Kstyle
Kstyle 13th

ソン・シギョン

記事一覧

  • ソン・シギョン、14年続いたブランドコンサート「祝歌」の中断を発表“充電の時間が必要”

    ソン・シギョン、14年続いたブランドコンサート「祝歌」の中断を発表“充電の時間が必要”

    歌手のソン・シギョンが自身のブランドコンサート「祝歌」の中断を発表した。ソン・シギョンは5日、自身のInstagramを通じて「2012年に始まったソン・シギョンの『祝歌』が14年目にして1年休むことになる」と伝えた。続けて「とても大きな愛をいただき、毎回胸がいっぱいになるほど幸せなコンサートを休むのは、私にとってもかなり大きな勇気が必要な決断だった。昨年はコンサートも多く、何か充電の時間が必要だという思いが突然湧いてきたようだ」とコンサート中断の理由を明かした。そして「結局まったく休むことはできなかったけれど、与えられた時間を無駄にせず、うまく調整して自分自身のこともよく振り返り、できなかったことにも挑戦し、良い音楽も準備して、その音楽で(機会があれば^^)年末にコンサートができたらと思う」と付け加えた。最後に「どこかに行ってしまったり、引退するわけではないので、心配しないでほしい。難しい決断を寛大な心で理解し、応援していただきたい。PURPLE(ファンの名称)とは、ファンミーティングで歌いながら、言葉を交わそう」と伝え、「祝歌」中断についてハッシュタグで「すでに寂しい」と惜しむ気持ちを吐露した。・ソン・シギョン、韓国で4月に単独ファンミーティングを開催春の感性あふれるポスターが公開・ソン・シギョン、豪雨の中での野外コンサートを終えて感謝を伝える「幸せでした」【ソン・シギョン コメント全文】もう4月ですね。雨の降る植樹の日。週末は楽しく過ごしていますか?「おつかれさま」のおかげで、泣きすぎて、頭がぼんやりしています。文章も演技も演出も本当にとてもとてもとても、主演も助演も美術もすべてが本当にとてもとても、ありがたく見ました。ピアノの前でいろいろとつぶやきながら投稿します。コンサートの際、観客の皆さんにはお話ししましたが、2012年に始まったソン・シギョンの『祝歌』が、14年目にして1年休むことになりました。とても大きな愛をいただき、毎回胸がいっぱいになるほど幸せなコンサートを休むのは、私にとってもかなり大きな勇気が必要な決断でした。昨年はコンサートも多く、何か充電の時間が必要だという思いが突然湧いてきたようです。結局まったく休むことはできなかったけれど。与えられた時間を無駄にせず、うまく調整して、自分自身のこともよく振り返り、できなかったことにも挑戦し、良い音楽も準備して、その音楽で(機会があれば^^)年末にはコンサートができたらいいなと思います。どこかに行ってしまったり、引退するわけではないので心配しないでください。難しい決断を寛大な心で理解し、応援してほしいです。PURPLEとはファンミーティングで歌いながら言葉を交わしましょう。

    Newsen
  • ソン・シギョン、韓国で4月に単独ファンミーティングを開催…春の感性あふれるポスターが公開

    ソン・シギョン、韓国で4月に単独ファンミーティングを開催…春の感性あふれるポスターが公開

    歌手ソン・シギョンが、単独ファンミーティングを開催する。ソン・シギョンは4月19日の午後4時、ソウル奨忠(チャンチュン)体育館で「2025 ソン・シギョンファンミーティング『四月』」を開催する。今回のファンミーティングは、2022年から毎年開催されており、ファンに愛されるイベントであるだけに韓国国内外で注目を集めている。彼は、ファンミーティング「四月」というタイトルのように、今まで惜しみない愛と応援を送ってくれたファンのために暖かい春の日の感性を与える予定だ。特に、ソン・シギョン特有の甘い歌声とウィット溢れる率直なトークを披露する予定で、ファンの期待を刺激している。4月に開催されるファンミーティングであるだけに、春の感性にピッタリなステージでファンと共に作り上げていく春の日の思い出になる見通しだ。公開されたポスターも、期待を倍増させている。ソン・シギョンは、桜の花びらが舞い散る背景で料理をする姿を見せ、目を引く。まるで特別なレシピで世界で一つしかない料理をファンに作ってあげるような甘いムードが際立ち、彼がステージで魅せる活躍に関心を集めている。「2025 ソン・シギョンファンミーティング『四月』」のチケット販売は、21日の午後8時からINTERPARK TICKETで行われる。

    Newsen
  • 「孤独のグルメ」松重豊、韓国を映画の撮影地に選んだ理由を明かす(動画あり)

    「孤独のグルメ」松重豊、韓国を映画の撮影地に選んだ理由を明かす(動画あり)

    「孤独のグルメ」で知られる俳優の松重豊が、映画の撮影地として韓国を選んだ理由を明かした。最近、ソン・シギョンのYouTubeチャンネル「ソン・シギョンの会うのに」に、松重豊がゲストとして出演した動画が掲載された。松重豊は「劇映画 孤独のグルメ」の公開を控え韓国を訪れた中、日本で映画を鑑賞したというソン・シギョンは「結論から言うと、『孤独のグルメ』のファンとして本当に良かった。『孤独のグルメ』が守るべきものを守りながらも、松重豊さんなりにいろんなことを表現するのがとても面白かった」と絶賛した。続いて「意外と筋道が通っている。かなり悩んで書かれた脚本だなと思った。最初は『孤独のグルメ』の映画バージョンなのかと思ったけど、意外と漂流もするし、最後はちょっと泣いた」と付け加えた。すると、松重豊は「ありがとう、本当に嬉しい。これから韓国で上映されるので、韓国の観客がどう思うのか、違和感は感じないだろうかと思っている」と話した。「劇映画 孤独のグルメ」の撮影地は、韓国の巨済島(コジェド)で、俳優のユ・ジェミョンがカメオとして出演する。ユ・ジェミョンをカメオとしてキャスティングしたことに対し、松重豊は「その年齢代の演技が上手な俳優じゃないと、味が出ない。リアルな演技が出ない。だからといってあまりにもオーバーに表現するとその感じが出ないので、誰かいないかと探していた」と説明した。韓国を撮影地として選んだことに対しては「『孤独のグルメ』が好きだと言ってくれる方がこんなに多いじゃないか。釜山(プサン)映画祭で4000人の観客が来てくれたことに感謝した。ドラマ自体を愛してくれる方が韓国に圧倒的に多い」と、韓国に対する特別な愛情を伝えた。・松重豊、韓国の人気バラエティ番組「会社員たち」にゲスト出演!最後のキス聞かれ困惑?・松重豊、3月13日より訪韓イベント決定!「劇映画 孤独のグルメ」韓国公開を控え現地ファンと交流

    TVレポート
  • パク・ジニョン、約2年ぶりの日本公演でJ-POP名曲を披露!ソン・シギョン&NiziUらとコラボも

    パク・ジニョン、約2年ぶりの日本公演でJ-POP名曲を披露!ソン・シギョン&NiziUらとコラボも

    パク・ジニョン(J.Y. Park)が、日本でも大きな声援の中、デビュー30周年記念コンサートを盛況のうちに終えた。彼は昨年12月、ソウル松坡(ソンパ)区オリンピック公園オリンピックホールにて年末単独コンサート「Still JYP」を計3回に渡って開催し、デビュー30周年にも生きる伝説として存在感を放った。「Still JYP」の一環として2025年2月20日~21日の2日間にわたり、東京ドームシティホールにて公演を開催。今回のコンサートで、2023年に開催した「GROOVE BACK in JAPAN」以来、約2年ぶりに日本のファンと出会い、ファンを喜ばせた。生き生きとしたバンドサウンドとともにステージを披露した彼は、圧倒的なパフォーマンスと歌唱はもちろん、数え切れないほどのヒット曲パレードを披露した。「僕から離れないで」「Proposal Song」「彼女はキレイだった」で幕を開けた彼は、自身が手掛けたRAIN(ピ)の「太陽を避ける方法」、2PMの「Again&Again」、godの「嘘」などで雰囲気を盛り上げた。様々な音楽を満喫できるセットリストにファンは歓呼した。また、ソン・シギョン、NiziU、NEXZなど豪華ゲストのステージも見どころとなった。パク・ジニョンは「僕が本当に愛するアーティスト」と紹介し、ソン・シギョンと共にTWICEの「Feel Special」を歌い、異色のコラボステージで観客を満足させた。そして、彼がプロデュースしたNiziUのマコとリマが、「Farewell Under the Sun」「When We Disco(Duet with 元Wonder Girls ソンミ)」のステージで阿吽の呼吸を披露した。精力的な活動で存在感を放っているNEXZのTOMOYAは、RAINの「僕に変えよう(duet with JYP)」のステージでパク・ジニョンと息を合わせ、相乗効果を発揮した。さらに、パク・ジニョンは桑田佳祐の「悲しい気持ち」、チェッカーズの「ジュリアに傷心」など日本で有名な楽曲を披露し、ファンの熱烈な声援に応えた。公演の最後には「歌手のパク・ジニョンをステージに立たせてくださった皆様に心から感謝申し上げる。デビューして30年が過ぎたけれど、今も僕の目標は依然として皆さんに最高の音楽や歌、ダンス、そして感動を届けることだ。ファンの皆さんと約束したように、還暦の時に最高のステージをお見せする」と感想を語った。・パク・ジニョン、日本でMISAMOを発見!?ほのぼのした近況にTWICE モモも反応・パク・ジニョン、デビュー30周年コンサートが大盛況!豪華ゲスト続々7年後の還暦公演に意欲も

    Newsen
  • ソン・シギョンがプロデュース!生マッコリ日本上陸…2月22日より販売スタート

    ソン・シギョンがプロデュース!生マッコリ日本上陸…2月22日より販売スタート

    韓国の人気歌手であり、愛酒家としても知られるソン・シギョンが、企画および開発に携わったプレミアム生マッコリ「璄濁酒(ギョンダクシュ)12度」が、日本市場に本格的に登場する。「璄濁酒 12度」は、ソン・シギョンが持つ韓国伝統酒への深い愛情をもとに、製品の構想段階から開発プロセスまで直接関与して誕生したプレミアム生マッコリだ。人工甘味料を一切使用せず、米、麹、酵母、酸度調整剤のみで製造され、従来のマッコリとは異なり、水で薄めていないのが特徴となっている。その結果、マッコリとしては珍しい12度という高いアルコール度数にもかかわらず、フルーティーな甘みと濃厚な風味を兼ね備え、深みのある豊かな味わいを実現。また、彼は、同商品の楽しみ方として、最初の一杯はそのまま濃厚な味を味わい、その後は氷を加えることで徐々に変化する滑らかな味を楽しむことを推奨。さらに、高アルコール飲料に抵抗がある人には、ソーダ割りや水割りなど、さまざまな飲み方を提案している。同商品は、2024年2月に韓国で初めて発売された後、毎日用意された数量が即完売するほどの人気を博した。また、「2024 大韓民国酒類大賞」のマッコリ部門で大賞を受賞し、専門家からもその高い価値を認められた。このような熱い関心を受け、「璄濁酒(ギョンダクシュ)12度」は韓国発売1周年を迎え、日本市場でも正式販売が決定した。販売に関する詳しい情報は、公式InstagramおよびXで確認することができる。■「璄濁酒 12度」>>Qoo10販売ページはこちら<PR>>>楽天市場販売ショップはこちら<PR>■関連リンク・KYUNG 公式Instagram・KYUNG 公式X

    KstyleNews
  • ソン・シギョン&松重豊、Netflix新バラエティで共演!日韓グルメを紹介…予告映像が公開

    ソン・シギョン&松重豊、Netflix新バラエティで共演!日韓グルメを紹介…予告映像が公開

    歌手のソン・シギョンが、夢中になっている芸能人として、ドラマ「孤独のグルメ」の主演俳優・松重豊へのファン心を告白した。3日、ソン・シギョンは自身のInstagramを通じて「日本語を勉強し始めた時に最初に好きになったドラマ『孤独のグルメ』。縁があって、未熟な演技でカメオ出演したことがあるが、こんなに近くで松重豊さんに会うチャンスに恵まれて嬉しい」と明かした。彼は「人見知りが激しいのではないかと心配したが、杞憂だった。思ったよりいたずらっぽく温かい」と、松重豊の印象を語った。続けて「韓国が好きで、料理やグルメも好きだという。これからが楽しみだ」と付け加えた。2人の出会いは、ソン・シギョンが出演するNetflixの新・美食トーク旅行バラエティ「隣の国のグルメイト」を通じて行われた。2人が一緒に韓国と日本、そして第3の国まで様々な飲食店を訪問し、真剣に美食トークを交わす予定だ。ソン・シギョンは「最初は日本で撮影し、そして韓国、その後は行き来する予定だ。日本語がまだ下手だが、美味しい韓国料理を一生懸命に紹介したい」と、番組への期待を示した。「隣の国のグルメイト」は、2月27日より韓国のNetflixを通じて配信がスタートする予定だ。・ソン・シギョン、松重豊とのコラボを希望!?日韓で人気のドラマ「孤独のグルメ」に言及(動画あり)・ソン・シギョン、日本人気ドラマ「孤独のグルメ」にコーヒーを差し入れ松重豊との2ショットを公開 この投稿をInstagramで見る 성식영(@mayersung)がシェアした投稿

    マイデイリー
  • 【PHOTO】SEVENTEEN、IVE、ENHYPENら「第39回 Golden Disc Awards」2日目に登場

    【PHOTO】SEVENTEEN、IVE、ENHYPENら「第39回 Golden Disc Awards」2日目に登場

    5日午後、みずほPayPayドーム福岡にて「第39回 Golden Disc Awards」アルバム部門の授賞式が開催され、SEVENTEEN、IVE、ENHYPEN、ZEROBASEONE、TOMORROW X TOGETHER、(G)I-DLEのウギ、NCT WISH、プレゼンターのパク・ボゴム、イ・デホ、MCのムン・ガヨン、ASTROのチャウヌ、ソン・シギョンが出席した。・福岡で開催「第39回 Golden Disc Awards」デジタル音源部門の大賞はaespa!初出演のDAY6は2冠・SEVENTEEN、2年連続で「Golden Disc Awards」アルバム部門の大賞を獲得!2冠を達成

    KstyleNews
  • 【PHOTO】aespa、LE SSERAFIM、NewJeansら「第39回 Golden Disc Awards」1日目に登場

    【PHOTO】aespa、LE SSERAFIM、NewJeansら「第39回 Golden Disc Awards」1日目に登場

    4日午後、みずほPayPayドーム福岡にて「第39回 Golden Disc Awards」デジタル音源部門の授賞式が開催され、aespa、DAY6、ILLIT、TWS、LE SSERAFIM、NewJeans、(G)I-DLE、KISS OF LIFE、BIBI、CRUSH、プレゼンターのパク・ウンビン、MCのムン・ガヨン、ASTROのチャウヌ、ソン・シギョンが出席した。・福岡で開催「第39回 Golden Disc Awards」デジタル音源部門の大賞はaespa!初出演のDAY6は2冠・SEVENTEEN、2年連続で「Golden Disc Awards」アルバム部門の大賞を獲得!2冠を達成

    KstyleNews
  • G-DRAGONからパク・ソジュンまで、韓国旅客機事故うけ哀悼続く…BTSのコンテンツ公開も延期に

    G-DRAGONからパク・ソジュンまで、韓国旅客機事故うけ哀悼続く…BTSのコンテンツ公開も延期に

    務安(ムアン)国際空港で発生した旅客機事故をうけ、芸能界からも悲しみの声が多く寄せられている。本日(30日)、俳優のパク・ソジュンは自身のInstagramのストーリーを通じて「謹んでご冥福をお祈り申し上げます」と投稿し、事故の犠牲者に対する哀悼の意を表した。SUPER JUNIORのシウォンも同日、自身のInstagramに「済州(チェジュ)航空惨事で犠牲になった方々のご冥福を祈り、遺族の方々に深い慰めの気持ちを伝えます」という文章を残した。SEVENTEENのS.COUPSも自身のInstagramを通じて「今回の事故で被害を受けた犠牲者の方々と遺族の方々に深い哀悼の意を表し、慰めの気持ちを伝えます。謹んで故人のご冥福をお祈りします」と伝えた。カン・ダニエルも自身のInstagramのストーリーに菊の花のイメージを掲載し、「犠牲者の方と遺族の方々に深い慰めと哀悼を表します」と追悼した。BTS(防弾少年団)の所属事務所であるBIGHIT MUSICは、公式SNSを通じて「航空機事故の犠牲者と遺族の方々に深い哀悼と慰めの意を表します」という追悼の言葉と共に「今週公開予定だった『走れソクジン』EP.16を含め、一部コンテンツの公開日程が延期となりました」と明かした。また「本日予定されていたVの誕生日関連のコンテンツの投稿を更新することができない点について、ファンの皆さんのご理解をお願いいたします」と伝えた。TOMORROW X TOGETHERは、公式SNSを通じて「今回の旅客機の惨事で犠牲になったすべての方々の冥福を祈り、突然大切な方々を失ったすべての方々に深い哀悼を表します」とコメント。続けて「僕たちは重い心情で、予定されたステージを準備しています。哀悼の心を深く刻み、ステージに臨みます」と付け加えた。LE SSERAFIMも同じく、公式SNSを通じて哀悼コメントを伝えた。彼らは本日放送のTBS「第66回 輝く!日本レコード大賞」と明日(31日)の「第75回NHK紅白歌合戦」「CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル! 2024→2025」でステージを披露する。これに先立って、事故が発生した29日、BIGBANGのG-DRAGONは自身のInstagramに、白黒のデイジーの花のイメージを掲載し、悲痛な気持ちを表した。SEVENTEENのユニットであるブソクスンとIVEは、それぞれカムバックプロモーションのスケジュールを延期すると共に、哀悼の意を表した。他にも女優のキム・ヘス、コ・ソヨン、ソ・ユジン、ハ・ヨンス、俳優のリュ・スンリョン、チン・ソンギュ、godのパク・チュニョン、イム・ヨンウン、n.SSign、2AMのチョグォン、ソン・シギョン、キム・ジャンフン、イ・サンスン、紫雨林、元Nine Musesのミンハ、LIGHTSUM、タレントのチョン・ヒョンム、パク・ミョンス、パク・ナレなど、多くの芸能人が哀悼している。29日、タイ・バンコク発の済州航空旅客機が務安国際空港で着陸中に外壁と衝突し、機体が爆発して炎上する事故が発生した。この事故により、救助された2人を除いて179人の死亡が確認された。政府は来年1月4日までを国家哀悼期間に指定した。・韓国旅客機事故の影響うけ明日開催の「MBC歌謡大祭典」放送休止を発表・SEVENTEEN ブソクスン&IVE、カムバックプロモーション日程を延期旅客機事故の犠牲者を哀悼

    マイデイリー
  • SEVENTEENからTXTまで大集結!1月開催「Golden Disc Awards」ABEMAにて独占生中継

    SEVENTEENからTXTまで大集結!1月開催「Golden Disc Awards」ABEMAにて独占生中継

    ABEMAで、2025年1月4日(土)と5日(日)の18時より、最大級のK-POPアワード「第39回 Golden Disc Awards」が日韓同時・国内独占無料生中継される。『Golden Disc Awards』は、韓国に数あるK-POPアワードの中でも歴史と伝統と信頼を誇る一大イベントで、1年間多くの方から大きな愛を受けた韓国の大衆音楽を選定すべく、デジタル音源ダウンロード数、アルバム販売数など、客観的な集計結果を合算して受賞者が決定される。そして特に最高の栄誉である大賞には、これまでに東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、BIGBANG、TWICE、BTS(防弾少年団)など実力と人気を兼ね備えた数々のK-POPアーティストたちが輝いている。今回はみずほPayPayドーム福岡にて、1月4日(土)と5日(日)の2日間にわたり開催される。海外での開催は今回が6回目で、日本で開催されるのは2012年の第26回京セラドーム大阪以来2回目、13年ぶりとなる。初日となる1月4日(土)には、(G)I-DLE、aespa、ILLIT、KISS OF LIFE、LE SSERAFIM、NewJeansら人気ガールズグループや、BIBI、CRUSHといったシンガーソングライター、人気を急加速させている新人ボーイズグループのTWS、今年大ヒットを連続させているDAY6、さらにはデビューメンバーが決定するファイナルの放送を12月27日に控えるサバイバル番組「PROJECT 7」のデビューチームが出演する。また、1月5日(日)は、「第39回 Golden Disc Awards」をもって長期休暇に入ることを発表したTOMORROW X TOGETHERをはじめ、SEVENTEEN、ENHYPEN、ZEROBASEONEなど世界で人気を誇るボーイズグループから、突然の再結成のニュースで世間を驚かせたGFRIEND、今年東京ドーム公演を成功させたIVEが出演決定。さらにNCT WISH、NOWADAYS、iznaら2024年にデビューを飾った新人グループに加え、(G)I-DLEのウギがソロアーティストとして2日目のステージを盛り上げる。MCには、9年連続で「Golden Disc Awards」のMCとして活躍する歌手のソン・シギョン、今回で2年連続MCとなるASTROのメンバーで俳優としても活躍するチャウヌ、そしてチャウヌとドラマ「女神降臨」で共演した女優のムン・ガヨン。プレゼンターにも、パク・ウンビン、パク・ボゴム、元野球選手のイ・デホが決定しており、話題を集めている。ABEMAでは、2025年1月4日(土)と5日(日)の両日18時より「第39回 Golden Disc Awards」を登録不要で日韓同時・国内独占無料生中継する。2025年の幕開けにふさわしく、そして推し活初めにぴったりな豪華なアーティストたちの一夜限りのスペシャルステージの数々をお見逃しなく。また、2024年10月12日(土)、13日(日)に日本にて開催された「GOLDEN WAVE IN TOKYO」を、本日正午より「ABEMA」にて無料見逃し配信することが決定。Billlie、CRAVITY、IVE、LE SSERAFIM、NiziU、n.SSign、ONEUSら、今をときめくアーティストの特別なパフォーマンスを楽しんでみてはいかがだろうか。さらに、2024年12月26日(木)21時からは特別番組「K‐POP大好きタレントが贈る【GDA】魅力大解剖SP」を放送することも決定。柏木由紀、ジェラードンのかみちぃ、テレビ朝日アナウンサーの林美桜が「第39回 GOLDEN DISC AWARDS」の見どころを徹底解剖するほか、K-POP愛を語り尽くす。■配信概要「第39回 GOLDEN DISC AWARDS」放送日時:2025年1月4日(土)・5日(日)18時~放送チャンネル:ABEMA SPECIAL3チャンネル(字幕)、K WORLDチャンネル(同時通訳)MC:チャ・ウヌ、ムン・ガヨン、ソン・シギョン<1月4日(土)18時~>・ABEMA SPECIAL3チャンネル 放送URL・K WORLDチャンネル 放送URL【パフォーマンスラインナップ】(G)I-DLE、aespa、BIBI、Crush、DAY6、ILLIT、JTBC「PROJECT 7」DEBUT TEAM、KISS OF LIFE、LE SSERAFIM、NewJeans、TWS【プレゼンター】パク・ウンビン<1月5日(日)18時~>・ABEMA SPECIAL3チャンネル 放送URL・K WORLDチャンネル 放送URL【パフォーマンスラインナップ】ENHYPEN、GFRIEND、IVE、izna、NCT WISH、NOWADAYS、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、YUQI((G)I-DLE)、ZEROBASEONE【プレゼンター】イ・デホ、パク・ボゴム■関連リンクABEMA「第39回GOLDEN DISC AWARDS」特設サイト

    KstyleNews
  • ソン・シギョン、大胆な露出シーンを熱演したパク・ジヒョンに驚き「惚れた」(動画あり)

    ソン・シギョン、大胆な露出シーンを熱演したパク・ジヒョンに驚き「惚れた」(動画あり)

    歌手のソン・シギョンが、映画「秘顔」でのパク・ジヒョンの演技を絶賛した。最近、ソン・シギョンのYouTubeチャンネルには「ソン・シギョンと会うのに I チョ・ヨジョン。久しぶりに会ったヨジョンと温かいトークを交わしました」というタイトルの動画が公開された。この日、ゲストとして映画「秘顔」(監督:キム・デウ)で主演を務めたチョ・ヨンジョンが出演した。ソン・シギョンは「秘顔」の試写会に行ったとし、「最初、制作会社の関係者が、スリラーでエロいと感じるかもしれない、と説明した。初めはすごく驚いて、『これどうやるんだ』と思ったが、映画が終わった後には露出シーンは思い浮かばなく、エロいという感じだけが残った。ヨジョンさんは、昔から演技力がすごかった」と語った。続けて、大胆な露出シーンで注目を集めたパク・ジヒョンに言及した。ソン・シギョンは「パク・ジヒョンさんはすでに有名だが、もっと上手くいきそうだ。びっくりした。率直に言って惚れた」と話し、目を引いた。これを聞いたチョ・ヨジョンは「上手でしょう。一緒に撮影するとき、彼女の演技力にびっくりした」とし「観客が女性主人公に惚れたと言ったら、成功じゃない?」と絶賛した。続けて「共演中に彼女の魅力にハマってしまった。刺激も受けたし、撮影中に彼女に没頭したので、演じるのが大変ではなかった」と付け加えた。ソン・シギョンは「映画もヒットしそうだ。あの歳であのような体を披露できるソン・スンホンさんと、2人の女性のケミ(ケミストリー、相手との相性)が良かった。『人間中毒』よりも」と絶賛した。「秘顔」は、行方不明になった婚約者スヨン(チョ・ヨジョン)の行方を追っていたソンジン(ソン・スンホン)の前に、スヨンの後輩のミジュ(パク・ジヒョン)が現れ、消えたと思っていたスヨンが、彼らと最も近い秘密の空間に閉じ込められ、彼らの素顔を目撃することから始まるユニークな密室スリラーで、韓国で最近公開された。・ソン・シギョンが告白「ASTRO チャウヌ&Stray Kids バンチャンとの飲み会で反省も」(動画あり)・ソン・シギョン、12月にソウルで年末コンサートを開催華やかで美しいステージを予告

    マイデイリー
  • ソン・シギョン、禁煙10日目の状態を公開「食欲が爆発…」

    ソン・シギョン、禁煙10日目の状態を公開「食欲が爆発…」

    歌手のソン・シギョンが、禁煙してから変わった日常をファンたちに愉快に共有した。ソン・シギョンは本日(6日)、自身のSNSを通じて「禁煙10日目。僕が怖いほど食べているが、もうそろそろそれも調節できるようになった」と禁煙の過程で感じたエピソードを伝えた。彼は「初期の禁断症状がひどく、自分をよしよししてあげた。日本公演は少し太った状態でやらなければならないと思う」と冗談交じりで自分の状態を説明した。続いて「明日からダイエットできるのかな。今が最後だと思い、一人で雑炊を作って食べた。すごくうまかった」と打ち明けた。ソン・シギョンは禁煙を始めてから爆発してしまった食欲を素直に明かした。彼は「イベント終了後、ツナ缶とポンデギ(カイコの幼虫)とお菓子とビールを食べたが、我慢できずにハンバーガーを注文した。チキンも一切れとても大きいものを食べた」とし 「今はとても後悔しているけど、とても美味しかった」と告白した。投稿を見たファンたちは「顔は大きくなったが、依然として格好いい」「幸せな食事が最高」「禁煙の成功を応援します」などの温かい反応を見せた。先月27日に禁煙を宣言したソン・シギョンは、年末の公演と日本公演を控えて禁煙に挑戦するという意志を明かし、ファンたちの応援を受けた。彼は27日から31日までの4日間、ソウル・オリンピック公園KSPO DOMEで年末コンサートを開催。その後日本で公演を行う予定だ。

    マイデイリー