pick up
記事一覧
ハン・イェスル、夫とのカップルタトゥーが話題に…タトゥー施術が韓国で約33年ぶりに合法化
女優のハン・イェスルが、夫とカップルタトゥーを入れた。彼女は最近、自身のSNSに「タトゥーの施術が合法化されました」という文章と共に数枚の写真を掲載した。公開された写真でハン・イェスルは、夫と並んで横になり、タトゥー施術を受けている様子だ。肘あたりには「2025」という数字が入ったケーキのタトゥーが描かれている。先月25日、非医療従事者のタトゥー施術関連法案が33年ぶりに国会を通過した。これを記念してカップルタトゥーを入れたハン・イェスルと夫の夫婦愛が注目を集めている。ハン・イェスルは昨年5月、10歳年下の演劇俳優出身のリュ・ソンジェと婚姻届を提出し、夫婦となった。・ハン・イェスル、ペットの幼稚園で愛犬が骨折防犯カメラで状況を確認「回復を切に願う」・ハン・イェスルに悪質なコメントをしたネットユーザー、有罪から無罪へ逆転「悪意的とは断定できない」
脱退メンバーの写真を使用?Highlightの紹介映像でミス…公演めぐりdingo musicが謝罪
dingo musicが、Highlightとファンに謝罪した。18日、dingo musicは公式SNSを通じて「2025 dingo music CONCERT『Killing Voice』10月18日の公演に関するお詫び」を掲載した。dingo musicは「18日に行われたコンサートのオープニング映像において、Highlightの出演ラインナップを紹介する過程で、すでにグループを離れたメンバーが含まれた写真が表示されるミスが発生した。これは公演制作を総括したdingo musicの明らかな過失であり、事前に十分な過程を経ずに映像を配信した点において、深くお詫び申し上げる」と謝罪した。続けて「何よりもHighlightのメンバーの皆さんと所属事務所、ファンの皆さんに深い傷と不快な思いをさせてしまったことを心よりお詫び申し上げる。今回の映像は公演当日の制作スケジュールが逼迫して進められたが、いかなる事情があっても、当社の責任を免れることはできないことを深く認識している」とし「コンテンツを制作・公開した主体として、全ての責任は当社にある。当社は今回の件を非常に厳重に受け止めており、今後、同様の事態が再発しないよう、全ての制作過程において、アーティスト関連資料の検閲及び承認手続きを強化する」と伝えた。また「今回の件でご迷惑をおかけしたHighlightのメンバーの皆さんとファンの皆さんに改めて深くお詫び申し上げる。公演にご参加いただいた全ての観客の皆さんにもご心配をおかけした点、心より申し訳なく思っている」と付け加えた。これに先立って18日、ソウル松坡(ソンパ)区蚕室(チャムシル)室内体育館にて、dingo musicコンサートが開催された。この日、dingo musicはHighlightのステージを紹介する過程で、電光掲示板にユン・ドゥジュンではなく、脱退した元メンバーであるヨン・ジュンヒョンが含まれた4人のグループ写真を表示するミスを犯し、ファンから批判の声があがった。・Highlight、デビュー16周年記念ファンソング「RAINBOW」を10月16日に発売!・【REPORT】Highlight、名曲のオンパレード!約3時間20分にもおよぶ来日公演にファン熱狂「日本で一番美しい光景」
ミン・ヒジン、職場いじめ疑惑めぐり反論「過料減額となり一部勝訴」
ADORのミン・ヒジン前代表が、職場内いじめ疑惑に関連し「一部勝訴したもの」と主張した。ミン・ヒジンの法定代理人は18日、Newsenに対し、16日にソウル西部地裁で開かれたミン・ヒジンがソウル雇用労働庁を相手に提起した過料不服訴訟に関連し、「裁判所は雇用労働庁の過料処分に一部誤りがあったと判断し、過料を減額した。これにより一部勝訴を収めた」としつつ、「裁判所が認めた一部内容にも法理や事実判断に誤りがあると見て、これを正式裁判で改めて争う予定だ」と明らかにした。ミン・ヒジン側は「4つの事案のうち2つが認められ、2つが認められなかったため、半分の内容について減額された」と強調した。過料処分を受けたミン・ヒジンが異議申し立てを行う場合、裁判所は審問期日を開き、当事者の陳述を聴取した上で理由を付した正式裁判の決定を行うことになる。こにれ先立って、ADORの元女性社員B氏は、ミン・ヒジン前代表の暴言と、ADOR副代表だった男性A氏からの職場内いじめ及びセクハラ被害を訴え、ミン・ヒジンがこれを隠蔽しようとしたと主張。ミン・ヒジンはB氏の主張を全面的に否定していた。その後、B氏は昨年8月、ミン・ヒジンを名誉毀損、個人情報保護法違反などの疑いで告訴。ソウル西部地裁を通じて、ミン・ヒジンに対する損害賠償訴訟も提起した。今年1月に行われた調停期日において、B氏はミン・ヒジンに謝罪を要求。しかし、ミン・ヒジン側はこれに応じず、調停は決裂した。
Xdinary Heroes、7thミニアルバム「LXVE to DEATH」グループ予告イメージ第2弾を公開
Xdinary Heroesがニューアルバム「LXVE to DEATH」の予告イメージ第2弾で、まるで映画のようなムードを披露した。所属事務所のJYPエンターテインメントは19日、Xdinary Heroesの公式SNSを通じてグループの予告イメージを追加公開し、カムバックへの熱気を高めた。メンバーたちは時間が止まったような空間でロマンチックなスタイリングを披露し、絶妙な調和を成し遂げた。闇が染み込んだ背景の中、静的な演出が際立ち、かすかな感性を生かした。7thミニアルバム「LXVE to DEATH」には、タイトル曲「ICU」をはじめ、「Lost and Found」「Ashes to Ashes」「Spoiler!!!」「Love Tug of War」「LOVE ME 2 DEATH」などの新曲に加え、7月に発売したデジタルシングル「FiRE(My Sweet Misery)」まで、7曲が収録される。10月24日の午後1時にリリース予定だ。
ウォノ、1stフルアルバム「SYNDROME」スポイラー映像を追加公開
ウォノがデビュー後初のフルアルバムで歌謡界に挑戦状を叩きつける。所属事務所のHIGHLINEエンターテインメントは15日と17日、公式YouTubeチャンネルを通じて、ウォノの1stフルアルバム「SYNDROME」のスポイラー映像を公開した。まず公開された2本目の映像では、凍っていた何かが溶け出したり、ハートに火をつけて徐々に消えていくなど、神秘的なシーンが次々と流れ、目を引いた。続いて、燃え盛る炎ときらめくシャンデリアの照明を弄ぶ彼の手を映し出し、強烈な余韻を残して締めくくられた。次に公開された3つ目の映像は、火のついたまま並んだキャンドルが映し出されて始まった。溶け出した蝋が彼の手を覆いながら燃え続け、ノーズカフを着けたウォノの強烈な眼差しが画面いっぱいに映し出され、ファンの心を刺激しながらニューアルバムへの期待を高めた。1stフルアルバム「SYNDROME」にはタイトル曲は「if you wanna」をはじめ、「Fun」「DND」「Scissors」「At The Time」「Beautiful」「On Top Of The World」「Maniac」、先行公開曲「Better Than Me」「Good Liar」まで、全10曲が収録される。同アルバムは31日にリリース予定だ。
MAMAMOO ムンビョル、11月にソウルで単独コンサート開催決定!ポスターを公開
MAMAMOOのムンビョルがソウルで単独コンサートを開催する。ムンビョルは11月22日~23日の両日、ソウル江西(カンソ)区KBSアリーナにて、単独コンサート「Moon Byul CONCERT TOUR 」を開く。同コンサートは「永遠に輝く村」というサブタイトルのもと展開される。ファンはムンビョルの記憶と感情が展示された村のあちこちを巡りながら、彼女の旅路に同行することになる。カジュアルな雰囲気のイラストポスターも公開された。村の最も活気ある空間であるマーケットから、少し色あせた感情が再び鮮明になるランドリーまで、ムンビョルは各空間に応じた様々なストーリーをファンに届ける予定だ。チケット予約などの詳細は公式SNSを通じて順次公開される予定だ。
TXT、10月25日放送のNHK「Venue101」に出演決定!中島健人らも登場
TOMORROW X TOGETHERが「Venue101」に生出演する。彼らは10月25日(土)23時より放送のNHK「Venue101」に登場し、10月22日にリリースする日本3rdフルアルバム「Starkissed」のタイトル曲「Can't Stop」を披露する。この日の放送には他にも、櫻坂46、中島健人、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会が出演し、豪華なパフォーマンスを届ける予定だ。TOMORROW X TOGETHERは自身2度目となる日本ドームツアー「TOMORROW X TOGETHER WORLD TOUR <ACT : TOMORROW> IN JAPAN」を控えている。11月15日の埼玉・ベルーナドーム公演を皮切りに、愛知・バンテリンドームナゴヤ、福岡・みずほPayPayドーム福岡で開催される。続いて2026年1月よりアジアツアーに突入。1月10~11日の香港を皮切りに、1月17~18日にシンガポール、1月31日に台北、2月14日にクアラルンプールまで、4地域で6公演を繰り広げる予定だ。
「私と結婚してくれますか?」チェ・ウシク&チョン・ソミン、特別な縁が明らかに【ネタバレあり】
※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。チェ・ウシクを救った少女がチョン・ソミンだったという事実が明らかになり、視聴者のときめき指数を高めた。18日に韓国で放送されたSBS金土ドラマ「私と結婚してくれますか?」第4話では、キム・ウジュ(チェ・ウシク)がユ・メリ(チョン・ソミン)を助ける本当の理由が公開され、胸がときめく余韻を届けた。ウジュとメリが幼い頃から縁があったことが明らかになり、胸の高鳴りを誘った。これに伴い第4話の視聴率は最高8.9%、首都圏6.0%を記録。2049ターゲット視聴率は平均1.7%、最高2.78%まで上昇し、熱い人気を継続した(ニールセン・コリア基準)。ウジュとメリは突発的なキスで、マーケティングチームの社員チャ・セジョン(キム・シウン)に偽装ウエディング写真撮影がバレる危機を脱した。キス後、ウジュとメリはお互いを気にかけながらときめきに火をつけ、蜜が滴る新婚夫婦を装ってときめきを増幅させた。百貨店常務のペク・サンヒョン(ペ・ナラ)の前で「あなた」と連発し、親密なスキンシップを見せながら愛に満ちた新婚夫婦を演じたのだ。メリは「最善の防御は攻撃」と述べ、サンヒョンの疑念を払拭するためにより親密な姿を見せなければならないと説明。ウジュはメリの髪を優しくかき上げながら偽装に積極的に取り組み、笑いを誘った。一瞬一瞬、べったりくっついた2人の本物以上の夫婦の雰囲気が、見る者の頬をほころばせた。特にメリを気遣い思いやるウジュの姿が目を引いた。百貨店代表の訪問に備え、新婚の家の壁にウエディング写真を飾り、頭からつま先までカップルアイテムで武装したウジュとメリ。メリが準備した予想の質問と回答を予習していたウジュは、メリと元婚約者キム・ウジュ(ソ・ボムジュン)の関係を知ることに。メリが「なぜあんなに何も残す気持ちもなく全部あげちゃったんだろう、バカみたいに」と過去の恋を後悔すると、ウジュは「これからはメリさんの気持ちを当然だと思わない良い人に出会いますよ」と慰めた。ウジュはメリが危機に陥った時、絶えず助けの手を差し伸べ、ときめきを倍増させた。遅ればせながらメリの破談の事実を知ったメリの母オ・ヨンスク(ユン・ボギン)のために自ら運転を申し出たウジュは、ヨンスクを細やかに気遣った。またメリが全てを知って悲しむと、心からの言葉で彼女を応援した。メリはウジュの言葉に勇気を出して母に電話し、最高級の新婚住宅の当選事実まで打ち明けた。一方、車内でメリの母の財布を見つけたウジュは、財布の中から古い写真を発見。その瞬間「時に切実に探していたものは身近にあるものだ」というウジュのナレーションと共に隠された事実が明らかになり、視聴者の胸を躍らせた。両親を交通事故で亡くし、唯一生き残ったウジュを心から心配し慰めたキーリングの少女こそがメリだったのだ。特にウジュが泥酔したメリをホテルまで送った時にこの事実を知り、その後さらに偽装新婚に積極的になったことが明らかになった。ウジュは両親の事故のトラウマに苦しむたび、自分のために泣いてくれた少女と彼女がくれたクマのぬいぐるみキーホルダーで平穏を取り戻していた。自分を救ってくれたキーホルダーの少女がメリだと知ったウジュは「あの子は知っていただろうか。世界に1人残された僕の心に厳しい風が吹くたび、あの日見知らぬ少女が伝えてくれた温もりで、束の間でも平穏になったことを。僕の代わりに泣いてくれた人、いつか会えたらありがとうと言いたかった」と本心を明かした。これと共に、メリに好意を示していたウジュの過去の姿がパノラマのように展開され、運命的な双方の救済物語を予感させ、強烈なときめきと余韻をもたらした。第4話のエンディングには「元気だった?」という元婚約者ウジュからの電話を受けるメリの姿が映し出され、波乱を予感させた。
「テプン商事」2PM ジュノ、キム・ミンハに感謝を伝える【ネタバレあり】
※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。2PMのジュノとキム・ミンハが感謝の気持ちを分かち合った。18日に韓国で放送されたtvN土日ドラマ「テプン商事」第3話では、少しずつ距離を縮めていくカン・テプン(ジュノ)とオ・ミソン(キム・ミンハ)の姿が描かれた。残業をしていたテプンとミソン。テプンは「11時だ。こんな時間までペンを握ったことないよ。すごいだろ」と言い、ミソンは「終電」と驚いた。結局2人は歩いて家へ向かった。テプンは暗い夜、ミソンを送ることにした。2人は歩きながら会話を交わし、足を止めたテプンは「葬儀場ではありがとう。悲しみは克服するものじゃない」と言い、ミソンは「私への言葉でもあった。社長が亡くなったのも悲しいけれど、私が夢を少し諦めたの。それが少し贅沢に思えて」と答えた。ミソンは夢は何かという質問に「会社員。アシスタントじゃなくて、自分の仕事をする会社員。サラリーマンみたいな?」と率直に話した。少し前、ミソンはテプンにサラリーマンについて説明したことがあった。テプンがどうしてそんなに詳しいのか尋ねると、ミソンは「好きだから。サラリーマンって、かっこいいと思わない?」と答えた。それを思い出したテプンはかすかに微笑んだ。
TXT&ZB1、10月24日放送の「Mステ」生出演が決定!日本での新曲を披露
TOMORROW X TOGETHERとZEROBASEONEが「ミュージックステーション」に出演する。番組公式サイトによると、10月24日に放送されるテレビ朝日系「ミュージックステーション」にはSnow Man、あいみょん、=LOVE、石川晟也(霜降り明星 せいや)、超特急、FRUITS ZIPPER、宮本浩次が出演し、韓国からはTOMORROW X TOGETHER、ZEROBASEONEが登場。TOMORROW X TOGETHERは、10月22日にリリースする日本3rdフルアルバム「Starkissed」のタイトル曲「Can't Stop」をパフォーマンス。ZEROBASEONEは、10月29日にリリースされる日本スペシャルEP「ICONIK」より「ICONIK (Japanese ver.)」を披露する。彼らが出演する「ミュージックステーション」は10月24日21時から放送される。
IVE、番組に出演することなく「音楽中心」で1位獲得!感謝のメッセージ“夢みたい”
IVEが新曲「XOXZ」で冷めやらぬ熱気を証明した。IVEは18日に韓国で放送されたMBC「ショー 音楽中心」で、10月第3週の1位を獲得した。すでに4thミニアルバム「IVE SECRET」でのカムバック活動を終えていた彼女たちは、タイトル曲「XOXZ」のロングヒットにより、この日、番組出演なしに1位を獲得し、「XOXZ」だけで4つ目の音楽番組1位のトロフィーを手にした。彼女たちは19日、所属事務所のSTARSHIPエンターテインメントを通じて「活動が終わった後も『音楽中心』で1位になれるとは信じられず、夢を見ているようだ。ファンの皆さんをはじめ、『XOXZ』を愛してくださった多くの方々に心から感謝している」とメッセージを残した。続けて「間もなく開催されるワールドツアーを一生懸命準備している。お寄せいただいた愛に支えられ、より完成度の高いステージをお見せできるよう最善を尽くしたい」と期待を高めた。IVEは10月31日から11月2日にわたり、ソウルKSPO DOMEにてワールドツアー「IVE WORLD TOUR 『SHOW WHAT I AM』」の幕を開ける。
コ・ジュニ、19年ぶりのピアスに挑戦…整形・結婚にも言及(動画あり)
女優のコ・ジュニが最近、自身のYouTubeチャンネル「コ・ジュニGO」にてピアスを開ける様子を公開し、映像の中で整形と結婚についての考えも明かした。彼女は約19年ぶりにピアスを開けた。コ・ジュニは「耳に初めて穴を開けた時もチェ・ジョンアン姉さんに連れて行ってもらった」と打ち明けた。店に到着したコ・ジュニは「子供の頃、耳に間違って穴を開けると目が見えなくなると聞いた。耳から糸が出てくるとも言われていたけど」と緊張した様子を見せた。ピアスの位置を尋ねる質問には「痛いのは嫌だ。一番痛くないところ。一番細いもので開けてほしい」と要望した。続いて「ピアスをたくさんされてきたようですね」という言葉には「夢の中では想像でたくさんやった」と笑いを誘った。続けて「喉に何か詰まりそう。これを私がなぜやろうと思ったのだろう。気が狂いそう」と自責した。スタッフが「本当に一歳でも若い時に開けた方が痛くない」と言うと、コ・ジュニはすぐに「そうだ。整形もそうだし結婚もそうだし、一歳でも若い時にやらないと」と受け答えし、現場の笑いを誘った。軟骨のピアッシングを終えたコ・ジュニは「可愛い」と満足そうな笑みを浮かべた。しかし、オーナーの2つ目(インナーコンク)の提案には「絶対やらない。元々の計画じゃなかった。私とPDさんが舌ピアスをする予定だった」と暴露し、笑わせた。続いてスタッフが実際に舌ピアスをし終えると、コ・ジュニは「片耳がいい? 両方に開けた方がいい?」と積極的に尋ねながら席に着いた。2つ目のピアスを開けた後、コ・ジュニは「最初からインナーコンクだけすればよかった。今、ダイヤのピアスを3つもつけたと想像してみて。お金がどれだけかかるんだろう」と現実味のある感想を伝えた。続いてスタッフが彼女に次にしてみたいことを尋ねると「分からない、もう話せなくなりそう。公開恋愛でもしてあげようか」とふざけて現場を爆笑させた。