Kstyle
Kstyle 13th

NEWS

記事一覧

  • ナムグン・ミン&チョン・ヨビン、映画のワンシーンのようなカップルグラビアが話題

    ナムグン・ミン&チョン・ヨビン、映画のワンシーンのようなカップルグラビアが話題

    俳優ナムグン・ミン、チョン・ヨビンのグラビアが話題になっている。SBS金土ドラマ「私たちの映画」に出演しているナムグン・ミンとチョン・ヨビンは最近、「marie claire」とグラビア撮影およびインタビューを行った。「私たちの映画」は、ソフォモアジンクス(sophomore jinx、2年目のジンクス)にがんじがらめになった映画監督と、自由な魂の余命宣告された女優志望者が、一緒に映画を撮影する過程で傷を治癒して愛を描くロマンスドラマだ。。スランプに陥っている監督イ・ジェハ役を演じているナムグン・ミンと、人生の終わりがそう遠くない女優イ・ダウム役のチョン・ヨビンが描き出すロマンスが多くの関心を集めている。公開されたグラビアでは、色感と光まで計算された背景の中に佇むナムグン・ミンとチョン・ヨビンの姿が目を引く。無表情な2人だが、眼差しだけでも見る人の胸に深い余韻を残す。まるで映画の中のワンシーンを持ってきたかのような、彼らの特別な存在感が印象的だ。続いて行われたインタビューでは、お互いに対する信頼と愛情を明かした。俳優として相手の魅力とプロフェッショナルな面に深く感化されたという後日談にも注目が集まった。

    Newsen
  • BTOB ソンジェ「鬼宮」で一人二役に挑戦“演技に対する自信がついた”

    BTOB ソンジェ「鬼宮」で一人二役に挑戦“演技に対する自信がついた”

    BTOBのソンジェが「鬼宮」に出演した感想を伝えた。ソンジェは最近韓国で放送終了したSBS金土ドラマ「鬼宮」放送終了の感想を伝えた。ソンジェは6月7日に放送終了したSBS金土ドラマ「鬼宮」で一人二役を熱演。特にコミカルな演技から深い感情のシーンまで多彩な演技を披露し、好評を得た。「鬼宮」は霊媒師としての運命を拒否する巫女ヨリ(宇宙少女 ボナ)と、彼女の初恋相手ユン・ガプの体に閉じ込められたイムギ(韓国の伝説に登場する想像上の動物)カンチョリが王家に恨みを抱いた八尺鬼に立ち向かうファンタジーロマンスだ。「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」「ゴールデンスプーン」「サンガプ屋台」などのファンタジードラマで活躍し、「鬼宮」でもう一度強烈な魅力を見せてくれたソンジェは、一問一答を通じて放送終了の感想および撮影の裏話、演技に対する率直な考えなどを明かした。――ドラマ「鬼宮」に出演した感想を教えてください。ソンジェ:とても名残惜しくて、まだ放送終了の実感がありません。「鬼宮」は僕にとって本当に大きな意味がある作品で、この作品を通じて演技に対する自信と、より積極的に取り組もうという心構えを得ました。「鬼宮」を愛してくださったすべての方に心より感謝します。――イムギのカンチョリと、人間ユン・ガプを行き来する一人二役で好評を得ました。大変だった部分や良かった点を教えてください。ソンジェ:特別な効果なく、一人二役を演じるという点が負担でもありましたが、大きなミッションを一つずつクリアしていくという気持ちでシーン一つひとつを撮りながら、自分の限界も乗り越えられたと思います。特に表情、話し方、語尾まで異なる表現をする繊細な演技について悩み、研究し、ますます興味を持ち、完成された作品を見てやりがいを感じました。――「鬼宮」が視聴率10%を突破し、9週連続1位を記録するなど、多くの視聴者に愛されました。成功を予想していたのでしょうか?周りの反応も気になります。ソンジェ:第1話からとても多くの方々注目していただき、本当に感謝しています。気づいてくださる方も増えました。個人的には残念な部分も、足りない部分も多かったと感じますが、それでも楽しく見てくれて心から感謝しています。――撮影現場の雰囲気はどうでしたか?記憶に残っているエピソードを教えてください。ソンジェ:監督とスタッフの皆さん全員が、ドラマのキャラクターに対する愛情が格別だったと思います。おかげでカンチョリの魅力をよりはっきり見せることができ、一番共演する部分が多かった宇宙少女のボナさんと、キム・ジフンさんとのシーンでは、お互いがより魅力的に見えるようにたくさんサポートしてくださいました。みんなが心を一つにして「鬼宮」という作品に愛情を注いだため、最後まで頑張れたと思います。――初めての時代劇でした。今回の作品を通じて、俳優として得た変化や成長があるとすればどのような部分でしょうか?ソンジェ:ジャンルに対する恐れがなくなったと思います。多様なジャンルが組み合わせられた作品なので、様々な演技を経験することができ、その過程で各ジャンルの面白さも感じました。これからこのような演技もできそうだという自信もつきました。――共演した俳優たちとの相性はいかがでしたか?ソンジェ:ボナさんは台本の分析がとても細かい方でした。僕が逃していた部分まで一つひとつ抑えてくれて、最後の撮影まで集中する姿が印象的でした。キム・ジフンさんはドラマとキャラクターに対する愛情がとても大きかったです。相手役との関係性のため、フィードバックもたくさんしてくださり、一緒に演技をする立場として、より集中できるようにしてくれる名俳優だと思います。――これから挑戦してみたいジャンルや役はありますか?ソンジェ:全部やってみたいです。ファンタジージャンルを経験したので、今度は平凡な田舎の若者とか、モノトーンのヒューマンドラマのように、日常的な人物も演じてみたいと思います。――最後に「鬼宮」を愛してくれた視聴者の皆さんとファンの皆さんに一言お願いします。ソンジェ:「鬼宮」を愛していただき、本当にありがとうございます。「鬼宮」をご覧になった皆さん、これから幸せなことだけがいっぱいあって、良くないことはカンチョリとヨリが全部消します! 鬼は消えてしまえ!

    Newsen
  • 新人ボーイズグループSWEET:CH、東京公演を控えて期待と意気込みを語る「スカイツリーに行ってみたい」

    新人ボーイズグループSWEET:CH、東京公演を控えて期待と意気込みを語る「スカイツリーに行ってみたい」

    今年4月にプレデビューしたばかりの7人組ボーイズグループSWEET:CH(スウィッチ)が、7月26日から東京のFC LIVE SHINJUKU HALLにて「SWEET:CH SUMMER LIVE IN JAPAN」を開催することが決定した。グループ名「SWEET:CH」は、「SWEET(甘い)」と「SWITCH(切り替える)」を組み合わせた造語で、メンバーたちの甘い声で世界中を明るく照らすスイートなグループになるという意味が込められている。HWI、JIN、WANGSEOK、TAIKI、GEON、RIKUTO、SATOSHIの韓国人3名、日本人4名の多国籍メンバーで構成され、韓国の大型サバイバル番組「PROJECT 7」への参加者が多く在籍していることでも注目を集めた。プレデビュー曲である「Candy House」では、恋の始まりの初々しいときめきと甘さをそのまま詰め込んだ楽曲が、SWEET:CHらしい世界観を表現した曲としてファンの間でも大きな話題となった。さらに、2025年4月から6月にかけて行われた大阪公演では、彼らにとって初の単独ライブにもかかわらず、毎回、会場が熱気に包まれるほどの盛り上がりを見せた。東京公演を控えている中、メンバーたちは大阪公演での思い出や、ステージにかける思いなどを語った。――一人一人自分を一つの単語で表現するとしたら何か、そして最近のTMI(Too Much Information)も教えてください。WANG SEOK:「KING」です! 僕の名前に「王」が入るので幼い頃のあだ名でもあり、ダンスも歌もラップも全部自信のあるオールラウンダーだからです! 最近のTMIは、僕はやっぱり夏より冬が好きです!RIKUTO:僕は「音楽」だと思います!! 僕は音楽を聴くことはもちろん好きですが、音楽を作ることも大好きなので、僕にとっては切り離せない言葉だと思います!! TMIは韓国に帰ってきて韓国のラーメンを食べてから韓国に帰ってきたと感じたことです!!JIN:僕を一つの単語で表現するなら 「繋がり」だと思います。今この環境にいられるのも今まで会った全ての人たちの「繋がり」のおかげだと思います! 小さな出会いや短い一言も僕の中に残り、今の僕を作っていく一部分になるからです! TMIは日本に2ヶ月間いて辛いものがまた食べられなくなりました。TAIKI:僕は「食べ物」だと思います。食べると幸せになり、たくさんの力も生まれます。皆さんもを僕を見て幸せを感じたり、力をもらえると思います! 最近のTMIは、コインランドリーに行ったのですが、お金が機械に入りませんでした。でも心を込めて入れると無事に入りました!HWI:僕は自分を一つの単語で表現すると「花火」と言いたいです。いつも静かに燃えているけど ステージの上では誰よりも熱く燃えたいです! 情熱も感情も強く抱いているスタイルなので、リーダーとして、アーティストとしても常にそのエネルギーを込めて動こうとしています! TMIは最近静かに音楽をかけて鑑賞する時間が好きです。GEON:僕は「ゴン」という名前のように「丈夫さ」が魅力だと思います。ステージの上でも、練習する時も動揺せずに重心を支えてあげる人になりたいんです。最近のTMIは干し芋にはまっています!!!SATOSHI:僕は「魅力」です! ステージ上のSATOSHIはいつも新しい魅力をお見せしようと努力し、ファンの方々が僕の舞台を一度見たら抜け出せない中毒性のある魅力を見せることができるアーティストだと思います。TMIは大切な思い出と未来を想像しながら散歩することです!――大阪での初公演を終えた感想と記憶に残っているエピソードがあれば教えてください。HWI:大阪公演は一瞬一瞬がプレゼントのようでした。ステージに上がるたびに SWITTIESの応援が胸に響いて、そのおかげで毎回本気でステージに立つことができたと思います!本当にありがたくて、また会いたくなります!! 記憶に残るエピソードはメンバーたちとステージに上がる前に、お互いに隣の人に良い一言を言ってお互いに応援し合った瞬間です。例えば、「今日すごくかっこいい!」みたいな感じで!! 小さな行動と言葉でしたが、その短い瞬間にチームの粘り強さをまた感じることができ、記憶に残っています。――公演を繰り返しながら、自分の中で変化したことはありましたか?WANG SEOK:ファンの方々の前でマイクを握って歌い、一節一節歌に臨むマインド自体が変わりました。以前はただ研究して勉強するように練習した歌が、今は心から歌詞に共感し、理解して歌うようになる経験をしています! 満足せず、より一層カッコいいアーティストに変化する自分の姿にも期待します!――SWEET:CHのメンバーで良かったと感じる瞬間はいつですか?SATOSHI:誰といても安心でき、多くの方々に幸せを与えられるSWEET:CHメンバーとして一緒に活動できて良かったと感じます!JIN:辛い時や楽しい時、そのすべての瞬間です! そんな瞬間に一人ではなく、この7人が一緒だからこそ、すべてがより特別に感じられます! お互いに力になってくれるこのチームにいることができて本当に良かったと感じます!――東京公演に向けて特に力を入れている点、注目してほしいポイントを教えてください。RIKUTO:大阪で僕たちの全力のパフォーマンスを毎回お見せしていますが、東京ではその経験を生かしてさらにパワーアップしたパフォーマンスをお見せできると思います!!――ライブ以外に東京でやりたいこと、行ってみたい場所はありますか?TAIKI:僕は今回、東京スカイツリーに行ってみたいです。スカイツリーに登って東京の街を見たいです。そして、油そばをぜひ食べたいです!――最後に、ライブを楽しみにしているファンの皆さんにメッセージをお願いします。GEON:毎瞬間、皆さんを思いながら準備しました。ステージでSWEETIES(ファン)と目を合わせることができるその瞬間がとても待ち遠しいです。僕たちが共にするその時間が長く記憶されるように、全力を尽くしたいと思います。楽しみにしていてください!■公演情報「SWEET:CH SUMMER LIVE IN JAPAN」<日時>2025年7月26日(土)~9月7日(日)詳細はチケットサイトをご確認ください。<会場>FC LIVE SHINJUKU HALL(東京都新宿区歌舞伎町2-19-15てなむタウンビル10F)<チケット>前売 4,500円(税込) / 全席自由・整理番号順入場発売期間:2025年6月28日(土)12:00~各公演4日前23:59まで■関連リンクSWEET:CH公式X

    KstyleNews
  • BTSのJ-HOPE、完全体でのカムバックに関する悩みを告白(動画あり)

    BTSのJ-HOPE、完全体でのカムバックに関する悩みを告白(動画あり)

    BTS(防弾少年団)のJ-HOPEが、完全体でのカムバックに対する悩みを打ち明けた。本日(5日)、YouTubeチャンネル「DdeunDdeun」には「サマーフェスティバルは言い訳で」というタイトルの映像が公開された。ユ・ジェソクは「時間が少し経ったけど、軍生活を終えてどうですか」と尋ねた。J-HOPEは「とても後悔している。すごく後悔しているし、それなりに意味もあった。1年半の間、本業を一時的に置いて軍という社会に合わせてその任務を果たしたこと自体が、人間チョン・ホソクとして学ぶことがたくさんあった」と答えた。メンバー全員が服務を終えたことについて、J-HOPEは「僕も少し不思議だ。BTSが全員軍隊に行ってきたんだなという感じもする」と話した。本当に大変だった時期がいつだったかという質問に、J-HOPEは「2018年頃にBTSとしてあまりにも愛されるようになったので『これほどの関心を受けてもいいのか?』という思いがあった。人々の視線が少し怖かった。僕たちが何かの行動をすれば人々が反応してくれることがとても幸せで感謝することなのに、少し怖くなり始めた」と話した。また「メンバーたちもそうだし、少し沈滞した状況があったのは確かだ。でもそれをうまく乗り越えて『自分自身を愛そう』というメッセージを込めたアルバムを出した。僕たちがやりながらも僕たちに該当する部分だったし、ファンの方々にもそのような雰囲気が生まれた。それ以降、大きな力になった」と打ち明けた。ユ・ジェソクは、最近の悩みについて尋ねた。J-HOPEは「メンバーたちがみんな除隊して、グループ活動の準備をしなければならない。本当に久しぶりだ。ほぼ3年ぶりに集まる。これをどんな風にメンバーたちとうまく話し合いながら合わせていけばいいかについての悩みは常にある」と語った。これにユ・ジェソクは「本当に信じて疑わない。BTSのコンサートを見なきゃ」と応援した。

    Newsen
  • ソン・ハユン、いじめ疑惑を再び否定…追加の法的対応へ

    ソン・ハユン、いじめ疑惑を再び否定…追加の法的対応へ

    ソン・ハユンが、いじめを受けたと主張したA氏の反論に対して再び公式立場を発表し、追加の法的対応を予告した。本日(5日)、ソン・ハユンの法廷代理人である法務法人ジウムは「A氏が自身が指名手配中ではないと主張しているが、我々は指名手配処分通知書を明確に確認して立場を明らかにした」とし「これについて捜査機関に確認した結果、担当捜査官は『A氏は現在、指名手配受配状態が正しく、入国時に警察に通報されて出席義務があり、応じない場合は逮捕令状が発付される可能性がある』と再び案内した事実がある」と明かした。続いて「ソン・ハユンはA氏を暴行した事実が全くなく、生活記録簿など客観的な資料を提出して強制的な転校事実がないことを明確にした」と強調した。また「A氏は米国市民権者という理由で、韓国国内捜査に応じる義務がないと主張しているが、大韓民国国籍を保有しているなら捜査に協力すべき義務がある」とし「現在、アメリカに居住中という点を悪用し、捜査を回避しながら虚偽事実を持続的に流布している」と指摘した。そして「A氏が掲載したSNSと報道インタビュー内容について、情報通信網法違反(名誉毀損)及び偽計による業務妨害容疑で追加刑事告訴を進める予定」と予告した。先立ってA氏は昨年4月、JTBC「事件班長」を通じて、20余年前にソン・ハユンからいじめを受けたと主張。ソン・ハユンはこれを即座に否認して法的対応に乗り出した。その後、約1年余りで刑事告訴が行われ、A氏は依然として主張を曲げないまま対応を検討中だ。

    マイデイリー
  • シン・セギョンと家族・ファンまで攻撃…悪質なネットユーザーに検察が懲役8ヶ月を宣告

    シン・セギョンと家族・ファンまで攻撃…悪質なネットユーザーに検察が懲役8ヶ月を宣告

    シン・セギョンに対して数年間にわたり悪質なコメントや脅迫を繰り返していた悪質なネットユーザーが、実刑判決を言い渡された。本日(5日)、法曹界によると、裁判所は侮辱罪及び脅迫罪などで起訴されたA氏に対し、懲役8ヶ月の実刑を宣告した。裁判部は「犯行が反復的かつ計画的であり、脅迫の水準が非常に高く、社会に与える害が大きい」と判断した。A氏は匿名アカウントを利用してシン・セギョンにテロを暗示したり、身体的・性的な卑下内容を含む書き込みを数十回投稿していた。それだけでなく、彼女の家族や知人、ファンにまで侮辱的で脅迫的なメッセージを送っていた事実が明らかになった。裁判所は「長期間にわたる悪質な侮辱と脅迫は、物理的暴力に準ずる精神的苦痛を与える」として、これを明白な犯罪行為と認めた。特に、今回の判決は、芸能人を対象としたサイバー犯罪に対して実刑が宣告された稀な事例として、サイバー暴力に対する警戒心を呼び起こす判例として評価されている。シン・セギョンの所属事務所The Present Companyは「アーティストの被害事実を認知した後、数回にわたり警告と法的措置を取ったにもかかわらず、加害者の行為は止まず、むしろ水準が深刻化した」とし、刑事告訴に至った経緯を明かした。続いて「今回の判決は単純に一俳優個人の問題ではなく、サイバー暴力に対する我々社会全体への警告メッセージだ」と強調した。また「悪質な行為はその瞬間から加害者の責任が発生し、匿名性の後ろに隠れて他人の人生を脅かしたり、名誉を毀損する行為は表現の自由として保護されることはない」と断固たる立場を明らかにした。最後に「今後も類似行為に対して、あらゆる法的手段を動員して強硬に対応し、いかなる線引きもしない」とし、再発防止のための強硬対応を予告した。

    マイデイリー
  • BTSのRM、パク・チャヌク監督&指揮者チョン・ミョンフンとの記念ショットを公開!

    BTSのRM、パク・チャヌク監督&指揮者チョン・ミョンフンとの記念ショットを公開!

    BTS(防弾少年団)のRM、指揮者チョン・ミョンフン、パク・チャヌク監督の出会いが話題を呼んでいる。RMは昨日(4日)、自身のSNSにチョン・ミョンフン、パク・チャヌク監督と一緒に撮った写真を掲載した。明るく笑いながらワイングラスを持つ3人の姿は、まるで一編のアート映画を連想させる。この日の写真は、3日にソウル芸術の殿堂コンサートホールで開催された「チョン・ミョンフンとヴィルトゥオーゾ」公演後に撮影されたものと見られる。公演会場を訪れたRMとパク・チャヌク監督が、公演を終えたチョン・ミョンフンと一緒に記念写真を残したのだ。それぞれ異なる分野で世界的な影響力を持つ彼らの出会いは、オンラインコミュニティでも熱い反応を得ている。ファンたちは「この組み合わせ、現実なの?」「芸術の真髄」「とても素敵な一枚」と好反応を見せた。BTSは最近、メンバー全員が服務を終えた。彼らは来年春に完全体でのカムバックを予告し、全世界のファンから期待を集めている。

    マイデイリー
  • 「私たちの映画」ナムグン・ミン&チョン・ヨビン、イ・ソルに秘密を打ち明ける【ネタバレあり】

    「私たちの映画」ナムグン・ミン&チョン・ヨビン、イ・ソルに秘密を打ち明ける【ネタバレあり】

    ※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。ナムグン・ミンとチョン・ヨビンが、イ・ソルに2人だけの秘密を打ち明けた。韓国で昨日(4日)放送されたSBS金土ドラマ「私たちの映画」第7話では、映画「白い恋」の撮影開始と共に、イ・ダウム(チョン・ヨビン)が自身の秘密をチェ・ソヨン(イ・ソル)に打ち明け、また一つの危機を予感させた。これにより、第7話の視聴率は、首都圏基準4%を記録し、前週対比視聴率上昇を見せながら着実な関心を証明している。また、瞬間最高視聴率は4.7%まで上昇した(ニールセン・コリア基準)。主演俳優のコンディションチェックからセット、撮影スケジュールまですべて完成した「白い恋」チームは、すぐに撮影に突入した。プロデューサーのプ・スンウォン(ソ・ヒョンウ)をはじめ、投資家まで来ている分、スタッフたちも緊張感を抱きながら最初のシーンを準備した。久しぶりのカムバックであるイ・ジェハと、デビューを控えたイ・ダウムも緊張を隠しながら、それぞれの場所で自分の役割に忠実だった。特に、病室で一人夢見ていた映画撮影の現場の中に入ったイ・ダウムは、込み上げる感情を抑えながらキャラクターにゆっくりと没入していった。自分の演技を信じてくれる監督イ・ジェハと先輩たちの温かい称賛を聞きながら、真心から湧き出る演技でフィルムを一つ一つ満たした。想像していたものを現実にしたイ・ダウムの微笑みは、イ・ジェハの心まで温かくした。しかし、イ・ジェハとイ・ダウムが何か秘密を隠しているという事実に気づいたチェ・ソヨンが、イ・ダウムを激しく追及した。台詞を合わせてみるという口実でイ・ダウムの部屋に入ったチェ・ソヨンは、小道具用の薬瓶に入った正体不明の薬を発見し、徐々にイ・ダウムを圧迫した。翌日撮影するシーンを相談するためにイ・ジェハがイ・ダウムの部屋を訪れると、チェ・ソヨンの心境はさらに不快になった。これまでイ・ダウムが発作を起こす光景、病院から脱出する姿など、数回にわたって異常な状況を目撃し経験していたため、一つ一つ説明を要求するチェ・ソヨンの言葉に、イ・ジェハとイ・ダウムの表情は硬く固まってしまった。イ・ダウムの病名を公にして話すことができなかったイ・ジェハも、何の話もできなかった。そんなイ・ジェハを見ているのが辛かったイ・ダウムは、結局涙を流しながら「先輩、私は末期なんです。演技でもなく設定でもなく、本当にもうすぐ死ぬ末期患者です」とチェ・ソヨンにすべてを打ち明けた。イ・ダウムの切実な告白に、3人の間には静寂だけが流れる中、イ・ダウムの秘密を知ったチェ・ソヨンがどんな反応を見せるのか関心が集まる。イ・ダウムと彼女の先輩チョン・ウンホ(チョン・フィ)に対して嫉妬なのか何なのか分からない微妙な感情を感じたイ・ジェハの変化も注目を集めた。イ・ジェハは、撮影チームの新人チョン・ウンホがイ・ダウムの初恋だという話を聞いて、微妙に親しく見える2人を気にかけていた。何より、イ・ダウムを好きになっているというチョン・ウンホの気持ちを偶然聞いた後、イ・ジェハの頭の中にはさらに大きな混乱が押し寄せ、彼の感情が少しずつ変化していることを予感させた。チェ・ソヨンとプ・スンウォンまで気づくほど、イ・ジェハは他の人たちより特にイ・ダウムを大切に思っているが、依然として自分の感情を確信できずにいる状況だ。果たしてイ・ダウムに向けた感情の動揺を整理できるのか、イ・ジェハの真心が好奇心を刺激する。

    OSEN
  • 元大国男児 MIKA-L、8月27日に渋谷で開催される怪談夏フェスに出演決定

    元大国男児 MIKA-L、8月27日に渋谷で開催される怪談夏フェスに出演決定

    渋谷のSpotify O-WESTをはじめ4ステージ同時開催で行われるサーキット形式での怪談夏フェス「HORROR TELLER FESTIVAL 2025」が今年も開催される。2022年の初回から毎年早々に完売するこの人気の夏フェスに、韓国から元大国男児のMIKA-Lも出演決定。いま盛り上がりを見せる令和の怪談シーンの仕掛人ぁみは、Zeppでの怪談公演や、ニコニコ生放送公式にて怪談24時間テレビ、ひとり百物語、バイノーラル怪談、360度LED怪談などを行ったり、令和ならではの怪奇現象などを記す書籍「レイワ怪談」(学研プラス) の出版、いち早く怪談YouTubeの存在を定着させるなど、10年以上をかけて数々の企画を先駆けてきた。そして次に仕掛けたのがMIKA-Lとの韓国公演だった。怪談を愛するMIKA-Lは、昨年からぁみと共に日本での怪談公演に度々出演し、韓国が舞台となる怪談を日本語で披露。それを受けて今年はぁみが韓国に渡り、MIKA-Lと共に韓国人の観客を前に日本の怪談をなんと韓国語で披露した。悲鳴があがるなど韓国の怪談ファンを震え上がらせる最高のステージとなった。そのMIKA-Lが満を持してぁみの主催する怪談夏フェス「HORROR TELLER FESTIVAL 2025」のため来日する。韓国公演に続いてどのような物語を披露してくれるのか期待が高まる。◆怪談家ぁみ コメント怪談プレイヤーが全然いなかったあの頃に、不思議や怪談の魅力を盛り上げたくて、話す人を増やしたくて、動き回っていました。怪談やホラー関係の職業じゃない人にもフランクに披露してもらいたいし、少しでも華やかにポップにしたくて、当時渋谷O-EASTにて「渋谷怪談夜会」という怪談エンタメLIVEを立ち上げ、友人知人のアーティストやモデル、アイドル、役者など様々な方に出演してもらいました。少しずつでしたが怪談が好きと表立って言ってくれる方が増え、今では様々な方が怪談を披露するようになり、イチ怪談好きとしていろんな怪談を聞けるようになり嬉しいです。そんな中、怪談が大好きだという韓国人のMIKA-Lさんと出会えた事は最高でした。MIKA-Lさんをはじめホラフェスは面白い怪談の話し手が沢山出演します。どなたも魅力的です。ぜひ楽しんでいただければと願っております。■公演概要「HORROR TELLER FESTIVAL 2025」日時:2025年8月27日(水)会場:Spotify O-WEST / Spotify O-nest / Shibuya 7th FLOOR (渋谷)時間:開場 12:30、開演 13:00料金:前売 5,500円(別途1D)チケットはコチラから出演:ぁみ、DJ響、伊山亮吉、ヤースー、匠平、はやせやすひろ(都市ボーイズ)、鹿目凛(ぺろりん先生)、吉田猛々(ナナフシギ)、ウエダコウジ、竹内義和、田中俊行、佐伯つばさ、川奈まり子、ハニトラ梅木、いたこ28号、南条、島田秀平、松嶋初音、マジシャン優、星野しづく、富田安洋、怪談ガタリー編集部、沫(怪談甲子園優勝者)、弘前乃怪、西浦和也、MIKA-L、悠遠かなた、優月心菜、くだぎつねの会企画制作:ぁみ/HORROR TELLER FESTIVAL制作委員会制作協力:河童企画■関連リンク「HORROR TELLER FESTIVAL 2025」公式サイト

    KstyleNews
  • CLOSE YOUR EYES、2ndミニアルバム「Snowy Summer」コンセプトフォトを追加で公開

    CLOSE YOUR EYES、2ndミニアルバム「Snowy Summer」コンセプトフォトを追加で公開

    CLOSE YOUR EYESが、水も滴るような美しいビジュアルを披露した。所属事務所のUNCOREは昨日(4日)、CLOSE YOUR EYESの2枚目のミニアルバム「Snowy Summer」の3番目のコンセプトフォトを公開した。公開されたイメージは、暗い夜空の下で車の中から外を眺めるメンバーたちの姿を収めている。一箇所に集まって驚いた表情で画面を見つめるメンバーたちの華麗なビジュアルが、一瞬で視線を奪った。ユニット、個人コンセプトフォトでは、薄暗い中で誰もいない遊園地を背景に、様々なポーズを取るCLOSE YOUR EYESの姿が描かれた。神秘的なムードの色とりどりの照明と光の残像をそのまま表現した感覚的な演出が神秘性を加え、「Are You Ready?」という文章と共にアップロードされ、間もなく迫ったカムバックへの期待を最高潮に引き上げた。「Snowy Summer」は、予想外の理由でホワイトクリスマスを迎えることができなかった少年たちの、楽しい7月のクリスマスを描いたアルバムだ。季節、ジャンル、時空間さえも自由に行き来する彼らは、多様なジャンルを越えながら、自分たちだけが見せることのできる特別な物語を紡いでいく。新譜には、ダブルタイトル曲「Snowy Summer」「Paint Candy」をはじめ、「ㅠ(You)」、「左手にはBubble Tea」まで、多彩なジャンルの全4曲が収録された。特に、JTBC「PROJECT 7」出演当時、番組MCを務めた俳優イ・スヒョクが、トレーラー映像やハイライトメドレーなどのティーザーコンテンツに続いて出演し、CLOSE YOUR EYESのカムバックを応援して、さらに大きな話題を集めている。ダブルタイトル曲での活動を確定したCLOSE YOUR EYESは、「Snowy Summer」に続いて「Paint Candy」まで音楽番組での活動を通じて披露することを予告し、グローバルファンの熱い関心が集まっている。CLOSE YOUR EYESの2ndミニアルバム「Snowy Summer」は、9日午後6時に各音楽配信サイトを通じてリリースされる。

    Newsen
  • Xdinary Heroes、新曲「FiRE(My Sweet Misery)」個人コンセプトフォトを公開

    Xdinary Heroes、新曲「FiRE(My Sweet Misery)」個人コンセプトフォトを公開

    Xdinary Heroesが卓越したコンセプト消化力を誇った。Xdinary Heroesは7月7日、新デジタルシングル「FiRE(My Sweet Misery)」を発売する。JYPエンターテインメントは3日から5日まで、公式SNSにコンセプトが際立つ魅力的なゴニル、ジョンス、ガオン、O․de、Jun Han、ジュヨンの個別ティーザーフォトを順次公開した。切ない雰囲気が漂うフォトで6人のメンバーは、無表情な顔でどこかを見つめ、微妙な緊張感を醸し出している。冷たい空間と多様な小道具、青い光の照明が非現実的なムードを完成させ、強烈な余韻を残した。Xdinary Heroesは昨日(4日)、ソウル松坡(ソンパ)区オリンピック公園ハンドボール競技場で「Xdinary Heroes Summer Special The Xcape」公演を開催した。デビュー初のハンドボール競技場での単独公演や、新曲「FiRE(My Sweet Misery)」ステージ初公開など、意味深いこのコンサートは6日まで計4回行われる。彼らはこの夏、新たなワールドツアーをはじめ、招待制の大型グローバル音楽フェスティバルに出演し、全世界の観客と呼吸を合わせる。7月31日(現地時間)にはデビュー以来初めて、アメリカ・イリノイ州シカゴのグラント公園で開催される世界的音楽フェスティバル「ロラパルーザ・シカゴ」のステージに上がり、圧倒的なロックエネルギーを披露する。Xdinary Heroesの新デジタルシングル「FiRE(My Sweet Misery)」は7月7日午後6時、各音楽配信サイトで聴くことができる。

    Newsen
  • 映画「ハイファイブ」ラ・ミラン“1年で13kg減量…痩せたら露出したくなる”

    映画「ハイファイブ」ラ・ミラン“1年で13kg減量…痩せたら露出したくなる”

    1年で「13kg減量した」というラ・ミラン。彼女が「痩せたら露出したくなる」とし、ウエストラインを露出したファッションを選んだ裏話を明かした。映画「ハイファイブ」(監督:カン・ヒョンチョル)に出演したラ・ミランは最近、ソウル中(チュン)区某所で行われたインタビューを通じて、作品について語った。今作は、臓器移植によって超能力を手に入れた5人の人物と、彼らの能力を欲しがる者たちが繰り広げるコミカルアクション劇だ。映画でラ・ミラン演じるソンニョは、いつどこにでも現れる誠実なヤクルトのマネージャーだ。腎臓移植を受けた後、健康になった心と体で周りに親切にふるまいながら生きている。自分に超能力があることすら認知できない彼女は「私はキレイになる超能力なのでしょうか?」という言葉で笑いを誘う。この日のインタビューでラ・ミランは「ハイファイブ」で演じたソンニョについて「無理やりかもしれませんが、キレイなキャラクターです」とし、「今後いつキレイな役割をやることができるでしょうか。自分の人生で最後だと思い、楽しく演じました」と切り出した。美貌を見せるために「サークルレンズも使って、できるだけキレイに見せようと努力しました」とし、「ヘアスタイルもウェーブにするか、ストレートにするか、色々と意見があったんです」とコメントした。まだ明かされていないラ・ミランの超能力にも関心が高まっている。これについて彼女は「私の能力はネタバレになってしまうので明かせません。ただキレイになる能力とだけ明かしています」と話し、観客の好奇心を刺激した。普段から超能力を扱うジャンルに特別な関心はなかったという彼女は「外国のシリーズはあまり見ないんです。CGが多すぎるとあまり見なくなります」とし、「しかし、『ハイファイブ』は体にぴったり引っ付くボディスーツも着ませんし、人間界の話なので良かったです。地に足のついた普通の人たちの物語だったので、出演を決めました」と話した。「もし後編の制作が決まって、『アベンジャーズ』のように団体で衣装を着ることになったら?」という質問には、「監督が顔と体のラインをCGでいじってくれるんじゃないかな?」とし、「還暦前に撮るなら、体は作れそうです」と伝えた。最近韓国で公開された映画「市民捜査官ドッキ」で、自分自身について「痩せられなくて、牛も殴り殺せるようなビジュアルだった」と評価していたラ・ミラン。彼女は「あの屈辱を受けて、1年間ダイエットをしています。13kg減量しました。1ヶ月に1kg以上痩せたということになります。食事制限の影響が大きいです」と話した。最近開かれた「ハイファイブ」の試写会では、ウエストのラインが見える衣装を着用し、注目を集めた。これについて彼女は「痩せたら露出したくなります」とし、「痩せて自信がつくので、見せたくなります。減量した人の多くはそうだと思います。私も体にフィットする衣装を着ました」と伝えた。

    Newsen