TOMORROW X TOGETHER
記事一覧
G-DRAGON、JO1ら10組が追加!「2025 MAMA AWARDS」第2次ラインナップ公開
11月28~29日(現地時間)に香港にて開催される「2025 MAMA AWARDS」の、第2次ラインナップが公開された。今回発表された出演アーティストは、aespa、G-DRAGON、IDID、i-dle、JO1、KYOKA、MIRROR、NCT WISH、TOMORROW X TOGETHER、TREASUREの計10組。昨年9年ぶりにBIGBANGとして「MAMA AWARDS」のステージに立ち、「MAMAのアイコン」という呼ばれるに相応しいレジェンドパフォーマンスを披露したG-DRAGONを筆頭に、グローバルな活躍を繰り広げるトップアーティストたちが華麗なステージを予告した。DAY1の最初のチャプターを飾ったのは、グループ名の変更や5年ぶりの日本カムバックで話題を集めたi-dle。彼女たちに続いて、オーディション番組から誕生した香港のボーイズグループMIRROR、3rdミニアルバム「COLOR」が各種チャートで自己ベストを更新し、目覚ましい活躍が続くNCT WISH、アジアツアーを通じて大きな存在感を示しているTREASUREが出演を知らせた。DAY2のラインナップには、3度目の日本アリーナツアーを通じて韓国にとどまらない爆発的な人気を証明したaespa、K-POPを超えて、グローバルスターとして確固たる地位を誇るG-DRAGON、STARSHIPの超大型プロジェクトを通じて誕生したボーイズグループIDID、今年に入って初のワールドツアーを開催し、グローバルなファンを熱狂させたJO1、Mnet「WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER」優勝チームクルーで、ダンサー界の伝説として知られるKYOKA、圧倒的なライブパフォーマンスで世界を魅了するTOMORROW X TOGETHERが名を連ねた。「2025 MAMA AWARDS」は、自由に歌い、踊る瞬間、私たちの中に芽生える喜びのエネルギーを核とする「UH-HEUNG」をスローガンに掲げ、多彩なステージを予告。今年もグローバルな祝祭の場として、K-POPの影響力を世界に拡張する見通しだ。年末を彩る独創的なステージ構成で、その年のK-POPを象徴する名場面を誕生させてきただけに、2025年のアイコニックシーンを誕生させるアーティストは誰なのか、注目が集まる。・「ボイプラ2」から誕生したALPHA DRIVE ONEが初出演!「2025 MAMA AWARDS」ラインナップ第1弾を公開・「2025 MAMA AWARDS」11月に香港で開催決定!規模拡大も予告■公演概要「2025 MAMA AWARDS」【DAY1】2025年11月28日(金)香港 Kai Tak Stadium<出演者>ALPHA DRIVE ONE / BABYMONSTER / BOYNEXTDOOR / BUMSUP / ENHYPEN / Hearts2Hearts / i-dle / IVE / MEOVV / MIRROR / NCT WISH / SUPER JUNIOR / TREASURE / TWS【DAY2】2025年11月29日(土)香港 Kai Tak Stadium<出演者>aespa / ALLDAY PROJECT / CORTIS / G-DRAGON / IDID / izna / JO1 / KickFlip / KYOKA / RIIZE / Stray Kids / TOMORROW X TOGETHER / ZEROBASEONE■関連リンクMnet公式サイト
TXT ヨンジュン、初のソロアルバム発売を控え…11月にリスニングパーティーを開催!
TOMORROW X TOGETHERのヨンジュンが、初のソロアルバム発売に先立ち、ファンに新曲をいち早く披露する。ヨンジュンは19日午前10時、ファンコミュニティプラットフォームWeverseを通じて、1stミニアルバム「NO LABELS:PART 01」のプレリスニングパーティー開催を発表した。YouTube Musicと共催する今回のイベントは、11月5~6日にソウル城東(ソンドン)区聖水洞(ソンスドン)のAnderson C.で3回にわたり開催される。プレリスニングパーティーは、ヨンジュンの初のソロアルバムを正式発売前に体験できる特別な場となる。ヨンジュン自らが「NO LABELS:PART 01」を紹介し、アルバムに収録された全曲を披露する予定だ。また、アルバム制作秘話やエピソードなど様々な話題を交えながらファンと交流する。発売前に全曲を先行公開するという点から、初のソロアルバムへの自信がうかがえる。イベント会場はアルバムのコンセプトを視覚的に表現する形で装飾される。アルバムのキーカラーである赤をポイントにした、感覚的で洗練されたデザインが入場時から新鮮な体験を提供する見通しだ。音楽を聴く空間以外にも、随所に新譜のビジュアルを展示し、ファンに様々な見どころを提供するという。リスニングパーティー第1回はライブビューイングで韓国と日本で生中継され、より多くのファンが一緒に楽しめる。アメリカでは時差によりディレイビューイングされる。これに関する詳細情報はTOMORROW X TOGETHERのWeverseチャンネルで確認可能だ。ヨンジュンの1stミニアルバム「NO LABELS:PART 01」は11月7日にリリースされる。
TXT、10月25日放送のNHK「Venue101」に出演決定!中島健人らも登場
TOMORROW X TOGETHERが「Venue101」に生出演する。彼らは10月25日(土)23時より放送のNHK「Venue101」に登場し、10月22日にリリースする日本3rdフルアルバム「Starkissed」のタイトル曲「Can't Stop」を披露する。この日の放送には他にも、櫻坂46、中島健人、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会が出演し、豪華なパフォーマンスを届ける予定だ。TOMORROW X TOGETHERは自身2度目となる日本ドームツアー「TOMORROW X TOGETHER WORLD TOUR <ACT : TOMORROW> IN JAPAN」を控えている。11月15日の埼玉・ベルーナドーム公演を皮切りに、愛知・バンテリンドームナゴヤ、福岡・みずほPayPayドーム福岡で開催される。続いて2026年1月よりアジアツアーに突入。1月10~11日の香港を皮切りに、1月17~18日にシンガポール、1月31日に台北、2月14日にクアラルンプールまで、4地域で6公演を繰り広げる予定だ。
TXT&ZB1、10月24日放送の「Mステ」生出演が決定!日本での新曲を披露
TOMORROW X TOGETHERとZEROBASEONEが「ミュージックステーション」に出演する。番組公式サイトによると、10月24日に放送されるテレビ朝日系「ミュージックステーション」にはSnow Man、あいみょん、=LOVE、石川晟也(霜降り明星 せいや)、超特急、FRUITS ZIPPER、宮本浩次が出演し、韓国からはTOMORROW X TOGETHER、ZEROBASEONEが登場。TOMORROW X TOGETHERは、10月22日にリリースする日本3rdフルアルバム「Starkissed」のタイトル曲「Can't Stop」をパフォーマンス。ZEROBASEONEは、10月29日にリリースされる日本スペシャルEP「ICONIK」より「ICONIK (Japanese ver.)」を披露する。彼らが出演する「ミュージックステーション」は10月24日21時から放送される。
【PHOTO】TOMORROW X TOGETHER、海外スケジュールのため出国(動画あり)
TOMORROW X TOGETHERが18日午前、海外スケジュールのため仁川(インチョン)国際空港を通じて出国した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・TOMORROW X TOGETHER、HYDEと記念ショット!「かわいこちゃん達」呼びが話題に・TXT、ENHYPEN、KiiiKiiiら出演「MUSIC EXPO LIVE 2025」パフォーマンス順が決定!
TXT ヨンジュン、11月7日に初のソロアルバム「NO LABELS:PART 01」をリリース!
TOMORROW X TOGETHERのヨンジュンが、初のソロアルバムを発表する。ヨンジュンは10月16日午後11時、個人SNSを通じて「MY FIRST SOLO ALBUM」という文言とともに1枚の写真を掲載した。イメージには「NO LABELS」「PART 01」という文言と発売日が記されている。赤い色の書体が簡潔ながら強烈な印象を残す。所属事務所BIGHIT MUSICは本日(17日)午前10時、Weverseを通じてヨンジュンの1stミニアルバム「NO LABELS:PART 01」の発売を公式発表した。これは、ヨンジュンがデビュー約6年8ヶ月ぶりに初めて発表するソロアルバムだ。「NO LABELS:PART 01」は、修飾語や規定語を外し、ヨンジュンそのものを見せるアルバムだ。ヨンジュンはTOMORROW X TOGETHERの活動を通じて、すでに独歩的な魅力を放ってきた。ジャンルを問わず多様なスタイルのダンスを完璧にこなしダンスチャレンジの神としても注目を集めた。圧倒的なパフォーマンスはもちろん、優れたボーカルとラップにビジュアルまで備え、ステージ上で強烈な存在感を証明してきた。特に2024年、初のソロミックステープ「GGUM」でK-POP代表ダンサーの地位を固め、高難度パフォーマンスとカリスマ性が連日話題を呼んだ。7月、TOMORROW X TOGETHERの4thフルアルバム「星の章:TOGETHER」に収録されたソロ曲「Ghost Girl」ではスタイリッシュさの頂点を極めたという評価を受けた。今回のアルバムを通じて、ソロアーティストとしてさらに成長した音楽の実力を見せてくれると、期待されている。「NO LABELS:PART 01」は11月7日午後2時に発売され、本日(17日)午前11時から予約販売がスタートした。ヨンジュンはアルバムの公開に先立ち、多様な形態のプロモーションを展開し、全世界のMOA(TOMORROW X TOGETHERのファン)の期待を高める予定だ。・TOMORROW X TOGETHER ヨンジュン「UGG」アジア太平洋ブランドアンバサダーに就任・TOMORROW X TOGETHER ヨンジュン、ソロ曲「Ghost Girl」MV公開愛に悩む芸術家に変身
TOMORROW X TOGETHER、HYDEと記念ショット!「かわいこちゃん達」呼びが話題に
TOMORROW X TOGETHERが、HYDEと対面した。HYDEは昨日(16日)、自身の公式Xを通じて「かわいこちゃん達、ライヴ観に来てね」という書き込みと共に、TOMORROW X TOGETHERをタグ付けし、記念ショットを公開した。同じくTOMORROW X TOGETHERも昨日、日本公式Xを通じて「素敵な楽曲を提供していただき、直接お会いできて光栄です!」とし、HYDEとの記念ショットを掲載した。HYDEは最近、TOMORROW X TOGETHERが10月22日にリリースする日本3rdフルアルバム「Starkissed」の収録曲「SSS(Sending Secret Signals)」を楽曲提供したことが知られ、注目を集めている。「Starkissed」には、タイトル曲「Can't Stop」をはじめ、日本オリジナル曲「Where Do You Go?」「SSS(Sending Secret Signals)」など計12曲が収録されている。TOMORROW X TOGETHERは22日、日本3rdアルバム「Starkissed」をリリースする。先立って20日には、タイトル曲「Can't Stop」が先行配信され、同日ミュージックビデオも公開される予定だ。・HYDEの楽曲提供が話題に!TXT、日本3rdフルアルバム「Starkissed」トラックリスト&サンプラーを公開・「MUSIC EXPO LIVE 2025」出演アーティストによる約50曲の超豪華パフォーマンスが決定!この日しか見られないコラボや特別な演出もかわいこちゃん達ライヴ観に来てね☆#HYDE #TOMORROW_X_TOGETHER#TXT #Starkissed#SSS#SendingSecretSignals@TXT_bighit_jp pic.twitter.com/ufTPTa6f6u— Hyde (@HydeOfficial_) October 16, 2025
TXT ボムギュのソロ曲「Take My Half」が盗作被害に…BIGHIT MUSICがコメント
TOMORROW X TOGETHERのボムギュが盗作被害を受けたことに関連し、所属事務所が法的措置を取ると立場を伝えた。16日、所属事務所のBIGHIT MUSICは「最近、ボムギュの『Take My Half』の音源と関連して提起された盗作疑惑について内部検討を進行し、当社は明白な類似性があるという判断に従い、後続の法的措置のため法務法人と協議中」と明らかにした。続けて「アーティストの創作物はそれ自体で尊重されるべき固有の資産であるため、当社はアーティストの正当な権利を守るため、必要な措置を取る予定だ」と伝えた。そして「今回の事案でファンの皆様にご心配をおかけした点について深くお詫び申し上げる」とし、「今後もアーティストの権益を保護し、健全な創作活動環境を作るため、最善を尽くす」と付け加えた。先立って最近、歌手graveyが発売した「Take my hand」がボムギュの「Take My Half」と類似しているという指摘が相次いだ。「Take My Half」はTOMORROW X TOGETHERの4thフルアルバム「星の章:TOGETHER」の収録曲であり、ボムギュのソロ曲で、ボムギュ自ら作詞・作曲に参加した。・TXT、日本3rdフルアルバム「Starkissed」発売記念スペシャルカフェを3都市で期間限定オープン!・TXT ボムギュからイ・ヨンジまで、カカオトークのアップデートに不満続出「誰のため?戻してほしい」【BIGHIT MUSIC 公式コメント全文】こんにちは、BIGHIT MUSICです。まず、TOMORROW X TOGETHERを愛してくださるファンの皆様に心より感謝申し上げます。最近、ボムギュの「Take My Half」の音源と関連して提起された盗作疑惑について内部検討を進行し、当社は明白な類似性があるという判断に従い、後続の法的措置のため法務法人と協議を進行中です。アーティストの創作物はそれ自体で尊重されるべき固有の資産であるため、当社はアーティストの正当な権利を守るため、必要な措置を取る予定です。今回の事案でファンの皆様にご心配をおかけした点について深くお詫び申し上げます。今後もアーティストの権益を保護し、健全な創作活動環境を作るため、最善を尽くします。ありがとうございます。
「MUSIC EXPO LIVE 2025」出演アーティストによる約50曲の超豪華パフォーマンスが決定!この日しか見られないコラボや特別な演出も
グローバルに活躍する豪華アーティスト12組がスペシャルなステージを届けるイベント「MUSIC EXPO LIVE 2025」が、11月3日(月・祝)東京ドームで開催される。今回、全出演アーティストが披露するトータルの楽曲数が約50曲となることが決定! 様々なアーティストのパフォーマンスを一度に楽しめるだけでなく、各アーティストのパフォーマンスをたっぷり堪能することができる。また、この日限りのスペシャルなコラボステージがあるほか、オープニングとエンディングでは全アーティストが一堂に会してのコラボトークも実施するなど、見どころ満載のイベントとなっている。現在、チケットは一般発売中。この日しか味わうことのできない瞬間が詰まった充実のイベント「MUSIC EXPO LIVE 2025」を、ぜひお楽しみに!■開催概要MUSIC EXPO LIVE 2025開催日時:2025年11月3日(月・祝) 開場 14:00 / 開演 16:00※開場・開演時間は変更になる場合がございます。会場:東京ドーム【出演アーティスト】BE:FIRSTCORTISENHYPENHANAKAWAII LAB. KiiiKiiiNumber_iTOMORROW X TOGETHER4EVE※アルファベット順で表記しています。※BE:FIRSTは6人での出演となります。MC:山里亮太(南海キャンディーズ)主催:MUSIC EXPO LIVE 2025実行委員会企画・制作:NHKエンタープライズ、STARBASEチケット一般発売中!>>チケットお申し込みはこちら■関連リンクMUSIC EXPO LIVE 2025 オフィシャルサイト
TXT、日本3rdフルアルバム「Starkissed」発売記念ショーケースの模様を生中継!
新しい未来のテレビ「ABEMA」にて2025年10月22日(水)夜6時より、TOMORROW X TOGETHERの日本3rdアルバム「Starkissed」の発売記念ショーケースが無料生中継される。TOMORROW X TOGETHERは2025年10月22日、約2年ぶりの日本フルアルバム「Starkissed」をリリースする。過去最多となる3曲の日本オリジナル新曲を含む全12曲が収録されることもあり、ファンの間でも大きな注目が集まっている。そして発売日の22日には、リリース記念として都内某所にて「TOMORROW X TOGETHER JP 3rd AL 'Starkissed' Showcase」を開催。今回、その会場での様子を「ABEMA」で無料生中継。当日は熱気あふれるステージになること間違いなし。早くも期待が高まっている。また「ABEMA」では、K-POPファンに向けたサプライズづくしのバラエティ番組「Idol Festa Attack」を国内独占・無料配信中で、第1話にはTOMORROW X TOGETHERが登場。韓国・光州(クァンジュ)に上陸したメンバーたちは韓国カボチャのアンバサダーに任命され、「140万個売る!」と豪語。しかしそこではハプニングが。彼らの一筋縄ではいかないミッションの全貌とは?■配信概要「TOMORROW X TOGETHER JP 3rd AL 'Starkissed' Showcase LIVE Streaming」日時:2025年10月22日(水)夜6時~視聴はこちらから※日程、内容、形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。■関連リンクTOMORROW X TOGETHER日本公式サイト
BTS、Stray Kidsメンバーにaespa&2PM ジュノも!「乳がん認識向上キャンペーン」イベントに豪華ゲスト続々
10月15日、ソウル光化門(クァンファムン)フォーシーズンズホテルソウルで「第20回乳がん認識向上キャンペーン」のチャリティーイベントが開催された。会場にはBTS(防弾少年団)のV、RM、J-HOPE、BIGBANGのSOL、2PMのジュノ、Stray Kidsのスンミン&バンチャン、ENHYPENのソンフン&ジェイク&ジョンウォン、TOMORROW X TOGETHERのスビン、MONSTA Xのヒョンウォン&ショヌ、パク・ジェボム、CODE KUNST、ウ・ウォンジェ、GRAY、Balming Tiger、aespa、IVEのウォニョン&ユジン&レイ、LE SSERAFIMのキム・チェウォン&カズハ、少女時代のヒョヨン、i-dle、ITZYのイェジ&ユナ、ILLIT、NMIXXのソリュン&ヘウォン、KiiiKiii、MAMAMOOのファサ、チョン・ソミ、IZ*ONE出身のチョ・ユリ、f(x)のクリスタル、ALLDAY PROJECTらが登場。また、チョン・ヘイン、ビョン・ウソク、イ・チェミン、チュ・ヨンウ、イ・ミンホ、ハ・ジョンウ、イ・スヒョク、コ・ス、イ・ジュニョク、キム・ヨングァン、イ・ドンフィ、キム・ヨンデ、ノ・サンヒョン、コンミョン、キム・ジソク、DEX、チョ・セホ、パク・ウンビン、イ・ヨンエ、ムン・ソリ、コ・ヒョンジョン、パク・ギュヨン、チョン・リョウォン、ウォン・ジアン、イム・スジョン、キム・セジョン、チョン・ソニ、チョン・ヨビン、ノ・ジョンウィ、イム・ジヨン、イ・ユミ、キム・ミンハ、スヒョン、イ・スジ、チャン・ユンジュなど人気俳優、タレントも集結し、会場を華やかに彩った。・BTSからNewJeansまで、K-POPの名曲もランクイン!「21世紀の偉大な楽曲TOP250」が発表・Stray Kids、大衆文化交流委員会の発足式でステージ披露李在明大統領が言及「韓国文化の誇り」
イ・ヨンエ、娘が大ファン!TOMORROW X TOGETHER スビンとの2ショットが話題
女優イ・ヨンエが、15歳の娘の願いを代わりに叶えた。イ・ヨンエは本日(16日)、自身のSNSを通じて、TOMORROW X TOGETHERのスビンをタグ付けし、複数枚の写真を公開した。公開された写真で彼女は、スビンと自撮りを撮っている。2人は15日、ソウル光化門(クァンファムン)フォーシーズンズホテルソウルで開かれた「第20回乳がん認識向上キャンペーン」のチャリティーイベントで対面を果たした。TOMORROW X TOGETHERは、イ・ヨンエの娘が最も好きなグループだ。15歳になったという彼女の娘は現在、ソナ芸術中学校に進学し、声楽を専攻していることが知られており、アイドルに関心が高くオーディションを受けていることが知られている。イ・ヨンエは娘が最も好きなグループのメンバーと会い、ツーショットを撮りながら娘の代わりに願いを叶えた。イ・ヨンエは現在、KBS 2TV新土日ミニシリーズ「ウンスのいい日」に出演中だ。・【PHOTO】パク・ウンビン&イ・ヨンエ&パク・ギュヨンら「乳がん認識向上キャンペーン」チャリティーイベントに出席(動画あり)・【PHOTO】2PM ジュノからStray Kids、ENHYPENまで「乳がん認識向上キャンペーン」チャリティーイベントに出席(動画あり) この投稿をInstagramで見る 이영애(@leeyoungae0824)がシェアした投稿