ソン・シギョン
記事一覧
G-DRAGONからパク・ソジュンまで、韓国旅客機事故うけ哀悼続く…BTSのコンテンツ公開も延期に
務安(ムアン)国際空港で発生した旅客機事故をうけ、芸能界からも悲しみの声が多く寄せられている。本日(30日)、俳優のパク・ソジュンは自身のInstagramのストーリーを通じて「謹んでご冥福をお祈り申し上げます」と投稿し、事故の犠牲者に対する哀悼の意を表した。SUPER JUNIORのシウォンも同日、自身のInstagramに「済州(チェジュ)航空惨事で犠牲になった方々のご冥福を祈り、遺族の方々に深い慰めの気持ちを伝えます」という文章を残した。SEVENTEENのS.COUPSも自身のInstagramを通じて「今回の事故で被害を受けた犠牲者の方々と遺族の方々に深い哀悼の意を表し、慰めの気持ちを伝えます。謹んで故人のご冥福をお祈りします」と伝えた。カン・ダニエルも自身のInstagramのストーリーに菊の花のイメージを掲載し、「犠牲者の方と遺族の方々に深い慰めと哀悼を表します」と追悼した。BTS(防弾少年団)の所属事務所であるBIGHIT MUSICは、公式SNSを通じて「航空機事故の犠牲者と遺族の方々に深い哀悼と慰めの意を表します」という追悼の言葉と共に「今週公開予定だった『走れソクジン』EP.16を含め、一部コンテンツの公開日程が延期となりました」と明かした。また「本日予定されていたVの誕生日関連のコンテンツの投稿を更新することができない点について、ファンの皆さんのご理解をお願いいたします」と伝えた。TOMORROW X TOGETHERは、公式SNSを通じて「今回の旅客機の惨事で犠牲になったすべての方々の冥福を祈り、突然大切な方々を失ったすべての方々に深い哀悼を表します」とコメント。続けて「僕たちは重い心情で、予定されたステージを準備しています。哀悼の心を深く刻み、ステージに臨みます」と付け加えた。LE SSERAFIMも同じく、公式SNSを通じて哀悼コメントを伝えた。彼らは本日放送のTBS「第66回 輝く!日本レコード大賞」と明日(31日)の「第75回NHK紅白歌合戦」「CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル! 2024→2025」でステージを披露する。これに先立って、事故が発生した29日、BIGBANGのG-DRAGONは自身のInstagramに、白黒のデイジーの花のイメージを掲載し、悲痛な気持ちを表した。SEVENTEENのユニットであるブソクスンとIVEは、それぞれカムバックプロモーションのスケジュールを延期すると共に、哀悼の意を表した。他にも女優のキム・ヘス、コ・ソヨン、ソ・ユジン、ハ・ヨンス、俳優のリュ・スンリョン、チン・ソンギュ、godのパク・チュニョン、イム・ヨンウン、n.SSign、2AMのチョグォン、ソン・シギョン、キム・ジャンフン、イ・サンスン、紫雨林、元Nine Musesのミンハ、LIGHTSUM、タレントのチョン・ヒョンム、パク・ミョンス、パク・ナレなど、多くの芸能人が哀悼している。29日、タイ・バンコク発の済州航空旅客機が務安国際空港で着陸中に外壁と衝突し、機体が爆発して炎上する事故が発生した。この事故により、救助された2人を除いて179人の死亡が確認された。政府は来年1月4日までを国家哀悼期間に指定した。・韓国旅客機事故の影響うけ明日開催の「MBC歌謡大祭典」放送休止を発表・SEVENTEEN ブソクスン&IVE、カムバックプロモーション日程を延期旅客機事故の犠牲者を哀悼
SEVENTEENからTXTまで大集結!1月開催「Golden Disc Awards」ABEMAにて独占生中継
ABEMAで、2025年1月4日(土)と5日(日)の18時より、最大級のK-POPアワード「第39回 Golden Disc Awards」が日韓同時・国内独占無料生中継される。『Golden Disc Awards』は、韓国に数あるK-POPアワードの中でも歴史と伝統と信頼を誇る一大イベントで、1年間多くの方から大きな愛を受けた韓国の大衆音楽を選定すべく、デジタル音源ダウンロード数、アルバム販売数など、客観的な集計結果を合算して受賞者が決定される。そして特に最高の栄誉である大賞には、これまでに東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、BIGBANG、TWICE、BTS(防弾少年団)など実力と人気を兼ね備えた数々のK-POPアーティストたちが輝いている。今回はみずほPayPayドーム福岡にて、1月4日(土)と5日(日)の2日間にわたり開催される。海外での開催は今回が6回目で、日本で開催されるのは2012年の第26回京セラドーム大阪以来2回目、13年ぶりとなる。初日となる1月4日(土)には、(G)I-DLE、aespa、ILLIT、KISS OF LIFE、LE SSERAFIM、NewJeansら人気ガールズグループや、BIBI、CRUSHといったシンガーソングライター、人気を急加速させている新人ボーイズグループのTWS、今年大ヒットを連続させているDAY6、さらにはデビューメンバーが決定するファイナルの放送を12月27日に控えるサバイバル番組「PROJECT 7」のデビューチームが出演する。また、1月5日(日)は、「第39回 Golden Disc Awards」をもって長期休暇に入ることを発表したTOMORROW X TOGETHERをはじめ、SEVENTEEN、ENHYPEN、ZEROBASEONEなど世界で人気を誇るボーイズグループから、突然の再結成のニュースで世間を驚かせたGFRIEND、今年東京ドーム公演を成功させたIVEが出演決定。さらにNCT WISH、NOWADAYS、iznaら2024年にデビューを飾った新人グループに加え、(G)I-DLEのウギがソロアーティストとして2日目のステージを盛り上げる。MCには、9年連続で「Golden Disc Awards」のMCとして活躍する歌手のソン・シギョン、今回で2年連続MCとなるASTROのメンバーで俳優としても活躍するチャウヌ、そしてチャウヌとドラマ「女神降臨」で共演した女優のムン・ガヨン。プレゼンターにも、パク・ウンビン、パク・ボゴム、元野球選手のイ・デホが決定しており、話題を集めている。ABEMAでは、2025年1月4日(土)と5日(日)の両日18時より「第39回 Golden Disc Awards」を登録不要で日韓同時・国内独占無料生中継する。2025年の幕開けにふさわしく、そして推し活初めにぴったりな豪華なアーティストたちの一夜限りのスペシャルステージの数々をお見逃しなく。また、2024年10月12日(土)、13日(日)に日本にて開催された「GOLDEN WAVE IN TOKYO」を、本日正午より「ABEMA」にて無料見逃し配信することが決定。Billlie、CRAVITY、IVE、LE SSERAFIM、NiziU、n.SSign、ONEUSら、今をときめくアーティストの特別なパフォーマンスを楽しんでみてはいかがだろうか。さらに、2024年12月26日(木)21時からは特別番組「K‐POP大好きタレントが贈る【GDA】魅力大解剖SP」を放送することも決定。柏木由紀、ジェラードンのかみちぃ、テレビ朝日アナウンサーの林美桜が「第39回 GOLDEN DISC AWARDS」の見どころを徹底解剖するほか、K-POP愛を語り尽くす。■配信概要「第39回 GOLDEN DISC AWARDS」放送日時:2025年1月4日(土)・5日(日)18時~放送チャンネル:ABEMA SPECIAL3チャンネル(字幕)、K WORLDチャンネル(同時通訳)MC:チャ・ウヌ、ムン・ガヨン、ソン・シギョン<1月4日(土)18時~>・ABEMA SPECIAL3チャンネル 放送URL・K WORLDチャンネル 放送URL【パフォーマンスラインナップ】(G)I-DLE、aespa、BIBI、Crush、DAY6、ILLIT、JTBC「PROJECT 7」DEBUT TEAM、KISS OF LIFE、LE SSERAFIM、NewJeans、TWS【プレゼンター】パク・ウンビン<1月5日(日)18時~>・ABEMA SPECIAL3チャンネル 放送URL・K WORLDチャンネル 放送URL【パフォーマンスラインナップ】ENHYPEN、GFRIEND、IVE、izna、NCT WISH、NOWADAYS、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、YUQI((G)I-DLE)、ZEROBASEONE【プレゼンター】イ・デホ、パク・ボゴム■関連リンクABEMA「第39回GOLDEN DISC AWARDS」特設サイト
ソン・シギョン、大胆な露出シーンを熱演したパク・ジヒョンに驚き「惚れた」(動画あり)
歌手のソン・シギョンが、映画「ヒドゥンフェイス」でのパク・ジヒョンの演技を絶賛した。最近、ソン・シギョンのYouTubeチャンネルには「ソン・シギョンと会うのに I チョ・ヨジョン。久しぶりに会ったヨジョンと温かいトークを交わしました」というタイトルの動画が公開された。この日、ゲストとして映画「ヒドゥンフェイス」(監督:キム・デウ)で主演を務めたチョ・ヨンジョンが出演した。ソン・シギョンは「ヒドゥンフェイス」の試写会に行ったとし、「最初、制作会社の関係者が、スリラーでエロいと感じるかもしれない、と説明した。初めはすごく驚いて、『これどうやるんだ』と思ったが、映画が終わった後には露出シーンは思い浮かばなく、エロいという感じだけが残った。ヨジョンさんは、昔から演技力がすごかった」と語った。続けて、大胆な露出シーンで注目を集めたパク・ジヒョンに言及した。ソン・シギョンは「パク・ジヒョンさんはすでに有名だが、もっと上手くいきそうだ。びっくりした。率直に言って惚れた」と話し、目を引いた。これを聞いたチョ・ヨジョンは「上手でしょう。一緒に撮影するとき、彼女の演技力にびっくりした」とし「観客が女性主人公に惚れたと言ったら、成功じゃない?」と絶賛した。続けて「共演中に彼女の魅力にハマってしまった。刺激も受けたし、撮影中に彼女に没頭したので、演じるのが大変ではなかった」と付け加えた。ソン・シギョンは「映画もヒットしそうだ。あの歳であのような体を披露できるソン・スンホンさんと、2人の女性のケミ(ケミストリー、相手との相性)が良かった。『人間中毒』よりも」と絶賛した。「ヒドゥンフェイス」は、行方不明になった婚約者スヨン(チョ・ヨジョン)の行方を追っていたソンジン(ソン・スンホン)の前に、スヨンの後輩のミジュ(パク・ジヒョン)が現れ、消えたと思っていたスヨンが、彼らと最も近い秘密の空間に閉じ込められ、彼らの素顔を目撃することから始まるユニークな密室スリラーで、韓国で最近公開された。・ソン・シギョンが告白「ASTRO チャウヌ&Stray Kids バンチャンとの飲み会で反省も」(動画あり)・ソン・シギョン、12月にソウルで年末コンサートを開催華やかで美しいステージを予告
ソン・シギョン、禁煙10日目の状態を公開「食欲が爆発…」
歌手のソン・シギョンが、禁煙してから変わった日常をファンたちに愉快に共有した。ソン・シギョンは本日(6日)、自身のSNSを通じて「禁煙10日目。僕が怖いほど食べているが、もうそろそろそれも調節できるようになった」と禁煙の過程で感じたエピソードを伝えた。彼は「初期の禁断症状がひどく、自分をよしよししてあげた。日本公演は少し太った状態でやらなければならないと思う」と冗談交じりで自分の状態を説明した。続いて「明日からダイエットできるのかな。今が最後だと思い、一人で雑炊を作って食べた。すごくうまかった」と打ち明けた。ソン・シギョンは禁煙を始めてから爆発してしまった食欲を素直に明かした。彼は「イベント終了後、ツナ缶とポンデギ(カイコの幼虫)とお菓子とビールを食べたが、我慢できずにハンバーガーを注文した。チキンも一切れとても大きいものを食べた」とし 「今はとても後悔しているけど、とても美味しかった」と告白した。投稿を見たファンたちは「顔は大きくなったが、依然として格好いい」「幸せな食事が最高」「禁煙の成功を応援します」などの温かい反応を見せた。先月27日に禁煙を宣言したソン・シギョンは、年末の公演と日本公演を控えて禁煙に挑戦するという意志を明かし、ファンたちの応援を受けた。彼は27日から31日までの4日間、ソウル・オリンピック公園KSPO DOMEで年末コンサートを開催。その後日本で公演を行う予定だ。
NewJeans、ZB1、TXTら豪華集結!来年1月に日本で開催「Golden Disc Awards」第1弾ラインナップ公開
2025年1月に福岡にて開催される「第39回 Golden Disc Awards」の第1弾パフォーマンスラインナップが発表され、12月3日(火)よりdポイントクラブ会員限定の先行受付、12月4日(水)よりオフィシャル1次先行受付がスタートする。「第39回 Golden Disc Awards」は、2025年1月4日(土)と5日(日)の2日間、みずほPayPayドーム福岡にて開催される。海外開催は今回が6回目、日本で開催されるのは2012年の第26回京セラドーム大阪公演以来、2回目となる。1月4日(土)に出演するNewJeansは、3年連続の参加となる。昨年、「Ditto」でデジタル音源部門大賞と本賞を受賞したNewJeansは、今年も活動成果が目立った。自身初の東京ドームでのファンミーティングチケットは完売となり、韓国だけでなく日本でも人気を博している。12月31日にK-POPガールズグループの中で初めて「COUNTDOWN JAPAN 24/25」に出演後、「Golden Disc Awards」で特別な新年を迎える。LE SSERAFIMも3年連続で出演となる。中毒性の強い「EASY」がヒットしたLE SSERAFIMは、「Golden Disc Awards」でスペシャルなステージを繰り広げる予定だ。今年発売した「EASY」はミュージックビデオが1億回再生を突破し、オリコンチャートデイリーアルバムランキング1位を獲得するなど、韓国国内はもちろん、日本でも絶大な影響力を見せつけた。日本での「紅白歌合戦」への出演後、「Golden Disc Awards」ではどのようなパフォーマンスを披露するのか、見どころだ。BIBIは、今回が初めて「Golden Disc Awards」への参加となる。今年2月に発売した「栗羊羹」で音源チャート上位圏ロングランした彼女は、デジタル音源部門本賞候補にノミネートされた。今年5月に開催された「第60回百想(ペクサン)芸術大賞」では、映画「このろくでもない世界で」で、映画部門女性新人演技賞を受賞したBIBIが、今回は歌手としてどのような姿を見せ、音楽ファンを魅了するのか、関心が集まる。「OST(Original Sound Track)強者」と言われるCRUSHも「Golden Disc Awards」に参加する。tvNドラマ「涙の女王」のOSTである「Love You With All My Heart」で、主要音源チャート上位圏にランクインする実力を見せた彼が、「Golden Disc Awards」では甘い歌声を届ける。CRUSHは、男性ソロアーティストの中で唯一の出演者であり、「第31回 Golden Disc Awards」で、ベストR&Bソウル賞を受賞して以来、8年ぶりの出演となる。「Sticky」で熱い夏を送ったKISS OF LIFEも初めての出演となる。実力派ガールズグループである彼女たちは、ライブステージでの存在感のあるパフォーマンスに期待が寄せられている。TWSも「Golden Disc Awards」に初出演。今年1月にデビューして以来、「plot twist」で主要音源チャートで瞬く間にトップにランクイン、以後発売した「If I'm S, Can You Be My N?」「Last Festival」等でTWSだけの清涼な存在感をアピール。日本でのデビュー前に「FNS歌謡祭」など、日本を代表する歌謡祭に出演し、日韓で幅広い活躍を見せた。「Golden Disc Awards」でも、日本のファンへ特別なステージを披露する予定だ。さらに、JTBCのオーディション番組「PROJECT 7」で選ばれた7人によるDEBUT TEAMの初ステージが「Golden Disc Awards」で公開される。「PROJECT 7」に入るために激しい競争を繰り広げている中で、デビューが決まったメンバーたちが初めてのパフォーマンスを行う予定だ。「TOMBOY」と「Queencard」で第37・38回のデジタル音源部門で本賞を受賞した(G)I-DLEは、今年リリースした正規アルバム「2」の収録曲「Fate」でチャート逆走神話を起こし、底力を発揮。デジタル音源部門とアルバム部門ともに本賞にノミネートされた。1月5日(日)の公演では、2月にデビューしたNCT WISHが初めての出演となる。彼らはデビュー曲「WISH」はもちろん、その後発売した「Songbird」「Steady」がスマッシュヒットし鮮烈なデビューを果たした。先行注文「Steady」では予約注文だけでも80万枚を売上げ、自己最高記録を更新し、KBS 2TV「ミュージックバンク」でデビュー後、初の地上波音楽放送1位を獲得。今回の「Golden Disc Awards」でも新人賞とアルバム部門の本賞にノミネートされた。ZEROBASEONEは2年連続の出演となる。第38回で新人賞とアルバム部門本賞を同時に受賞した彼らは、今年「You had me at HELLO」でアルバム部門本賞候補に上がった。ZEROBASEONEは、今年2枚のミニアルバムを発売したのに続き、世界8都市を訪れる初の海外ツアーを開催。特に、日本での人気も格別で、日本で発売した初のシングル「ゆらゆら-運命の花-」は1週間で「ハーフミリオンセラー」になるほど人気を集めた。TOMORROW X TOGETHERは、7枚目のミニアルバム「The Star Chapter: SANCTUARY」で2週連続「ビルボード200」にチャートインし、強大なパワーを実感させた。昨年の「Golden Disc Awards」では、アルバム部門本賞と「INDONESIA FANS CHOICE with mandiri」で2冠王になり、グループパフォーマンスだけでなく、メンバーであるヨンジュンとのスペシャルステージで話題を集めた。各種先行チケットは、本日(3日)18時よりdポイントクラブ会員限定の先行受付開始、12月4日18時よりローソンチケットにてオフィシャル1次先行の受付を開始。第2弾パフォーマンスラインナップは12月9日に発表予定だ。■公演概要「第39回 Golden Disc Awards」2025年1月4日(土)16時 開場 / 18時 開演2025年1月5日(日)16時 開場 / 18時 開演会場:みずほPayPayドーム福岡【パフォーマンスラインナップ】〇1月4日(土)BIBI、CRUSH、(G)I-DLE、JTBC「PROJECT 7」DEBUT TEAM、KISS OF LIFE、LE SSERAFIM、NewJeans、TWS and more〇1月5日(日)NCT WISH、TOMORROW X TOGETHER、ZEROBASEONE and more〇MCASTRO チャウヌ、ムン・ガヨン、ソン・シギョン【チケット】指定席1日券:22,000円(税込)※お一人様2枚まで申込可能です。※本イベントは、授賞式および生放送番組です。お座席によって一部演出が見えづらい場合がございます。アップグレード:8,000円(税込)※アップグレードは「推しパス指定席1日券」と「指定席1日券」を、「推しパス爆速先行」および「dポイントクラブ会員限定先行受付」「オフィシャル1次先行」受付期間内にお申し込み、ご購入いただいたお客様限定でお申し込みいただけます。※アップグレードにおける座席は、メインステージ前方エリアを予定しております。座席位置につきましてはお問い合わせいただきましてもお答えできませんので予めご了承ください。※「Red Carpet付き推しパス指定席1日券」はアップグレード対象外となりますのでご注意ください。※チケット料金は1枚あたり、「推しパス指定席1日券20,000円(税込)」もしくは「指定席1日券22,000円(税込))」にアップグレード8,000円(税込)が加算となります。アップグレードにご当選された際に、アップグレード代金8,000円(税込)/枚をお支払いいただきます。※アップグレードはご当選・ご入金された「推しパス指定席1日券」および「指定席1日券」と同一枚数でのみお申し込みが可能です。ご当選・ご入金された枚数のうち一部の枚数のみをアップグレードすることはできません。2枚ご当選・ご入金されたお客様は必ずご同行者様のご了承の上、お申し込みください。【先行スケジュール】dポイントクラブ会員限定先行受付:2024年12月3日(火)18時~12月8日(日)23時59分※dポイントクラブ会員限定先行受付のお申し込みには「dアカウント」が必要です。オフィシャル1次先行受付:2024年12月4日(水)18時~12月8日(日)23時59分主催・主幹:HLL / 株式会社コンテンツモンスター特別協力:株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ制作:株式会社ドリーム・ラボ / 株式会社キョードー大阪制作協力:株式会社little oasis協力:株式会社FJE営業協力:Japan Art Entertainment / 株式会社アロフトフォーカス / 合同会社三芦エンタープライズ運営:株式会社キョードー西日本■関連リンク推しパスオフィシャルサイト
ソン・シギョン&チョ・ヨジョン、熱愛説が浮上したMV撮影に言及「会ってすぐにキス」(動画あり)
ソン・シギョンとチョ・ヨジョンが、13年前に撮影した「Even Now」のミュージックビデオでのキスシーンについて語った。18日、ソン・シギョンのYouTubeチャンネル「ソン・シギョン」には「本当に久しぶりに会ったヨジョンと温かい言葉を交わしました~!」というタイトルの映像が掲載された。チョ・ヨジョンは映画「ヒドゥンフェイス」の公開を控え、ソン・シギョンに会い、映画から人生全般について話した。この日、2人は13年前、ソン・シギョンの「Even Now」のミュージックビデオ撮影で息を合わせた後、久しぶりに再会した。ソン・シギョンは「実はヨジョンとは13年前、ミュージックビデオを撮る時に初めて会った。『こんにちは』と挨拶をして、ミュージックビデオにキスシーンがあって、キスして場所を移動して撮って、キスして別れて」と当時を振り返った。これに対し、チョ・ヨジョンは「香港で会うなりキスをしなければならなかったので」と言い、ソン・シギョンは「(チョ・ヨジョンは)とてもプロなので、ぎこちないと思わなかった。すごく自然な感じで『こんにちは』って」と、当時の状況を説明した。チョ・ヨジョンは「誰もがぎこちないだろうけど、『ぼくのこと嫌なのかな?』と思わせたら撮影ができないじゃないか」と言った。これにソン・シギョンは「嫌だったのに我慢してくれたの?」と冗談を言った。これに彼女は笑い「そうじゃなくて。リラックスして自然にできるように、その方が私も楽だから。だからなんともないようにキスした」と当時、気楽に撮影に臨んだ理由を明かした。ソン・シギョンは「振り返ってみると、今はアイドルのミュージックビデオしかないから。若くて綺麗な時に撮っておいて良かったと思う」と打ち明けた。チョ・ヨジョンも「たまにカラオケでそのミュージックビデオを見て、『とても綺麗。残しておいて良かった』と思う。あの時の私を」と共感し、これにソン・シギョンは「君は変わらないよ。僕は年相応だけど」と自嘲し、笑いを誘った。2011年、2人は「Even Now」のミュージックビデオ撮影のため香港へ行き、交際が報じられた。当時、あるネットユーザーはネットコミュニティを通じて2人の写真を掲載し、彼らは話しながら街を歩き、笑いが絶えなかったと伝えた。そして、2人が交際中だという疑惑が提起されたが、彼らは「ソン・シギョンの新曲のミュージックビデオ撮影中、休憩していた時に撮られた写真だ」と釈明し、熱愛説はハプニングで終わった。・「女神降臨」のASTRO チャウヌ&ムン・ガヨンが日本で再会!ソン・シギョンと共に「Golden Disc Awards」のMCに・ソン・スンホン&チョ・ヨジョン主演の映画「ヒドゥンフェイス」予告編第2弾を公開
「女神降臨」のASTRO チャウヌ&ムン・ガヨンが日本で再会!ソン・シギョンと共に「Golden Disc Awards」のMCに
ソン・シギョン、ASTROのチャウヌ、ムン・ガヨンが、「第39回 Golden Disc Awards」のMCに抜擢された。Golden Disc Awards事務局は本日(4日)、「ソン・シギョン、チャウヌ、ムン・ガヨンが、2025年1月4~5日に日本のみずほPayPayドーム福岡で開かれる『第39回Golden Disc Awards』のMCを務める」と明らかにした。ソン・シギョンは9年連続で「Golden Disc Awards」のMCとして活躍する。甘い声でスムーズな進行を見せる彼は、今回も安定したMCとして授賞式を引っ張る。チャウヌは昨年に続き、2年連続で「Golden Disc Awards」のMCを務める。昨年、受賞者ではなくMCとして初めて「Golden Disc Awards」のステージに立った彼は、スムーズな進行はもちろん、ソン・シギョンと一緒に披露したスペシャルステージで話題を集めた。新たにMCとして参加するムン・ガヨンは、今回の「Golden Disc Awards」の期待ポイントだ。彼女の合流で、素晴らしいMCのラインナップが完成した。優れた外国語の実力を持つ彼女は、グローバルK-POPファンと活発にコミュニケーションをとる予定だ。チャウヌとはtvNドラマ「女神降臨」で共演しており、MCとして再会するという点で、ファンの関心が集まっている。「第39回 Golden Disc Awards」は、2025年1月4日と5日の2日間、みずほPayPayドーム福岡で開催される。韓国以外での開催は今回が6回目で、日本で開催するのは、2012年の京セラドーム大阪以来、2回目となる。1月4日にはデジタル音源部門、5日にはアルバム部門の授賞式が行われる。部門別候補は、12月2日に公式サイトとSNSで確認することができる。パフォーマンスラインナップは、12月上旬に順次公開される予定だ。・ASTRO チャウヌ&ムン・ガヨンも!「女神降臨」メンバーが集結イム・セミの演劇を観覧・ソン・シギョンが告白「ASTRO チャウヌ&Stray Kids バンチャンとの飲み会で反省も」(動画あり)
ソン・シギョン、12月にソウルで年末コンサートを開催…華やかで美しいステージを予告
歌手のソン・シギョンが、年末コンサートを開催する。彼は12月27日からから31日までの4日間、ソウルオリンピック公園KSPO DOME(旧体操競技場)にて「2024ソン・シギョン年末コンサート 」を開催する。今回の年末コンサートでソン・シギョンは、幅広い年齢が楽しめる名曲パレードを多彩なセットリストで披露し、2024年の最後の夜を華やかで美しいステージで観客にプレゼントする予定だ。公演界で強力なチケットパワーを誇る彼の公演は、春シーズンのブランドコンサート「祝歌」から先輩・後輩たちとの特別な合同コンサートである「ソン・シギョン with friends 」まで、開催するたびにチケット争奪戦が繰り広げられ、今回の年末コンサートも激しい争奪戦が予想される。「2024ソン・シギョン年末コンサート 」のチケット販売は、INTERPARK TICKETにて10月23日の午後8時にはファンクラブ対象の先行予約販売が、10月28日午後8時には一般対象の予約販売が行われる。
ソン・シギョンが告白「ASTRO チャウヌ&Stray Kids バンチャンとの飲み会で…反省も」(動画あり)
ソン・シギョンが、ASTROのチャウヌとStary Kidsのバンチャンとお酒を飲んだと告白した。最近、ソン・シギョンのYouTubeチャンネル「ソン・シギョンの会うのに」に「チャン・ドンゴン、ホ・ジンホ監督。映画くらいお酒にも本気なお二人と一杯飲みました」というタイトルで動画が公開された。この日、ソン・シギョンはチャン・ドンゴン、ホ・ジンホ監督のためにプルゴギ、豆腐の煮物などを作った。ソン・シギョンはメイクしてきたチャン・ドンゴンに「兄さんに言うことではないけど、兄さんまでメイクしてくるとは思わなかった。僕もしたほうがよかったかな」と言いながら、ホ・ジンホに気まずくないのかと聞いた。ホ・ジンホが「僕も髪を切ってきた」と答えると、高麗大学校出身のソン・シギョンは「洗練された話が気まずい。延世大学校出身だと聞いたから」と警戒し、笑いを誘った。ホ・ジンホが大学時代からマッコリが好きだというと、ソン・シギョンは「マッコリはいいお酒だと思う」と共感した。チャン・ドンゴンは「でも太るでしょう。一時期マッコリが好きだったけど、太ることを体感してからは『これはダメだな、危険だ』と思った」と言い、ソン・シギョンは「ぽっちゃりになる」と激しく共感した。チャン・ドンゴンはソン・シギョンに「昨日も飲んだのか」と聞いた。するとソン・シギョンは「この間、ASTROのチャウヌ、Stray Kidsのバンチャンと3人で飲んだ。みんな酔っぱらって、僕は先輩としてかっこよく彼らを見送った。でも彼らは5時間だけ寝て仕事に行ったのに、僕は昼間からまた酒を飲みながら反省した。回復できない」と告白した。ソン・シギョンと20年前からの知り合いだというチャン・ドンゴンが「彼は昔ウィスキーをビールグラスに注いで飲んでいた」と暴露すると、ソン・シギョンは「また変なこと言い始めたね。そうしなければならない理由があったはず」と言いながら、「当時はまずお酒を飲んで、飲んだ後に数えた。『2人で17本も飲んだっけ?』みたいな」と酒豪の一面を見せた。・ソン・シギョン、東京公演を控えメッセージを公開!日本向けInstagramも開設・ソン・シギョン、ASTRO チャウヌ&IUに嫉妬!?日本公演に言及
ソン・シギョン、初々しい姿に釘付け!思い出の写真を公開
歌手のソン・シギョンが、24年前の写真を公開した。彼は本日(17日)、自身のInstagramを通じて「本日デビューしましたって。良い夜になりますように」というコメントと共に、写真を掲載した。写真の中の彼は、明るい髪色に白い肌を誇っている。この投稿を見たネットユーザーたちは「可愛い」「デビュー24周年おめでとう」などの反応を見せている。2000年、サイバー歌謡祭「トゥアクフェスティバル」で大賞を受賞し、音楽界にデビューしたソン・シギョン。彼は、「街で」「さよなら、僕の愛」「君は感動だった」など、多くのヒット曲をリリースした。最近は、YouTubeなどでグルメを紹介するクッパ(スープと飯を組み合わせた料理)部長官としても大活躍している。
【PHOTO】アン・ボヒョン&ATEEZのSANら「ELLE STYLE AWARDS」に出席
17日午後、ソウル聖水洞(ソンスドン)のSFactoryで「ELLE STYLE AWARDS」が開催され、アン・ボヒョン、ATEEZのSAN、イ・ジェフン、ハ・ジョンウ、イ・スヒョク、ソン・シギョン、GRAY、チャン・ギハ、シェフのアン・ソンジェらが出席した。・イ・ジェフン、ドラマ「復讐代行人3~模範タクシー~」にも出演決定!・ATEEZのSAN、マドンナと2ショット!色気あふれるファッションに注目SNSフォローも話題に
ソン・シギョン、12月に年末コンサート日本公演を開催!ファンへのメッセージも
韓国バラードの皇帝ソン・シギョンが、12月11日、12日に開催される年末コンサートの東京公演に向けて、日本のファンへメッセージを公開した。10月12日、13日の2日間にわたり武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催された、ソン・シギョンをはじめ豪華な出演者で話題となった音楽フェス「Golden Wave in Tokyo」での様子も、TBS「Nスタ」で報じられたばかり。韓国本国では、歌手活動の他にMC、DJ、タレントとしてマルチに活動し、コロナ禍に開設した自身のYouTubeチャンネルの登録者数が200万人を超える国民的人気歌手。独学で身につけたという日本語の実力は、通訳なしで日本のトークバラエティー番組にも出演できる程だ。昨年11月22日に、キングレコード移籍第1弾アルバム「こんなに君を」をリリースし、2024年春には5年ぶりとなる日本ツアーを成功裏に終えるなど、日本での活動もますます活発化するなか、新たに日本向けInstagramアカウントを開設し、来日公演を待ち望むファンへメッセージを届けた。12月の公演のチケットは好評発売中。鼓膜彼氏と称される唯一無二の歌声を、是非生で体感してみてはいかがだろうか。◆ソン・シギョン コメント日本のみなさん、お元気ですか。ソンシギョンです。季節が変わり、食欲の秋の到来ですね。先の見えないダイエット。12月11、12日、日本でコンサートをやります。今回も日本の皆さんに楽しんで頂けるように色々と趣向を凝らして考えています。年末に皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。また、日本用のInstagramもはじめました。日本の情報はこちらでも発信していくので、もしよろしければフォローしてくださいね。季節の変わり目、お身体どうぞご自愛ください。■公演概要「2024ソン・シギョン年末コンサート〈SUN SI KYUNG〉in Japan」【日時】12月11日(水)、12日(木)17:30開場 / 18:30開演【会場】立川ステージガーデン【料金】全席指定:12,000円(税込)【チケット受付】●ファミリーマート先行受付期間:10月8日(火)10:00~10月14日(月)23:59当選発表:10月16日(水)18:00予定●プレイガイド先行受付期間:10月17日(木)10:00~10月23日(水)23:59当選発表:10月25日(金)18:00予定●一般発売販売期間:10月26日(土)10:00~主管・主催:SK JAEWON CO. , LTD, S27 ENTERTAINMENT JAPAN制作:PROMAX<お問い合わせ>DISK GAREGE■関連リンクソン・シギョン 日本向けInstagram