Kstyle
Kstyle 13th

MYDAILY

記事一覧

  • BLACKPINK リサ「第30回釜山国際映画祭」開幕式にサプライズ登場!大胆シルエットのドレス姿が話題に

    BLACKPINK リサ「第30回釜山国際映画祭」開幕式にサプライズ登場!大胆シルエットのドレス姿が話題に

    BLACKPINKのリサが、「釜山(プサン)国際映画祭」にサプライズ登場した。「第30回釜山国際映画祭」が17日、釜山・海雲台(ヘウンデ)の映画の殿堂で開幕された中、予想外のスターの登場で会場が湧き上がった。映画祭が紹介した「今年のサプライズゲスト」は、リサだった。リサは14日、アメリカ・ロサンゼルスで開催された「第77回プライムタイム・エミー賞」の授賞式に、米HBOドラマ「ホワイト・ロータス」シーズン3の出演者として出席し、俳優としての存在感を示した。わずか3日後、「釜山国際映画祭」のレッドカーペットに姿を現した彼女は、一気に注目を集めた。彼女はレッドカーペットで、花柄のロングドレスに上品なジュエリーをマッチ。ヌードトーンと黄金を連想させる絶妙な色感をもとに、首から足先まで全身がタイトなデザインのドレスを着用し、魅力をアピールした。胸と骨盤などはコルセットを連想させるほどのデザインだったにもかかわらず、人形のような体型である彼女はこれを完璧に消化した。スカートは多様なパステル色のレースで、花柄の立体美を生かした。レッドカーペットで花に包まれて歩くようなリサに、観客は歓声を上げた。彼女のサプライズ登場のニュースが伝えられてからわずか数時間で、各SNSには数十万件の投稿が上がり、話題となった。「第30回釜山国際映画祭」は26日まで映画の殿堂一帯で開催され、64ヶ国241作品が上映される。・【PHOTO】BLACKPINK リサ「釜山国際映画祭」開幕式のレッドカーペットに登場(動画あり)・BLACKPINK リサ、見せパンファッションで日本満喫!ドンキで買い物&ハローキティと3ショットも

    マイデイリー
  • IVE ウォニョン、東京で華やかな誕生日パーティー!韓国のブルガリCEOと和やかな雰囲気

    IVE ウォニョン、東京で華やかな誕生日パーティー!韓国のブルガリCEOと和やかな雰囲気

    IVEのウォニョンが東京で華やかな誕生日を楽しんだ。昨日(17日)、自身のSNSに「何が起こったのか信じられない。私たち、とてもかわいい」とコメントを添え、数枚の写真を投稿した。公開された写真では、彼女が東京のブルガリホテルで、イ・ジョンハク代表をはじめとするブルガリコリア関係者たちと和やかに食事を楽しむ様子が写っている。ホワイトとブラックの2つの衣装を次々に披露したウォニョンは、洗練されたスタイルと笑顔で視線を集めた。特に、イ・ジョンハク代表は、ウォニョンの写真を自ら撮影するなど、格別な愛情を見せた。ウォニョンは「ブルガリのCEOは最高のフォトグラファー」と称し、自身を撮影するために腰をかがめる代表の熱意あふれる姿を公開した。この様子から、二人の親密な関係と、和やかな雰囲気の中で楽しい時間を過ごしたことがうかがえる。また、イ・ジョンハク代表はウォニョンにブルガリの時計と共に短い手紙を贈った。手紙には「ブルガリファミリーの一員となったことを心より歓迎し、誕生日を心からお祝いします」と記され、さらに「何事にも一生懸命に取り組む姿を応援しています。今後もブルガリと素敵なパートナーシップを築いていけることを楽しみにしています。東京でたくさんの幸せな思い出を作って帰ってください。ファイト」と書かれていた。これに対し、彼女は「本当に欲しかったものです。最高のプレゼントをありがとうございます」と喜びの気持ちを表現した。イタリアのジュエリーブランドのブルガリは、今年8月にIVEのウォニョンを新たなブランドアンバサダーとして発表し、ブランドとの協業を発表していた。・IVE ウォニョンからキム・ジウォン、山下智久まで「ブルガリ」展覧会のオープニングイベントに出席・IVE ウォニョン、NYで洗練された魅力を披露!「トミー ヒルフィガー」2025 Fallキャンペーン発表

    マイデイリー
  • イ・ヨンエが熱心に筋トレ!「ウンスのいい日」制作発表会で監督も絶賛“この年齢でこんなに頑張れるのかと”

    イ・ヨンエが熱心に筋トレ!「ウンスのいい日」制作発表会で監督も絶賛“この年齢でこんなに頑張れるのかと”

    イ・ヨンエが、アクション演技の準備過程について語った。ソウル九老(クロ)区のD-CUBE CITYザ・セントホールでは16日、新ドラマ「ウンスのいい日」の制作発表会が行われ、イ・ヨンエ、キム・ヨングァン、パク・ヨンウ、ソン・ヒョヌク監督らがこれに出席した。イ・ヨンエは劇中で、平凡な主婦から一転して麻薬事件と言う禁断の世界に足を踏み入れることとなったカン・ウンスを演じる。女優人生最大規模のアクションシーンに挑戦した感想について、彼女は「アクションが進むにつれて、ウンスとしての感情がより深まる気がします」とコメント。「もちろんスタントの演技もありましたが、自分が演じる部分もあったので筋トレをたくさんしました。自宅でもトレーニングに励んで、画面上で見た時により力強く、魅力的に見せられるよう全力で取り組みました」と語った。ソン・ヒョヌク監督は、彼女のキャスティングについて「この年齢でこれほど頑張れるのかと思うほど、動線などの細部に至るまでアクションを熱心に研究していただきました」と絶賛。「純粋と清純の象徴であるイ・ヨンエさんは、ご自身の特徴を生かして序盤のウンスの平凡な一面を表現するのにも適していたように思います」と振り返った。パク・ヨンウもまた、「現場で感じたイ・ヨンエさん、そしてキム・ヨングァンさんのエネルギーは本物でした。俳優として幸せを感じる瞬間は、役者同士が通じ合っていると思える時です。今回の作品は、まさにそのような瞬間の連続でした」と伝えた。「ウンスのいい日」は、家族を守りたい母親カン・ウンス(イ・ヨンエ)と2つの顔を持つ教師イ・ギョン(キム・ヨングァン)が、偶然手に入れた麻薬バッグを巡って危険で凄絶な共同作業を強いられることとなるアクションドラマ。韓国で20日(土)午後9時20分から放送をスタートする。

    マイデイリー
  • SHINee テミン、K-POP男性ソロ唯一の参加!「コーチェラ」出演に期待高まる

    SHINee テミン、K-POP男性ソロ唯一の参加!「コーチェラ」出演に期待高まる

    SHINeeのテミンがソロで2026年の「コーチェラ」に出演する。9月16日(現地時間)、アメリカ最大規模の音楽フェスティバル「コーチェラ・バレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル(Coachella Valley Music and Arts Festival)」(以下「コーチェラ」)が出演アーティストラインナップを発表。これによると、テミンは2026年4月11日と18日に「コーチェラ」のステージに立つ。K-POP男性ソロアーティストとしては唯一の参加で、世界中の注目が集まっている。テミンは圧倒的なステージ掌握力と独創的なパフォーマンスでヨクソルナム(歴代級のソロ男性歌手)という修飾語を手にし、K-POP代表パフォーマーとしての地位を確立した。しなやかでありながら圧倒的なダンスと完璧なライブパフォーマンス能力を継続的に証明してきただけに、世界的なステージ「コーチェラ」でも真価を発揮する見込みだ。9月13日にスペシャルデジタルシングル「Veil(ベール)」をリリースしたテミンは、8月に中国・杭州で単独ファンミーティング「2025 TAEMIN FANMEETING in HANGZHOU」を成功させ、最近は日本アリーナツアー「2025 TAEMIN ARENA TOUR Veil」を開催するなど、アジア全域で活発なグローバル活動を続けている。「コーチェラ」は1999年に始まった音楽フェスティバルで、米カリフォルニア州インディオで2週間開催される。毎年20万人以上の観客が集まり、アメリカ最大規模の音楽祭に挙げられる。世界的なアーティストたちが集結するだけに、出演だけでもグローバルな影響力を証明するステージだ。2026年の「コーチェラ」にはテミンをはじめ、BIGBANG、KATSEYE、そして日本から藤井風、Creepy Nuts、¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$Uなど、世界トップクラスのポップスターたちが大勢参加。より華やかなラインナップで、世界中の音楽ファンの期待が集中している。テミンは9月20日~21日に佐賀、10月4日~5日に静岡、11月29日~30日に千葉、12月24日~25日に兵庫などでアリーナツアーを行う。・SHINee テミン、デジタルシングル「Veil」MV予告映像を公開・BIGBANG、完全体で「コーチェラ」出演へ!コロナ禍での中止から6年越しに決定

    マイデイリー
  • YOUNGBIN、初のデジタルシングル「Freak Show」MV公開…愉快な言葉遊びに注目

    YOUNGBIN、初のデジタルシングル「Freak Show」MV公開…愉快な言葉遊びに注目

    歌手YOUNGBIN(アン・ヨンビン)がデビューした。YOUNGBINは本日(17日)午後6時、各音楽配信サイトを通じて1stデジタルシングル「Freak Show」を発売。同時にJYPエンターテインメントの公式YouTubeチャンネルに「Freak Show」のミュージックビデオも公開した。同名のタイトル曲「Freak Show」は、リズミカルなベースとすがすがしいギターラインが印象的なポップダンス曲で、生まれながらの違いを隠さず、誇らしく堂々とした姿勢を愉快な言葉遊びで表現した。さらに、原曲の個性とアイデンティティをそのまま生かした英語バージョンまで収録され、グローバルファンから注目を集めている。特に、JYPエンターテインメント代表のパク・ジニョン(J.Y.Park)が自ら作曲に参加して完成度を高めた。ウィットのある表現で曲に躍動感を加えた歌詞には、チョン・ガンディとYOUNGBINが参加し、アーティスト本来の色を一層強く出した。YOUNGBINは今年1月に韓国で放送が終了したKBS 2TV「ザ・エンターテイナー」で準優勝を獲得し、強烈な存在感を発揮した。歌、ダンス、演技、ステージ演出など、多彩なジャンルで万能エンターテイナーとして存在感を見せつける彼女の活躍に関心が集まる。

    マイデイリー
  • SNS投稿から議論に…Disney+「幻惑」制作陣、済州島ロケでのゴミ放置で100万ウォンの過料処分

    SNS投稿から議論に…Disney+「幻惑」制作陣、済州島ロケでのゴミ放置で100万ウォンの過料処分

    ゴミの不法投棄で論争を呼んだDisney+「幻惑」制作陣が、罰金として100万ウォン(約10万円)を納付することになった。済州(チェジュ)市の涯月邑(エウォルウプ)事務所は本日(17日)、国民申聞鼓の回答を通じて「廃棄物管理法」第68条第3項および同法施行令第38条第4号(過怠料の賦課基準)により、100万ウォンの過料処分の手続きを履行中だと明かした。ただし、現場で無断投棄されたカセットボンベで火を付けた事実は確認されておらず、火器(引火物質)所持禁止は山火事注意期間に限って統制と指定、告示される事項のため、事件当時には該当せず、所持のみでは過料処分は難しいという立場を示した。最近、あるネットユーザーはSNSに「ドラマの撮影で森にゴミを放置ファンから送られたカップホルダーまで一緒に」と投稿し、「済州島でのドラマ撮影、こんなふうにゴミを捨てるのはやめましょう」と付け加え、現場の映像を公開した。これを受け、制作会社SHOW BOXの関係者は「撮影が遅い時間に終わって暗かったため、現場の片づけがしっかりとできなかった。この状況を知り、撮影現場と関連機関に謝罪し、了承を得てすぐにゴミを片づけ、現在はすべて無くなっている」とし、「撮影後、現場の整理が不十分でご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げる。今後は撮影に一層注意を払い、万全を期していく」と謝罪した。Disney+「幻惑」は、キム・ソンホとペ・スジが主演を務め、Disney+のスターにて独占配信予定だ。・撮影現場にファンの贈り物やゴミを放置?キム・ソンホ&ペ・スジ出演のDisney+「幻惑」制作陣が謝罪・ペ・スジ&キム・ソンホ「スタートアップ」以来の再共演!Disney+「幻惑」制作スタート

    マイデイリー
  • LUN8 ユウマ、グループ合流後初のステージ披露!意気込みを語る「良い姿をお見せしたい」

    LUN8 ユウマ、グループ合流後初のステージ披露!意気込みを語る「良い姿をお見せしたい」

    LUN8のユウマが、グループに合流した感想を語った。LUN8は本日(17日)午前、ソウル広津(クァンジン)区のYES24ライブホールにて、2ndアルバム「LOST」の発売記念ショーケースを開催した。彼らは2023年、8人組でデビュー。今年1月にウンソプが脱退し、7人組となった。その後、MBC「少年ファンタジー~放課後のときめきシーズン2~」に出演したユウマが合流し、再び8人組に。今回のカムバックは、ユウマ合流後初の活動となる。これについて、ユウマは「長い準備の末にステージに立つことができたので、良い姿でご挨拶したい。この活動を皮切りに、さらに成長し、良い姿をお見せできるよう努力したい」と心境を明かした。2ndアルバム「LOST」は、LUN8の新たな変化と輝きを込めたアルバムで、2月にリリースした1stシングル「Butterfly」以来、約7ヶ月ぶりの新作となる。同名のタイトル曲「LOST」は、君への想いが募り、やがて君という光に包み込まれていく過程を描く。・【PHOTO】LUN8、日本人の新メンバーも!2ndアルバム「LOST」発売記念ショーケースを開催・LUN8、新メンバーとして「少年ファンタジー」出演ユウマが加入!先月3人の脱退・活動中断を発表

    マイデイリー
  • 少女時代 ユリ、3度目のファンミーティングツアー開催!「世界各地のファンに会えるのが楽しみ」

    少女時代 ユリ、3度目のファンミーティングツアー開催!「世界各地のファンに会えるのが楽しみ」

    少女時代のユリが、3度目のファンミーティングツアー「YURIVERSE」の開催を知らせた。11月1日のバンコク公演を皮切りに、ホーチミン、台北と公演を続ける予定だ。このほかにも様々な都市で公演を予定しており、開催地に関しては順次情報が公開される。「YURIVERSE」というタイトルには、「ユリだけの宇宙の中でファンとひとつになりたい」という思いが込められている。ユリハウスというコンセプトを通じて、多くの人々と忘れられない楽しい時間を過ごす予定だ。以前のファンミーティングに続き、今回もユリ自ら企画を練るという。無限のアイディアで多彩なコーナーを展開しただけでなく、自身のオリジナルキャラクターも公開予定であるだけに、ファンの期待は高まるばかりだ。今回のファンミーティングでは様々な公式グッズのリリースも予定している。彼女はファンミーティングツアーの開催に向けて「世界各地のファンの皆さんに会えると思うと、今からワクワクしています。皆さんが楽しめるようなステージとトークがぎっしり詰まった公演を準備しているので、楽しみにしていてください」とコメントした。ユリの3度目のファンミーティングツアー「YURIVERSE」のチケット販売日程、開催地などの詳細は、公式ファンコミュニティやSNSアカウントなどを通じて順次発表される。

    マイデイリー
  • Ado、韓国でポップアップストア開催決定!限定グッズも予告

    Ado、韓国でポップアップストア開催決定!限定グッズも予告

    歌手のAdoがデビュー5周年を迎え、今月20日から26日まで、TheSameE 仁寺(インサ)店でポップアップストア「Ado 5th Anniversary POP-UP STORE in SEOUL」を開催する。本日(17日)、YG PLUSは昨年に続き今年もAdoのポップアップストアを運営すると明かした。今回のポップアップストアは、YG PLUSがUNIVERSAL MUSIC JAPANと協業して運営し、日本以外のグローバルポップアップツアーの中で初オープンとなる。Adoは2020年に「うっせぇわ」でメジャーデビュー後、劇場版アニメ「ONE PIECE FILM RED」の主題歌「新時代」を通じて韓国でも広く知られるようになった。特に、爆発的な歌唱力だけで没入感あふれる公演を披露するのが特徴だ。今回のソウルポップアップストアは、限界なく突き進むAdoの5年間の足跡を記録し、韓国ファンに感謝の気持ちと楽しさを伝えるために準備された。韓国ファンに向けたAdoの肉声メッセージのほか、歴代アルバムを試聴できるリスニングゾーン、代表アルバムジャケットを立体感たっぷりに楽しめるフォトゾーンが多彩に用意されており、ポップアップストアを訪れたファンに、Adoと共にする特別な時間をプレゼントする予定だ。また、Adoにファンの気持ちを伝えることができるイベントゾーンも設けられた。LETTER BOXイベントゾーンで集まったファンレターは、アーティストに直接届けられる予定だ。さらに、5周年記念グッズも販売される。東京で先行公開されたオリジナルグッズ約40種のほか、韓国ファンのためだけに特別に製作されたソウル限定グッズ9種も。8月28日、東京・UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKUを皮切りに、日本5都市で開催中の「Ado 5th Anniversary POP-UP STORE」は、日本以外にも様々なグローバル都市で開催される予定だ。YG PLUSの関係者は「Adoは名実共にJ-POP代表アーティストであり、グローバルスターだ。過去5年間の活動成果も素晴らしかったが、今後の成果がより期待されるアーティスト」と話した。「YG PLUSはグローバル市場を対象に積み上げてきたIP事業運営ノウハウと力量を基盤に、グローバルアーティストとの協業を持続的に拡張していく方針だ」と明かした。・Ado、初の韓国公演にファン熱狂!滞在中のエピソードも「次はもっと大きな会場で会いたい」・LE SSERAFIMがゲスト出演!「Adoのオールナイトニッポン」スペシャル対談の様子をYouTubeで公開

    マイデイリー
  • チョ・ビョンギュ、HBエンターテインメントとの契約終了…いじめ騒動を共に乗り越え新たな道へ

    チョ・ビョンギュ、HBエンターテインメントとの契約終了…いじめ騒動を共に乗り越え新たな道へ

    俳優のチョ・ビョンギュが、所属事務所を離れる。HBエンターテインメントは16日「チョ・ビョンギュとの専属契約が終了した」と発表した。続いて「これまでお互いに対する信頼を基盤に、長い間共にしてきたチョ・ビョンギュに心から感謝の気持ちを伝える」とし、「いつも変わらぬ愛を送ってくださったファンの皆様にも感謝申し上げ、今後も温かい関心と愛情で見守ってくださるようお願いする。HBエンターテインメントは、チョ・ビョンギュが歩んでいく新たな歩みを心から応援する」と伝えた。これに先立ってチョ・ビョンギュは過去、とあるオンラインコミュニティを通じて、彼と同じ小学校、中学校に通ったと主張するネットユーザーの書き込みが掲載され、いじめ疑惑が浮上。当時、HBエンターテインメントは疑惑を全面否定し法的対応を示唆。チョ・ビョンギュは「事実とは異なる主張と反論によって、僕は26年間生きてきた人生に懐疑と幻滅を感じた」と立場を明らかに。その後、投稿の作成者たちに対して法的措置を行い、被疑者は警察の捜査中にネット上に掲載した投稿が虚偽事実であることを認めた。チョ・ビョンギュは2023年7月、tvNドラマ「悪霊狩猟団:カウンターズ」シーズン2で復帰。今年6月には映画「隠し金探し」への出演を確定した。・チョ・ビョンギュ、映画「隠し金探し」の主演に抜擢!コミックアクションジャンルに挑戦・チョ・ビョンギュに追加要求いじめ暴露者が新たなコメント「僕の主張が嘘なら無条件で5億円払う」

    マイデイリー
  • 韓国MBC、気象キャスター制度廃止を発表も…故オ・ヨアンナさんの遺族らが抗議「故人を2度殺す行為」

    韓国MBC、気象キャスター制度廃止を発表も…故オ・ヨアンナさんの遺族らが抗議「故人を2度殺す行為」

    MBCが、フリーランスの気象キャスター制度の廃止を発表。しかし、オ・ヨアンナさんの遺族と市民団体が、「故人を2度殺す行為」と強く反発した。市民団体「エンディングクレジット」と職場ハラスメント119(社団法人)は15日夕方、麻浦(マポ)区MBC社屋前で、昨年、職場内いじめを訴えて亡くなったオ・ヨアンナさんを追慕する文化祭を開いた。文化祭に参加した市民たちは、オ・ヨアンナさんの遺影前に献花し、MBCのアン・ヒョンジュン社長の謝罪と気象キャスターの正規職への転換を促した。特に、彼らは「MBCのフリーランスの気象キャスター制度廃止は、人間に対する最小限の礼儀まで踏みにじる行為」とし、「オ・ヨアンナさんの労働者性をまったく認めず、気象キャスターたちが公採競争で落ちるとすぐさま解雇される構造を固着させる案」と批判した。これに先立って、MBCは従来の制度を廃止し、気象気候専門家制度を新設すると明かした。気象気候専門家は専門的な気象、気候情報を取材、制作して視聴者に届ける役割を担当することになる。MBCは、公式声明文を通じて「故人のご冥福を祈り、遺族に深くお見舞い申し上げます」とし、「民事訴訟当事者間の同意が行われる場合、(オ・ヨアンナさん事件に対する)真相調査委員会の調査結果を公開する予定です」と説明した。そんな中、オ・ヨアンナさんの命日である15日、MBCの気象キャスターたちは黒い服を着用して番組に出演。故人に哀悼の意を示したものと憶測されている。オ・ヨアンナさんはMBCで勤務していたところ、職場内いじめを受けたと訴え、昨年9月に死去した。韓国雇用労働部は今年5月、オ・ヨアンナさんが2021年に入社してから、先輩たちから反復的な業務指導を受ける過程で職場内いじめとみられる行為が続き、それにより相当な精神的苦痛を受けたと判断した。しかし勤労基準法上、勤労者として認められておらず、職場内いじめ規定が適用されないと明らかにした。・28歳で死去故オ・ヨアンナさん、早すぎる別れから1年⋯いじめ疑惑巡り裁判が進行中・28歳で死去故オ・ヨアンナさんの実母、韓国MBC前でハンストを決行涙でいじめ被害への謝罪を要求

    マイデイリー
  • チュ・ヨンウ、優れた歌唱力&K-POPダンスに驚き!初ファンミーティングの韓国公演にファン熱狂

    チュ・ヨンウ、優れた歌唱力&K-POPダンスに驚き!初ファンミーティングの韓国公演にファン熱狂

    俳優チュ・ヨンウがファンに大きな幸せをプレゼントした。6日、KBSアリーナで単独ファンミーティング2025 CHOO YOUNG WOO ASIA FANMEETING TOUR 'Who (is)Choo?' in SEOUL」が開催。チュ・ヨンウがデビュー後初めて行うファンミーティングであり、アジアツアーのスタート地点であるソウル公演は、チケットオープン当日に全席完売となり、彼の熱い人気を証明した。ファンの愛称「フチュ」を活用した公演タイトルにふさわしく、チュ・ヨンウはこの日、自分が誰なのかを見せようと様々な魅力を集約し、ファンと約180分間にわたり密接に交流した。登場と共に、代表作であるJTBC「オク氏夫人伝」のOST(劇中歌)「献呈恋書」を熱唱。カッ(笠子帽)やトゥルマギ(外套)などの韓服に身を包み、劇中キャラクターであるチョン・スンフィを再現し、作品の余韻を蘇らせながら特別な体験をプレゼントした。続いて、過去から現在までの近況を知る「チュ氏偉人伝」をはじめ、最近の作品の名場面などを見ながらトークを繰り広げるなど、充実したコーナーでファンとより親密にコミュニケーションを取った。特に「重症ヨンウ・イプドク(オタク入門)センター」をオープンし、Netflix「トラウマコード」のヤン・ジェウォンに変身して、普段ファンが見聞きしたがっていた姿を一気に公開。各種ダンスチャレンジをはじめ、フチュたちのリクエスト曲をその場で歌うなど、格別なファン愛を伝えた。ファンミーティングでしか出会えない、特別なステージも披露した。ミュージカル「スカーレット・ピンパーネル」のナンバー「目の前の君(She was there)」を堅実な発声で熱唱し、普段とは違う魅力をアピール。また、ファンミーティングの当日に発売されたデジタルシングル「時間が止まったら」を初公開し、大きな感動を与えた。それだけでなく、ALLDAY PROJECTの「WICKED」、Stray Kidsの「S-Class」、Netflix「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」内のボーイズグループ、Saja Boysの「Soda Pop」など、優れたパフォーマンス能力まで垣間見ることができるダンスメドレーまで披露し、ファンを熱狂させた。エンディング曲として、彼はロイ・キムの「The Lullaby」を選曲し、最後までファンと温かく目を合わせながら心を分かち合った。公演の終了後にはハイバイ会を行い、初ファンミーティングをぎっしりと埋めつくしてくれたファンに、再び感謝の挨拶を伝えた。チュ・ヨンウは「貴重な時間をくださったフチュの皆さんに感謝します。デビュー後初のファンミーティングということでとても緊張していましたが、ファンの皆さんのおかげで緊張がほぐれました」とし、「俳優になってから最も幸せな瞬間でした。フチュがいなければ俳優チュ・ヨンウも存在しません。今後もファンの皆さんに良い俳優、良い人間になれるよう、最善を尽くします」と真心込めた感想を明かしたz。彼はソウルに続いて、タイ・バンコク、台湾・台北、日本・大阪、東京など、アジアの主要都市でファンミーティングを開催する。

    マイデイリー