Kstyle
Kstyle 13th

Newsen

記事一覧

  • NCT DREAM、タイトル曲「Beat It Up」MV公開…自身に満ち溢れた歌詞とパフォーマンスで魅了

    NCT DREAM、タイトル曲「Beat It Up」MV公開…自身に満ち溢れた歌詞とパフォーマンスで魅了

    NCT DREAMがエネルギッシュな新曲でカムバックした。NCT DREAMは本日(17日)午後6時、6thミニアルバム「Beat It Up」をリリースし、同名のタイトル曲のミュージックビデオを公開した。タイトル曲「Beat It Up」は、大胆なキックと重厚なベースが際立つヒップホップトラックだ。エネルギッシュなビートと繰り返されるシグネチャーボーカルサウンド、ウィットに富んだ転換が、中毒性のあるリズムを生み出す。他の人々とは異なるタイムラインの上で自分だけの旅を楽しむNCT DREAM特有のエネルギーと自信が歌詞に込められており、世の中が定めた限界を大胆に打ち破り、前へと力強く進んでいくという抱負を込めた。「Show you how we Beat It Up」という歌詞が曲の冒頭から繰り返され、楽曲が持つ独特の緊張感とスピード感を最大化する。自信に満ちた歌詞がビートと調和し、曲の雰囲気を極限まで高めた。今回の振付にはMnet「WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER」に出演したオーストラリアのダンスクルーAG SQUADのリーダーKAEAと、有名ダンスクルーWe Dem Boyzのインギュが参加し、NCT DREAMの魅力を最大限に引き出した。

    Newsen
  • ADOR、NewJeansへの誹謗中傷に厳重な対応を予告「今月中に刑事告訴状を提出」

    ADOR、NewJeansへの誹謗中傷に厳重な対応を予告「今月中に刑事告訴状を提出」

    ADORが、所属アーティストNewJeansの権益保護に乗り出した。ADORは11月17日、ファン交流プラットフォームWeverseを通じて「最近アーティストに対する悪意のあるフェイクニュースの拡散、プライバシー侵害、誹謗中傷及び蔑称の使用など権利侵害の深刻さがさらに高まっていると判断し、追加人員を投入して集中的な証拠収集を進めていく」と告知した。続けて「今月中にNAVER NEWS、Dcinside、instiz、NATE PAN、MLB Park、the qooなどオンラインサイトに悪質な投稿を行った人たちを対象に刑事告訴状を提出する予定だ。また、追加の証拠収集の結果に基づき、不定期な追加告訴も近いうちに並行して行う予定だ」と知らせた。ディープフェイク犯罪に対してはより厳重に対応している。ADORは「最近もディープフェイク加害者からの和解要請があったが、これを拒否し、厳罰の意思を捜査機関に伝達した。さらに、アーティストに対するディープフェイク犯罪根絶のため、捜査機関と積極的に協力している」とし、「ファンの皆様の愛情とご献身にいつも感謝しており、ADORはアーティストの権益保護のために継続的に努力していく」と付け加えた。NewJeansのメンバー5人は、ADORが自分たちを相手に提起した専属契約有効確認訴訟の第一審で敗訴した。控訴期限であった14日0時までに控訴状を提出しなかったため、訴訟はADORの勝訴で終結した。NewJeansとADORの紛争は、昨年11月29日に本格的に始まった。この日、5人のメンバーが緊急記者会見を行い、ADORに対する信頼が完全に破綻した状態に達したとして、ADORとの専属契約が解除されると宣言した。これに対し、ADORはメンバーとの専属契約が有効であることを確認するため、専属契約有効確認訴訟を提起した。裁判所はADORの主張を認めた。法的にADORとNewJeansの専属契約が解除されるべき破綻の事由が全くないと判断したのである。判決文にもNewJeans側の6つの主張全てが事実とは認めがたいと摘示された。5人のメンバーの中で、最初に復帰を模索したのは最年少のヘリンとヘインだった。ADORのイ・ドギョン代表は、南極に滞在中のハニを除くNewJeansメンバー4人と、その保護者たちと先月11日に会ったことが確認された。ADOR側との協議を経たヘリンとヘインは11月12日、ADORを通じて復帰を正式発表した。これに関連し、ADOR側は「2人は家族と共に熟考し、ADORとの十分な協議を重ねた末に、裁判所の判決を尊重して専属契約を遵守するという決定を下した。ADORはヘリンとヘインが円滑に芸能活動を続けられるよう、最善を尽くす。ファンの皆様の温かい応援をお願いし、メンバーたちに対する憶測は控えてくださるよう謹んでお願いしたい」と伝えた。一方、ミンジ、ハニ、ダニエルは、ヘリンとヘインの復帰確定のニュースがADORを通じて公式発表された3時間後、一部メディアの記者に対し、「慎重な協議の末、ADORに復帰することを決定した」とし、「1人のメンバーが現在南極にいるため伝達が遅れたが、現在ADORから返信がないため、やむを得ず別途で立場を知らせることになった。これからも心を込めた音楽とステージでお目にかかりたい」と明かした。ADORは協議を経て復帰したヘリンとヘインはもちろん、通知形式で復帰の意思を示したミンジ、ハニ、ダニエルとの個別面談も進める予定だ。これに関連しADOR側は13日、Newsenに対し「メンバーとの個別面談の日程を調整しており、円滑な議論ができるよう最善を尽くす予定だ」と明らかにした。ADORとNewJeansの専属契約期間は2029年7月31日までとされている。ADOR側はメンバーが復帰する際、新たなフルアルバムの発売などを推進し、活発な活動を積極的に支援すると公表した。【ADOR公式コメント 全文】こんにちは。ADORです。NewJeansの権益保護のための法的対応についてご案内いたします。当社は、NewJeansのデビュー以降、現在に至るまで国内外のオンラインコミュニティ、音楽配信サイト及びSNSチャンネル全般を常時モニタリングし、アーティストの権益を侵害する投稿に対しては迅速な削除要請とともに厳正な法的措置を取っております。海外拠点のサイトに対しても例外なく強硬な対応を行っております。しかし、最近アーティストに対する悪意のあるフェイクニュースの拡散、プライバシー侵害、誹謗中傷及び蔑称の使用など権利侵害の深刻さがさらに高まっていると判断し、人員を追加投入して集中的な証拠収集を進めてきました。今月中にNAVER NEWS、Dcinside、instiz、NATE PAN、MLB Park、the qooなどオンラインサイトに悪質な投稿を行った人たちを対象に刑事告訴状を提出する予定です。また、追加の証拠収集の結果に基づき、不定期な追加告訴も近いうちに並行して行う予定です。なお、ディープフェイク犯罪に対してはより厳重に対応しています。最近もディープフェイク加害者からの和解要請がありましたが、これを拒否し、厳罰の意思を捜査機関に伝達しました。さらに、アーティストに対するディープフェイク犯罪根絶のため、捜査機関と積極的に協力しています。法的対応において、ファンの皆様のご関心とご報告が大いに役立ちます。アーティストの権益侵害に関連し、「HYBEアーティスト権益侵害通報サイト(protect.hybecorp.com)」を通じて積極的な報告をお願いいたします。ファンの皆様の愛情とご献身にいつも感謝しており、ADORはアーティストの権益保護のために継続的に努力してまいります。ありがとうございます。

    Newsen
  • 俳優イ・ドヒョン、TEMPESTの所属事務所「YUE HUA」が社名変更!「YHエンターテインメント」として新たなスタート

    俳優イ・ドヒョン、TEMPESTの所属事務所「YUE HUA」が社名変更!「YHエンターテインメント」として新たなスタート

    YUE HUAエンターテインメントが社名を変更し、新たな飛躍を準備している。YUE HUAエンターテインメントは11月17日、YHエンターテインメントへの社名変更を発表し、新たなスタートを切ることを明らかにした。YHエンターテインメントは「Your Hope Here Unfolds」の略で、「希望」が具体的な行動と経験を通じて現実となり、世界へと広がっていく過程を共にするという意味が込められた名前だ。これとともに、アーティストとファン、そしてブランドが共に単純な夢を超えて成長と変化へと進んでいく展望を示している。さらにYHエンターテインメントは、今後もすべての希望が現実となる瞬間まで共に成長できるよう歩みを続けていく予定だ。現在YHエンターテインメントには、歌手チェ・イェナ、TEMPEST、俳優イ・ドヒョン、チェ・ウジン、コ・ウジン、パク・チョンなどが所属し、多様な分野で活躍している。

    Newsen
  • WayV、12月8日に冬のスペシャルアルバム「白色定格」を発売!

    WayV、12月8日に冬のスペシャルアルバム「白色定格」を発売!

    WayVが、12月に冬のスペシャルアルバムを発表する。WayVのスペシャルアルバム「白色定格(Eternal White)」は、同名のタイトル曲を含む、多様な魅力を持つ全7曲で構成される。12月8日午後6時(韓国時間)に各種音楽サイトを通じて全リリースされる。今回のアルバムは、WayVが7月に発表した7thミニアルバム「BIG BANDS」以来、約5ヶ月ぶりとなる新作であり、初めて披露する冬のスペシャルアルバムだ。WayVの多彩な冬の感性を楽しめる楽曲で満たされており、今冬、リスナーたちのプレイリストを一層豊かにする見通しだ。WayVは現在「2025 WayV Concert Tour in ASIA」を進行中で、香港、バンコク、北京公演を控えている。WayVの冬スペシャルアルバム「白色定格(Eternal White)」は、12月8日にアルバムとしても発売され、本日(17日)より各種オン・オフラインのCDショップで予約販売を開始する。

    Newsen
  • 【PHOTO】TREASURE、日本ツアーを終えて韓国に到着(動画あり)

    【PHOTO】TREASURE、日本ツアーを終えて韓国に到着(動画あり)

    17日午後、TREASUREが「2025-26 TREASURE TOUR IN JAPAN」を終えて、仁川(インチョン)国際空港を通じて韓国に到着した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・【PHOTO】TREASURE、ツアーのため日本へ出発!個性溢れるコーデ(動画あり)・NCT DREAMから&TEAMまで「2025 SBS歌謡大典」第2弾ラインナップ12組を公開!

    Newsen
  • チュ・ヨンウ、大阪弁を披露&J-POPのカバーも!日本ファンミーティングが大盛況

    チュ・ヨンウ、大阪弁を披露&J-POPのカバーも!日本ファンミーティングが大盛況

    俳優チュ・ヨンウが、日本ファンを魅了した。チュ・ヨンウは昨日(16日)、大阪で単独ファンミーティング「CHOO YOUNG WOO ASIA FANMEETING TOUR in JAPAN」を開催し、日本のファンと特別な思い出を作った。この日、チュ・ヨンウはオープニング曲として中島美嘉のヒット曲「僕が死のうと思ったのは」を歌唱しながら登場し、大きな歓声があがった。ファンミーティングの雰囲気を盛り上げたチュ・ヨンウは、様々なコーナーを通じてTMI(Too Much Information)や趣味など、ファンが気になっていた日常を共有。また大阪弁も学び、楽しい雰囲気を作った。さらに、JTBC「オク氏夫人伝」、tvN「巫女と彦星」、Netflixシリーズ「トラウマコード」など、今年話題を集めた3作品の名シーンをファンと一緒に見ながら、ビハインドストーリーを伝え、楽しさを加えた。訪れる地域ごとに披露する楽曲を変え、ファンへの格別な愛を見せているチュ・ヨンウは、ダンスメドレーだけでなく、tuki․の「晩餐歌」、尾崎豊の「I LOVE YOU」も日本語で披露し、ファンたちにさらに深い余韻と感動を与えた。大阪ファンミーティングを成功裏に終えた彼は「ファンの皆さんのおかげで、これまでで一番幸せな一年を過ごせたと思う。ファンの皆さんの日常にも、常に幸せが訪れることを願っている。これからも素敵な演技で恩返しできるよう、一生懸命に努力する」と伝えた。・チュ・ヨンウ、BLACKPINKらのヒット曲披露や人気映画のOST歌唱も!初の台湾ファンミーティングが大盛況・チュ・ヨンウ&シン・シア、日本映画「今夜、世界からこの恋が消えても」韓国版に出演決定!

    Newsen
  • G-DRAGONの曲に合わせて約9万発の花火!「釜山花火祭り」に117万人が集まり大熱狂

    G-DRAGONの曲に合わせて約9万発の花火!「釜山花火祭り」に117万人が集まり大熱狂

    G-DRAGONの音源が活用された第20回釜山花火祭りが11月15日、広安里海水浴場の夜空を華やかに彩り、盛況のうちに幕を閉じた。特に今年はG-DRAGONのブランドパワーと音楽が祭りのオープニングを飾り、釜山を越えてアジア全域の注目を集めた。本格的な花火ショーは、G-DRAGONの音源とともに楽しむスペシャル花火ショーとして午後7時に幕を開けた。117万人が集まった広安里の夜の海の上に、G-DRAGONのアルバム「POWER」のオリジナル音源が響き渡り、これに合わせて約9万発の花火が打ち上げられ、祭りの壮観を演出した。ここにギャラクシーコーポレーションがIP・テックスタートアップ「SlashBSlash」と共同開発した「ホログラムグラス」が加わり、花火をより生き生きと立体的なグラフィックで表現し、特別なエンターテック体験を提供した。APEC首脳会議以降、都市ブランディングへの関心が高まる中、G-DRAGONの音源参加は釜山の祭りに新たな活力を吹き込み、都市の魅力を一層強化するきっかけになったという評価だ。・BIGBANGのG-DRAGON、結婚の計画は?「現時点でそのような相手はいない」(動画あり)・G-DRAGON&ASTRO チャウヌ、笑顔でハグも!晩餐会での微笑ましい交流が話題に(動画あり)

    Newsen
  • PENTAGON フイ、WITH USエンターテインメントと専属契約締結…今年7月にCUBEと契約終了

    PENTAGON フイ、WITH USエンターテインメントと専属契約締結…今年7月にCUBEと契約終了

    PENTAGONのフイ(HUI)が新事務所WITH USエンターテインメントと新たに専属契約を締結した。11月17日、WITH USエンターテインメント(以下、WITH US)は「最近フイと専属契約を締結した」とし、「ソロミュージシャンでありプロデューサーとしてのアイデンティティを強化できるよう、音楽的サポートを惜しまない」と明かした。フイは2016年、グループPENTAGONのリーダーとしてデビューし、アイドル活動と同時にシンガーソングライター、プロデューサーとしても頭角を現し、グローバル音楽ファンから愛されてきた。PENTAGONのヒット曲多数をはじめ、Wanna Oneの「Energetic(エナジェティック)」「NEVER(ネバー)」などK-POPを代表する名曲を誕生させ、作曲家としての力量を証明した。昨年には初のソロアルバム「WHU IS ME : Complex(フー・イズ・ミー:コンプレックス)」を発売し、ソロアーティストとしての立ち位置を固めた。叙情的なスタイルをベースに、ポップ、バラード、R&B、トロットを網羅するジャンルスペクトラムが、確かな興行パワーを構築したという評価を受けた。デビュー10年目を迎えたフイは、音楽で成長過程を見せるという方向性でWITH USと共感帯を形成し、今回の専属契約を決定した。ボーカル、ステージを超えてプロデュース全般を主導するアーティストとして、フイは今後も着実に多様な活動を通じて音楽的深みを作っていく予定だ。特に今後、プロデューサーとしてWITH US所属アーティストたちの音楽作業にも積極的に参加する計画だ。WITH USは良い音楽で「共に」を目指す総合エンターテインメント会社だ。Apinkのパク・チョロン、ユン・ボミ、キム・ナムジュ、オ・ハヨン、MAMAMOOのフィイン、新人ボーイグループTHE WINDが所属している。・CUBEと契約終了PENTAGON フイ、直筆手紙でファンに心境明かす「怖いけれど新たな一歩踏み出す」・PENTAGON フイ、CUBEとの専属契約が終了活動休止中に発表(公式)

    Newsen
  • ナナの自宅に凶器を持って侵入…30代男性を拘束「芸能人が住んでいるとは知らなかった」

    ナナの自宅に凶器を持って侵入…30代男性を拘束「芸能人が住んでいるとは知らなかった」

    ナナ(AFTERSCHOOL)の自宅に侵入し、金銭を奪おうとした30代男性が拘束された。本日(17日)、聯合ニュースなど複数の韓国メディアによると、議政府(ウィジョンブ)地方裁判所南楊州(ナムヤンジュ)支院は16日、特殊強盗傷害の容疑で30代男性A氏に対して「逃走の恐れがある」として拘束令状を発付した。A氏は15日午前6時頃、京畿道九里(クリ)市の高級ヴィラに凶器を持って侵入し、ナナと母親を脅迫して金品を要求した疑いが持たれている。はしごを使ってベランダまで上がった後、施錠されていなかった窓を開けて侵入したことが調査で明らかになった。ナナと母親は格闘の末にA氏を制圧し、すぐに警察に通報した。A氏は顎の部分に裂傷を負い病院で治療を受け、ナナと母親も負傷して治療を受けたことが分かった。警察の調査でA氏は「芸能人が住んでいるとは知らず、生活費が不足していたため犯行に及んだ」と話したと伝えられた。・ナナの自宅に凶器を持って侵入30代男性が強盗未遂の疑いで逮捕・ナナの自宅に凶器を持って侵入事務所が公式コメント「母娘ともに治療が必要な状態」

    Newsen
  • ITZY、全メンバーがJYPと早期再契約「ファンとこれからも長く一緒に」

    ITZY、全メンバーがJYPと早期再契約「ファンとこれからも長く一緒に」

    ITZYが11月10日、新しいミニアルバム「TUNNEL VISION」と同名のタイトル曲を発売し、カムバック活動中だ。ITZYが今年6月に発売したアルバム「Girls Will Be Girls」以来、約5ヶ月ぶりにリリースする新曲は、没入をキーワードに、一層深まったストーリーと多彩な音楽ジャンル、そして有機的な流れを盛り込んだ作品となる。新しいアルバムには同名のタイトル曲「TUNNEL VISION」をはじめ、「Focus」「DYT」「Flicker」「Nocturne」「8-BIT HEART」の全6曲が計6曲が収録された。アメリカの有名作曲家兼プロデューサーのDem Jointz、K-POPを代表するプロデューサーのKENZIEに続き、メンバー全員がクレジットに名前を載せ、完成度を高めた。タイトル曲「TUNNEL VISION」は、トンネルビジョンの中で過熱した感覚と遮断の狭間で、二つの極端を危うく行き来しながら、自ら選んだ没入によって自分だけのペースで光を追いかけていくというメッセージを込めた楽曲だ。ダンピング感のあるヒップホップビートとブラスサウンドが楽曲の重みを表現し、レイヤードボーカルサウンドが音響の臨場感を最大化する。イェジ、リア、リュジン、チェリョン、ユナの5人は、新譜発売に先立ち、五感を刺激する新しいアルバムおよび同名タイトル曲「TUNNEL VISION」に関する思いを話してくれた。――今年6月のアルバム「Girls Will Be Girls」以来、約5ヶ月ぶりにニューアルバムを発表し、カムバックする感想はいかがですか?ITZY:まず、新しいアルバムをリリースできることを本当にうれしく思うとともに、早くファンの皆さんに会いたいです。風変わりで素敵な姿を通して、「ITZYはこんなこともできるグループだ」と感じてもらえたら嬉しいです。以前よりレベルアップしたITZYのパフォーマンスをぜひ楽しんでください! さらに11月のカムバックに合わせて、「年末のステージはやっぱりITZY!」と思ってもらえるような存在になれたらと思います(笑)。――デビュー以来、自分に関する話を率直に伝える音楽を披露してきました。今回の新譜でも、内面に向き合いながら自己を発見する流れを盛り込み、さまざまなストーリーや雰囲気を表現しています。このアルバムを、一つの言葉や文章で表すとしたら何になるでしょうか?イェジ:一つの言葉で表すなら、「夢」のようです。歌やパフォーマンス、ステージなど、私たちがどれほど本気で取り組んでいるか、毎回のアルバム制作で達成したいと思っている気持ちや伝えたいメッセージをしっかりと反映させたかったのです。多くの方々が私たちの音楽に没入し、好きになってくださることが目標です。リュジン:「到達点」。ITZYのメッセージは、これまで「自分を愛そう」という自信が中心だったと思います。今回のアルバムでは、「自分の目標を見つめて走る」という内容を盛り込んでおり、最初のメッセージからつながる到達点のように感じています。チェリョン:「没入」。もう少し詳しく申し上げますと、目標ができた時に集中している自分を愛する感じではないでしょうか?――アルバムタイトルと同名のタイトル曲「TUNNEL VISION」は「没入」を主要キーワードに掲げています。では、メンバーたちが最近最も没頭していることは何でしょうか? また、今回のアルバム準備を通して「没入の極み」を見せてくれたメンバーがいるとしたら、誰でしょうか?リア:私を含むすべてのメンバーがカムバックに没入して取り組みました。一生懸命準備して素敵な姿をお見せしたかったんです。リュジン: 私はOTTのシリーズ作品や映画に没頭していると思います。「没入の極み」を見せてくれたメンバーはイェジです! 今回のアルバムのためにヘアカラーも変え、新しい姿を見せるためにたくさん努力しました。チェリョン:最近、趣味のような自己啓発に多大な努力を注いでいます。時間が過ぎるのが早すぎるようで、もっと充実して有意義に過ごしたくなったんです。――タイトル曲「TUNNEL VISION」を一言で表すとしたら何でしょうか? また、この曲の魅力や注目すべき鑑賞ポイントは何ですか?イェジ:「節制」です。爆発する直前の緊張感を与える曲だと思います。きわどい雰囲気が魅力を倍加します。リア:「オーラ」で、「TUNNEL VISION」は、生のままのときにカリスマ性を感じることができます。私がナレーションするFocusがまさに鑑賞ポイントだと思います(笑)リュジン:5人の個性がよく見え、一つのチームとしてのエネルギーも表れるところがポイントだと思います。チェリョン:新曲「TUNNEL VISION」はITZYが初めてやってみるビートとアフロ(Afro)ジャンルなので、できるだけその雰囲気をよく活かすために努力しました。ユナ:「感覚遮断」です! 最初から最後まで目が離せないパフォーマンスが、この曲の鑑賞ポイントです。特にリア姉さんの「Focus」パートはキリングパートで、彼女の眼差しが本当にいいです。――タイトル曲のミュージックビデオも、ITZYならではの方法で内面の物語を描いています。パフォーマンスに加え、演技にも挑戦したメンバーたちですが、撮影中に印象に残ったエピソードはありますか? また、メンバーが考える今回のミュージックビデオの見どころを教えてください。イェジ:多くの方々が私たちの目撃談を見てケチャップの広告を撮るという噂が出て、メンバーたちと不思議だと笑った記憶があります。それが実現したらいいなと思いました(笑)。ユナ:新曲のミュージックビデオは見れば見るほど新しい視線で向き合える魅力があるので、多くの方々に楽しんでもらいたいです。――「K-POPを代表するパフォーマンスクイーン」であるITZY、カムバックタイトル曲の振り付けに有名ダンスチームのLa ChicaとKirstenなどが参加しました。新曲でどんなパフォーマンスを見せる予定なのか気になります。メンバーたちが考えるタイトル曲 「TUNNEL VISION」のポイントダンスは何ですか?ITZY:アフロやヒップホップダンスからインスピレーションを受けたグルーヴと抑制の効いた動き、さらにトンネルを活かした多彩な振り付けが盛り込まれています。アイソレーションから一列に並んで銃を撃つ動きまで、さまざまなキリングパートがあり、見どころが満載です。――今年の大学の学園祭をはじめ、「WATERBOMB SEOUL 2025」「Trendy Taipei」、台北ドームで行われた地元プロ野球特別招待公演、「2025 TIMA」など、韓国国内外の様々なステージで魅力を披露しました。ITZYが考えるステージの上の魅力は何だと思いますか?ITZY:台北ドームで公演した際は、とても大きなステージだったにもかかわらず、本当にたくさんのMIDZY(ITZYのファン)が一緒にいてくれました。応援リングの光が会場いっぱいに広がる光景が本当に嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいでした。私たちの魅力は、健康的なエネルギーと観客の皆さんと一緒に作り上げるステージにあると思います!――最近、ソウル公演の発表と共にITZYの3回目のワールドツアーを予告しました。久しぶりのツアーなので、一番楽しみなポイントと観客の方々に没入してほしいステージ、あるいはポイントは何でしょうか?ITZY:今からワクワクして楽しみです。絆と結束力、そして様々な魅力が随所に溶け込んでいるステージに出会うことができるでしょう。5人のメンバーの新しい姿が多そうで、見る楽しさいっぱいのパフォーマンスをお見せできるように一生懸命準備します! たくさんの期待をお願いします!――7周年まで一生懸命走ってきました。今回のアルバムは単なるカムバックを超え、ITZYの「新しい幕」を開く作品とも思われます。これからITZYが見せたい次のチャプターはどんな姿ですか? 一緒に走ってきたメンバーたちにお互いに応援の一言を伝えてください。イェジ:リア、リュジン、チェリョン、ユナがいてくれたから、今のこの瞬間まで走り続けることができました。一緒だからこそ、もっと楽しく幸せで、すべての瞬間を共に分かち合ってくれたメンバーには本当に感謝しています。これからも私たちだけのペースで一緒に過ごす時間を大切に感じ、この心を音楽でファンの皆さんに返したいです。そして、ファンの方々にとって自慢のアーティストであり続けたいと思います。リア:これまで一緒にたくさんの経験を重ねてきたからこそ、今の私たちはより深い絆で結ばれています。これからも共に経験を積み重ねることで、どれだけ強く、より固い絆を育んでいけるのか、とても楽しみです!リュジン:ある意味、新しいアルバムとカムバックでこれからのITZYの活動に対する誓いもするようになるようです。メンバーたち、これまでお疲れ様でした。これからもファイト!チェリョン:もう7周年を迎えられたなんて不思議な気持ちです。無事にここまで来られたことに感謝しています。メンバーのみんな、本当にありがとう! これからも一緒に頑張ろう!ユナ:一緒に頑張って走ってきたメンバーたち、みんなお疲れ様。いつもそばにいたから成長していけたと思う。ありがとう、愛してる!――ファンミーティングで早期の再契約をサプライズ発表しただけに、ファンが待ち望んでいたニュースを一番に伝えたかったのだと思います。これからも一緒に歩んでいくMIDZYに、どんな言葉を伝えたいですか?イェジ:いつもそばで大きな愛と応援で支えてくれたおかげで、つらい時も乗り越えて立ち上がることができ、嬉しい出来事はさらに大きな喜びとして感じられるようになりました。私に大切な気持ちを気づかせてくれて、本当にありがとう。これからは、もっと心強い存在になれるよう努力していきます。リア:いつもMIDZYといつまでも一緒にいたい気持ちです。これからお互いに大切な思い出を積み重ねていきましょう。リュジン:これからも、皆さんに素敵な姿だけをお届けできるよう、日々努力していきます。私たちも、これからも一緒に頑張りましょう。いつも応援してくれて、本当にありがとう!チェリョン:これからも、MIDZYが見たいと思ってくれる姿をお見せできるように、いつも考えながら努力していきます。そばにいてくれて、本当にありがとう。ユナ: 良い知らせをお伝えすることができて、本当にうれしいです。これまでいつもITZYを信じて、応援してくださってありがとうございます。これからもどうか元気で、幸せになってください!

    Newsen
  • イ・ヒョヌク&チャン・ヒョク&キム・ガンウら、新時代劇「文武」に出演決定!三韓を統一した偉大な物語を描く

    イ・ヒョヌク&チャン・ヒョク&キム・ガンウら、新時代劇「文武」に出演決定!三韓を統一した偉大な物語を描く

    イ・ヒョヌク、チャン・ヒョク、キム・ガンウ、パク・ソンウン、チョン・ウンイン、そしてチョ・ソンハが、時代劇の名家KBSの新時代劇「文武」に出演を決定した。韓国で2026年に放送予定のKBS 2TV新時代劇「文武」(演出:キム・ヨンジョ、ク・ソンジュン、脚本:キム・リホン、ホン・ジニ、制作:キーイースト、モンスター・ユニオン)は、弱小国の新羅が強大国の高句麗と百済、そして唐に勝ち、ついに三韓を一つに統一した偉大な統合の物語を描く。「99億の女」をはじめ「花郎~ファラン~」「チャン・ヨンシル~朝鮮伝説の科学者~」「軍師リュ・ソンリョン~懲毖録〈ジンビロク〉」などを演出したキム・ヨンジョ監督と、2021年KBS脚本公募ミニシリーズ部門で当選した脚本家キム・リホンがタッグを組み、三国時代にたった一つの勝利に向けて全てを賭けた指導者たちの痛切で孤独な物語を描いたドラマを披露する。何よりもイ・ヒョヌク、チャン・ヒョク、キム・ガンウ、パク・ソンウン、チョン・ウンイン、そしてチョ・ソンハなど、豪華キャストに視聴者の期待が集まっている。イ・ヒョヌクは、金春秋(キム・チュンジュ)の長男で金庾信(キム・ユシン)の甥の金法敏(キム・ボムミン)役を演じる。金法敏は強い自尊心と不屈の度胸を持つが、民と国のためなら恥辱にも耐える冷徹な勝負師だ。血と涙、凄絶な絶望が入り混じった戦線で、彼はついに統一を成し遂げる君主として生まれ変わる。ドラマ「再婚ゲーム」「Mine」で確かな存在感を示し、近作「元敬(ウォンギョン)~欲望の王妃~」では朝鮮の太宗 李芳遠(イ・バンウォン)役を演じ、幅広い年齢と状況をカバーする演技で好評を得た彼が、「文武」で生み出す新たなキャラクターに注目が集まる。チャン・ヒョクは、高句麗が生んだ戦争の神で冷酷な独裁者の淵蓋蘇文(ヨンゲソムン)を演じる。淵蓋蘇文は強力なリーダーシップと天才的な戦略で高句麗を常に勝利に導いたが、独裁者の道を歩み、高句麗の未来に闇を落とす。「シークレット・ファミリー」「バッドパパ」「油っこいロマンス」「ボイス」などの現代劇はもちろん、「私の国」「根の深い木~世宗大王の誓い~」「チュノ~推奴~」などの時代劇にも精通した彼が、「最愛の敵~王たる宿命~」以来4年ぶりにKBSの時代劇に復帰し、イ・ヒョヌクとどのようなケミストリー(相手との相性)を生み出すか注目が集まっている。キム・ガンウは、新羅初の真骨(新羅時代の貴族)出身の王で金法敏の父である金春秋を演じる。華麗な弁舌と魅惑的な笑顔の裏に深い野心と激しい苦悩を隠した金春秋は、生存と名分との危うい綱渡りの中でも必ず自分が望むものを手に入れる実利外交の達人であり知略家だ。ドラマ「暴君」「捏造された都市」「ワンダフルワールド」、映画「破果」「貴公子」「君だけが知らない」など様々なジャンルとキャラクターで確かな演技力と強烈な存在感を見せてきた彼は、「文武」でも独特の魅力でキャラクターを完成させる見込みだ。パク・ソンウンは、新羅軍そのものと呼ばれる金庾信役を務めた。金庾信は新羅史上最も暗い時代に剣一つで運命を変えた伝説の将軍である。冷酷な軍律の中でも民の悲しみに目を向けた彼は、金春秋と金法敏父子の傍らで、最も強い盾であり頼もしい支柱となり、最後まで新羅を支える。ドラマ「犬の音」「国民死刑投票」「マン・ツー・マン~君だけのボディガード~」、映画「安市城 グレート・バトル」「新しき世界」など、ドラマと映画で精力的に活動している彼が、自分だけのカラーで作品の完成度を高めるということで、注目が集まっている。チョン・ウンインは、新羅朝廷の隠れた実力者であり、骨の髄まで冷徹な現実主義者である金眞珠(キム・ジンジュ)を演じる。世渡り上手な彼は、ビダムがクーデターに失敗して死んだ後、金春秋と金法敏の最大の政敵となる。金眞珠の生存方式は冷酷かつ卑怯そうで、愛国や正義とは程遠いように見えるが、それゆえ誰よりも現実的で共感できる人物だ。「胸ぐらを一度つかみましょう」「補佐官」「刑務所のルールブック」などジャンルを問わないキャラクター表現を見せる彼が「文武」で見せる活躍に期待が集まる。チョ・ソンハは、高句麗の数々の戦闘で功績を立てた戦争英雄の高建武(コ・ゴンム)を演じる。高建武は、王位に就いた後、民の苦しみを和らげるため戦争を避け平和を追求した温かい心の君主であり、延郞璽文の暗殺を成し遂げる前に、武力政変の犠牲者になる人物である。ドラマ「カマキリ」「魅惑の人」「アスダル年代記」「王(ワン)家の家族たち」、映画「サスペクト 哀しき容疑者」「哀しき獣」など、ジャンルやキャラクターを問わず確かな演技力と圧倒的なオーラを見せてきた彼は、「文武」でも貫禄の演技を見せる予定だ。

    Newsen
  • WINNER カン・スンユン、約4年ぶりの単独コンサートが決定!韓国5都市&日本2都市ツアー開催

    WINNER カン・スンユン、約4年ぶりの単独コンサートが決定!韓国5都市&日本2都市ツアー開催

    WINNERのカン・スンユンが2ndソロアルバム「PAGE 2」で活発な活動を展開している中、単独コンサートが決定した。11月17日、所属事務所のYG ENTERTAINMENTによると、カン・スンユンは「2025-26 カン・スンユン(KANG SEUNG YOON): PASSAGE #2 CONCERT TOUR」ツアーを開催する。これは2021年に開催された初のソロコンサート以来、約4年ぶりの単独公演だ。規模も大幅に拡大した。韓国国内5都市と日本2都市まで、国内外にわたって全7つの地域でツアーを行う。スタート点はカン・スンユンの故郷である釜山だ。12月24日、25日の釜山公演を皮切りに、1月3日大邱、1月17日大田、1月24日光州、2月28日・3月1日ソウル、そして日本に向かい、3月14日大阪、3月15日東京でツアーの熱気を繋いでいく。最近発表した2ndソロアルバムを通じて、並外れた感性で好評を得たカン・スンユンだけに、良い反応が予想される。特にタイトル名「PASSAGE #2」からうかがえるように、初のコンサートだった「PASSAGE」からより拡張された音楽的な世界観と深まった叙事を予感させ、期待感を高めている。YG側は「長い間カン・スンユンの公演を待ってくださったファンの皆様の声援と、最大限多くの観客の皆様を訪ねていこうとするアーティストの意思を反映して規模を拡大した」とし、「これまでの音楽的色彩が完璧に溶け込んだ、新しいステージをお見せする予定なので、多くの関心をお願いします」と伝えた。「2025-26 カン・スンユン(KANG SEUNG YOON): PASSAGE #2 CONCERT TOUR」の国内公演チケット予約は、NOLチケットで行われる。先行予約は21日午後5時、一般予約は24日午後5時に釜山を皮切りに地域別に順次進行され、ソウル公演は2026年1月5日先行予約、1月8日一般予約がオープンされる。大邱地域はYES24でも一般予約チケットの購入が可能だ。

    Newsen