Kstyle
Kstyle 13th

pick up

記事一覧

  • パク・ソダム、アン・ヒョソプが共同設立した事務所と専属契約を締結

    パク・ソダム、アン・ヒョソプが共同設立した事務所と専属契約を締結

    女優のパク・ソダムが、事務所The Present Co.と専属契約を結んだ。The Present Co.は本日(21日)午前、公式報道資料を通じてパク・ソダムと専属契約を締結したと明らかにした。彼女は2013年に短編映画「多くもなく少なくもなく」でデビュー後、2015年の映画「プリースト 悪魔を葬る者」で「青龍映画賞」女優助演賞、「釜日(プイル)映画賞」女優助演賞をはじめ、多数の新人賞を総なめにし、韓国映画界が注目する女優として地位を確立した。その後、映画「ベテラン」「王の運命 -歴史を変えた八日間-」「パラサイト 半地下の家族」「PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ」やドラマ「青春の記録」など、様々な作品でジャンルを超えた演技と卓越したキャラクター構築能力で、代替不可能なフィルモグラフィーを積み上げてきた。特にアカデミー作品賞を受賞した映画「パラサイト 半地下の家族」で見せた繊細な感情表現と確固たる存在感は、全世界の観客と評論家の賞賛を引き出した。「ベテラン」「パラサイト 半地下の家族」の相次ぐヒットを通じて、「感情を精巧に扱う演技者」「自分だけの世界を構築した女優」という好評を確固たるものにした。作品ごとに新たな解釈と接点を作り出す独自のエネルギーと深い演技力は、パク・ソダムだけが持つ最も強力な魅力として評価されている。彼女は一貫した姿勢と信念を持った演技で人々から確固たる信頼を得てきており、毎作品ごとに新しい顔を見せながら注目を集めてきた。今回のThe Present Co.との専属契約を通じて女優としてのさらなる飛躍と新たな変身に、早くも期待が高まっている。同社はパク・ソダムについて「デビューの瞬間から自分だけの感情線を持つ、独自のエネルギーを持つ女優だ。ジャンルを問わずキャラクターを再解釈する豊かな感覚と姿勢は、会社が追求する価値とも正確に一致している」とし、「今後、彼女が持つ色をより確固たるものに拡張できるように、様々な領域でシナジー(相乗効果)を作っていく予定だ」と伝えた。The present co.は2022年、アン・ヒョソプとデビュー前から共にしてきたマネージャーが共同で設立した会社だ。シン・セギョン、AOAのソリョンが所属しており、専門性を基盤としたマネジメントを通じて全世界で影響力を広げている。パク・ソダムの合流により、会社の所属ラインナップはさらに強固となった。同社は今後、多彩なプロジェクトを通じて、所属俳優のサポートを続けていく予定だ。

    マイデイリー
  • CUBE所属ボーイズグループNOWZ、野球漫画の主人公に!3rdシングル「Play Ball」イラストポスターを公開

    CUBE所属ボーイズグループNOWZ、野球漫画の主人公に!3rdシングル「Play Ball」イラストポスターを公開

    NOWZが野球漫画の主人公に変身した。NOWZは20日、公式SNSを通じて3rdシングル「Play Ball」のイラストポスターを公開した。メンバーたちはポスターの中で野球部員に変身し、試合に出る前の確固たる決意を表現した。別のポスターでは投手ヨンウと捕手ジンヒョクをはじめ、指名打者ユン、一塁手シユン、中堅手ヒョンビンなど、それぞれのポジションを担うメンバが勝負に臨む瞬間を描き、好奇心を刺激した。NOWZのイラストポスターは、実際の野球ファンであるイラストレーターと3rdシングルの発売に先立ってコラボレーション作品だ。彼らは野球コンセプトのフォトなど様々なコンテンツを先行公開したのに続き、ポスターでメンバーごとの個性を鮮やかに描き、期待を高めた。NOWZの3rdシングル「Play Ball」は、タイトル曲「HomeRUN」と「GET BUCK」「名前のない世界に」など、全3曲で構成されている。「HomeRUN」は、重厚なドロップと畳みかけるようなラップが目立つEDMベースのダンス曲で、不確実な未来さえもチャンスに変える彼らの挑戦と成就を込めた。3rdシングルは26日午後6時、各種音楽配信サイトを通じてリリースされる。

    OSEN
  • ク・ヘソン、自ら開発した新しい形のヘアカーラーをローンチ「完売を期待」

    ク・ヘソン、自ら開発した新しい形のヘアカーラーをローンチ「完売を期待」

    女優のク・ヘソンの「KOOROLL」がついにローンチされた。ク・ヘソンは20日、自ら研究および開発し、特許を取得した新しい形のヘアロール(ヘアカーラー)「KOOROLL」のローンチを知らせた。今回の製品は、単なる美容アイテムを超え、韓国の日常を一つの文化に拡張した試みとして注目を集めた。先立って、彼女はあるバラエティ番組で「ヘアロールはなぜいつも同じ形なのか?」という疑問から、体積を抑えて使用性を高めるために平らなヘアロールを考案したと明かした。その後、彼女はベンチャー企業である株式会社スタジオク・ヘソンを設立し、KAIST(韓国科学技術院)との協業を通じて技術的完成度を高め、現在のKOOROLLを完成させた。早くから新しいヘアロールへの関心は高く、彼女が自身のSNSで該当製品を制作する過程を公開するたびに注目が集まっていた。韓国のヘアロールの新たな歴史を刻むKOOROLLの発売により一層期待が高まっている。特にKOOROLLには、ヘアロールを韓国社会の独特な日常文化として解釈したク・ヘソンの独創的な視点が反映され、関心が一層集まった。彼女は「ヘアロールは単なる美容アイテムではなく、個性や抵抗、使い慣れと実用性、そして何より『自分らしく生きるための選択』でもあるので、ある種のパフォーマンスのようなもの」と説明。続けて「もちろん初めての事業ではあるが、単なる製品のローンチ以上に、Kカルチャーの現象学を拡張したものとして捉えている。この小さなヘアロール一つにも、韓国社会ならではの独特な風景が反映されている。つまり『ヘアロールをして家の外に出る人々』という日常の物語がそのまま含まれているということだ」と語り、KOOROLLに込められた哲学的な意図を明かした。最後に「こうした場面は、まるで映画のワンシーンのように『Roll』と『Action』が生まれる瞬間であり、KOOROLLが人々のストーリーテリングになることを期待している。日常を文化に、そして再びストーリーにしていく過程を通して、記憶に残る動きを作りたい」と力強く抱負を語り、さらに「完売を期待している」と可愛らしい願いを伝えた。現在、KAIST科学ジャーナリズム大学院で工学修士課程に在籍するク・ヘソンは、女優から映画監督、作曲家まで、文化・芸術全般において鮮烈な存在感を発揮してきた。そして現在はベンチャー企業の代表として、新たな挑戦の幕を開けた。これまで多様な分野で自身のカラーを明確にし、独自の歩みを築いてきた彼女であるだけに、今回のKOOROLLのローンチには、彼女ならではの感覚的な企画力と実行力が結合されており、どのような反響を呼ぶか注目されている。

    マイデイリー
  • 香港のアイドルグループMIRROR イーダン・ルイ、韓国ドラマ初出演!「復讐代行人3~模範タクシー~」に登場

    香港のアイドルグループMIRROR イーダン・ルイ、韓国ドラマ初出演!「復讐代行人3~模範タクシー~」に登場

    香港の人気アイドルグループMIRRORのメンバー兼俳優として活動中のイーダン・ルイ(呂爵安)が、SBS新金土ドラマ「復讐代行人3~模範タクシー~」に出演する。イーダン・ルイは「復讐代行人3~模範タクシー~」の第1話でインターポール要員役を演じ、韓国ドラマにデビューする。彼は劇中のすべてのセリフを英語で消化し、イ・ジェフンと共に息を合わせた。該当エピソードは日本でロケが行われ、グローバルなスケールを加えた。彼は韓国で開かれた台本の読み合わせにも参加し、キャラクターのスタイリング・メイクアップ作業に積極的に意見を加えながら、制作陣と協業したことが知られている。イーダン・ルイは、香港のボーイズグループMIRRORのメンバーで、ソロ歌手活動はもちろん、TV・映画で主演級として活躍しながら、俳優としても着実にフィルモグラフィーを積み上げてきた。「復讐代行人~模範タクシー~」は、同名のウェブ漫画を原作にしたドラマで、ベールに包まれたタクシー会社ムジゲ運輸とタクシー運転手のキム・ドギが、被害者の代わりに復讐をする私的復讐代行劇だ。前シーズンが2023年以降に放送された韓国地上波およびケーブルドラマ全体視聴率5位(21%)を記録し、韓国型シーズン制ドラマの成功事例となっている。21日に韓国で初放送される「復讐代行人3~模範タクシー~」は、アジアを代表するOTT(動画配信サービス)プラットフォームViuを通じて、アジア・中東・アフリカで公開される予定だ。

    Newsen
  • ENHYPEN、デビュー5周年を記念したファンのための多彩なコンテンツを予告!

    ENHYPEN、デビュー5周年を記念したファンのための多彩なコンテンツを予告!

    ENHYPENがデビュー5周年を記念し、ENGENE(ファンの名称)のためにコンテンツを続々と公開する。ENHYPENは昨日(20日)午後、公式SNSを通じて「2025 ENniversary」のタイムテーブルを掲載した。「ENniversary」は、ENHYPENが毎年デビュー日(11月30日)を前に全世界のENGENEと共に過ごす祭りのようなイベントだ。今年のタイムテーブルによると、ENHYPENは21日から30日まで多彩なコンテンツを公開する。年々成長する彼らのビジュアルとケミストリー(相手との相性)を垣間見ることができるファミリーフォトは、21日と24日の2回にわたって公開される。ハイライトは、22日に行われる「ENHYPEN 5th ENniversary Night」だ。このイベントは、ENHYPENの過去5年間の歩みを共に歩んできたENGENEのために用意されたイベントで、計3,000人のファンをロッテワールドアドベンチャーに招待し、特別な思い出を積み重ねる。イベントは第1部のENHYPENの公演と、第2部の遊園地アトラクション搭乗およびフォトゾーンなど、様々なプログラムで構成される。続いて23日と25日には、それぞれ5周年フォトイシュー(写真特集)フレーム撮影ビハインド映像、メンバーとENGENEへの愛情を垣間見ることができる「ENniversaryマガジン」を見ることができる。27日に予定されている「Team EN-Pit Stop」というコンテンツも、ファンの好奇心を刺激する。デビュー記念日である30日には、5周年の祝電とENHYPENの証明写真が公開され、祭りが締めくくられる。ソウル市の広報大使として活躍中のENHYPENは、ソウルデザイン財団と協業してデビュー5周年をさらに華やかに飾る。30日まで毎日午後6~10時、東大門デザインプラザ(DDP)で行われる常設照明プログラム「ドリーム・イン・ライト(Dream in Light)」のテーマの1つとして、デビュー5周年「ENniversary」が含まれる。この期間には、東大門デザインプラザ222mの外観に沿って、照明がENHYPENの代表曲「Polaroid Love」に合わせて色が変わる。まるで公演を見ているかのような生き生きとした没入感を提供する。

    Newsen
  • ASTRO チャウヌ、タイトル曲「SATURDAY PREACHER」MV公開…魅力的な自我を表現

    ASTRO チャウヌ、タイトル曲「SATURDAY PREACHER」MV公開…魅力的な自我を表現

    ASTROのチャウヌが、魅力的な自己表現で注目を集めている。本日(21日)午後1時、チャウヌは各音楽配信サイトを通じて、2ndソロミニアルバム「ELSE」をリリースした。同作は、チャウヌが自ら縛っていた枠から脱却し、もうひとつの本来の自我を隠さず表現しようとする試みを収めたアルバムだ。1つに規定できない彼の無限の可能性と多層的な音楽の幅を象徴する今作は、相反する結末へと展開し、これまでに見せたことのない荒々しく本能的な感覚を提示する。タイトル曲「SATURDAY PREACHER」は、レトロでファンキーなサウンドにチャウヌの柔らかなファルセットボイスが調和したディスコジャンルの楽曲。彼は人々の内なる情熱を呼び覚ます魅力的な存在を描き出し、週末の夜の熱気を想起させる独特なバイブスを届ける。音源と同時に公開された「SATURDAY PREACHER」のミュージックビデオでは、チャウヌが相反する2つの顔で、異なる自我が衝突する過程を表現した。鋭く張り詰めたダークなムードの中、彼の激しい感情線と格別なオーラが没入感を最大化している。また、今回のアルバムにはトロピカルで官能的なパーティームードの「Sweet Papaya」、愛の告白が映画のように展開される「Selfish」、儚く幻想的な感性のポップバラード「Thinkin' Bout U」まで、計4曲が収録された。チャウヌは2ndミニアルバム「ELSE」を通じて、前作である1stミニアルバム「ENTITY」とは明らかに異なるジャンルとスタイルを披露。大胆な試みの中にも独自の音楽的な物語を伝え、ソロアーティストとしてのアイデンティティをさらに確固たるものにするとみられる。今年7月に陸軍軍楽隊へ入隊する前に、「ELSE」のレコーディングと各種コンテンツ撮影を終えた彼の精力的な活動と並外れた準備態勢も、世界中のファンの熱い支持を得ている。チャウヌの2ndミニアルバム「ELSE」は、各音楽配信サイトを通じて本日リリース。続いて、24日にはタイトル曲「SATURDAY PREACHER」のパフォーマンスビデオ、28日には収録曲「Sweet Papaya」のミュージックビデオが公開される予定だ。・ASTRO チャウヌ、愛犬も登場!収録曲「Sweet Papaya」2種類のコンセプトフォトを公開・G-DRAGON&ASTRO チャウヌ、笑顔でハグも!晩餐会での微笑ましい交流が話題に(動画あり)

    マイデイリー
  • NewJeansの顔を合成したわいせつ写真を制作・流布…20代男性が罰金刑に

    NewJeansの顔を合成したわいせつ写真を制作・流布…20代男性が罰金刑に

    NewJeansメンバーの顔を合成してわいせつ写真と映像を制作・流布した20代男性が罰金刑を受けた。大邱(テグ)地方裁判所浦項(ポハン)支院第1刑事部(裁判長:パク・グァンソン)は、児童・青少年の性保護に関する法律違反の疑いで起訴されたA氏に対し、罰金1,500万ウォン(約160万4,210円)と共に性暴力治療プログラム40時間履修を命じた。A氏は今年1月、浦項の自宅でヘリン、ハニ、ミンジの顔を合成し、本物のように見えるよう編集したわいせつ写真と映像を制作した後、これをTelegram(テレグラム:メッセンジャーアプリ)とSNSなど、ネット上に拡散させた疑いで裁判にかけられた。裁判部は量刑の理由として「被告人は200人あまりが接続した伝播性の高いTelegramのチャンネルで虚偽の映像を頒布した」とし「これを被害者たちが許なかったことなどを考慮した」と明らかにした。所属事務所のADORは今回の事件について、アーティストの権益保護のための法的対応を改めて強調した。ADORは「アーティストの権益を侵害する投稿に対する迅速な削除要請と共に、厳重な法的措置を取っている」とし「海外ベースのサイトに対しても例外なく、強固な対応を進める」とコメント。続いて「悪意のあるフェイクニュースの流布、プライバシーの侵害、悪口や蔑称の使用など、権益侵害の深刻性がより高まっていると判断し、追加人員を投入して集中的な採証を行った」と説明した。特にディープフェイク(AIを活用した写真および映像を合成したコンテンツ)犯罪については「最近もディープフェイク写真を作成した加害者から和解要請があったが、これを断り、厳罰の意思を捜査機関に伝えた」とし、強力な法的措置を予告した。最近、NewJeansはADORとの専属契約をめぐる法的紛争で変化の局面を迎えた。メンバー全員は専属契約有効確認訴訟の第1審で敗訴した後、控訴しないことを決め、これにより、NewJeansとADORの専属契約は有効であるという第1審の判決が確定した。ヘリンとヘインはADORを通じて正式に復帰を知らせ、ミンジ、ダニエル、ハニも復帰の意思を明かした状態だ。ADORはメンバーと順次個別面談を行なっていることが伝えられている。・ADOR、NewJeansへの誹謗中傷に厳重な対応を予告「今月中に刑事告訴状を提出」・NewJeans、ADORとの専属契約めぐる訴訟の1審判決に控訴せず

    マイデイリー
  • RIIZE、SHIBUYA109とコラボしたクリスマスキャンペーンを開催!ポップアップや衣装展示も

    RIIZE、SHIBUYA109とコラボしたクリスマスキャンペーンを開催!ポップアップや衣装展示も

    SHIBUYA109限定ビジュアルを使用した商品を販売するPOP-UP STOREがオープン。前半・後半でテーマが切り替わるフォトスポットや衣装展示、メッセージボードなど、見て・撮って・書いて楽しめるスペシャルエンタメ空間が期間限定で登場する。 「SHIBUYA109渋谷店」「MAGNET by SHIBUYA109」、及び「SHIBUYA109阿倍野店」の3施設にて、2025年12月1日(月)~12月25日(木)の期間、RIIZEをキャンペーンモデルに起用した「SHIBUYA109 × RIIZE Xmas CAMPAIGN」「MAGNET by SHIBUYA109 × RIIZE Xmas CAMPAIGN」が開催される。期間中は本キャンペーンのために撮り下ろされた特別なクリスマスキャンペーンビジュアルが各施設の館内外に掲出されるほか、その撮り下ろしビジュアルを使用した商品を販売するPOP-UP STOREのオープン、メンバーのサイン入りチェキ等が当たる豪華プレゼント企画を実施。8階イベントスペースでは、キャンペーン期間の前半・後半で内容が切り替わるRIIZEメンバーソロフォトスポット、衣装展示、メンバーへ想いを伝えるメッセージボードが期間限定で登場。さらに、階段踊り場のスペシャルフォトスポット、館内BGMジャックなど、さまざまな取り組みを行う。なお、POP-UP STOREはソラリアプラザ(福岡)にもオープンする。■キャンペーン概要「SHIBUYA109 × RIIZE Xmas CAMPAIGN」開催期間:2025年12月1日(月)~ 12月25日(木)場所:SHIBUYA109渋谷店(東京)、MAGNET by SHIBUYA109(東京)、SHIBUYA109阿倍野店(大阪)【内容】1.撮り下ろしキャンペーンビジュアル掲出/オリジナルコメント動画の放映渋谷の街の象徴ともいえるSHIBUYA109渋谷店のビル外壁(通称:シリンダー)を始め、各施設の館内外に、本キャンペーンのために撮り下ろされた特別なクリスマスキャンペーンビジュアルを掲出いたします。その他、SHIBUYA109渋谷店エントランスの大型サイネージ、渋谷スクランブル交差点の街頭ビジョンをはじめ、MAGNET by SHIBUYA109エントランスサイネージ、SHIBUYA109阿倍野店の施設内サイネージなど様々な場所で、本企画のオリジナルキャンペーン動画が放映されます。さらに、RIIZEメンバーの撮り下ろしコメント動画がSHIBUYA109渋谷店・阿倍野店の館内にてご覧いただけます。2.POP-UP STORE「Special Christmas with RIIZE」オープン本キャンペーンの開催を記念して、東京、大阪、福岡の3ヶ所にPOP-UP STORE「Special Christmas with RIIZE」がオープンいたします。店舗では撮り下ろしビジュアルを使用した商品や、クリスマス仕様になった「WE LITTLE RIIZE」も登場いたします。※取り扱いアイテムなどの詳細についてはPOP-UP STORE特設ページをご確認ください。3.プレゼントキャンペーン<マストバイキャンペーン>館内にて3,000円(税込)以上お買い物をしていただいた方の中から抽選で、計22名様に「RIIZE」メンバーの直筆サイン入りチェキ等が当たるプレゼント企画を実施いたします。 賞品:SPECIAL賞 直筆サイン入りメンバー集合チェキ 計10名様RIIZE賞 直筆サイン入りソロチェキ 計6名様 Xmas賞 RIIZEからの直筆クリスマスメッセージカード 計6名様 応募期間:12月1日(月)~12月25日(木)対象施設:SHIBUYA109渋谷店、MAGNET by SHIBUYA109、SHIBUYA109阿倍野店応募方法:応募専用WEBページからレシート画像と必要事項を送信<オリジナルステッカープレゼント>期間中館内にてお買い物をしていただいた方を対象に、「SHIBUYA109 × RIIZE Xmas CAMPAIGN」のキャンペーンビジュアルを使用したノベルティを先着でプレゼントいたします。ノベルティのデザインは前半・後半で異なるビジュアルを使用しており、期間によって異なるデザインをお楽しみいただけます。ぜひこの機会に、どちらの期間もお立ち寄りください。 ノベルティ内容:オリジナルステッカー(縦型/前半後半共に全1種)配布条件:館内にて、1会計3,000円(税込)以上お買い物をしていただいた方※飲食店舗は対象外です。又は、館内の飲食店舗にて、1会計1,000円(税込)以上お買い物をしていただいた方前半デザイン配布期間:12月1日(月)~12月14日(日)後半デザイン配布期間:12月15日(月)~12月25日(木)対象施設:SHIBUYA109渋谷店、MAGNET by SHIBUYA109、SHIBUYA109阿倍野店<SNSプレゼントキャンペーン>第1弾:写真投稿SNSキャンペーン渋谷の街に展開されているRIIZEのビジュアルを使用した看板写真と「#RIIZEと渋谷」を付けてXに投稿して頂くとご応募いただけるプレゼント企画。抽選で計3名様に、「Special Christmas with RIIZE」アイテムをプレゼントいたします。 賞品:メンバー全員直筆サイン入りトートバッグ 計3名様応募方法:XにてSHIBUYA109でのRIIZE展開写真1枚以上+渋谷で展開されているRIIZE The 2nd Single「Fame」看板写真1枚以上+「#RIIZEと渋谷」を付けて投稿。応募期間:12月1日(月)~12月14日(日) 第2弾:SNSフォロー&RTキャンペーン抽選で計6名様に、RIIZEからのクリスマスプレゼントとしてメンバー全員直筆サイン入りの「Special Christmas with RIIZE」アイテムをプレゼントいたします。 賞品:渋谷店公式X メンバー全員直筆サイン入りトートバッグ 計3名様 阿倍野店公式X メンバー全員直筆サイン入りトートバッグ 計3名様応募方法:SHIBUYA109公式Xをフォロー&該当ポストをリポスト応募期間:12月17日(水)~12月25日(木) <オリジナル待ち受け画像プレゼント>SHIBUYA109公式LINEにて、本キャンペーンビジュアルを使用したオリジナル待ち受け画像をプレゼントいたします。オリジナル待ち受け画像のデザインも前半・後半で異なるビジュアルとなっており、期間ごとに異なるデザインをお楽しみいただけます。ぜひどちらの期間もチェックして、お気に入りのオリジナル待ち受け画像をお受け取りください。 前半デザイン配布期間:12月1日(月)~12月14日(日)後半デザイン配布期間:12月15日(月)~12月25日(木)4.スペシャルエンタメスペースSHIBUYA109渋谷店では、本キャンペーンの開催を記念して、期間限定のスペシャルエンタメスペースを展開いたします。ソロフォトスポットや衣装展示、メッセージボードなど、訪れるたびに新たな楽しさが見つかる、何度でも訪れたくなる空間をご用意しています。このスペシャルエンタメスペースは、前半と後半で内容が大きく変わるのが最大の特長です。ソロフォトスポットではビジュアルが切り替わり、それに合わせて展示される衣装も切り替わります。さらに、メッセージボードのデザインも新たなビジュアルに合わせて変更されるため、前半と後半でまったく異なる雰囲気を楽しむことができます。また、後半期間には、SHIBUYA109でしか見ることができない、撮影時のメイキング動画を特別に公開いたします。開催場所:SHIBUYA109渋谷店 8階 イベントスペース開催期間:前半12月1日(月)~12月14日(日) 後半12月15日(月)~12月25日(木)メイキング動画放映場所:SHIBUYA109渋谷店 8階 イベントスペース、SHIBUYA109 ABENOエントランスサイネージ、あべのキューズモールサークルプラザサイネージメイキング動画放映期間:12月15日(月)~12月25日(木)<メンバーソロフォトスポット>「メンバーソロフォトスポット」が登場いたします。さらに、メンバーお手製のクリスマスリースも展示。何度でも訪れたくなる空間で、特別な一枚をぜひ撮影してください。<衣装展示>本キャンペーンビジュアル撮影時にメンバーが実際に着用した衣装を、特別展示いたします。期間によって異なるスタイリングの衣装が登場し、それぞれの魅力を間近でご覧いただける内容となっております。この機会にぜひご覧ください。<メッセージボード>「RIIZE」への応援メッセージボードを設置いたします。専用のメッセージカードに応援メッセージをご自由にお書きいただき、ぜひSNS等でシェアしてお楽しみください。※ペンなどの筆記用具は、メッセージボード横に設置しています。※各日なくなり次第終了です。5.スペシャルフォトスポット・BGMジャック<スペシャルフォトスポット>SHIBUYA109渋谷店館内にて、RIIZE仕様のスペシャルフォトスポットが登場いたします。 スペシャルフォトスポット設置場所:SHIBUYA109渋谷店館内 1階階段~2階階段設置期間:12月1日(月)~12月25日(木) <BGMジャック>期間中の館内BGMを「RIIZE」がジャックいたします。人気楽曲と、「RIIZE」メンバーオリジナルコメントを、お買い物やお食事をしながら、ぜひお楽しみください。 対象施設:SHIBUYA109渋谷店、MAGNET by SHIBUYA109放送期間:12月1日(月)~12月25日(木) ※すべての内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。■関連リンクキャンペーン特設ページ

    KstyleNews
  • 「ボイプラ2」出演チェ・リブ、デビューシングル「SWEET DREAM」トラックリストを公開

    「ボイプラ2」出演チェ・リブ、デビューシングル「SWEET DREAM」トラックリストを公開

    Mnet「BOYS II PLANET」出身のチェ・リブが、デビューシングルのトラックリストを公開した。所属事務所のFNCエンターテインメントは本日(21日)午前0時、公式SNSを通じてチェ・リブのシングル「SWEET DREAM」のトラックリストポスターを公開した。公開されたポスターには、窓辺に立つ彼の姿が収められている。絵を眺めているようなチェ・リブの姿の上に木の葉と日差しが重なり、温かく穏やかなムードを醸し出している。トラックリストによると、今回のシングルにはタイトル曲「UxYOUxU」をはじめ、収録曲「Fresh」「こんにちは My Friend」まで、全3曲が収録される。12月3日午後6時に発売されるチェ・リブの「SWEET DREAM」は、「SWEET」と「DREAM」という2つの感情を中心に、1人の少年が歌で綴っていく甘い瞬間と夢に向かう旅路を込めた作品だ。彼は初めてステージに立った時の高揚感と夢に向かう情熱を胸に、音楽を通じて自分だけのストーリーを聞かせる予定だ。

    Newsen
  • チョン・ギョンホ&ソ・ジュヨンら出演、新ドラマ「プロボノ」公益予告映像を公開

    チョン・ギョンホ&ソ・ジュヨンら出演、新ドラマ「プロボノ」公益予告映像を公開

    プロボノチームに投入されたチョン・ギョンホの暴走現場がキャッチされた。韓国で12月6日に初放送されるtvN新土日ドラマ「プロボノ」(脚本:ムン・ユソク、演出:キム・ソンユン)が、プロボノチームに発令を受けたカン・ダウィット(チョン・ギョンホ)が自ら公益弁護について紹介する予告映像を公開し、関心を集めている。まるで広告キャンペーンを連想させ、落ち着いた雰囲気で始まった映像は、スーツ姿でカメラ前に登場したカン・ダウィットの姿が目を引く。プロボノは、公益のために対価なしに法律サービスを提供するものだと、はっきりと定義を伝える彼の表情には、妙な悲壮さまで漂う。しかし、平和だった雰囲気は一瞬にして覆される。「公益はよくわからない。勝てばいいんじゃないか?」と心の中で叫んだカン・ダウィットがこれまでの真剣だった雰囲気を一気に壊し、感情を爆発させる。急に声をあげて「受任料ゼロ! 売り上げゼロ! 言葉の通り無料訴訟!」と現実を吐露するかのように吐き出したカン・ダウィットは「お金にもならない良い仕事! 全部俺が勝ってやる、俺が!」と覇気を爆発させる。そんなカン・ダウィットの暴走を見守るプロボノチーム4人の反応も面白い。パク・ギプム(ソ・ジュヨン)は「頑張りたいそうです」とポジティブな解釈を試み、チャン・ヨンシル(ユン・ナム)は無難に笑い、視線を惹きつける。さらに、カン・ダウィットの精神状態を心配するユ・ナンヒ(ソ・へウォン)と好奇心のこもった視線でカン・ダウィットを見守るファン・ジュヌ(カン・ヒョンソク)まで加わり、愉快なムードを完成させる。このように「プロボノ」は、公益予告映像を通じて公益弁護士になったカン・ダウィットの闘志と彼を見守るプロボノチーム4人の劇的な雰囲気の対比で、プロボノチームのダイナミックな日常を予告している。燃えるリーダーのカン・ダウィットを中心にそれぞれ個性を持つチーム員パク・ギプム、チャン・ヨンシル、ユ・ナンヒ、ファン・ジュヌがどのようなシナジー(相乗効果)を見せてくれるのか、期待が高まる。tvN新土日ドラマ「プロボノ」は、出世に首ったけな裁判官が、思わず公益弁護士になることで繰り広げられるハプニング満載のコミックヒューマン法廷ドラマだ。韓国で12月6日午後9時10分より初放送される。

    OSEN
  • 韓国ENA×フジテレビのコラボ番組「チェンジストリート」日本アーティスト第1弾ラインナップ発表

    韓国ENA×フジテレビのコラボ番組「チェンジストリート」日本アーティスト第1弾ラインナップ発表

    日韓共同制作の新音楽バラエティ番組「チェンジストリート」が、日本のアーティストラインナップ第1弾を発表した。12月20日よりENAチャンネルで初放送される「チェンジストリート」は、日韓国交正常化60周年を記念して制作される大型プロジェクト(演出:オ・ジュンソン)で、11月20日に日本のアーティストラインナップが公開された。韓国のENAチャンネルとフジテレビ地上波のメインチャンネルで共同編成される「チェンジストリート」は、韓国と日本を代表するアーティストが互いの街や言語、感性に入り込み、音楽を通じて交流する新概念の文化プロジェクトだ。両国での生活がそのまま舞台の背景となり、街に広がる瞬間の感情がそのまま演出されるという特別なフォーマットで、注目を集めている。先立って発表された韓国アーティストラインナップには、KARAのヨンジ、ASTROのユンサナ、PENTAGONのフイ、HYNNが名を連ね、第2弾ではイ・ドンフィ、イ・サンイ、チョン・ジソ、MAMAMOOのフィイン、第3弾ではイ・スンギ、SUPER JUNIORのリョウク、キム・チョンハ、TOMORROW X TOGETHERのテヒョンが加わり、歌手と俳優を合わせた華やかな出演陣が揃った。これにより、「チェンジストリート」ならではの圧倒的なスケールが証明された。20日、ベールに包まれていた日本アーティストのラインナップ第1弾が公開された。その顔ぶれは、日本の国民的アイドル・モーニング娘。出身の高橋愛、歌手・モデル・俳優として活躍する期待の新星・レイニ、「ネクストブレイクシンガー発掘オーディション」最終優勝者で、単独来韓コンサートの開催や韓国ドラマのOSTリリースなどで韓国でも人気を集める冨岡愛、1990年代の人気グループTRFのメンバーで、日本を代表する国民的DJとしての地位を確立したDJ KOO、さらにロックグループBACK-ONのメインボーカル兼ギター担当で、倖田來未の夫としても知られるKENJI03(Hi-yunk)が名を連ねた。日本で大きな存在感を持つシンガーソングライターから、グローバルのステージを経験したパフォーマー、そして特別なコラボレーションステージを予告するアーティストまで、それぞれ異なる個性を持つ魅力的なアーティストたちが一堂に会し、日韓音楽交流の新しい舞台を開く。異なる都市で始まった物語が、ひとつのステージの上で共通の感情として広がる貴重な旅に、期待が集まる。両国の街や人、文化を一つの舞台に結びつけるグローバル音楽バラエティ番組「チェンジストリート」は、(株)フォレストメディア、(株)ハンガンフォレENM、ENAが共同制作し、韓国ENAチャンネルと日本の地上波フジテレビで放送される。12月20日より毎週土曜午後9時30分、ENAチャンネルで放送予定。

    Newsen
  • “結婚発表”キム・ウビン&シン・ミナ、2人の出会いは?笑顔で密着も…10年前のグラビアに再注目(動画あり)

    “結婚発表”キム・ウビン&シン・ミナ、2人の出会いは?笑顔で密着も…10年前のグラビアに再注目(動画あり)

    俳優のキム・ウビンとシン・ミナが、10年間の交際の末に夫婦となる。2人は韓国の芸能界を代表する長寿カップルとして公開恋愛を続けてきた。彼らの出会いは2015年に遡る。当時、ファッションブランド「GIORDANO」の広告撮影現場で初めて出会い、急速に親密になった。広告撮影当時、キム・ウビンがシン・ミナに「ヌナ(お姉さん)」と呼んで好意を示し、撮影後に恋人関係に発展。同年7月に熱愛を認め、公開恋愛をスタート。2人はビッグカップルと呼ばれ、大きな注目を集めた。その後も彼らは公開恋愛を続けながら、できるだけ目立たず本業に専念した。キム・ウビンは2017年、鼻咽頭がんの診断を受け、治療のため活動を中断。2019年に完治の判定を受けて復帰するまで、シン・ミナが力強く彼のそばを支えた。一緒に病院へ同行する姿が度々目撃され、多くの人々に感動を与えた。活動復帰後まもない2020年、キム・ウビンはシン・ミナが所属するAMエンターテインメントへ移籍。2人は韓国芸能界を代表する善行の天使カップルとも呼ばれている。15年間で、シン・ミナの累積寄付額は40億ウォン(約4億円)に達し、キム・ウビンも着実に寄付と分かち合いの活動を続けている。彼らは12月20日、ソウルの新羅ホテルで両家の家族と親戚、親しい知人を招待し、非公開で挙式を行う予定だ。・スター夫婦誕生!シン・ミナ&キム・ウビン、ついに結婚がん闘病も支え合った10年間・キム・ウビン、過去に語った理想の結婚時期&家庭像が再注目「友達のような父親になりたい」 この投稿をInstagramで見る 지오다노 GIORDANO KOREA(@giordanokr)がシェアした投稿

    マイデイリー