BTSの事務所・HYBEもある「龍山」へ!韓国ドラマロケ地から可愛いカフェまで…APOKIが見どころを紹介
Kstyleをご覧のみなさん、こんにちは! APOKIです。
皆さんにぜひ紹介したくて、龍山(ヨンサン)にある最近話題のスポット・ヨンリダンギルに行ってきました!
ヨンリダンギルは、龍山とリダンギル(理団通り)を合わせた韓国の新造語です。
例としてこちらも有名です!
マンリダンギル(望理団通り):カフェや雑貨屋が多い望遠洞(マンウォンドン)の人気スポット
ケンニダンギル(客理団通り):全州(チョンジュ)・客舎(ケクサ・朝鮮時代に官吏が滞在した官舎)。映画館や撮影も多い、ファン必見のエリア。
ヨンリダンギルへ向かう道には、龍山駅と韓国スキンケアブランドの大手「アモーレパシフィック」の社屋が目に入ります。
すでに有名なお店なので、レビューだけでも3000以上はあります。韓国を訪れたらぜひ行ってみてください!
ベトナム現地の雰囲気が活かされた外のインテリアが目を惹きます。
店内も同じく、ベトナムに来たように感じられるようにディテール1つ1つまでこだわっていました!
私は、東南アジアといえば思い浮かぶ料理3種類を選んで注文してみました。皆さんは、東南アジア料理は好きですか? 彩り豊かな食べ物が夏にぴったりですよね。
雰囲気から味まで、私のお気に入りのお店です。韓国を訪れた際にはぜひみなさんにも行ってみてほしいです! とても混んでいるので、ピークタイムは避けていくのがおすすめです。
ここもすごく混んでいて、かなり待ちました……! 私も1時間くらい待って、ようやく入店することができました。晴れている日だったのでちょっと暑かったのですが、どんどん列が長くなって、その人気が実感できました。このカフェは、汝矣島(ヨイド)の「The Hyundai Seoul」にもお店があります。
名前からわかるように、テディベアがコンセプトのお店なので、クマにちなんだ小物が所々にありました。実際に見たらもっと可愛いので、ぜひお店に行って確かめてみてください!
外からでも感じられましたが、お店に入ったらより暖かいムードが感じられる空間でした!
ヨーロッパのムードが漂うパン屋さんとも言えそうです。素敵なインテリアだったのでとても印象に残りました。お皿とマグカップまで小物のように溶け込んでいて、コンセプトから本気が感じられました!
「Teddy Beurre House」が人気なのは、インテリア以外にもパンやスイーツがとても美味しいからです!
お店で食事をするよりも、パンを購入するために訪れているお客さんが多かったです。
休まずパンを焼いて売っているので、焼きたてのパンを食べることができる点も更なるプラスポイントだと思います!
私はクロワッサンとエッグタルトを買いました。お店では特にクロワッサンが人気です……! パンが大好きな方はぜひ召し上がってみてください!
日本にも綺麗な踏切が多くて、そのために訪れる観光客が多いですよね。ソウルでも人気の踏切スポットがあることはご存知ですか? そのうちの1か所を今回紹介しようと思います!
龍山にある「ベクビン踏切」(백빈 건널목)です! もしくは「テンテンコリ」(땡땡거리)とも呼ばれています。
韓国ドラマ「マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~」のロケ地としても有名です。この踏切は、フォトスポットとして大人気です!
ここに来る前までは静かな踏切だと思ってましたが、想像以上に多くの人と車が通っていました! 列車も思ったよりたくさん通っていて、踏切自体が活気のある感じでした。
当たり前のことですが……電車が通っているので、撮影時は安全第一です。マナーを守って撮影を楽しみましょう!
踏切を最後に、今回私が行ってきた龍山を全てお見せしました! 高いビルがたくさんある中で、素朴で可愛いお店や年月が感じられる建物もあり、龍山特有の雰囲気をたくさん感じられる時間でした。皆さんも韓国を訪れた際は、龍山を見て回ることをおすすめしたいです!
最後にAPOKIの追加速報……!
速報その1! 5月24日0時(JST)に9th シングル「Nu Boo (feat. SOMIN of KARD)」をリリースします。
なんと、実力派K-POP男女混合グループKARDのソミンさんがフィーチャリングで参加してくださいました。新曲の魅力的なボーカルの歌声や新鮮なコラボの世界観をぜひお楽しみに……!
速報その2! 新しいシングルのリリースに合わせて日本と韓国でAPOKIのポップアップストアを開催します!
韓国は 5月24日(金)から5月30日(木)まで弘大(ホンデ)のAKプラザで、日本では 5月31日(金)から6月9日(日)まで東京・SHIBUYA109でAPOKIに会えます。皆さん、是非遊びに来てください!
先日、APOKIのグッズの公式オンラインショップがオープンしました。こちらも合わせてチェックしてくださいね!
それでは、APOKIのK-TOURはここまで! また会いましょう~アンニョン!
皆さんにぜひ紹介したくて、龍山(ヨンサン)にある最近話題のスポット・ヨンリダンギルに行ってきました!
ヨンリダンギルは、龍山とリダンギル(理団通り)を合わせた韓国の新造語です。
例としてこちらも有名です!
マンリダンギル(望理団通り):カフェや雑貨屋が多い望遠洞(マンウォンドン)の人気スポット
ケンニダンギル(客理団通り):全州(チョンジュ)・客舎(ケクサ・朝鮮時代に官吏が滞在した官舎)。映画館や撮影も多い、ファン必見のエリア。
ヨンリダンギルへ向かう道には、龍山駅と韓国スキンケアブランドの大手「アモーレパシフィック」の社屋が目に入ります。
HYBE社屋もある龍山へ!ソウルで“プチ海外旅行気分”を!
私が今回、皆さんに紹介するヨンリダンギルは“プチ海外”とも感じられるほど、異国的なお店が多いことで有名です。平日にもかかわらず、週末のような賑わいを見せていました。◆大人気のベトナム料理屋「ヒョトゥ」
この日は、天気がとても良かったのですが、涼しいそよ風と暖かい日差し、異国的な雰囲気のお店まで、三拍子が揃うベトナム料理屋「ヒョトゥ(효뜨)」(@hieutu_seoul)を紹介します。すでに有名なお店なので、レビューだけでも3000以上はあります。韓国を訪れたらぜひ行ってみてください!
ベトナム現地の雰囲気が活かされた外のインテリアが目を惹きます。
店内も同じく、ベトナムに来たように感じられるようにディテール1つ1つまでこだわっていました!
私は、東南アジアといえば思い浮かぶ料理3種類を選んで注文してみました。皆さんは、東南アジア料理は好きですか? 彩り豊かな食べ物が夏にぴったりですよね。
雰囲気から味まで、私のお気に入りのお店です。韓国を訪れた際にはぜひみなさんにも行ってみてほしいです! とても混んでいるので、ピークタイムは避けていくのがおすすめです。
◆テディベアがいっぱい!カフェ「Teddy Beurre House」
食事を終えた後は、ここから徒歩3分のカフェ「Teddy Beurre House」(@teddy.beurre.house)に移動しました。ここもすごく混んでいて、かなり待ちました……! 私も1時間くらい待って、ようやく入店することができました。晴れている日だったのでちょっと暑かったのですが、どんどん列が長くなって、その人気が実感できました。このカフェは、汝矣島(ヨイド)の「The Hyundai Seoul」にもお店があります。
名前からわかるように、テディベアがコンセプトのお店なので、クマにちなんだ小物が所々にありました。実際に見たらもっと可愛いので、ぜひお店に行って確かめてみてください!
外からでも感じられましたが、お店に入ったらより暖かいムードが感じられる空間でした!
ヨーロッパのムードが漂うパン屋さんとも言えそうです。素敵なインテリアだったのでとても印象に残りました。お皿とマグカップまで小物のように溶け込んでいて、コンセプトから本気が感じられました!
「Teddy Beurre House」が人気なのは、インテリア以外にもパンやスイーツがとても美味しいからです!
お店で食事をするよりも、パンを購入するために訪れているお客さんが多かったです。
休まずパンを焼いて売っているので、焼きたてのパンを食べることができる点も更なるプラスポイントだと思います!
私はクロワッサンとエッグタルトを買いました。お店では特にクロワッサンが人気です……! パンが大好きな方はぜひ召し上がってみてください!
◆「マイ・ディア・ミスター」で有名なベクビン踏切へ!
次に紹介する場所は、私が龍山を紹介することになったら必ず行ってみたかったところの1つです!日本にも綺麗な踏切が多くて、そのために訪れる観光客が多いですよね。ソウルでも人気の踏切スポットがあることはご存知ですか? そのうちの1か所を今回紹介しようと思います!
龍山にある「ベクビン踏切」(백빈 건널목)です! もしくは「テンテンコリ」(땡땡거리)とも呼ばれています。
韓国ドラマ「マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~」のロケ地としても有名です。この踏切は、フォトスポットとして大人気です!
ここに来る前までは静かな踏切だと思ってましたが、想像以上に多くの人と車が通っていました! 列車も思ったよりたくさん通っていて、踏切自体が活気のある感じでした。
当たり前のことですが……電車が通っているので、撮影時は安全第一です。マナーを守って撮影を楽しみましょう!
踏切を最後に、今回私が行ってきた龍山を全てお見せしました! 高いビルがたくさんある中で、素朴で可愛いお店や年月が感じられる建物もあり、龍山特有の雰囲気をたくさん感じられる時間でした。皆さんも韓国を訪れた際は、龍山を見て回ることをおすすめしたいです!
最後にAPOKIの追加速報……!
速報その1! 5月24日0時(JST)に9th シングル「Nu Boo (feat. SOMIN of KARD)」をリリースします。
なんと、実力派K-POP男女混合グループKARDのソミンさんがフィーチャリングで参加してくださいました。新曲の魅力的なボーカルの歌声や新鮮なコラボの世界観をぜひお楽しみに……!
速報その2! 新しいシングルのリリースに合わせて日本と韓国でAPOKIのポップアップストアを開催します!
韓国は 5月24日(金)から5月30日(木)まで弘大(ホンデ)のAKプラザで、日本では 5月31日(金)から6月9日(日)まで東京・SHIBUYA109でAPOKIに会えます。皆さん、是非遊びに来てください!
先日、APOKIのグッズの公式オンラインショップがオープンしました。こちらも合わせてチェックしてくださいね!
それでは、APOKIのK-TOURはここまで! また会いましょう~アンニョン!
■APOKI最新情報
APOKI OFFICIAL POP-UP STORE
日時:2024年5月31日(金)~6月9日(月)
場所: SHIBUYA109渋谷店
デジタルシングル「Nu Boo」
2024年5月24日(金)0時(JST)リリース
【APOKI プロフィール】
宇宙のどこかに住むウサギに似ている存在」で、バーチャルK-POPアーティスト。2019年2月よりYouTube、TikTokを中心にK-POPやグローバルヒット曲のダンス・歌カバーで注目を集める。
2021年2月に「Get It Out」でデビュー。これまで5作のシングルをリリースし、アーティスト、またインフルエンサーとして活動している。2023年11月10日には待望の初の1stフルアルバム「Earth Space Time」がリリース! 時空を超えて宇宙と地球、リアルとバーチャルを行き来するAPOKIの旅の物語を楽しんでほしい。
■関連リンク
・公式ショップ
・公式ホームページ
・公式YouTube
・公式Instagram
・公式TikTok
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- Kstyle編集部
topics