Kstyle
Kstyle 13th

スホ

記事一覧

  • “IVE ウォニョン&aespaらへの名誉毀損の疑い”炎上系YouTuber、懲役2年・執行猶予3年の判決

    “IVE ウォニョン&aespaらへの名誉毀損の疑い”炎上系YouTuber、懲役2年・執行猶予3年の判決

    サイバーレッカー(再生回数や利益を目的にゴシップなどを扱う炎上系YouTuberの通称)「タルドク(脱オタク)収容所」の運営者A氏に執行猶予付きの懲役刑が宣告された。15日、韓国メディアによると、仁川(インチョン)地裁刑事11単独は、この日に開かれた判決公判で、情報通信網利用促進及び情報保護などに関する法律上の名誉毀損と侮辱などの疑いで起訴された「タルドク収容所」の運営者A氏に、懲役2年・執行猶予3年を宣告した。また、約2億ウォン(約2,200万円)の追徴金を命じた。裁判部は「名誉毀損罪は、被害者に回復しがたい被害を与えるという点で、厳しく処罰する必要がある。被告人は繰り返し有名芸能人を誹謗中傷し、刺激的な内容をYouTubeチャンネルで公開し、少なからぬ収益を得たため、罪質が重い」と指摘した。A氏は2021年10月~2023年6月、IVEのウォニョンなどの芸能人を誹謗中傷する動画をYouTubeチャンネルにアップして名誉を毀損した疑い(情報通信網法による名誉毀損)で起訴された。A氏は芸能人を誹謗中傷する動画を制作し、総収益2億5,000万ウォン(約2,700万円)を稼いだとされている。ウォニョンだけでなく、カン・ダニエル、BTS(防弾少年団)のジョングクとV、EXOのスホ、aespaなども昨年、A氏を告訴した。・IVE ウォニョンを誹謗中傷した炎上系YouTuber、初公判で容疑を否定・IVE ウォニョン&ユジン、驚きの練習生時代を語る「キャスティングの方が3日後に退社した」(動画あり)

    Newsen
  • 日本俳優の受賞や「ソンジェ背負って走れ」のカバーにも大歓声!「AAA 2024」大賞に輝いたのは?

    日本俳優の受賞や「ソンジェ背負って走れ」のカバーにも大歓声!「AAA 2024」大賞に輝いたのは?

    アジアのスターたちが「2024 Asia Artist Awards」に集結し、タイの夜を華やかに彩った。27日午後7時、タイ・バンコクのインパクトチャレンジャーホール1-2(IMPACT Challenger Hall 1-2)にて開催された「2024 Asia Artist Awards(以下「AAA 2024」)」が盛況のうちに幕を閉じた。約4時間にわたって行われた「AAA 2024」は、観客が大きな公演会場を埋め尽くし、言葉通り、グローバルな祝祭となった。「AAA 2024」はリュ・ジュンヨルとIVEのウォニョン、ZEROBASEONEのソン・ハンビンがMCを務め、ウィットのあるトークとスムーズな司会進行で完璧な相性を見せた。1年を輝かせたK-POPとK-DRAMA、K-MOVIEの主役たちが集結、同授賞式でしか見られない華麗なパフォーマンスを披露し、新たなレジェンドステージを誕生させた。出演者は観客と一つになって授賞式を楽しみ、会場は熱気に包まれた。「Love, Peace, Miracle」というテーマで開催された同授賞式は、オープニングとして俳優のチュウォンとLE SSERAFIMのキム・チェウォンが、映画「アナと雪の女王」のOST(挿入歌)「Love Is an Open Door」をデュエットで披露し、最初から甘い雰囲気を演出した。また、2部の始まりはNCTのテンとKISS OF LIFEのNATTYが「Sugarcoat」と「Dangerous」のステージを披露し、雰囲気を盛り上げた。さらに、ZEROBASEONEはドラマ「ソンジェ背負って走れ」のOST「夕立」と「Run Run」のスペシャルステージを披露。特に同ドラマの主演俳優であるビョン・ウソクと女優キム・へユンの隣で歌う場面では熱い歓声が上がった。そして、LE SSERAFIMは「今年のパフォーマンス賞」、NCT 127は「今年のステージ賞」、パク・ミニョンは「今年の主演女優賞」、ビョン・ウソクは「今年の主演男優賞」、DAY6は「今年のアルバム賞」、BLACKPINKのロゼは「今年のソング賞」、NewJeansは「今年の歌手賞」、キム・スヒョンは「今年の俳優賞」に輝き、各部門の大賞のトロフィーを手にした。日本俳優では坂口健太郎が授賞し、2年連続の受賞の喜びを語った。彼は韓国語でも挨拶し、会場を沸かせた。「AAA 2024」は公演会場の特殊性を考慮し、客席間に段差を設置、観客の視野を確保した。すべての出演者がバギーカーに乗って登場し、観客により近づいてアイコンタクトや挨拶をするなど、観客がより楽しめるように繊細な配慮が注目を集めた。・坂口健太郎&イ・セヨン、お互いを深掘りするインタビュー!愛情溢れる一問一答に注目・ビョン・ウソク&キム・ヘユンからNiziUまで!「2024 AAA」で人気賞を受賞【「AAA 2024」受賞者リスト】今年の俳優賞:キム・スヒョン今年の歌手賞:NewJeans今年のアルバム賞:DAY6今年のソング賞:BLACKPINK ロゼ今年のステージ賞:NCT 127今年のパフォーマンス賞:LE SSERAFIMベストアーティスト:ZEROBASEONE、DAY6、NCT 127、NewJeans、パク・ミニョン、キム・へユン、aespa、IVE、KISS OF LIFE、EXO スホ、LE SSERAFIM、アン・ボヒョン、ビョン・ウソク、TWS、BUS because of you i shine、チュウォン、リュ・ジュンヨル、WayV、BIBI、坂口健太郎、キム・スヒョンベストパフォーマンス賞:NewJeans ベストK-POPレコード賞:BTS ジョングク、SEVENTEEN、Stray Kidsベストカップル賞:ビョン・ウソク&キム・へユンベストアクター賞:スホ、キム・へユン シーンスティーラー賞:キム・ミン ベストミュージシャン賞:ZEROBASEONE、KISS OF LIFEベストミュージシャン賞(ソロ):BTS(防弾少年団)ジミン、BIBIベストOST賞:Eclips「夕立」ベストミュージックビデオ賞:LE SSERAFIM ファビュラス賞:キム・スヒョンベストチョイス賞:NCT 127 ドヨン、WayV テン、チョ・ユリ ベストバンド賞:DAY6 新人賞:TWS、QWER、女優チャン・ダア アジアセレブリティ賞:ビョン・ウソク、IVE ウォニョン アジアスター賞:坂口健太郎エモーティブ賞:IZ*ONE出身チョ・ユリ、トニー・ユ ホットトレンド賞:キム・スヒョン 人気賞:イム・ヨンウン、NiziU、ビョン・ウソク、キム・へユンアイコン賞:&TEAM ベストプロデューサー賞:ボムジュ ベストクリエーター賞:STARSHIP ソ・ヒョンジュニューウェーブ賞:BIBIポテンシャル賞:NCT WISH、チェ・ボミンクイーン・オブ・AAA賞:ウォニョンフォーカス賞:WHIBタイスター賞:Gemini & Fourth

    OSEN
  • 【PHOTO】EXO スホ「2024 Asia Artist Awards」のためタイへ出国

    【PHOTO】EXO スホ「2024 Asia Artist Awards」のためタイへ出国

    25日午後、EXOのスホが「2024 Asia Artist Awards」に出席するため、仁川(インチョン)国際空港を通じてタイ・バンコクに出発した。2016年に初めて開催された「Asia Artist Awards」は、俳優と歌手を統合して授賞する韓国初の統合授賞式だ。・12月27日にタイで開催の「2024 AAA」リアルタイム生中継が決定・BIGBANGのSOLからITZY、SHINee キーまで「2025 UTO FEST in YOKOHAMA」開催決定!

    Newsen
  • BIGBANGのSOLからITZY、SHINee キーまで「2025 UTO FEST in YOKOHAMA」開催決定!

    BIGBANGのSOLからITZY、SHINee キーまで「2025 UTO FEST in YOKOHAMA」開催決定!

    2025年1月18日(土)、19日(日)の2日間、横浜Kアリーナにて、日韓修交60周年を記念する「2025 UTO FEST in YOKOHAMA」が開催する。今年で4回目を迎える「UTO FEST」は、K-POPのトップアーティストたちが一堂に会する日本最大級のイベント。日韓両国の文化交流を祝う特別な節目にふさわしい、かつてないスケールで開催される。1日目である1月18日(土)は、驚異的な再生数を誇る豪華パフォーマンスを披露。初日は、昨年末に行われた「2024 MAMA AWARDS」で完全体として登場し、YouTube公開後わずか1日で1000万回再生を突破したBIGBANGのSOLが登場。さらに、SHINeeのキー、WayV、そして日本発のグローバルアイドルグループ&TEAMが華麗なステージを披露する。これらのアーティストたちが織りなすダイナミックなパフォーマンスに期待が高まっている。2日目である1月19日(日)は、グローバルな人気を誇るアーティストが集結。2日目には、初のソロコンサート日本ツアーを大成功に収めたEXOのスホが登場。さらに、圧倒的なカリスマ性でファンを魅了するガールズグループITZY、昨年ソロデビューを果たし、さらなる飛躍を遂げたWayVのテン、そしてグローバルな人気を獲得した成長型アイドルグループEVNNEが登場する。2日間を通じて、日本と韓国の文化をつなぐ最高峰のパフォーマンスが繰り広げられる。また、特別企画として日韓修交60周年を祝う限定チケット割引が開始される。本イベントのチケットが、2024年12月21日(土)12時より発売開始。この記念すべきイベントをより多くの方々に楽しんでいただくため、12月21日から24日までの4日間限定で、全席に特別割引を適用する。パク・セヨン代表は「本イベントを通じて、日韓修交60周年を多くの方々と祝いたい」と語っている。さらに、1月7日正午より、日韓国交正常化60周年を記念し、通常価格の60%オフとなる特別チケットキャンペーンを開始。「UTOPIA」プラットフォームにて先行販売され、通常よりお得にプレミアムな体験を楽しめる。「2025 UTO FEST in YOKOHAMA」に関する詳細情報や最新ニュースは公式サイトで確認できる。K-POPを通じて日韓両国の架け橋となるこの特別なイベントに期待が集まっている。■公演概要「UTO FEST in YOKOHAMA」日程:1月18日(土)~19日(日) 開場 17:30 / 開演 19:00 開場 16:30 / 開演 18:00会場:Kアリーナ横浜(神奈川県) 料金・受付スケジュール:【チケット価格】〇通常価格1日券・UTOPIA席 29,000円(税込)・VIP席 27,000円(税込)・SS席 17,000円(税込)・A席 12,000円(税込)2日券・UTOPIA席 58,000円(税込)・VIP席 54,000円(税込)・SS席 32,300円(税込)・A席 22,800円(税込)〇割引価格(オフィシャル先行でのみ販売)1日券・UTOPIA席 27,550円(税込)・VIP席 25,650円(税込)・SS席 16,150円(税込)・A席 11,400円(税込)2日券・UTOPIA席 54,520円(税込)・VIP席 50,760円(税込)・SS席 31,960円(税込)・A席 22,560円(税込) ※割引期間は変動することがあります【チケットぴあ先行先着】先着 2024年12月21日(土)12:00 ~ 2024年12月24日(火)23:59【プレイガイド先着先行】先着 2024年12月25日(水)12:00 ~ 2025年1月6日(月)23:59 【一般発売】先着 2024年1月12日(日)10:00 ~ <お問い合わせ>公演に関するお問い合わせ■関連リンク「UTO FEST in YOKOHAMA」公式サイト

    KstyleNews
  • EXO スホ、2025年1月にソウルでアンコールコンサート開催を発表!ソロツアーがフィナーレ

    EXO スホ、2025年1月にソウルでアンコールコンサート開催を発表!ソロツアーがフィナーレ

    EXOスホが、アンコールコンサートを開く。「2025 SUHO CONCERT 'SU:HOMME' ENCORE」は、2025年1月25~26日の2日間、ソウル松坡(ソンパ)区オリンピック公園ハンドボール競技場で開催され、深みを増したスホ感性のステージで満たされる見通しだ。今回のコンサートは、5月のソウルを皮切りに、マニラ、香港、台北、バンコク、クアラルンプール、ジャカルタ、東京、大阪、名古屋まで続けてきた初のソロツアー「SU:HOME」のフィナーレを飾る公演であるだけに、熱い反響が期待される。コンサートのチケット販売はMelOn TICKETを通じて行われ、12月4日午後8時にEXOの公式ファンクラブEXO-Lのメンバーシップ会員対象の先行販売、6日午後8時に一般販売が行われる。スホは多彩な魅力で音楽はもちろん、演技、バラエティなど様々な分野で活動しており、2025年4月に韓国で放送予定のMBC新番組「南極のシェフ」の撮影に取り組んでいる。

    OSEN
  • 東方神起からaespa、RIIZEまで、SMファミリーが豪華集結!「チャンネル十五夜」予告映像を公開

    東方神起からaespa、RIIZEまで、SMファミリーが豪華集結!「チャンネル十五夜」予告映像を公開

    SMエンターテインメント(以下、SM)創立30周年を控え、所属アーティストがtvN「出張十五夜」にサプライズ出演する。本日(22日)正午、YouTubeチャンネル「チャンネル十五夜」では、SM編の予告編が公開された。予告編には先輩・後輩のアーティストたちの予測のできないケミストリー(相手との相性)が盛り込まれ、注目を集めた。今回の放送にはKANGTA、東方神起のチャンミン、SUPER JUNIORのイトゥク、少女時代のヒョヨン、SHINeeのキー、EXOのスホ、Red Velvetのスルギ、NCTのドヨン、aespaのKARINA、RIIZEのウォンビンまで計10人が代表として出演。多彩なゲームやトークを通じて、並外れたバラエティセンスを披露し、お茶の間に大きな笑いを与える予定だ。「出張十五夜」SM編は、11月29日の午後8時40分にtvN「出張十五夜」を通じて放送、当日の午後10時には「チャンネル十五夜」のYouTubeチャンネルでフルバージョンが公開される。SMは来年創立30周年を迎え、コンサートからアルバム発売などオン・オフラインで多彩なイベントを精力的に繰り広げる計画だ。・練習生25人も登場!「SMTOWN LIVE」ラインナップ&メインポスターを公開・SMエンターテインメント、所属アーティスト総出動のアルバム&コンサートも!創立30周年記念プロジェクトを展開

    Newsen
  • 【PHOTO】EXO スホ&チェ・ジョンヒョプ&イム・スヒャンら、新番組「南極のシェフ」撮影のために出国

    【PHOTO】EXO スホ&チェ・ジョンヒョプ&イム・スヒャンら、新番組「南極のシェフ」撮影のために出国

    16日午前、MBC「南極のシェフ」に出演するEXOのスホ、チェ・ジョンヒョプ、イム・スヒャン、ペク・ジョンウォンが撮影のため仁川(インチョン)国際空港を通じて出国した。「南極のシェフ」は、使命感の一つで過酷な南極環境で孤立して生きていく越冬隊員のために、暖かい一食をおもてなしする過程を描くプログラムだ。・練習生25人も登場!「SMTOWN LIVE」ラインナップ&メインポスターを公開・チェ・ジョンヒョプ、デビュー後初のファンミーティングツアーが終了!「皆さんがいるから僕がいる」

    OSEN
  • 練習生25人も登場!「SMTOWN LIVE」ラインナップ&メインポスターを公開

    練習生25人も登場!「SMTOWN LIVE」ラインナップ&メインポスターを公開

    「SMTOWN LIVE 2025」が、ラインナップとメインポスターを公開した。本日(15日)、SMTOWNの公式SNSを通じて「SMTOWN LIVE 2025」のメインポスターが公開された。さらに鮮明になった波動が作り出す30が、同公演に対する期待をより一層高めた。「SMTOWN LIVE 2025」ソウルコンサートは、2025年1月11日と12日の2日間、ソウル高尺(コチョク)スカイドームで開催される。SMエンターテイメント(以下、SM)の創立30周年を記念して開催される公演であるだけに、グローバルファンから高い関心が寄せられている。メインポスターには、KANGTA、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代のテヨン&ヒョヨン、SHINeeのキー&ミンホ、EXOのスホ&チャンヨル、Red Velvet、NCT 127、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISH、SM初のバーチャルアーティストnævis、Raidenなど、SM所属アーティストたちが名を連ねた。さらに、25人の練習生で構成されたSMTR25、Mar Vista、SM Jazz Trio、ミン・ジウンなど、SM傘下レーベルの所属アーティストも出演し、多彩なステージを披露する予定だ。また、30年間、SMと共に歩んできたSMTOWN Familyアーティストの一部も今回のコンサートに参加し、SMの創立30周年をより輝かせる。SMTOWN Familyの出演者に関する詳細は、今後公開される。「SMTOWN LIVE 2025」のチケット販売は、MelOnチケットを通じて行われる。22日午後8時にファンクラブを対象にチケット販売を開始し、25日午後8時に一般人を対象にチケット販売を開始する予定で、激しいチケット競争が予想される。SMのグローバル公演「SMTOWN LIVE」は、2008年に初のツアーを開催した。ソウル、ニューヨーク、ロサンゼルス、パリ、ドバイ、サンティアゴ、東京、北京、上海、バンコク、シンガポールなど、世界の主要都市で盛況裏に開催され、No.1グローバル公演の名声を手にした。・【REPORT】東方神起からRIIZEまで!「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演に豪華13組が出演豪華コラボステージも・ワイヤーパフォーマンスからコラボまで!「第1回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」豪華ステージを予告

    マイデイリー
  • キム・スヒョンからビョン・ウソク、ハン・ソヒまで「ASEA 2025」にノミネート!最高の俳優賞&カップル賞の投票がスタート

    キム・スヒョンからビョン・ウソク、ハン・ソヒまで「ASEA 2025」にノミネート!最高の俳優賞&カップル賞の投票がスタート

    「ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2025」が、最高の俳優とカップルの投票を開始する。「ASEA 2025」は13日、「ファンが選ぶ最高の男女俳優とカップル賞の投票を始める」と伝えた。同授賞式では、韓国国内外のファンが愛するスターたちがノミネートされ、激しい競争が予想される。ここ1年間で高い視聴率を記録した話題作の主演俳優たちがノミネートされた。男優部門には、キム・スヒョン(「涙の女王」)、イ・ミンホ(「パチンコ2」)、ASTROのチャウヌ(「ワンダフルワールド」)、ビョン・ウソク(「ソンジェ背負って走れ」)、パク・ソジュン(「京城クリーチャー2」)、チ・チャンウク(「于氏王后」)、ファン・イニョプ(「組み立て式家族」)らがノミネートされた。女優部門では、キム・ジウォン(「涙の女王」)、ペ・スジ(「ワンダーランド」)、ハン・ソヒ(「京城クリーチャー2」)、パク・シネ(「地獄から来た裁判官」)、キム・ゴウン(「破墓/パミョ」)という、強力な候補たちが競合する予定だ。俳優として活動するアイドルたちも、今回の投票のラインナップに含まれている。キム・セジョン(「酔いしれるロマンス」)、EXOのスホ(「世子が消えた」)、ASTROのユンサナとSHINeeのミンホ(「家いっぱいの愛」)、イム・シワン(「イカゲーム2」)、Apinkのチョン・ウンジ(「Missナイト & Missデイ」)、元DIAのチェヨン(「組み立て式家族」)などがノミネートされた。カップル賞部門も作品の中で阿吽の呼吸を披露したキム・スヒョン&キム・ジウォン(「涙の女王」)、イ・ミンホ&キム・ミンハ(「パチンコ2」)、ビョン・ウソク&キム・ヘユン(「ソンジェ背負って走れ」)などが含まれ、ファンの選択を待っている。今回の投票は男優、女優、カップル賞に分かれ、予選と本選が行われる。1回目の予選は11月14日から12月12日まで行われ、上位にランクインした人々が2回目の予選に進出する。2回目の予選は、12月23日から来年1月20日まで行われ、これを通じて本選に上がる最終候補が決まる。「ASEA 2025」はNewsenと@star1が共同主催し、世界中のファンがアーティストに送る支持をひとつの祭典にする韓国を代表する芸能・スポーツ授賞式だ。俳優への投票は、ファンと俳優が一緒に作る祭りの場で、ファンが直接投票で応援を表現できる特別な機会を提供する。ファンが選定した最高の俳優とカップルが「ASEA 2025」の主人公になる予定で、アプリ「PODOAL」を通じて投票に参加できる。予選の各段階の優勝者は、チャンネル登録者112万人のNewsenの公式YouTubeチャンネルのバナー画像に起用されると共に、インタビューの機会が与えられる。本選進出者は、2025年1月に発表される予定だ。

    Newsen
  • EXO スホ、バラクラバで完全防備!?驚きのジョギングルックを披露

    EXO スホ、バラクラバで完全防備!?驚きのジョギングルックを披露

    EXOのスホが驚きのジョギングルックを披露した。彼は最近、自身のSNSに複数の写真を投稿した。風避けのためのバラクラバを身につけたスホは、目元だけしか出ていない状況でも輝くビジュアルを証明した。また、スホが身につけているバラクラバは薄い布でできており、彼の顔のラインをはっきりと見せている。前髪が乱れ、顎のラインと頭の形が見えるバラクラバの中でも、骨格からハンサムであることを見せつけた。

    OSEN
  • 【PHOTO】EXO スホ&キム・ミョンス&キム・ジェヨンら、映画「グラディエーターII」VIP試写会に出席

    【PHOTO】EXO スホ&キム・ミョンス&キム・ジェヨンら、映画「グラディエーターII」VIP試写会に出席

    5日午後、ソウル龍山(ヨンサン)区CGV龍山アイパークモールで映画「グラディエーターII 英雄を呼ぶ声」のVIP試写会が行われ、EXOのスホ、キム・ミョンス、キム・ジェヨン、フェンシング国家代表のオ・サンウク&ク・ボンギル、総合格闘家のキム・ドンヒョン&コ・ソクヒョン、サッカー選手のジェシー・リンガード、料理研究家のアン・ソンジェ、シェフのチャン・ホジュン、柔道家のユン・ヒョンジらが参加した。同作は、ローマ帝国軍の侵攻により愛する妻を殺され、捕虜として拘束されたルシアス(ポール・メスカル)が、復讐を胸にコロセウムで待ち受ける戦いへと踏み出していく様子を描いた。・EXO スホ、初のソロワールドツアーを名古屋で完走「また必ずメンバーと来ます」・キム・ミョンス、新ドラマ「むやみに接してくれ」だけの魅力は?ユニークな設定で十分に競争力がある

    Newsen
  • EXO スホ、インドを訪問!満喫中の写真を大公開

    EXO スホ、インドを訪問!満喫中の写真を大公開

    EXOのスホがインドを訪問した。彼は30日、自身のInstagramに数枚の写真を投稿。インドを訪れた彼は、旅行を楽しんでいる姿を見せ、茶目っ気あふれる笑顔でファンを微笑ませた。スホはパーカーのフードを被り、グルメを楽しんでいる姿も公開した。今回の投稿にファンたちは「王子が楽しんでいる姿を見ると私も楽しい」「とても可愛い」など、様々な反応を見せている。スホは最近、自身初となるソロワールドツアー「2024 SUHO CONCERT【SU:HOME】IN JAPAN」を開催し、多くのファンを魅了した。

    OSEN