Kstyle
Kstyle 13th

ジョン・ヨンファ

記事一覧

  • CNBLUE ジョン・ヨンファ、キアン84の人柄を絶賛!「とても柔軟な考えを持っている」

    CNBLUE ジョン・ヨンファ、キアン84の人柄を絶賛!「とても柔軟な考えを持っている」

    CNBLUEのジョン・ヨンファとOH MY GIRLのミミが、キアン84の意外な一面に言及した。ソウル麻浦(マポ)区上岩洞(サンアムドン)スタンフォードホテルでは5日、ENAで放送がスタートした新バラエティ番組「キアンイセオ」の制作発表会が行われた。同番組は、同じような境遇で悩みを抱えるCEOたちのために立ち上がったキアン84による、予測不可能なCEO救出日誌を描くオフィスバラエティ。ジョン・ヨンファとミミは、スタジオMCとして出演する。ジョン・ヨンファは今回の制作発表会で「出演者もプロデューサーも、皆初対面だ。最初の撮影から雰囲気が良くて、とても楽しく撮影した。すっかり仲良くなり、アットホームな会社にいる気分だ。CEOというと感情のない冷血漢のように思われがちだが、実際には悩みや心配が多い立場であることを知った」と話した。 彼は社長歴6年のキアン84についても「VTRには、大企業や零細企業が登場する。キアン84を見ていると、本当に心から悩みながら彼らと接している」とコメント。「CEOやスタッフが考えつかないようなクリエイティブな部分も、とても柔軟に考えながら様々な選択肢を提案している。『これをデベロップしていけば、良い方向に進むことができるのだな』と思えるほどだ」と称賛した。ミミもまた「代表らしい威厳がある。そして、ツンデレだ。さり気なく裏で世話をしてくれる。他のCEOの方々に共感して、責任に対する悩みを真剣に受け止めようとしていた。私もその雰囲気に合わせて、真剣についていくことができた」と強調した。 「キアンイセオ」は、5日午後8時50分から放送がスタートした。

    Newsen
  • 【PHOTO】キアン84&CNBLUE ジョン・ヨンファ&OH MY GIRL ミミら、新番組「キアンイセオ」制作発表会に出席

    【PHOTO】キアン84&CNBLUE ジョン・ヨンファ&OH MY GIRL ミミら、新番組「キアンイセオ」制作発表会に出席

    5日午後、ソウル麻浦(マポ)区上岩洞(サンアムドン)スタンフォードホテルで、ENA、LG U+STUDIO X+U「キアンイセオ」の制作発表会が行われ、キアン84、CNBLUEのジョン・ヨンファ、OH MY GIRLのミミ、ハン・ヘジン、ファン・ジヨンプロデューサーが出席した。韓国で本日(5日)午後8時50分に初放送される「キアンイセオ」は、同じような境遇で悩みを抱えるCEOたちのために立ち上がったキアン84の予測できないCEO救出日誌を描くオフィスバラエティ番組だ。・ハン・ヘジン&CNBLUE ジョン・ヨンファ&OH MY GIRL ミミ、バラエティ番組「キアンイセオ」MCに抜擢・WINNER イ・スンフン、1st EP「MY TYPE」ストーリーフィルムを公開キアン84が登場

    Newsen
  • ハン・ヘジン&CNBLUE ジョン・ヨンファ&OH MY GIRL ミミ、バラエティ番組「キアンイセオ」MCに抜擢

    ハン・ヘジン&CNBLUE ジョン・ヨンファ&OH MY GIRL ミミ、バラエティ番組「キアンイセオ」MCに抜擢

    ハン・ヘジン、CNBLUEのジョン・ヨンファ、OH MY GIRLのミミがキアン84の旅程を共にする。韓国で12月5日午後9時に放送がスタートするENA、LG U+STUDIO X+U「キアンイセオ」は、同じような境遇で悩みを抱えるCEOたちのために立ち上がったキアン84の予測できないCEO救出日誌を描くオフィスバラエティ番組だ。社長歴6年の彼が韓国の各分野の会社を訪れ、新入社員からCEOまで会社のメンバーらのリアルなオフィスストーリーを覗き見る同番組にはハン・ヘジン、ジョン・ヨンファ、ミミがスタジオのMCとして合流する。キアン84のことをよく知っているハン・ヘジンが代弁者として彼をサポートする。彼女はキアン84と友情を深めているだけに実際の姉弟のようなケミストリー(相手との相性)を期待させ、彼の突飛な考えも全部理解する姿を見せる予定だ。また、抜群の存在感とストレートなトークで温かい共感から包み隠さない助言まで余すところなく伝える「セオ(CEO)メイト」としての活躍が期待される。ハン・ヘジンがキアン84の代弁者なら、華やかなトークで優れたタレント性を誇るジョン・ヨンファは、ミレニアル世代を代弁する。15年間積み重ねてきたCNBLUEのリーダーとしての経験を通じて、孤独なCEOの気持ちはもちろん、すべての社員の心を見抜き、ときには愉快で、ときには真剣な姿を見せる予定だ。多数のバラエティ番組で突飛な姿を見せ人気を博しているミミは「キセオ」を捕まえるMZ世代の代弁者になる。彼女は会社員たちの心情を理解するだけでなく、時にCEOに耳の痛い言葉を伝えながらCEOと新世代社員の対立を解消する役割を担う。

    Newsen
  • SEVENTEENのドキュメンタリーを日本初放送!ナムグン・ミン主演ドラマも…11月の衛星劇場は話題作が続々

    SEVENTEENのドキュメンタリーを日本初放送!ナムグン・ミン主演ドラマも…11月の衛星劇場は話題作が続々

    11月の衛星劇場は、SEVENTEENのドキュメンタリーを日本初放送! さらに、SEVENTEEN出演バラエティや人気ドラマ「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」、CNBLUEのジョン・ヨンファのソロライブなどを放送。◆SEVENTEENのドキュメンタリー&バラエティを放送来年デビュー10周年を迎えるSEVENTEEN。「SEVENTEEN WORLD TOUR IN JAPAN」のスタートも近づく8日、彼らのドキュメンタリー番組「マジックアワー ザ・SEVENTEEN」を日本初放送。今年、2日間で14万人を動員した日産スタジアム公演の模様やバックステージでの素顔、神奈川・横浜をSEVENTEEN色に染めた「SEVENTEEN FOLLOW' THE CITY YOKOHAMA」プロジェクトの様子を盛り込んだ充実の内容。彼らが語るステージや、CARAT(SEVENTEENのファンの愛称)への思いに触れれば、SEVENTEENがここまで愛される理由が見えてくるはずだ。また「SEVENTEENセレクション」と題して、彼らの出演バラエティ番組を多数放出。秋田県でさまざまなクエストに挑んだ「SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN」他、「知ってるお兄さん #192、#252【SEVENTEEN出演回】」「マイリトルTV~スターが番組プロデュース! #59、#60【SEVENTEEN出演回】」を放送する。13人の底抜けに明るい姿に元気がもらえること間違いなし!◆ナムグン・ミン主演「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」がスタートドラマは、「2023MBC演技大賞」で8冠、「第60回百想芸術大賞」を受賞した「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」がスタート。17世紀に起こった丙子の乱を背景に、世間知らずなお嬢様とミステリアスな男性が愛を育んでいくロマンス時代劇で、ナムグン・ミンが10年ぶりの時代劇に出演したことでも話題に。1話から伏線が散りばめられた緻密なストーリーと、ナムグン・ミン演じる主人公が愛する人を守り抜こうとする姿に、回が進むたび夢中に。特に、14話以降は毎話滝涙必至だ。12月には「韓流スタージャックS★ナムグン・ミン」(2015年)を放送するので、お楽しみに。◆アイドル&俳優のバラエティが続々普段から仲の良いことで知られる少女時代のテヨンとSHINeeのキーが出演するバラエティ「テヨン&KEYのテンキーボックス」は、ファンから寄せられたさまざまな質問に回答するトーク番組。思い出話に花を咲かせたり、ミニゲーム対決をしたり、抜群のコンビネーションで盛り上がる。2人が考える初デートプランは必見!EXOがあみだでプランを決めながら旅行を楽しむバラエティ番組「EXOのあみだで世界旅行」は、巨済&統営編がスタート。スホ、シウミン、ベクヒョン、チェン、チャンヨル、ディオ、セフンの7人が、ミッションゲームやグルメを楽しみながら、夏を満喫する。ボトルキャップ落としゲームでは、すっぴん姿のシュールな戦いに笑いが止まらない。戦場サバイバルゲームでは、戦闘モードでガチ対決を繰り広げる。キム・ナムギルが、親友のイ・サンユンとともにさまざまな人に出会い、悩みの答えを探っていくバイク旅行記「キム・ナムギルの何かは残そう」は、1ヶ月で全話を一挙放送。最終話では、済州島で競走馬を育てるアイルランド出身の神父とともに、人生の意味について考える。◆CNBLUE ジョン・ヨンファのライブ映像も3日の午後3時30分からは、CNBLUEのフロントマンで、ソロアーティストとしても活動するジョン・ヨンファのソロライブを3本オンエア。「ジョン・ヨンファ(from CNBLUE) JAPAN CONCERT 2017 Summer Calling」から、「JUNG YONG HWA JAPAN CONCERT 2020 WELCOME TO THE Y'S CITY(2022年振替公演)」、最新ライブ「2024 JUNG YONG HWA SOLO TOUR IN JAPAN Your City BIRTHDAY PARTY」まで、ソロアーティストとしての進化を感じさせる3本。彼の全力投球のパフォーマンスとウィットに富んだ日本語トークで、心も体も熱くなってほしい。◆「田代親世の韓流総決算2024」の放送が決定!今年も年末恒例のスペシャル番組「田代親世の韓流総決算」を12月に放送。20年目を迎える今年は、「2024年ベスト・韓流トピックス」と「20年の思い出」を衛星劇場ホームページで募集。ぜひご参加ください!(アンケートの応募はこちらから)■放送情報【SEVENTEEN特集】「知ってるお兄さん」【SEVENTEEN出演回】#192:11月6日(水)深夜1:00~、11月24日(日)午後2:00~#252:11月7日(木)深夜1:00~、11月24日(日)午後3:45~出演:SEVENTEEN、ヒチョル(SUPER JUNIOR) ほか「マジックアワー ザ・SEVENTEEN」※日本初放送11月8日(金)午後10:00~11月24日(日)午後8:30~出演:SEVENTEEN「マイリトルTV~スターが番組プロデュース!」【SEVENTEEN出演回】#5911月13日(水)深夜1:00~11月24日(日)午後5:30~#6011月14日(木)深夜1:00~11月24日(日)午後7:00~出演:SEVENTEEN ほか「SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN」11月21日(木)放送スタート!毎週(木)午後11:00~再放送 翌週(水)午後1:00~出演:SEVENTEEN【韓国ドラマ】「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」11月18日(月)放送スタート!毎週(月)午後11:00~ ※2話連続放送再放送 毎週(日)午前6:45~ ※2話連続放送出演:ナムグン・ミン、アン・ウンジン、イ・ハクジュ、イ・ダイン演出:キム・ソンヨン、イ・ハンジュン、チョン・スジン/ 脚本:ファン・ジニョン【バラエティ番組】「キム・ナムギルの何かは残そう」11月6日(水)アンコール放送スタート!毎週(水)(木)深夜0:00~出演:キム・ナムギル、イ・サンユン「EXOのあみだで世界旅行~巨済&統営編~」11月17日(日)放送スタート!毎週(日)深夜0:00~再放送 翌週(土)午前8:00~出演:スホ、シウミン、ベクヒョン、チェン、チャンヨル、ディオ、セフン「テヨン&KEYのテンキーボックス」11月27日(水)放送スタート!毎週(水)午後11:00~出演:テヨン(少女時代)、キー(SHINee)ほか【K-POPコンサート】「ジョン・ヨンファ(from CNBLUE) JAPAN CONCERT 2017 Summer Calling」11月3日(日)午後3:30~出演:ジョン・ヨンファ(from CNBLUE)「JUNG YONG HWA JAPAN CONCERT 2020 WELCOME TO THE Y'S CITY(2022年振替公演)」11月3日(日)午後5:00~出演:ジョン・ヨンファ(from CNBLUE)「2024 JUNG YONG HWA SOLO TOUR IN JAPAN "Your City" BIRTHDAY PARTY」11月3日(日)午後7:00~出演:ジョン・ヨンファ(from CNBLUE)★CS「衛星劇場」を見るには?「衛星劇場」は、スカパー!、J:COM、ひかりTV、その他ケーブルテレビ局にてご視聴頂けます。すでにCS放送をご視聴・ご契約の方は、ご契約のところに「衛星劇場」を追加でお申し込みください。未加入、もしくはご不明な方は、まずはスカパー! が映るかをチェック!視聴方法はこちら【衛星劇場カスタマーセンター】電話番号 0570-001-444受付時間 10:00~20:00(年中無休)(IP電話専用 03-6741-7535)■関連サイト衛星劇場ホームページ

    KstyleNews
  • CNBLUE ジョン・ヨンファに激似と話題…野球選手ウォン・テインが新曲をリリース!?

    CNBLUE ジョン・ヨンファに激似と話題…野球選手ウォン・テインが新曲をリリース!?

    CNBLUEのジョン・ヨンファとそっくりなルックスで有名なサムスン・ライオンズ所属の野球選手ウォン・テインが、ユニークな投稿で注目を集めた。ウォン・テインは22日、自身のInstagramを通じて「皆さん、僕の新曲がリリースされました。たくさん聞いてください」というコメントと共に写真を掲載した。サムスン・ライオンズは現在、韓国シリーズに進出し、KIAタイガースと優勝トロフィーをめぐって争っている。そのような中、彼はCNBLUEの新曲「A Sleepless Night」の認証ショットを投稿し、ジョン・ヨンファのアルバムを応援した。ジョン・ヨンファも彼の投稿をリポストし、爆笑の絵文字を付け、笑いを誘った。先立ってジョン・ヨンファは、ある番組に出演した際、「ウォン・テイン選手とは知り合いではない。そっくりだという話をそれぞれ聞いていた。共通の知人がいたので連絡をやりとりした。そして、近いうちに一緒に食事でもしようということになった。会ったら『お?』という感じになるんじゃないかな。その時はSNSにツーショットを公開するつもりだ」と明かした。・CNBLUE ジョン・ヨンファ、そっくりと話題の野球選手ウォン・テインと勘違い?投稿が話題に声かけられた・CNBLUE、タイトル曲「A Sleepless Night」MV公開切ない歌詞&メンバーの表情に注目

    OSEN
  • 【PHOTO】CNBLUE ジョン・ヨンファ&MONSTA X ショヌ&イ・スヒョクら、チョ・セホの結婚式に出席

    【PHOTO】CNBLUE ジョン・ヨンファ&MONSTA X ショヌ&イ・スヒョクら、チョ・セホの結婚式に出席

    お笑いタレントのチョ・セホが20日、ソウル新羅(シルラ)ホテルで9歳年下の一般女性と結婚式を挙げた。挙式にはCNBLUEのジョン・ヨンファ、MONSTA Xのショヌ、T-ARAのヒョミン、ZE:Aのグァンヒ、LOVELYZのミジュ、イ・スヒョク、イ・ジヌク、イ・グァンス、イ・ドンフィ、CODE KUNST、アイリン、イン・ギョジン、カン・ジェジュンなどが出席した。・【PHOTO】SUPER JUNIOR ヒチョル&EXO チャンヨル&TXT ボムギュ、チョ・セホの結婚式に出席・【PHOTO】BIGBANGのG-DRAGON&SOL&ミン・ヒョリンら、チョ・セホの結婚式に出席/a>

    TVレポート
  • IVEからLE SSERAFIMまで「Golden Wave in Tokyo」に豪華集結!コラボ&スペシャルステージも続々

    IVEからLE SSERAFIMまで「Golden Wave in Tokyo」に豪華集結!コラボ&スペシャルステージも続々

    ソロアーティストからアイドルグループまで、豪華K-POPアーティストたちが「Golden Wave in Tokyo」のステージを飾った。12~13日の2日間にわたり、武蔵野の森総合スポーツプラザにて「Golden Wave in Tokyo」が開催された。今年4月に台湾で開催されて以来、約6ヶ月ぶりに開催された同公演では、2日間にわたり、16組のアイドルグループとソロアーティストたちが素敵なステージを披露した。初日の12日にはNOWADAYS、NiziU、IVE、CRAVITY、H1-KEY、MAMAMOOのファサ、JD1(ジョン・ドンウォン)、82MAJOR、2日目の13日にはLE SSERAFIM、Billlie、ソン・シギョン、AMPERS&ONE、n․SSign、ONEUS、CNBLUEのジョン・ヨンファ、WHIBが多彩なステージでファンを魅了した。アーティストたちは代表曲だけでなく、同公演のためだけのスペシャルステージでK-POPファンを盛り上げた。先輩たちの名曲をカバーした新人アーティストたちのステージも印象的だった。12日、H1-KEYは(G)I-DLEのヒット曲「Fate」を、CRAVITYのジョンモとミニはECLIPSEの「夕立(Sudden Shower)」を熱唱した。同日、82MAJORとNOWADAYSのスペシャルステージも目を引いた。82MAJORはBLACKPINKの「Shut Down」、NOWADAYSはaespaの「Armageddon」のダンスチャレンジを披露。特に、ふたつのグループが披露したStray Kidsの「S-Class」のコラボステージにファンは歓呼した。13日にはONEUSがTWICEの「Feel Special」を再アレンジし、原曲とは異なる魅力をアピールした。新人ボーイズグループの活躍も際立った。初日にはNOWADAYSと82MAJOR、2日目にはAMPERS&ONE、n․SSign、WHIBが情熱的なステージを披露し、K-POPファンに強烈な存在感を見せつけた。NiziU、H1-KEY、Billlie、CRAVITY、ONEUSは全世界に広がるホットなK-POPアーティストとして大活躍。彼らは目を釘付けにするパワフルなパフォーマンスで反響を得た。海外で活躍するグループらしく、流暢な日本語でファンとコミュニケーションをとった。JD1は「GOLDEN WAVE in TAIWAN」に続き、東京公演にも出演し、ファンを喜ばせた。日本のファンはもちろん、韓国からJD1を応援するために訪れたファンも参加し、目を引いた。ソロ歌手たちの活躍も目立った。初日にファサ、2日目にソン・シギョンとジョン・ヨンファが日本のファンとコミュニケーションし、公演をさらに盛り上げた。ファサは新曲「NA」をはじめ、「Maria」「Chili」のステージでソロクイーンとしての存在感を見せつけた。「ゴールデンディスク」のMCソン・シギョンの初登場も視線を奪った。彼は「『ゴールデンディスクアワード』のMCを8年間しているが、『Golden Wave in Tokyo』にも招待されて感謝している」とし、甘いステージを披露。「君は僕の春だ」「君のすべての瞬間」に続き、日本語曲である「こんなに君を」のステージをサプライズで披露し、感動を与えた。さらに、流暢な日本語でウィットに富んだトークを披露し、ファンを喜ばせた彼は、来年1月4~5日にみずほPayPayドーム福岡で開かれる「第39回ゴールデンディスクアワード」を期待してほしいと呼びかけた。最近、各フェスティバルでも活躍しているオールラウンダーのジョン・ヨンファは、圧倒的な存在感を見せつけた。彼は歌唱力が際立つ「Your City」からヒット曲「You Have a Crush on Me」「One Fine Day」まで歌い、観客は歓呼し、真の祭りの意味を再確認させた。「Golden Wave in Tokyo」の初日と2日目にラストを飾ったIVEとLE SSERAFIMが雰囲気を盛り上げた。彼女たちが登場するや否やものすごい歓声が上がった。初日にIVEは「I AM」を皮切りに日本語曲である「WAVE」「CRUSH」に続き、「LOVE DIVE」「Kitsch」「HEYA」を相次いで歌った。2日目にLE SSERAFIMは「CRAZY」をはじめ、「1-800-hot-n-fun」「Jewelry」「SMART」「ANTIFRAGILE」「Perfect Night」で華やかなラストを飾った。同公演でしか見られない「ファンディレクター」コーナーも特別だった。「ファンディレクター」はファンが直接意見を出してアーティストたちと共に多様なステージを作るコーナーだ。IVEのクールな衣装と「HEYA」のエンディング4コマポーズ、LE SSERAFIMのラスト曲の投票など、ファンが自ら選んだステージで親近感を与えた。台湾公演に続き、今回もMCを務めたチュ・ヨンウは安定した司会進行で公演をリードした。彼は「皆さん、今日楽しむ準備はできましたか?」など多様な日本語のコメントを準備するなど日本のファンに配慮した。彼はすべてのアーティストの公演が終わった後「これからもK-POPにたくさんの関心と応援を送ってください」と呼びかけた。

    OSEN
  • 【PHOTO】CNBLUE ジョン・ヨンファ、日本で開催される「Golden Wave in Tokyo」のため出国

    【PHOTO】CNBLUE ジョン・ヨンファ、日本で開催される「Golden Wave in Tokyo」のため出国

    12日午後、CNBLUEのジョン・ヨンファが「Golden Wave in Tokyo」に出席するため、金浦(キンポ)国際空港を通じて日本に出国した。「Golden Wave in Tokyo」は10月12日と13日の2日間、東京武蔵野の森総合スポーツプラザで開催される。・BIGBANGから2NE1&BLACKPINK ジェニーまで、久しぶりにYGファミリー集結!記念ショットも話題に・「Golden Wave」10月12日、13日に開催!第1弾でLE SSERAFIM、MAMAMOO ファサ、CNBLUE ジョン・ヨンファほか6組を発表

    OSEN
  • BIGBANGから2NE1&BLACKPINK ジェニーまで、久しぶりに“YGファミリー”集結!記念ショットも話題に

    BIGBANGから2NE1&BLACKPINK ジェニーまで、久しぶりに“YGファミリー”集結!記念ショットも話題に

    2NE1が約10年半ぶりの完全体コンサートを成功裏に終了し、レジェンドの帰還を知らせた中、元祖YGファミリーも一堂に会し、2NE1の再結成を祝福した。今年でデビュー15周年を迎えた2NE1は、4日から6日まで、ソウル・オリンピック公園オリンピックホールにて「2024 2NE1 CONCERT IN SEOUL」を開催し、約10年6ヶ月ぶりの完全体コンサートを開催した。「Come Back Home」を皮切りに、様々なヒット曲のステージを披露した彼女たちは、15年の貫禄が感じられるライブパフォーマンス、変わらない圧倒的なカリスマ性とステージで、これまでの空白を感じさせなかった。K-POPガールズグループのレジェンドと言われる2NE1の完全体コンサートとあり、この日の公演には彼女たちを待ってきたファンはもちろん、多くのスターが観客席を埋め尽くした。NewJeansをはじめ、aespa、Stray Kids、BOYNEXTDOOR、オム・ジョンファ、CNBLUEのジョン・ヨンファ、SHINeeのキー、ノ・ホンチョル、チョン・ヒョンム、ユン・ドヒョンらが観客席で目撃された。彼らはダンスチャレンジコーナーで画面に捉えられると、情熱的なパフォーマンスで応えた。特に今回のコンサートには、久しぶりにYGファミリーが2NE1を応援するために一堂に会し、話題を集めた。2NE1とYG ENTERTAINMENTで一緒に活動したSE7EN、GUMMY、BIGBANGのG-DRAGONとD-LITE、WINNER、iKONのドンヒョク、BLACKPINKのジェニーなどがコンサートを楽しんだ。YGの末っ子であるBABYMONSTERは、コンサートのサプライズゲストとしてステージに上がり、2NE1に対する尊敬の念を表し、先輩と後輩として和やかな雰囲気を演出した。DARAは7日、自身のInstagramに「私達は! ファミリファミリファミリー」というコメントと共に数枚の写真を掲載した。彼女はヤン・ヒョンソク総括プロデューサーをはじめ、会場を訪れたYGの先輩・後輩たちとの集合写真を公開し、変わらない友情をアピールした。CLも同日、自身のInstagramに「2ne1 4eva」というコメントと共に、ステージ写真や記念ショットなどを投稿。2NE1はソウルコンサートを皮切りに、マニラ、ジャカルタ、神戸、香港、東京、シンガポール、バンコク、台北など、計9都市でのアジアツアーを通じて、デビュー15周年を盛り上げていく。・2NE1、女王たちが10年ぶりの帰還!韓国コンサートに約12,000人が熱狂BIGBANG&NewJeansらも会場に・2NE1、BLACKPINK、BABYMONSTERまで、YG3世代のガールズグループの同時活動に期待! この投稿をInstagramで見る CL(@chaelincl)がシェアした投稿

    OSEN
  • IVE、LE SSERAFIM、NiziU出演!「Golden Wave in Tokyo」チケット購入者限定サイン入りプレゼント企画も【Kstyle特別先行 9/17~9/26】

    IVE、LE SSERAFIM、NiziU出演!「Golden Wave in Tokyo」チケット購入者限定サイン入りプレゼント企画も【Kstyle特別先行 9/17~9/26】

    2024年10月12日(土)、13日(日)に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催される「Golden Wave in Tokyo」。IVE、LE SSERAFIM、NiziU、Billlie、MAMAMOOのファサ、CNBLUEのジョン・ヨンファ、ソン・シギョンほか、総勢16組のアーティストが東京に集結します!豪華出演者の最終ラインナップが発表され、話題を集める中、一般発売前の最後の先行として、Kstyle特別先行を9月17日(火)より受付開始します。◆サインチェキが当たる特別企画も!この先行までの期間にチケットを購入いただいた方の中から抽選で、全出演者のサイン入りポスターや、出演者のサイン入りソロチェキをプレゼントする特別企画も実施! 先行予約の受付期間は、9月17日(火) 18:00~9月26日(木)23:59まで。豪華プレゼントがもらえる抽選の機会に参加できる最後の先行をお見逃しなく! 【Kstyleチケット特別先行受付】■受付期間2024年9月17日(火)18:00~9月26日(木)23:59■受付について・お申込みは「ローソンチケット」をご利用頂きます。・チケットは抽選となります。・その他詳しくはお申込みページにてご確認下さい。■申込ページ 【PC・スマートフォン共通】https://l-tike.com/goldenwaveintokyo/■イベント概要「Golden Wave in Tokyo」日程:2024年10月12日(土)・13日(日)会場:武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市西町 290-11)【出演アーティスト】10月12日(土):82MAJOR、CRAVITY、H1-KEY、HWASA、IVE、JD1、NiziU、NOWADAYS10月13日(日):AMPERS&ONE、Billlie、Jun Yong Hwa、LE SSERAFIM、n.SSign、ONEUS、Sung Si Kyung、WHIBMC:Choo Young Woo【チケット情報】・指定席 22,000円(税込)・見切れ席 14,000円(税込)・アップグレード席 12,000円(税込)※アップグレード席は、推しパス&ローチケ先行でチケットを購入された方へご案内できるお席です。※見切れ席は、映像や演出の一部が見えづらい場合がございます。あらかじめご了承の上、お買い求めください。主催者:株式会社コンテンツモンスター 協力:株式会社FJE制作:株式会社ドリーム・ラボ/株式会社キョードー大阪運営:株式会社キョードー東京運営協力:株式会社ハックルベリー>>「Golden Wave in Tokyo」オフィシャルサイト

    KstyleNews
  • CNBLUE ジョン・ヨンファのライブを特集!日本初放送のドラマからK-POPアイドルの旅行番組まで…9月の衛星劇場も充実

    CNBLUE ジョン・ヨンファのライブを特集!日本初放送のドラマからK-POPアイドルの旅行番組まで…9月の衛星劇場も充実

    9月の衛星劇場は、CNBLUEのジョン・ヨンファのソロライブ他、SUPER JUNIOR、ASTRO、IZ*ONE出身メンバーら、K-POPアイドル出演バラエティが続々。シン・ハギュン×キム・ヨングァン共演の話題作「悪人伝記」も日本初放送!◆日本初放送も!ジョン・ヨンファのライブを特集放送7月にソウルで行われたUVERworldとの対バン公演が話題となったCNBLUE。そのフロントマンで、ソロアーティストとしても活動するジョン・ヨンファが、自身の誕生日である6月22日に東京ガーデンシアターで開催した「2024 JUNG YONG HWA SOLO TOUR IN JAPAN Your City BIRTHDAY PARTY」を、9月15日にテレビ初放送。本ライブは、今年1月よりスタートしたソロライブツアー「2024 JUNG YONG HWA SOLO TOUR IN JAPAN Your City」の追加公演で、ソロデビュー曲から最新アルバム収録曲まで、これまでのヨンファのソロワークをたどる構成に。歌やギターだけでなく、ダンスを踊ったり、ステージを右に左に走り回ったりとライブの神らしいパワフルなライブは、見ごたえあり。ウィットに富んだMCも注目だ。本編終了後には衛星劇場独占のインタビューも放送される。15日は「JUNG YONG HWA JAPAN CONCERT 2020 WELCOME TO THE Y'S CITY(2022年振替公演)」「ジョン・ヨンファ(from CNBLUE) JAPAN CONCERT 2017 Summer Calling」も放送されるので、こちらもあわせてチェック。◆ドラマ「悪人伝記」「模範刑事2」がスタート13日には、2023年の話題作「悪人伝記」の日本初放送がスタート。理性的な弁護士が、極悪人からある依頼を受けたことで、悪に染まっていく過程を描く犯罪ノワールドラマで、シン・ハギュンが善から悪に変貌する主人公ドンス役を熱演。ラストの狂気じみた怪演には、ゾクゾクさせられる。主人公を悪の世界に引きずり込む犯罪組織のナンバー2のドヨン役には、「サムバディ」など、ノワール路線を極めつつあるキム・ヨングァン。ワイルド&セクシーなヴィラン役で、圧倒的な存在感を放つ。緊張感あふれる展開と、心理戦に目が離せない!23日には、チャン・スンジョ×ソン・ヒョンジュ主演の「模範刑事2」がスタート。熱血刑事たちの奮闘を描くヒューマン刑事ドラマのシーズン2で、テンポのいい展開と主役2人を含む強力2チームの絶妙なチームプレーは健在。今回は、連続殺人事件に加え、財閥家の勢力争いが加わり、ますます見ごたえのある作品に仕上がっている。ドラマスタートに先駆け、2日からは前作の「模範刑事」が全話アンコール放送。こちらで予習をしてから観るとより楽しめるはず。◆SUPER JUNIOR、IZ*ONE出身メンバー出演バラエティも!4日にスタートするのが、アイドルたちの二人旅を映す「The Travelog」。SHINeeのオンユ&Wanna One出身キム・ジェファンは、オーストラリアのメルボルンに出発。これが初共演となる2人は、イルカウォッチングやショッピングをしながら徐々に打ち解けていく。SUPER JUNIORの仲良しコンビドンヘ&ウニョクは、バリ島でサーフィンにエステ、ヨガなどリラックスムードで楽しむ。その他、IZ*ONE出身のクォン・ウンビ&イ・チェヨンのシンガポール旅行も必見。他にも、SUPER JUNIORメンバーがサウジアラビアで旅を楽しむ「SUPER JUNIORのランプの騎士」と、ドンヘ出演ドラマ「オー!ヨンシム-帰ってきた初恋」も放送する。◆ASTROのバラエティ番組をアンコール放送「ASTROの千夜一夜物語」は、ASTROの6人がゲームやクイズ、料理など新しいバラエティを考案し、実際にチャレンジするバラエティ番組。3対3のセパタクロー風ゲームでは、持ち前のバラエティセンスを発揮。ユンサナは地下室で一人ホラー映画鑑賞の罰ゲームにメンタル崩壊!? 1ヶ月で全話観られるこの機会をお見逃しなく。また、チャウヌが出演した「熱血バスケ! ハンサムタイガース」も好評放送中。いよいよ全国アマチュアリーグ最強戦が開幕。ハンサムタイガースは勝利をつかみ取ることが出来るのか?■放送情報【ジョン・ヨンファ特集】「2024 JUNG YONG HWA SOLO TOUR IN JAPAN Your City BIRTHDAY PARTY」9月15日(日)午後7:00~出演:ジョン・ヨンファ「ジョン・ヨンファ(from CNBLUE) JAPAN CONCERT 2017 Summer Calling」9月15日(日) 午後4:00~出演:ジョン・ヨンファ「JUNG YONG HWA JAPAN CONCERT 2020 WELCOME TO THE Y'S CITY」(2022年振替公演)9月15日(日)午後5:20~出演:ジョン・ヨンファ【韓国ドラマ】「模範刑事」9月2日(月)アンコール一挙放送スタート!毎週(月)~(金)午前6:15~※9月18日(水)は午前6:25~出演:ソン・ヒョンジュ、チャン・スンジョ、イ・エリヤ演出:チョ・ナムグク/脚本:チェ・ジンウォン「模範刑事2」9月23日(月)放送スタート!毎週(月)午後11:00~ ※2話連続放送再放送 翌週(日)午前6:00~ ※2話連続放送出演:ソン・ヒョンジュ、チャン・スンジョ、キム・ヒョジン、チョン・ムンソン、チェ・デフン演出:チョ・ナムグク/ 脚本:チェ・ジンウォン「悪人伝記」9月13日(金)日本初放送スタート!毎週(金)午後11:00~ ※2話連続放送再放送 翌週(木)午後1:30~ ※2話連続放送出演:シン・ハギュン、キム・ヨングァン、シン・ジェハ演出:キム・ジョンミン、キム・ソンミン/ 脚本:ソ・ヒ、イ・スンフン「オー!ヨンシム-帰ってきた初恋-」9月24日(火)アンコール一挙放送スタート!毎週(月)~(金)午前6:20~ ※9月27日(金)は放送なし出演:ソン・ハユン、SUPER JUNIOR ドンヘ、イ・ミンジェ、チョン・ウヨン演出:オ・ファンミン、キム・ギョンウン/脚本:チョン・ソニョン【バラエティ番組】「The Travelog」9月4日(水)放送スタート!毎週(水)午後11:00~再放送 翌週(火)午後0:30~出演:#1:クォン・ウンビ&イ・チェヨン(IZ*ONE出身)#2:ドンヘ&ウニョク(SUPER JUNIOR)#3:オンユ(SHINee)、キム・ジェファン(Wanna One出身)#4:ポール・キム、ヘンリー「SUPER JUNIORのランプの騎士」9月8日(日)放送スタート! 毎週(日)深夜1:30~※9月22日(日)、29日(日)は深夜1:45~出演:SUPER JUNIOR イトゥク、シンドン、ウニョク、ドンヘ、リョウク、キュヒョン「ASTROの千夜一夜物語」9月18日(水)、19日(木)、25日(水)深夜0:30~アンコール放送 ※2回連続放送出演:ASTROほか「熱血バスケ! ハンサムタイガース」好評放送中!毎週(水)~(金)深夜0:30~※9月6日(金)は深夜1:40~、9月13日(金)は深夜1:30~出演:チャウヌ(ASTRO)、イ・サンユン、ジョイ(Red Velvet)、ソ・ジャンフン、ソ・ジソク、ジュリアン・カン ほか★CS「衛星劇場」を見るには?「衛星劇場」は、スカパー!、J:COM、ひかりTV、その他ケーブルテレビ局にてご視聴頂けます。すでにCS放送をご視聴・ご契約の方は、ご契約のところに「衛星劇場」を追加でお申し込みください。未加入、もしくはご不明な方は、まずはスカパー! が映るかをチェック!視聴方法はこちら【衛星劇場カスタマーセンター】電話番号 0570-001-444受付時間 10:00~20:00(年中無休)(IP電話専用 03-6741-7535)■関連サイト衛星劇場ホームページ

    KstyleNews
  • 「Golden Wave」10月12日、13日に開催!第1弾でLE SSERAFIM、MAMAMOO ファサ、CNBLUE ジョン・ヨンファほか6組を発表

    「Golden Wave」10月12日、13日に開催!第1弾でLE SSERAFIM、MAMAMOO ファサ、CNBLUE ジョン・ヨンファほか6組を発表

    2024年10月12日(土)、13日(日)、韓国で最も注目される音楽フェスティバルである「Golden Wave」が東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで開催! その出演アーティスト第一弾が発表された。今回、発表されたのは、昨年10月にデビューした公演型アイドルと呼ばれる実力派 82MAJOR、FNCの新人ボーイズグループAMPERS&ONE、K-POP第4世代のスーパールーキーBilllie、MAMAMOOのファサ、CNBLUEのフロントマンであるジョン・ヨンファ、今月カムバックを控えるLE SSERAFIMの6組。さらに、MCには2021年デビューの期待の俳優チュ・ヨンウが抜擢された。第二弾出演アーティストは、8月26日(月)に発表される予定だ。今回ついに東京で開催される「Golden Wave」は、韓国のトップアーティスト全16チームとスペシャルMCが集結し、最高のパフォーマンスを披露する。「Golden Disc Awards」と「百想芸術大賞」の主催者が認める最高のエンターテインメントが繰り広げられる予定だ。「Golden Wave in Tokyo」の世界最速先行チケットは、サブスクリプション型ファンクラブ『推しパス』にて、8月16日(金)18:00より販売開始。『推しパス』でのチケット購入者を対象に、アーティストをより近くで応援できるアップグレードチケットの購入も可能に。■イベント概要「Golden Wave in Tokyo」日程:2024年10月12日(土)・13日(日)場所:武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市西町 290-11)出演アーティスト:82MAJOR、AMPERS&ONE、Billlie、HWASA、Jun Yong Hwa、LE SSERAFIMMC:Choo Young Woo【チケット情報】・指定席 22,000円(税込)・見切れ席 14,000円(税込)・アップグレード席 12,000円(税込)※アップグレード席は、推しパスでチケットを購入された方へご案内できるお席です。※見切れ席は、映像や演出の一部が見えづらい場合がございます。あらかじめご了承の上、お買い求めください。【チケット販売スケジュール】2024年8月16日(金)18:00~ 推しパスにて最速先行チケット発売開始2024年8月26日(月)18:00~ ローソンチケットにて先行チケット発売開始主催者:株式会社コンテンツモンスター 協力:株式会社FJE制作:株式会社ドリーム・ラボ/株式会社キョードー関西 運営:株式会社キョードー東京「Golden Wave in Tokyo」オフィシャルサイト★「推しパス」とは月額 1,540 円(税込、ライブドアモバイル契約不要)で各種イベントの先行チケット購入や、レッドカーペットイベントへの参加(※予定)などスベシャル特典、ここでしか見られない限定コンテンツが楽しめるサブスクリプション型ファンクラブです。この度、誰でも気軽に登録可能なサービスへとリニューアルいたしました。リニューアルした『推しパス』の会員限定サービスのご案内及びご加入は、公式サイトをご覧ください。推しパス公式サイト

    KstyleNews