁起が悪いと言われて育ったんですよね。ソン・ギユン:でも結局、掃除はしました(笑)。――これから日本で活動していくことに対する意気込みを教えてください。ホ・ミン:今、デビューを目指して一生懸命準備していますし、がんばって練習しているので、たくさん愛していただいて、いい歌でみなさんを幸せにしたいと思います。応援してください。愛してます!オム・テミン:日本での活動は、もちろん韓国人ボーカルとして発音が正確ではないところもあるかもしれませんが、一生懸命に努力します。僕が一番叶えたい目標は、日本語の曲を歌った時、日本の方が聞いても不自然さを感じないくらいに発音がうまくなることなので、たくさん練習して自然な日本語曲をお聴かせしたいです。ライブでトークする時のために、これから日本語の会話の練習もたくさんがんばります。福嶌崇人:一人でも多くの方に素晴らしい音楽を届けられるように、これからも一生懸命がんばっていきます。僕はテミンくんとは逆に、テミンくんに韓国語をたくさん助けてもらいながら、発音も完璧にできるよう努力します。キム・ヒョンユル:僕たちを好きでいてくださるファンの方々を失望させないように、もっとがんばります。そしてみなさんにいい影響を与えられるよう、僕自身がまず、いい行いができるように心がけます。ソン・ギユン:韓国にいた時から、日本には韓国よりもっと実力のあるバンドが多くて、音楽市場も大きいと聞きました。僕たちもその中で、演奏も認められて、アイドルとしても認められる、そんなバンドになりたいと思います。取材:尹秀姫 / 撮影:朝岡英輔■リリース情報DEBUT DIGITAL SINGLE「Over the Rainbow」好評配信中■公演情報「Hi-Fi Un!corn 1st Oneman Live ~ HELLO ~ Livehouse Volume 1」<会場・公演日時>東京・渋谷CLUB QUATTRO2023年9月23日(土) 17:00開場 / 18:00開演<券種・料金>・FNCオフィシャル先行 オールスタンディング 8,900円(税込)・一般 オールスタンディング 10,000円(税込)※ドリンク代別途必要※未就学児童入場不可、小学生以上有料※チケット料金の他、手数料が別途かかります※入場時等、身分証や会員証を確認させていただく場合がございます。<チケット購入特典>終演後、メンバーとの「Hi-Five会(ハイタッチ会)」にもれなくご招待!※当日、ご来場いただいた皆様がご参加いただけます。■関連サイト・Hi-Fi Un!corn公式サイト

    KstyleNews
  • 【PHOTO】Hi-Fi Un!corn、日本でやりたいことは?「CNBLUE先輩、FTISLAND先輩たちと一緒にステージに…」

    【PHOTO】Hi-Fi Un!corn、日本でやりたいことは?「CNBLUE先輩、FTISLAND先輩たちと一緒にステージに…」

    FTISLAND、CNBLUE、N.Flyingといったバンドを輩出してきたFNC ENTERTAINMENTから新たなバンドHi-Fi Un!cornがデビューした。サバイバル・オーディション番組「THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE」(以下、「THE IDOL BAND」)で優勝した彼らは、日韓のツインボーカルを擁し、6月26日に日韓同時デビューを飾った。デビュー曲はCNBLUEのジョン・ヨンファがプロデュースし、楽曲も提供。すでにFTISLAND、CNBLUEのライブのオープニングアクトを務めるなど、ステージでの経験も少しずつ積みながらも、フレッシュなデビュー直前の彼らにインタビューを行った。【インタビュー】・Vol․1 ― Hi-Fi Un!corn、K-POPバンドの名門FNCから日韓同時デビュー!先輩のライブに感激「自分たちだけのスタイルを早く見つけたい」・Vol․2 ― Hi-Fi Un!corn、日本人メンバーが韓国で驚いたことは?好きな日本バンド&興味のあるカルチャーも【プレゼント】Hi-Fi Un!corn直筆サイン入りポラを2名様に!応募はフォロー&リツイート撮影:朝岡英輔■リリース情報DEBUT DIGITAL SINGLE「Over the Rainbow」好評配信中■公演情報「Hi-Fi Un!corn 1st Oneman Live ~ HELLO ~ Livehouse Volume 1」<会場・公演日時>東京・渋谷CLUB QUATTRO2023年9月23日(土) 17:00開場 / 18:00開演<券種・料金>・FNCオフィシャル先行 オールスタンディング 8,900円(税込)・一般 オールスタンディング 10,000円(税込)※ドリンク代別途必要※未就学児童入場不可、小学生以上有料※チケット料金の他、手数料が別途かかります※入場時等、身分証や会員証を確認させていただく場合がございます。<チケット購入特典>終演後、メンバーとの「Hi-Five会(ハイタッチ会)」にもれなくご招待!※当日、ご来場いただいた皆様がご参加いただけます。■関連サイトHi-Fi Un!corn公式サイト:https://www.hifiunicorn.com/

    KstyleNews
  • Vol․1 ― FNCから日韓同時デビュー!Hi-Fi Un!corn、先輩のライブに感激「自分たちだけのスタイルを早く見つけたい」

    Vol․1 ― FNCから日韓同時デビュー!Hi-Fi Un!corn、先輩のライブに感激「自分たちだけのスタイルを早く見つけたい」

    FTISLAND、CNBLUE、N.Flyingといったバンドを輩出してきたFNC ENTERTAINMENTから新たなバンドHi-Fi Un!cornがデビューした。サバイバル・オーディション番組「THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE」(以下、「THE IDOL BAND」)で優勝した彼らは、日韓のツインボーカルを擁し、6月26日に日韓同時デビューを飾った。デビュー曲はCNBLUEのジョン・ヨンファがプロデュースし、楽曲も提供。すでにFTISLAND、CNBLUEのライブのオープニングアクトを務めるなど、ステージでの経験も少しずつ積みながらも、フレッシュなデビュー直前の彼らにインタビューを実施。前編では、バンドとしての強みや目指す姿、事務所の先輩たちとのエピソードについてもたっぷりと語ってくれた。【プレゼント】Hi-Fi Un!corn直筆サイン入りポラを2名様に!応募はフォロー&リツイート――Hi-Fi Un!cornというバンド名の由来はなんですか?キム・ヒョンユル:僕たちのバンド名Hi-Fi Un!cornは、Hi-Fiハイクオリティな音楽で、Unicornユニコーンみたいな存在という意味が込められています!ソン・ギユン:実は、僕たちが初めて会った時のバンド名は「航空母艦」といって、今とは違う名前だったんです。でも「Hi-Fi Un!corn」というチーム名を付けて頂き、デビュー曲を受け取ってみると、僕たちにはこのバンド名ほど似合う名前はないな、と思うようになりました!――Hi-Fi Un!cornは「THE IDOL BAND」で優勝してデビューを掴んだバンドですが、優勝できた一番の理由は何だと思いますか?オム・テミン:一番は、それぞれのパートで一番上手な人たちが集まっていたのが僕たちだったんだと思います!僕以外は(笑)。キム・ヒョンユル:謙遜ですよ!オム・テミン:(笑)。ギユンさんはめちゃくちゃベースがうまいのは言うまでもないですし、ヒョンユルさんは初めて見た時からアイドル的な側面を持つ人だなと思いました。パフォーマンスやルックス、実力を兼ね備えていますよね。ミンはドラマーの中で一番上手だったし、(福嶌)崇人も日本人参加者の中で一番優れていたと思います!キム・ヒョンユル:そしてテミンさんは最高のボーカルです。歌声も最高だし、笑顔もナイスです。ソン・ギユン:参加者の中にはボーカル&ギターの人が他にも何人かいたのですが、その中でもずば抜けて上手でした。バンドとしての強みを語る「笑いすぎなくらい相性がいい」――バンドとしての強みは何だと思いますか?オム・テミン:いろんな言語でファンの方とコミュニケーションできるという長所があります。日本人メンバーがいて、僕とヒョンユルさんもアメリカで暮らしていた時期があるので英語ができます。このようにいろんな言語で歌詞を伝えられるというのが長所だと思います。ホ・ミン:大変だと思う時もありますが、そういうことが全然気にならないぐらい、いつも笑っています。メンバーといると、とにかく面白いです。毎日笑っている、というか笑いすぎだと思うんですけど(笑)。それはメンバー同士の相性がいいからこそだと思います。――これからどんなバンドになっていきたいですか?福嶌崇人:僕たちは今までたくさんの音楽を聴いて育って、幸せや勇気、元気をもらってきました。今ではアーティストとしてそういう立場になったと思うので、今度は僕たちが皆さんにそういった幸せを届けていきたいですし、音楽のジャンルにとらわれず、多彩なジャンルに挑戦して、素晴らしい音楽を届けられるバンドになりたいです。――デビューに向けて努力を積んでいることはありますか?キム・ヒョンユル:僕たちの練習室には全面鏡があるので、僕はずっとその鏡を見ながら、パフォーマンスと表情の練習をしています。福嶌崇人:僕もヒョンユルくんと同じで、鏡を見ながら表情やパフォーマンスを研究しています。どう体を動かせば大きく見えるのか、曲の表現の仕方などを鏡を見ながら練習しています。もちろんボーカル面でもまだまだ足りていない部分がたくさんあるので、テミンくんにアドバイスをもらいながら一緒に練習しています。――デビューを準備しながら、メンバー間の絆もさらに強まったと思いますが、この期間中にあらためて知ったメンバーの魅力はありますか?オム・テミン:ミンは末っ子らしいかわいさが魅力です。例えば僕たちが仕事や練習で疲れている時に、僕たちを笑わせようとしてくれます。あっ、本当のことを言うと、特に笑わせようとしなくても面白いです(笑)。ミンの口調が僕のツボで、すごく好きです。キム・ヒョンユル:崇人はすごく愛らしいので、見ているだけでも幸せな気分になります。崇人が日本語をよく教えてくれるので、その部分でもすごく助けられています。ホ・ミン:ギユンさんは、僕たちが曲を合わせる時に必ず作業用のMacBookを持ってきてくれたり、音楽的な面で一番の大黒柱です。それに、他のメンバーが面倒くさがりそうなことを率先してやってくれたりする、優しい人です。魅力は、図々しいところ?(笑)音楽を始めたきっかけは?事務所の先輩からアドバイスも――皆さんが音楽を始めたきっかけを教えてください。ソン・ギユン:僕は小学校4年生の時にアコースティックギターを弾き始めたのですが、中学校に入学する時、イ・ジョンシン(CNBLUE)さんの演奏を見てベースを始めました。それ以来、ベースをやっていますが、達成感というんですかね。曲を経るごとに成長しているという達成感があって、人前で舞台に立つことに喜びを感じたので、音楽の道を選びました。キム・ヒョンユル:僕は姉がステージでギターを弾いている姿を見たのがきっかけですね。その時は小学校6年生で、姉がギターを弾くのを見て、僕も一緒にやりたいと言って始めました。福嶌崇人:僕は元々歌が好きだったのですが、高校1年生の文化祭で初めて人前でステージに立って歌をうたった時に、自分は音楽が好きなんだなとあらためて感じて。そこから歌をやりたいと思うようになりました。そして歌を習ったことはなかったのですが、人前に立つ仕事がしたい、芸能界に入りたいという気持ちはあり、「THE IDOL BAND」のオーディションにエントリーしました。オム・テミン:初めて音楽に接したのは、兄を通じてです。小学生の時に、兄がギターを弾きながら歌うのがカッコよく見えて。でも教えてくれとは言わずに、兄をこっそりと盗み見ながら覚えました(笑)。兄が歌う姿やギターを弾きながら曲を書いたりする姿を昔からずっと見てきたので、僕もそんな兄に憧れて音楽を始めました。ホ・ミン:父が音楽スクールをやっていて、そんな父の後ろをついて回りながらドラムを始めました。ドラムを選んだ理由は、父がドラマーだったからですね。――K-POPバンドの名門FNC ENTERTAINMENTからデビューするということで、事務所の先輩からはアドバイスをもらいましたか?キム・ヒョンユル:アドバイスはたくさんしていただきました。その中でも僕が一番記憶に残っているのは、「バンドはみんなで一緒にやらないといけないよ」というジョンシンさんの言葉で、その言葉に勇気をもらいました。僕はリーダーなので、リーダーに向けてのアドバイスをしてくれたんだと思います。オム・テミン:僕が一番記憶に残っているアドバイスは、FTISLANDのドラムのチェ・ミンファンさんから、「初心を忘れないことが一番大事だ」と言っていただいたことです。その時、FTISLAND先輩のコンサートのオープニングを務めましたが、イ・ホンギさんに「舞台に立つのは楽しかった?」と聞かれて、僕たち全員が「楽しかったです!」と答えたら、「楽しかったならよかった」と言っていただいたんです。その言葉がすごく心に響きました。――憧れる先輩はどなたですか?福嶌崇人:僕はCNBLUEのジョン・ヨンファさんです! バンドの中では唯一の日本人なのでいろいろ不安もあったのですが、そんな時にヨンファさんが個人的に連絡をしてくださって、「崇人が最初にステージに立った時に音楽が好きだと思ったこと、いろんなことを乗り越えて今があるんだということ、そういう初心をいつまでも忘れずに、自分を信じてがんばって」という言葉をいただいて、もっとがんばらなきゃとやる気になりました。オーディションを通じてヨンファさんには最初から最後までずっと気にかけていただいて、応援していただきましたし、僕たちのデビュー曲「Over the Rainbow」の作詞作曲もしていただいて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。大好きです!デビュー前から活躍!CNBLUEのライブにも出演――デビュー前からすでにCNBLUEのZEPPツアーのオープニングアクトを務めています。日本での初ライブはいかがでしたか?ソン・ギユン:あんなに大きな舞台に立たせてくださって、感謝の気持ちしかありませんでした。実は僕もそうだし、他のメンバーたちも同じだったと思いますが、僕たちはそれまでカメラの前で演奏したことはあっても、観客の皆さんの前で演奏をしたことがなかったんです。皆さんの視線が感じられるその瞬間がとても幸せでしたし、その一方ですごく緊張したことが思い出に残っています。――メンバーの中で一番緊張していたのは誰ですか?ソン・ギユン:僕が思うに、テミンですね。というのもその時、初めて日本語でMCをする時間があったのですが、テミンは曲紹介などもあったので、夜通し一生懸命準備していました。そのせいで緊張していたんじゃないかと思います。(笑)オム・テミン:そうですね(笑)。演奏に関してはいつも練習をたくさんしてきたので特に緊張はしませんでしたが、日本語のコメントはあまり準備する時間がなかったんですよ。歌うよりはるかに緊張しましたね(笑)。福嶌崇人:寝る直前までずっと練習していたので、自分を信じてがんばってということしか言えなかったのですが、上手でしたよ!オム・テミン:ありがとう!福嶌崇人:詰まったりしても、それも愛嬌だし、かわいいじゃないですか。日本人の僕が日本語のコメントを間違えたらおかしいかもしれませんが、テミンくんが間違えてもかわいいし。それにだんだん日本語が上手になっていくので、カッコいいなと思いました。キム・ヒョンユル:感動したのが、僕は日本にそういう文化があると知らなかったのですが、すごくありがたいことに、ライブの時に皆さんずっと立ちながら聴いてくださったんです。しかも僕たちがオープニングアクトをしている時も立って応援してくださって、大きく拍手をしてくれて、コールもして、手も振ってくださって。それがとても感動しましたし、本当にありがたかったです。――先輩のライブを観た感想はいかがでしたか?ソン・ギユン:今までCNBLUE先輩とFTISLAND先輩のライブを観させていただきましたが、それぞれが持っているカラーがすごく違うじゃないですか。僕たちもこの先輩方の背中を追いかけながらも、自分たちだけのスタイルを早く見つけて、大きなステージに立ちたいということを、先輩方のライブを観ている間中ずっと考えていました。オム・テミン:といってもライブを観ている間はすごく楽しくて、みんなで「わああああ!」って騒いでいましたけどね(笑)。そういう話はライブが終わってからしました。取材:尹秀姫 / 撮影:朝岡英輔■リリース情報DEBUT DIGITAL SINGLE「Over the Rainbow」好評配信中■公演情報「Hi-Fi Un!corn 1st Oneman Live ~ HELLO ~ Livehouse Volume 1」<会場・公演日時>東京・渋谷CLUB QUATTRO2023年9月23日(土)17:00開場 / 18:00開演<券種・料金>・FNCオフィシャル先行:オールスタンディング 8,900円(税込)・一般:オールスタンディング 10,000円(税込)※ドリンク代別途必要※未就学児童入場不可、小学生以上有料※チケット料金の他、手数料が別途かかります※入場時等、身分証や会員証を確認させていただく場合がございます。<チケット購入特典>終演後、メンバーとの「Hi-Five会(ハイタッチ会)」にもれなくご招待!※当日、ご来場いただいた皆様がご参加いただけます。■関連サイト・Hi-Fi Un!corn公式サイト

    KstyleNews
  • 【終了しました】Hi-Fi Un!corn直筆サイン入りポラを2名様に!応募はフォロー&リツイート

    【終了しました】Hi-Fi Un!corn直筆サイン入りポラを2名様に!応募はフォロー&リツイート

    FTISLAND、CNBLUE、N.Flyingといったバンドを輩出してきたFNC ENTERTAINMENTから新たなバンドHi-Fi Un!cornがデビュー! サバイバル・オーディション番組「THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE」で優勝した彼らは、日韓のツインボーカルを擁し、6月26日に日韓同時デビューを飾りました。デビュー曲はCNBLUEのジョン・ヨンファがプロデュースし、楽曲も提供。すでにFTISLAND、CNBLUEのライブのオープニングアクトを務めるなど、ステージでの経験も少しずつ積みながらも、フレッシュなデビュー直前の彼らにインタビューを実施しました。さらに、Hi-Fi Un!cornから直筆サイン入りポラも! 抽選で2名様にプレゼントいたします。【インタビュー】・Vol․1 ― FNCから日韓同時デビュー!Hi-Fi Un!corn、先輩のライブに感激「自分たちだけのスタイルを早く見つけたい」・Vol․2 ― Hi-Fi Un!corn、日本人メンバーが韓国で驚いたことは?好きな日本バンド&興味のあるカルチャーも【PHOTO】Hi-Fi Un!corn、日本でやりたいことは?「CNBLUE先輩、FTISLAND先輩たちと一緒にステージに」■リリース情報DEBUT DIGITAL SINGLE「Over the Rainbow」好評配信中■公演情報「Hi-Fi Un!corn 1st Oneman Live ~ HELLO ~ Livehouse Volume 1」<会場・公演日時>東京・渋谷CLUB QUATTRO2023年9月23日(土)17:00開場 / 18:00開演<券種・料金>・FNCオフィシャル先行:オールスタンディング 8,900円(税込)・一般:オールスタンディング 10,000円(税込)※ドリンク代別途必要※未就学児童入場不可、小学生以上有料※チケット料金の他、手数料が別途かかります※入場時等、身分証や会員証を確認させていただく場合がございます。<チケット購入特典>終演後、メンバーとの「Hi-Five会(ハイタッチ会)」にもれなくご招待!※当日、ご来場いただいた皆様がご参加いただけます。■関連サイト・Hi-Fi Un!corn公式サイト◆Hi-Fi Un!corn直筆サイン入りポラを抽選で2名様にプレゼント※プレゼントは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。※【応募方法】Kstyle公式X(Twitter)アカウント「@Kstyle_news」をフォロー&コチラのツイートをRTするだけ。奮ってご応募ください。【応募期間】2023年8月2日(水) 17:00 ~ 8月4日(金) 11:00まで【参加条件】・Kstyle公式X(Twitter)アカウント(@Kstyle_news) をフォローしていること。・日本に居住されている方(賞品配送先が日本国内の方)・応募に関する注意事項に同意いただける方【当選発表について】・プレゼントの当選については、厳正なる抽選の上、決定させていただきます。・プレゼントはお選びいただけませんので、予めご了承ください。・当選者の方にはKstyle(@Kstyle_news)のアカウントよりDM(ダイレクトメッセージ) にて当選のご連絡をさせていただきます。・プレゼントに関するDM/メンションでのご連絡は、平日10:00~18:30となります。※DM(ダイレクトメッセージ)は、Kstyle(@Kstyle_news) をフォローいただいておりませんと、お送りすることができませんので、ご注意ください。【注意事項】※本キャンペーンに関して、弊社が不適切な行為がされていると判断いたしましたアカウントは、キャンペーン対象外とさせていただきます。※弊社は、ご応募者のツイート内容については一切の責任を負いません。※当選発表は、当選者様への当選のご連絡をもってかえさせていただきますので、ご了承ください。※当選通知後、指定の日時までにご連絡がない場合、当選を無効とさせていただきます。※当選結果に関するお問い合せは受け付けておりませんので、ご了承ください。※当キャンペーンの掲載内容や条件は、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。※当選の権利の譲渡はできません。※賞品の不具合・破損に関する責任は一切負いかねます。※キャンペーン参加にあたっては、必ず弊社個人情報保護方針<プライバシーポリシー>をお読み下さい。※当選時にご連絡いただく住所、氏名、電話番号は、その確認などの関連情報のご案内のみに使用し、キャンペーン終了後は弊社の定める方法に基づき消去いたします。※インターネット通信料・接続料およびツイートに関しての全ての費用はお客様のご負担になります。※次の場合はいずれのご応募も無効となりますのでご注意ください。・応募時の内容に記載不備がある場合。・お客さまのご住所が不明・又は連絡不能などの場合。・本キャンペーン当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。※当選者の方は、当選連絡のDMに記載されているURLをSNS等で公開されますと、第三者に入力されてしまう危険性がございますのでお控えください。

    KstyleNews
  • ITZYからZEROBASEONEまで…「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」ラインナップを公開

    ITZYからZEROBASEONEまで…「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」ラインナップを公開

    第4世代を代表するガールズグループとグローバルオーディションを通じて結成されたスーパースターたちが、「2030釜山(プサン)世界博覧会(釜山エキスポ)」の招致を祈願する「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」に登場する。「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」組織委員会は11日、ITZY、ZEROBASEONE、AleXa、Hi-Fi Un!cornなどが含まれた出演ラインナップを発表した。2019年2月に「DALLA DALLA」でデビューしたITZYは、「ICY」「WANNABE」「マ.フィ.ア. In the morning」「LOCO」「SNEAKERS」など、発売した楽曲のほとんどをヒットさせ、K-POP第4世代を代表するガールズグループとして挙げられている。グローバル市場でも存在感を見せつけている。4thミニアルバム「GUESS WHO」で米・ビルボードメインチャートである「ビルボード200」に初登場した後、5thミニアルバム「CHECKMATE」で同チャート8位を獲得して自己記録を更新した。昨年8月から今年4月までは、世界16地域20回規模の初のワールドツアーを開催し、全世界のファンに会った。当時、アメリカの8地域にわたる米州ツアーとアジア7地域公演の全回全席が完売となり、チケットパワーを証明した。ITZYと同年に「Bomb」でデビューしたAleXaは、K-POPアーティストとしては初めてメタバース(多元宇宙)の中のA.I.という世界観を前面に打ち立てて注目された。その後、「VILLAIN」「XTRA」「TATTOO」「Back in Vogue」「Juliet」などを通じてグローバルK-POPファンに存在感を見せつけた。AleXaは昨年、米NBCの大規模競演番組「アメリカン・ソング・コンテスト(American Song Contest)」で優勝して以来、グローバル市場でも影響力を発揮している。最近、BTS(防弾少年団)とMONSTA Xの現地マネジメントを担当したEshy Gazit代表が率いる音楽レーベルのIntertwine Musicと米国マネジメント契約を締結した。最近ではアメリカのアニメシリーズ「Ghosts of Ruin」にキャスティングされ、新しい活動を予告した。Mnet「BOYS PLANET」を通じて結成されたZEROBASEONEは、正式デビュー前から様々な最初と最高の記録を打ち立ててスーパースターになった。公式Instagramの開設から6日、TikTok開設から7日でフォロワー数100万人を突破し、世界のファンの関心の高さを確認し、デビューアルバムが予約販売開始13日目に先行注文数108万枚を突破し、K-POPデビューグループ初のミリオンセラー達成を目前に控えている。初動最高売上の記録はすでに確実視されている状況だ。人気バラエティ番組tvN「驚きの土曜日」に完全体での出演を確定したことや、ビューティー、ファッションなど様々なブランドの広告モデルに抜擢されたのも、デビュー前に起きたことだ。正式デビュー後に見せる活躍に世界のファンの期待が集まっている中、彼らは10日に1stミニアルバム「YOUTH IN THE SHADE」を通じて活動を開始した。3月、日本のTBSと韓国のSBS、FNCエンターテインメントが共同で展開した日韓合同大型プロジェクト「The IDOL BAND : BOY'S BATTLE」で優勝したHi-Fi Un!cornは先月26日、バンドCNBLUEのジョン・ヨンファがプロデュースした「Over the Rainbow」で日韓同時デビューした。デビュー直後に日本のiTunesチャートアルバム部門で1位を獲得するなど、世界的な活躍を見せている。8日と9日にFTISLAND、CNBLUE、N.Flyingなど、FNCエンターテインメント所属の先輩バンドと「BAND KINGDOM」という合同公演を開き、9月23日には3ヶ月にして単独コンサートも予定している。オーディションのスーパースターとグローバル市場で活躍中の人気歌手が大勢含まれたラインナップの発表で雰囲気を盛り上げた「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」は、8月10日午後にソウル市松坡(ソンパ)区にあるKSPO DOME(旧オリンピック体操競技場)で開催される。先立って組織委は、K-POP韓流の最前線にいるStray Kids、NCTのテヨン、Red Velvetのスルギ、STAYC、ATEEZ、THE BOYZ、TREASURE、EPEX、ATBO、xikersと音源強者と言われる歌手ユンナの出場を発表し、グローバルファンの関心を集めた。授賞式の司会は、アナウンサー出身のタレントチョン・ヒョンム、お笑い芸人チャン・ドヨンが担当する。今回の授賞式は、OTT(動画配信サービス)アプリとウェブサイトを通じて、韓国を含む全世界に同時に生中継される予定だ。

    OSEN