Kstyle
Kstyle 13th

MYDAILY

記事一覧

  • SEVENTEENからTXTメンバーまで、HYBEから16人が米レコーディング・アカデミー会員に

    SEVENTEENからTXTメンバーまで、HYBEから16人が米レコーディング・アカデミー会員に

    HYBE MUSIC GROUPのアーティストおよびプロデューサー16人が、米レコーディング・アカデミー(Recording Academy)の会員に選ばれた。レコーディング・アカデミーは9日(現地時間)、BUMZU、Block Bのジコ、SEVENTEENのウジ&バーノン、TOMORROW X TOGETHERのヨンジュン、ENHYPENのジョンウォン、LE SSERAFIMのホ・ユンジン、KATSEYEとプロデューサーのSlow Rabbit、Supreme Boi、Wonderkidを新たな投票会員(voting member)として招待した。レコーディング・アカデミーはアーティスト、作曲家、制作者、エンジニアなど、音楽業界の従事者たちの声を代弁する由緒ある音楽専門家団体だ。1957年に設立され、1959年から世界的な音楽賞である「グラミー賞」を主催している。投票会員は「グラミー賞」受賞者の選定に参加できる。新規会員は、来年2月1日に開催される「第68回グラミー賞」から投票に加わることになる。レコーディング・アカデミー会員を対象に行われる多様なイベントに参加でき、意見表明の機会も得られる。HYBE MUSIC GROUPのアーティストとプロデューサーたちは、卓越した音楽性をもとに、K-POPの量的・質的な成長を牽引してきた。シンガーソングライターとしてデビューしたBUMZUは、SEVENTEENを皮切りに、多様なアーティストのヒット曲を手がけ、「第11回韓国音楽著作権協会著作権大賞」で作詞、作曲、編曲部門の大賞を受賞する快挙を達成した。アーティスト兼プロデューサーとして活動中のジコは、大衆性と芸術性を兼ね備えたトップティアのミュージシャンで、「SPOT!(feat. JENNIE)」「Any song」など、数多くの音楽をヒットさせ、トレンドをリードしてきた。ウジ、バーノンはSEVENTEENのアルバム作業をはじめ、韓国国内外のアーティストたちとも積極的にコラボし、活発的な活動を続けている。韓国音楽著作権協会にそれぞれ200曲以上(ウジ)、100曲以上(バーノン)が登録されている。ヨンジュンは、TOMORROW X TOGETHERの楽曲制作に参加しただけではなく、ソロミックステープ「GGUM」の活動を通じてK-POPを代表するダンサーらしいステージ掌握力と優れた音楽的実力が認められた。ジョンウォンはグループのリーダーとしてK-POPトップティアグループへの飛躍を牽引。彼らはアルバムストーリー、ウェブ漫画など、多様なコンテンツを融合させ、ネクストエンターテインメントを築いた。ホ・ユンジンは、LE SSERAFIMの4thミニアルバムの収録曲「CRAZY」のメインプロデュースをはじめ、作詞・作曲にも参加。自作曲もリリースするなど、アーティストとしての幅を広げている。KATSEYEはメンバー全員が会員として招待された。HYBEのバン・シヒョク議長主導のK-POP式制作システムを経てアメリカでデビューした彼女たちは、卓越したボーカルとパフォーマンスを披露し、人気を博している。2nd EP「BEAUTIFUL CHAOS」は、デビュー1年で米ビルボードの最新メインアルバムチャート4位を記録。収録曲「Gabriela」と「Gnarly」は「HOT 100」にチャートインした。プロデューサーのSlow Rabbit、Supreme Boi、Wonderkidは、BTS(防弾少年団)、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、ILLIT、&TEAM、KATSEYEなどと連携し、数多くのヒット曲を手がけてきた。BTSの「DNA」と「MIC Drop (Steve Aoki Remix) (Feat. Desiigner)」、J-HOPEの「Chicken Noodle Soup (feat. Becky G)」、ジミンの「Set Me Free Pt.2」、LE SSERAFIMの「EASY」と「CRAZY」、ILLITの「Magnetic」、KATSEYEの「Gnarly」は、米ビルボード「HOT 100」にチャートインした。レコーディング・アカデミーは毎年、既存会員の同僚評価を通じて新規会員候補を発表する。候補者たちは、関連手続きを通じて新規会員として加入することになる。HYBEからはバン・シヒョク議長とBTSのメンバー7人、プロデューサーのPdoggが投票会員として選ばれ、活動中だ。HYBEは「レコーディング・アカデミーの新規会員選定はグローバル音楽産業において、より大きくなったK-POPの影響力とHYBE MUSIC GROUPのアーティストおよびプロデューサーの高い地位を見せる結果だ」とし「これからもレコーディング・アカデミーの会員を継続的に拡大し、アーティストとプロデューサーのグローバルな成長のため、積極的なサポートをしていくつもりだ」と語った。・SEVENTEEN ホシ&ウジ、9月に陸軍現役兵として入隊を発表・m-flo、Block B ジコと初コラボのシングル「EKO EKO」MV公開3ヶ国語を織り交ぜた歌詞に注目

    マイデイリー
  • A․C․E チャン、本日ソロデビュー!1stシングル「Champagne Poppin'」MVを公開

    A․C․E チャン、本日ソロデビュー!1stシングル「Champagne Poppin'」MVを公開

    A.C.Eのチャンがソロデビューを果たした。チャンは本日(10日)午後6時、各音楽配信サイトを通じて1stソロシングル「Champagne Poppin'」をリリースした。彼の初のソロプロジェクトである「Champagne Poppin'」は、最近専属契約を締結したWAY BETTERの代表プロデューサーであるHELLO GLOOMとdogshampooが制作を手掛け、チャンが作詞に参加して完成度を高めた。同名のタイトル曲「Champagne Poppin'」は、UKガラージベースの洗練されたダンスポップナンバーで、中毒性の強いリズムと感覚的なサウンドが印象的な楽曲だ。「君が僕を疑うとき 僕はとてもワクワクする」という挑発的な歌詞のように、チャンの拒否できない魅力が感じられる。音源とともに公開されたミュージックビデオは、アーティスト兼映像監督のfrom20が演出を手掛け、独創的なスタイルとムードを完成させた。さらに、世界的ファッションモデルのパク・ヒジョンが出演し、より豊かな映像に仕上がった。また、エネルギッシュなパフォーマンスには、Mnet「STREET MAN FIGHTER」出身の振付師Wootaeが参加した。新曲のステージは、8月1日から3日まで開催される「KCON LA 2025」で初披露される予定だ。これに先立って彼は最近、新しい所属事務所WAY BETTERと専属契約を締結した。チャンは1stソロシングルを通じてアイドルからアーティストへ、さらにグローバルポップスターへと成長を遂げる。無限の可能性とユニークな世界観、自身ならではのパフォーマンスで世界中の人々を驚かせる見通しだ。・VICTON出身イム・セジュン、A․C․E チャンら「KCON LA 2025」に出演決定!・A․C․E、ついに完全体に!チャンの除隊を記念してライブ配信「カムバックに期待してほしい」

    マイデイリー
  • パク・ソジュン、Netflix「ブラッドハウンド2」に特別出演へ!ウ・ドファンとの再会に期待

    パク・ソジュン、Netflix「ブラッドハウンド2」に特別出演へ!ウ・ドファンとの再会に期待

    俳優のパク・ソジュンが、ウ・ドファンとキム・ジュファン監督と再会する。Netflixの関係者は10日、マイデイリーに「パク・ソジュンが『ブラッドハウンド』シーズン2(脚本・演出:キム・ジュファン)に特別出演するのは事実だ」とし「詳しい内容は確認が難しい」と明らかにした。「ブラッドハウンド」シーズン2は、極悪非道な違法サラ金会社を捕まえたゴヌ(ウ・ドファン)とウジン(イ・サンイ)が、グローバル違法ボクシングリーグを対象に、再び痛快なストレートとフックを打つ物語で、2023年に公開されたシーズン1の続編だ。シーズン1に続きウ・ドファン、イ・サンイが出演する中、RAIN(ピ)が悪役として新たに合流。さらに、パク・ソジュンが特別出演で力を添える。パク・ソジュンは、キム・ジュファン監督と映画「ミッドナイト・ランナー」(2017)、「ディヴァイン・フューリー/使者」(2019)以来の再会を果たす。また、ウ・ドファンとも「ディヴァイン・フューリー/使者」で共演しており、彼らの再会に期待が高まる。このような縁で特別出演することになったパク・ソジュンが、同作でどのようなシナジー(相乗効果)と魅力をアピールするか注目だ。・パク・ソジュン、美顔器ブランド「VOLNEWMER」の専属モデルに抜擢!洗練されたイメージが公開・「キム秘書」のシーンを無断使用パク・ソジュン、韓国の飲食店を訴えた裁判で一部勝訴

    マイデイリー
  • BLACKPINK、カムバックを明日に控え…新曲「JUMP」ビジュアルカットを公開

    BLACKPINK、カムバックを明日に控え…新曲「JUMP」ビジュアルカットを公開

    BLACKPINKの新曲「JUMP」が明日発売される中、メンバーたちのビジュアルカットが公開され、ファンの期待が最高潮に達している。YG ENTERTAINMENTは本日(10日)、公式ブログに「BLACKPINK -『JUMP』Visual Cut」9種を掲載した。先立ってミュージックビデオの予告映像を通じて登場した都市を背景とした、彼女たちの洗練されたオーラが印象的なイメージだ。まず、グループカットではメンバーたちのシナジー(相乗効果)が圧倒的なオーラを放つ。「JUMP」と書かれている多様なカラーのラテックススタイリングは、各メンバーの個性を生かすと同時に完璧な調和を成し、グループとしての存在感を再び見せつけた。個人カットもメンバーらのフォトジェニックな一面が輝いた。ダイナミックなポーズと吸い込まれるような魅惑的な眼差し、ここに独特なムードの服装が彼女たちの圧倒的なコンセプト表現力を再び実感させ、これから展開していく新しい魅力に対する好奇心をさらに倍増させた。彼女たちの新曲「JUMP」は、11日午後1時に発売される。ワールドツアー「DEADLINE」の高陽(コヤン)コンサートで先行公開され、強烈な中毒性に魅了されたという好評と共に、早くから尋常ではない人気が予想される。同ミュージックビデオは、グラミー賞を受賞したデビッド・マイヤーズ(Dave Meyers)監督がメガホンを取り、さらに関心が集まっている。BLACKPINKは、計16都市31回に及ぶワールドツアー「DEADLINE」を開催している。最近、高陽公演を成功裏に終えた彼女たちは、12日~13日にロサンゼルスで公演を開催する。その後、シカゴ、トロント、ニューヨーク、パリ、ミラノ、バルセロナ、ロンドン、高雄、バンコク、ジャカルタ、ブラカン、シンガポール、東京、香港など世界各地のスタジアム級の公演会場を飾り、ファンとコミュニケーションする予定だ。

    マイデイリー
  • AHOF「SHOW CHAMPION」で1位を獲得!タイトル曲で2冠達成

    AHOF「SHOW CHAMPION」で1位を獲得!タイトル曲で2冠達成

    AHOFのデビュー曲が、音楽番組で2冠を達成した。彼らは昨日(9日)午後、MBC Mで放送された「SHOW CHAMPION」に初めて出演し、デビューアルバム「WHO WE ARE」のタイトル曲「そこでまた会おう(Rendezvous)」で1位を獲得した。これでAHOFは、8日に放送されたSBS funE「THE SHOW」に続き、「SHOW CHAMPION」でもトロフィーを手にし、音楽番組で2冠を達成した。これは彼らがデビューしてから8日目で達成した成果で、本格的な活動とともに大人気を博している。1位を獲得した後、メンバーらは「こんなに素敵に活動できるようにしてくださったF&Fエンターテインメントのキム・チャンス会長とチェ・ジェウ代表、僕たちがまた1位を獲得しました。本当に感謝し、愛してます」と会社への感謝の気持ちを伝えた。それから「僕たちが1位を獲得できるように支持してくださり、応援して下さったファンの皆様にも感謝申し上げます」とファンにも感謝を伝えた。1日に発売されたデビューアルバム「WHO WE ARE」は、完全さに到達する前、AHOFというグループの色とアイデンティティを見つける過程を盛り込んだ。タイトル曲「そこでまた会おう(Rendezvous)」を皮切りに、「少年、舞台の上に倒れる(Intro)」「青い学校、緑の芝生、赤い運動靴」「未完成ではないだろう」「宇宙最高の変わり者」「9、僕たちが輝く数字(Outro)」まで計6つのトラックには真心から始まった9人の少年の物語が込められた。AHOFが同アルバムで達成した成果も注目すべきだ。デビューアルバム「WHO WE ARE」は、初動売上36万枚以上を記録。タイトル曲も発売直後、Bugs!のリアルタイムチャート1位をはじめ、MelOn「HOT100」、Spotify、iTunesなど韓国国内外の主要チャートを総なめした。タイトル曲のミュージックビデオは現在、再生回数2,700万回を突破し、韓国だけではなく全世界でAHOFが注目されていることを実感させた。デビューと同時にアルバム、音源、音楽番組などを総なめしているAHOF。彼らはK-POP市場で「WHO WE ARE」というアルバムのタイトルのように、自分たちの存在感を確実に証明している。サバイバル番組で証明した実力とグローバルファンダム(ファンの集まり)、音楽に対する真心をもとにした彼らの止まらない歩みは続く予定だ。

    マイデイリー
  • ビョン・ウソク、Netflix新シリーズ「俺だけレベルアップな件」主人公に抜擢!

    ビョン・ウソク、Netflix新シリーズ「俺だけレベルアップな件」主人公に抜擢!

    俳優ビョン・ウソクが、Netflixシリーズ「俺だけレベルアップな件」の主人公に抜擢された。同作は、ゲートの向こうのモンスターから現実世界を守るハンターの中でも、最弱と呼ばれるE級ハンターソン・ジヌが、死の危機の中で覚醒し、世界を救う最強ハンターにレベルアップする物語を描く。「俺だけレベルアップな件」は、Kakao Pageで連載を開始すると、不動の人気をキープし、グローバル累積再生回数143億回を突破した世界的な人気作。アニメとしても制作され、世界最大規模のアニメ授賞式「2025 クランチロール・アニメアワード(Crunchyroll Anime Awards)」で韓国アニメとしては初めて「アニメ・オブ・ザ・イヤー」「最優秀アクション作品賞」「最優秀主演キャラクター賞」など、9つの部門を総なめにした。日本でも翻訳版が公開され、アニメも放送されるなど、人気を集めている。今回、実写化が決定した同作は、リアルに息をするキャラクターとダイナミックなアクション、ユニークで魅力的なクエスト、想像を超えるダンジョンのスケールとモンスターたちの圧倒的なビジュアル、独創的なストーリーで、韓国を超え、世界中のファンたちを熱狂させるものとみられる。特にファンが最も注目しているのは、主人公のソン・ジヌ役だ。10年前、現実世界と異なる次元をつなぐゲートが開き始め、ゲートの向こうのダンジョンのモンスターを処理しなければ、ダンジョンブレイクが起きて世界が混乱に陥るという危機に直面する。モンスターから現実世界を守るハンターの中で、ソン・ジヌは他のハンターから笑われるのが日常になっている、一番レベルが低いE級ハンターだ。死の危機の前で覚醒したソン・ジヌは、圧倒的なレベルアップ能力を通じて、人類を救う希望として飛躍する。主人公ソン・ジヌ役には、大ビレイク中のビョン・ウソクがキャスティングされた。Netflix映画「20世紀のキミ」、ドラマ「ソンジェ背負って走れ」などを通じて漫画から飛び出してきたような男性主人公としてブームを巻き起こした彼は、アジアファンミーティングツアーが全席完売を記録するなど、韓国を超え、グローバルスターとして人気を博している。彼は今作を通じてソン・ジヌの成長過程と強烈なアクションを披露する予定だ。「俺だけレベルアップな件」の演出は、イ・ヘジュン監督とキム・ビョンソ監督が務める。それぞれ映画「白頭山大噴火」「ヨコヅナ・マドンナ」「彼とわたしの漂流日記」「22年目の記憶」、そして「監視者たち」などを通じて独創的なストーリーテリング、感覚的なアクションと映像美を披露してきた2人がタッグを組む。またウェブ漫画・小説を原作にした作品の映像化を得意とするKakaoエンターテインメントと、アクションノワールジャンルで圧倒的な力量を誇るサナイピクチャーズが制作することが明らかになり、期待が高まっている。さらに拡大した世界観と強力になったアクションとファンタジー、そしてビョン・ウソクのキャスティングで世界中のファンから関心を集めている同作は、Netflixを通じて独占配信される。・【PHOTO】ビョン・ウソク&チュ・ヨンウ、日本開催「ASEA 2025」ステージに登場・ビョン・ウソク、横浜中華街でサンタと腕組みショット!?ラフな服装でも滲み出るオーラ

    マイデイリー
  • “結婚を発表”Girl's Day ミナ、メンバーへの愛情をアピール…完全体にファン歓喜

    “結婚を発表”Girl's Day ミナ、メンバーへの愛情をアピール…完全体にファン歓喜

    Girl's Dayが集結し、15年経っても変わらない友情をアピールした。ミナは昨日(9日)、自身のSNSに「HBD my girl's day 2025.07.09」という書き込みと共に写真を数枚投稿した。公開された写真には、4日にヘリのYouTubeチャンネル「ヘリ's Club」の撮影のために集まったGirl's Dayのメンバーたちの姿が収められている。彼女たちはデビュー15周年を記念し、久しぶりに一堂に会したものと見られる。ミナは手でハートを作りながらラブリーな魅力を、ソジンはユラの腰に手を当てながら和やかな雰囲気を演出した。また別の写真では、メンバーたちがお互いを抱き合いながら微笑む姿が捉えられ、温かい友情をアピールした。これを見たファンたちは「愛してます、Girl's Dayフォーエバー」「15周年おめでとうございます」「Girl's Dayのカムバックが見たい」などの反応を見せ、喜びを表した。Girl's Dayは2010年7月9日にデビューし、今月9日にデビュー15周年を迎えた。2017年にリリースされた5thミニアルバム以降、完全体での活動がなかっただけに、今回の再会がカムバックのシグナルとなるのか、ファンの期待が高まっている。また最近では、ソジンに続いてミナも俳優オン・ジュワンとの結婚を知らせ、温かい雰囲気を加えた。ミナとオン・ジュワンは2016年にSBS「野獣の美女コンシム」で共演した。2021年にミュージカル「その日々」で再会し、恋人関係に発展。今年11月の結婚を控えている。・結婚を発表Girl's Day ミナ、メンバー&ファンへの感謝を明かす「皆がいなければ今の幸せはなかった」・Girl's Day、デビュー15周年でも変わらぬ絆微笑ましい再会ショットを公開「永遠に幸せでいよう」 この投稿をInstagramで見る @bbang_93がシェアした投稿

    マイデイリー
  • ATEEZが8人全員で再契約!新たに7年間の契約更新(公式)

    ATEEZが8人全員で再契約!新たに7年間の契約更新(公式)

    ATEEZが、メンバー全員で所属事務所KQエンターテインメントと再契約を締結した。本日(10日)、KQエンターテインメントは「深い議論の末、HONGJOONG、SEONGHWA、YUNHO、YEOSANG、SAN、MINGI、WOOYOUNG、JONGHOの8人全員と7年の再契約を締結した。7年間積み重ねてきた信義を基盤に、縁を続けていくことができて嬉しく思う」と明かした。続いて「メンバーそれぞれが無限の能力を思う存分発揮し、より大きく広いステージへと進むことができるよう、これからも全面的なサポートを惜しまない」とし、今後の活動への期待を高めた。先立ってATEEZは、先月開催した12thミニアルバム「GOLDEN HOUR:Part.3」の記念記者懇談会で、再契約に言及。当時リーダーのHONGJOONGは「僕たちが長期間、ATEEZをどのように見せるか、どんな方式で見せるか、たくさん悩んでいる。近いうちに良いニュースをお伝えする」と話していた。ATEEZは2018年10月、「TREASURE EP.1:All To Zero」で音楽界にデビュー。今年6月にリリースした12thミニアルバム「GOLDEN HOUR:Part.3」のタイトル曲「Lemon Drop」は米ビルボード「HOT 100」で69位を獲得。BTS(防弾少年団)、Stray Kidsに続き3番目に「HOT 100」チャートインを果たした。さらに「ビルボード200」では2位を記録し、ビルボードのメインチャートを席巻して存在感を放った。メンバー全員での再契約という嬉しいニュースを知らせたATEEZは、11日午後1時にミニアルバム「GOLDEN HOUR : Part.3 'In Your Fantasy Edition'」をリリースする。彼らは「ATEEZ 2025 WORLD TOUR 'IN YOUR FANTASY'」を通じて、アトランタ、ニューヨーク、ボルチモア、ナッシュビル、オーランド、シカゴ、タコマ、サンノゼ、ロサンゼルス、グレンデール、アーリントン、メキシコシティまで北米12都市をまわり、その後埼玉、名古屋、神戸で航海を続ける。・ATEEZ、デビュー7周年を迎え再契約への思いを語る「たくさん悩んでいる良いニュースを伝えたい」・ATEEZ、日本で史上最大規模のアリーナツアーが決定!9月より3都市7公演で開催

    マイデイリー
  • VIVIZ、タイトル曲「La La Love Me」MV公開…夢幻的な映像美に注目

    VIVIZ、タイトル曲「La La Love Me」MV公開…夢幻的な映像美に注目

    VIVIZが、1stフルアルバムのタイトル曲「La La Love Me」のミュージックビデオを公開した。昨日(8日)午後、1stフルアルバム「A Montage of( )」の発売と共に公開されたミュージックビデオは、愛を通じて成長していくVIVIZのストーリーを「蝶になるまでの旅程」という象徴的なイメージで描き、深い余韻を残した。ミュージックビデオは暗い夜、神秘的に輝く蝶の群れを眺めている3人の姿で始まる。続けて温かい日差しの下、淡いパステルトーンのドレス姿のメンバーたちの姿は、まるで童話の中のシーンのように夢幻的で純粋な雰囲気を演出している。続くシーンでは、モダンなムードの空間の中、3人がそれぞれの色を象徴するドレス姿で座り、神秘的なムードを漂う。ダンサーたちとギャップのあるパワフルなパフォーマンスを披露し、圧倒的な存在感を見せつける。清純さとカリスマ性が共存する同ミュージックビデオは映像美、コンセプト、パフォーマンスなどすべての部分でさらに豊かになったストーリーと表現力を収めており、蝶になって完全に飛び上がるまでの過程をVIVIZだけのアイデンティティで描いた。VIVIZの1stフルアルバムのタイトル曲「La La Love Me」は、エレクトロニックとアナログサウンドが調和を成すユニークなビートの上に、一度聴いただけで忘れられない軽快で中毒性のあるメロディーが印象的なナンバーだ。恋が始まる瞬間のときめきと確信でお互いにハマっていく過程を、彼女たちだけの感性で表現し、まるで恋に落ちたような没入感を与える。ニューアルバムには、タイトル曲のほかにも初披露する3人のソロ曲と様々なジャンル、感性を込めたトラックが収録され、VIVIZの幅広い音楽的世界を垣間見ることができる。デビュー後、初のフルアルバムでカムバックしたVIVIZは、10日のMnet「M COUNTDOWN」を皮切りに本格的な活動に乗り出す。

    マイデイリー
  • 少女時代 ユナ、二面性のあるキャラクターを熱演!映画「悪魔が引っ越してきた」制作発表会で役作りの裏側語る

    少女時代 ユナ、二面性のあるキャラクターを熱演!映画「悪魔が引っ越してきた」制作発表会で役作りの裏側語る

    イ・サングン監督と少女時代のユナが、映画「EXIT」から約6年ぶりの再会を果たした。ソウル龍山(ヨンサン)区のCGV龍山アイパークモールでは本日(9日)、映画「悪魔が引っ越してきた」の制作報告会が開催され、イ・サングン監督とユナ、アン・ボヒョン、ソン・ドンイル、チュ・ヒョニョンがこれに出席した。同作は、毎夜悪魔として目覚めるソンジ(ユナ)と、彼女を監視するという前代未聞のアルバイトをすることになった青年ニートのギルグ(アン・ボヒョン)による、ハプニング満載の奮闘劇を描くコメディだ。映画「EXIT」「モガディシュ 脱出までの14日間」「密輸 1970」などを手掛けた制作会社の外柔内剛が、「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」に次いで披露する新作として注目を集めている。ユナの演じるソジンは、日中は平凡なパン屋の社長だが、夜な夜な悪魔として目覚める人物。彼女は「映画『EXIT』の時はとても良い記憶が多く、再び監督とタッグを組むことになったら嬉しいだろうと思っていた。監督が愛らしいキャラクターを提案してくださって、快く引き受けた」と出演のきっかけを語った。役作りについては、「昼のソンジは清純で少女らしい雰囲気を漂わせていて、悪魔のソンジはヘア、ネイル、カラコンまでガラッと変えて、強烈なイメージで対比を強調した。笑い声、声のトーンも変えて表現した」と説明した。アン・ボヒョンは、無害な青年ニートのギルグを演じた。彼は「撮影中は、ユナさんとほとんど全てのシーンを共にした」と振り返り、「ユナさんは気さくな性格で、すごくケミ(ケミストリー、相手との相性)が良かった」と伝えた。イ・サングン監督はユナを「多様な変身を見事にこなす女優」と評価し、「キャラクターと良いシナジー(相乗公開)を発揮できると思った」と語った。アン・ボヒョンに対しては「圧倒的なビジュアルだけでなく、繊細な一面まで兼ねそなえた俳優」と評価した。ユナは、劇中で父親役を演じたソン・ドンイルに対しても、「ソン・ドンイル先輩の娘役の系譜に自分の名前が載ると思うと、まるで資格を取得したかのように嬉しかった」と感想を語った。これを聞いたソン・ドンイルは「少女時代のメンバーの中にも私の娘が3人ほどいる。個性の強い娘たちと集まろう、という話も出た」とエピソードを語った。彼女が「EXIT」で共演したチョ・ジョンソクは今夏、映画「ゾンビになってしまった私の娘」の公開を控えている。ユナはこのことについても「チョ・ジョンソクさんと同じ時期に、それぞれの作品が公開されるとあって、とても嬉しく思っている」と一言。「どちらの作品も、たくさんの観客に見に来てほしい」と語り、期待を高めた。映画「悪魔が引っ越してきた」は、韓国で8月13日に公開予定。【PHOTO】少女時代 ユナ&アン・ボヒョンら、映画「悪魔が引っ越してきた」制作報告会に出席(動画あり)

    マイデイリー
  • イ・ジナ、第1子出産を報告…仲間&ファンからお祝いのメッセージも

    イ・ジナ、第1子出産を報告…仲間&ファンからお祝いのメッセージも

    シンガーソングライターのイ・ジナが、無事に出産した感想を伝えた。イ・ジナは最近、自身のInstagramに「こんにちは。赤ちゃんが生まれました!」というコメントと共に写真をアップした。また「少し怖かったけれど、やり遂げました。応援していただき、ありがとうございます」とし「すごく可愛いルア。仲良く過ごそうね。傍で頑張ってくれた夫にもありがとう」と、出産の感想を伝えた。これに歌手のペク・アヨンは「お姉さん、お疲れさまでした。ルアちゃん、会えて嬉しい」とコメント。アン・シネは「おめでとうございます」、CHEEZEは「頑張ったよ。ジナちゃん、偉い。ルアちゃんに会いたい」などの反応を見せた。お笑い芸人のキム・スクは「きゃあ、ルアちゃんだ」と喜んだ。ファンたちも「ルアちゃん、心から歓迎するよ」「あら、可愛い」「ジナさんに似ていて可愛い」など、お祝いのメッセージを残した。2019年、ピアニストのシン・ソンジンと結婚したイ・ジナは、今年1月にSNSを通じ、結婚から6年で第1子の妊娠を伝えた。

    マイデイリー
  • 【PHOTO】Baby DONT Cry クミ&ベニ、始球式に登場…フレッシュな魅力

    【PHOTO】Baby DONT Cry クミ&ベニ、始球式に登場…フレッシュな魅力

    8日午後、仁川(インチョン)SSGランダースフィールドで「2025 新韓SOL BANK KBOリーグ」KTウィズ対SSGランダースの試合が行われ、Baby DONT Cryのクミ&ベニが始球式に登場した。・i-dle ソヨンがプロデュース参加Baby DONT Cry、デビューシングル「F Girl」MV公開クールな歌詞に注目・新人ガールズグループBaby DONT Cry、日韓4人で本日デビュー!直前で議論もi-dle ソヨンへの感謝を明かす

    マイデイリー