SEVENTEEN
記事一覧
SEVENTEEN「サントリー・ノンアル」新CMが公開!スペシャルコメント&インタビューも
「サントリー・ノンアル アンバサダー」であるSEVENTEENが出演する新CM「サントリー・ノンアル アンバサダー ノンアルをもっと自由に」篇が、2025年4月24日(木)よりWEB上にて公開! 一部地上波でも、26日(土)より順次放送を開始する。サントリー株式会社は、ノンアルコール飲料をアルコール 0.00%のお酒と位置付け、ノンアルコール飲料を通じてお酒が持つ価値や魅力を伝えていくことで「酒類文化の伝承」に取り組んでいる。これからの酒類文化を担う若い世代を中心に、ノンアルコール飲料の魅力を感じてもらうため、幅広い世代から人気を誇り世界で活躍する13人組グループSEVENTEENを「サントリー・ノンアル アンバサダー」として起用した。「ノンアルコール飲料をもっと自由に楽しんでほしい」という思いが込められた本ムービーは、今年10周年を迎え、デビュー当初から変わらないメンバー同士の仲睦まじさが魅力の1つであるSEVENTEENのメンバーたちと、まるで同じ空間にいるかのような気分が味わえる内容となっている。さらにインタビューでは、春らしく「新しく挑戦してみたいこと」や「新生活が始まる人たちに向けたアドバイス」「どんな時にノンアルコール飲料を飲みたいか」といった質問に対して、メンバーたちが元気よく回答。彼らのエネルギー溢れる姿は、必見だ。◆新CM「サントリー・ノンアル アンバサダー ノンアルをもっと自由に」篇(15秒ver)◆新CM「サントリー・ノンアル アンバサダー ノンアルをもっと自由に」篇(30秒ver)◆新CM「サントリー・ノンアル アンバサダー ノンアルをもっと自由に」篇(47秒ver)◆SEVENTEEN コメント◆SEVENTEEN 撮影メイキング◆SEVENTEEN インタビュー――春といえば始まりの季節ですが、皆さんが新しく挑戦したいことは何ですか?S.COUPS:僕は水泳を習ってみたいです。ツアー中にウジやジョンハンに水泳を習ったんですが、またチャレンジしてみたいです。ドギョム:水泳! めっちゃいいですね。ウォヌ:ジュンは?ジュン:そしたら僕は(ノンアルに)よく合う料理を習ってみたいです。ホシ:あ~(ノンアルと)よく合うつまみをね!ジュン:食べながら飲んだらすごく(合うと思います)。ドギョム:僕は野球が好きじゃないですか! (観戦をしながら)サントリー(ノンアル)をぐいっと! 飲んでみるのはどうでしょう!S.COUPS:ノンアル!ホシ:スングァンは?スングァン:僕はバレーボールに挑戦したいです!――これからどんな時にノンアルを飲んでみたいですか?ジョシュア:メンバーたちと一緒にやきとりを食べに行く時かな。次の日にコンサートがある時、ノンアルだったら体に負担が少ないかも。ドギョム:コンサートだからね。ホシ:僕も次の日に予定があってお酒は控えたいけど、雰囲気は楽しみたい時に。ドギョム:次の日に残らないしね!ミンギュ:僕はトレーニングを終えた後に飲みたくなる時がありますが、健康的でもいたいじゃないですか。そんな時はサントリーのノンアルを飲むといいんじゃないかと思います!S.COUPS:ノンアル、ノンアル♪ディノ:僕はなんかお酒を控えたい日ってあるじゃないですか! そんな時、ノンアルに切り替えたいと思います!――未来あふれる新生活が始まる人に伝えたいアドバイスは何ですか?ウォヌ:僕たちがいつも応援しているので、自信を持って新しいことを始めてほしいと伝えたいです。ドギョム:さすが~チョン・ダジョン(「優しい」という意味の単語(タジョン)にウォヌの苗字である「チョン」をつけた造語)だ。ミンギュ:ウジさんは?ウジ:未来に向かって⼀歩ずつ踏み出していく勇気を出した皆さんは本当に素敵な人なので、拍手をもらって当然ですし、本当に頑張ってください。ディエイト:新しく何かが始まると辛いこともたくさんあると思いますが、そんな時でも元気を出して楽しんでもらえたらと思います。バーノン:「新生活が始まる人にアドバイスはあるか」という質問ですが、新しく始まることに対してワクワクできる気持ち自体がすごく素敵だと思いますし、むしろ見習いたいです。ドギョム:皆さん素晴らしいです。■放送概要「サントリー・ノンアル アンバサダー ノンアルをもっと自由に」篇WEB:2025年4月24日(木)公開TV:2025年4月26日(土)放送開始■関連リンク「サントリー・ノンアル」特設サイト
【PHOTO】SEVENTEEN、ファンミーティングのため日本へ…ステージに期待(動画あり)
23日午後、SEVENTEENが「SEVENTEEN 2025 JAPAN FANMEETING 'HOLIDAY'」のため、仁川(インチョン)国際空港を通じて日本・大阪に向かった。彼らのファンミーティングは4月24日、26日、27日に大阪・京セラドームで、5月10日と11日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催される。・SEVENTEEN、日本ファンミーティングの開催が決定!2都市5公演を予告・SEVENTEENのS․COUPS、ファッションブランド「BOSS」の新グローバルアンバサダーに起用!
SEVENTEEN スングァンがモデルを務める「FoRest by Greenfinger」4月25日より新シリーズを全国のハンズで販売
韓国で人気のクリーンビューティブランド「FoRest by Greenfinger(フォレスト バイ グリーンフィンガー)」が、フォレストピトン水分CICAシリーズを全国のハンズ各店舗(一部店舗を除く)にて2025年4月25日(金)より発売する。同ブランドは、韓国のベビー&キッズ用スキンケア「GREEN FINGER」の大人用ラインとして2023年に誕生した。青い森の安らぎからインスピレーションを受け、「For Your Rest あなたの休息のために」がコンセプトのブランドだ。多様な分子量の8種類のヒアルロン酸(保湿成分)配合(ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸K)で、肌にハリと潤いを与え、すこやかな肌へ導く。「フィトンリペアシカコンプレックス(ヒノキ水、ツボクサエキス、ツボクサ花/葉/茎エキス、マデカシン酸、アシアチン酸、アシアチコシド)」ピトン水分CICAの成分を包み込み、肌になじむようリポソーム化。フィトンチッド(済州島産 ヒノキ水)の森の香りで安らぎを届ける。ブランドモデルは、つるつるビー玉肌として評判のSEVENTEENのスングァン。ハンズ取り扱い商品は、スングァン愛用の商品「スングァン ピック!」から「フォレストピトン水分CICA」からフォームクレンザー、セラム、セラムパッドの3アイテムが登場する。さらに今回、ハンズでの発売を記念して、数量限定の購入特典を用意。4月25日より、FoRest by Greenfinger製品の購入者に、ブランドオリジナルの「スングァンの証明写真と学生証キーリング」をプレゼントする。特典は数に限りがあるため、無くなり次第終了。一部店舗を除く全国のハンズ各店舗で開催される。■関連リンク「FoRest by Greenfinger」公式Instagram
SEVENTEENのS․COUPS、ファッションブランド「BOSS」の新グローバルアンバサダーに起用!
ドイツ発の高級ファッションブランド「BOSS」が、世界的な人気を誇るK-POPグループSEVENTEENのリーダーであるS.COUPSを、新たなグローバルブランドアンバサダーに迎えることを発表した。 本コラボレーションの一環として、S.COUPSは「BOSS」の象徴的なルックを纏い、パブリックイベントや特別な場に登場する。また、今後展開されるブランドキャンペーンにも出演し、彼の自信に満ちた佇まいと洗練されたカリスマ性を通じて「BOSS」の世界観に新たな魅力を加える。 S.COUPSは「この度『BOSS』のグローバルブランドアンバサダーに就任できたことを大変光栄に思います。『BOSS』は、スタイル、エレガンス、そして自己決定の象徴であり、僕自身の音楽活動においても大切にしている価値観と深く通じ合っています。この素晴らしいパートナーシップを通じて、自分のエネルギーやファッションへの情熱を表現できることを心から楽しみにしています。アイコニックな『BOSS』のルックを纏い、世界中のファンの皆さんと繋がれることを今から待ちきれません」と伝えた。 力強いリーダーシップと卓越したファッションセンスで知られるS․COUPSは、SEVENTEENのグローバルな成功を牽引してきた。その洗練された美意識と存在感は「BOSS」のブランドアイデンティティと自然に重なり、今回の起用は両者の価値観が響き合う、非常に意義深いものとなっている。2025年には、SEVENTEENのデビュー10周年という大きな節目を迎え、5月に予定されている待望の新作リリースも控えており、本コラボレーションにもさらなる注目が集まる。 本取り組みを通じて、S.COUPSはそのグローバルな影響力をさらに拡大させ、「BOSS」のキャンペーンやイベントを通じて世界中の新たなオーディエンスと繋がっていく。
SEVENTEEN、デビュー10周年記念日の5月26日に5thフルアルバム「HAPPY BURSTDAY」をリリース!新ユニットも予告
SEVENTEENがデビュー10周年記念日に、ニューアルバムを発売する。SEVENTEENは昨日(21日)午後10時、公式SNSを通じて、今年の主要スケジュールを収めた映像を公開した。これによると、彼らは5月26日に5thフルアルバム「HAPPY BURSTDAY」をリリースする。また、ツアーはもちろん、新しいユニットのシングルや新規コンテンツなどを予告し、活発な活動を期待させた。SEVENTEENのフルアルバムは、2022年にリリースした「Face the Sun」以降、約3年ぶりだ。「HAPPY BURSTDAY」は、誕生日を意味する単語「Birthday」と、爆発させるという意味の「Burst」を組み合わせて完成した造語。「新しいSEVENTEENとして生まれ変わる」という意気込みがアルバム名に溶け込んでいる。新曲は、SEVENTEENのデビュー10周年記念日に発売されるだけに、より意味深い。2015年5月26日にデビューした彼らは、これまで挑戦と拡張を重ねて全盛期を続けている。さらに広い世界へ進もうとする情熱、変化を怖がらない大胆な挑戦精神、強力なチームワーク、ファンとの深い絆など理想的なK-POPアーティストの一面を披露してきた。また、一風変わったプロモーションも目を引く。SEVENTEENは3月のファンミーティングが終わった直後、「2025. 05.26. HAPPY BIRTHDAY」というコメントを電光板に表示した。続けて、招待状が収められた映像をSNSに追加で公開し、ファンの好奇心を刺激した。この日に公開された映像では、その招待状が開かれ、SEVENTEENのスケジュールがベールを脱いだ。所属事務所のPledisエンターテインメントは「SEVENTEENは今年、デビュー10周年を迎えて5thフルアルバムを皮切りに、様々なコンテンツとステージで世界中のCARAT(ファンの名称)に会う予定だ」とし「これから展開される彼らの活躍に、たくさんの期待と関心をお願いする」と伝えた。SEVENTEENは、日本ファンミーティングを控えている。彼らは24日と26日~27日に京セラドーム大阪、5月10日~11日にさいたまスーパーアリーナにて「SEVENTEEN 2025 JAPAN FAN MEETING HOLIDAY'」を開催する。・入隊中SEVENTEEN ウォヌ、メンバー同士の絆やファンへの思いも「Harper's BAZAAR」6月号のカバーに登場・SEVENTEEN ジョンハン「&honey」のイメージモデルに抜擢!フォト付き特別セットを限定発売 この投稿をInstagramで見る SEVENTEEN(@saythename_17)がシェアした投稿
SEVENTEEN ホシ、ウジの著作権料に言及「偶然メールを見てしまった」(動画あり)
SEVENTEENのホシが、ウジの驚くべき著作権料に言及した。最近、YouTubeチャンネル「TEO」のオリジナルコンテンツ「サロンドリップ2」に、ホシとウジが登場した。この日、ユニットとして活動した彼らは、出演理由について「今は活動が終わってから長い時間が経った」とし「ユニットが出たので(ファンの皆さんに)たくさん見せたいと思った。SEVENTEENはメンバー数が多いので、静かにしていても他のメンバーがやってくれる。でも2人だと、僕たちだけでやらなきゃいけないからファンの皆さんが寂しく思うかなって」と明かした。そんな中、ホシとウジはユニットを結成したきっかけについて「2人でいつかやろうと思っていたけれど、ちょうど(時期的に)合った」と、特に決まりもなく進行したと明かした。チャン・ドヨンは、作業をどのように行うのか質問した。ホシは、ウジが言うとおりに従うと説明しながら「証明されたプロデューサーじゃないか。実績が証明してくれているじゃないか。成功したプロデューサーは違う」と強調。「なぜバラエティに出ないのか。なぜCMを撮らないのか。必要ないんだ。だから僕は言うことをよく聞く」と明かした。ウジは「著作権登録された曲が200曲近くになるだろう」と明かした。ホシは「元々ウジがお金の使い方も上手じゃない」とし「だから、すごい」と感嘆の声を上げた。ホシは「僕がウジの作業室にいて、著作権料のメールを開いてしまった」とし、驚いた様子を見せた。ウジは「それを見たの? すごいね」と動揺し、ホシは「しかも新人の頃だった。だったら今は」と驚くべき金額であることを示唆した。特に、ホシは「僕は生まれ変わったら彼を息子にしたい」とウジを羨んだ。ウジも「僕もそう思う。僕の息子はこの世がどれだけ楽だろう。欲だけ出さなければ、この世でどれだけ美しく安らかに生きていけるだろう」と認めた。ホシはウジの能力を無限に称賛した。ホシは「僕は彼に会えて幸運だと思う。歌手として活動しながら、自分が嫌いな曲でステージに立つことはできないだろう」とし「でも僕が活動した曲はすべて良かった。活動中ずっと幸せだった。彼に対するリスペクトがあるから、言われたとおりにする」と明かした。
ASTROはじめ22人のアーティストが参加…ムンビンさんへの追悼曲「夢の中のMoon」公開(動画あり)
ASTROをはじめ芸能界の仲間たちがムンビンさんを追悼した。本日(19日)午後6時、ムンビンさんへの追悼曲「夢の中のMoon」が各音楽配信サイトを通じてリリースされた。同楽曲にはチャウヌ、ジンジン、MJ、ユンサナ、元メンバーのラキをはじめ、実妹であるBilllieのムン・スア、VIVIZ、MONSTA Xのミニョク&キヒョン&I.M、SEVENTEENのホシ&ウォヌ&ミンギュ&ドギョム&スングァン、HELLO GLOOM、元Weki Mekiのチェ・ユジョン&キム・ドヨン、SF9のチャニ、Stray Kidsのバンチャンなどが参加した。特に今回の曲の作曲にはASTROのリーダーであるジンジンが、作詞にはASTROのメンバーとラキが全員参加し、特別な意味を加えた。さらに音源収益金の全額は、支援が必要な場所に寄付される予定だ。歌詞は「月(ムン)の扉を開けば待っているムンビンさんに贈る手紙」をテーマに、彼の友人であり同僚たちが伝える心のこもったメッセージを収めている。アーティスト全員が一丸となって力を合わせたこの楽曲が、ファンへプレゼントのような慰めを届ける。ASTROのメンバーたちは、これまで休むことなく活動する中でも、様々な音楽やコンテンツでムンビンさんを追悼してきた。昨年、ジンジンはムンビンさんと作業していたシングル「Fly Duet with. ムンビン(ASTRO)」をリリース。また、チャウヌとユンサナは昨年に続き今年もムンビンさんの誕生日に歌のカバー映像を公開し、変わらぬ友情を見せた。今回「夢の中のMoon」を通じて同僚アーティストたちの思いを集めたASTROは、変わらぬ愛情と真心を込めた誠実な楽曲で追悼の気持ちを伝た。アーティスト22人が参加した新曲「夢の中のMoon」は、本日午後6時に各音楽配信サイトを通じて公開された。・ASTRO ムンビンさん、突然の訃報から本日(4/19)で2年仲間たちが追悼曲をリリース・Billlie ムン・スア、兄ムンビンさんの命日迎え歌で恋しさ伝える「生まれ変わっても妹でいたい」(動画あり)
【PHOTO】BLACKPINK ジス&SEVENTEEN ミンギュ&TXTら「DIOR」のイベントに出席
18日午後、ソウル東大門(トンデムン)デザインプラザ(DDP)で行われたブランド「DIOR(ディオール)」展示会のオープンイベントにBLACKPINKのジス、SEVENTEENのミンギュ、TOMORROW X TOGETHER、IZ*ONE出身のキム・ミンジュ、MEOVVのナリンらが出席した。・BLACKPINK ジス、初のソロツアーを完走!多彩なステージとトークでアジア7都市のファンを魅了・SEVENTEEN ミンギュ「DIOR」ショーで圧巻のビジュアルを披露高級感のある着こなしに感嘆
SEVENTEEN ジョンハン「&honey」のイメージモデルに抜擢!フォト付き特別セットを限定発売
ハチミツコスメ売上No.1(2023年「はちみつコスメ・ブランド」に関する市場調査/期間:2023年10月16日~2023年10月28日/未来トレンド研究機構調べ)「&honey(アンドハニー)」のイメージモデルにSEVENTEENのジョンハンが起用された。イメージモデル就任を記念し、彼のオリジナルフォトが3枚入ったシャンプー&ヘアトリートメント特別セット2種が、2025年4月23日(水)より数量限定で発売される。彼のビジュアルは、パサつきケアの「&honey ディープモイスト」、うねりケアに特化した「&honey メルティモイストリペア」2種類のシリーズを、それぞれ異なるイメージで表現している。店頭やWEBサイト、屋外広告などで展開されるビジュアルも必見だ。また、撮影時の様子をおさめたスペシャルムービーでは、ジョンハンからのメッセージも公開される。「&honeyシリーズの中で、オレンジの『Deep』とピンクが可愛い『Melty』が特におすすめ」と回答。さらに、イメージモデル就任を記念し、@cosme TOKYOにてPOP UPを開催する。彼のニックネームである「ハニ」から生まれた今回のコラボレーション。あなたはどっちのハニーにする?■商品概要・アンドハニー ディープモイスト シャンプー&ヘアトリートメント限定ペアセット/JEONGHAN価格:3,080円(税込)容量:440mL,445g特典:オリジナルフォト3枚・アンドハニー メルティモイストリペア シャンプー&ヘアトリートメント限定ペアセット/JEONGHAN価格:3,080円(税込)容量:440mL,445g特典:オリジナルフォト3枚※4月23日(水)より数量限定発売※ディープモイスト・メルティモイストリペアの各セットにそれぞれ3種類のオリジナルフォトが入っております。■イベント概要@cosme TOKYO POPUP会場では、3,000円以上のお買い上げで「JEONGHAN オリジナルフォト 3枚セット」+&honeyトラベルセットor &honeyミニチュアキーホルダーをランダムで先着順にプレゼント。他にもフォトブースなどもご用意しております。日時:2025年5月14日(水)~5月20日(火)場所:@cosme TOKYO 2F ポップアップスペース営業時間:午前11時~午後9時※混雑緩和のため、フォトブースへの入場は事前予約制とさせていただきます。POPUP・予約についての詳細は後日お知らせいたします。■関連リンク「&honey」キャンペーンページ「&honey」楽天公式ショップ<PR>
ASTRO ムンビンさんへの追悼曲「夢の中のMoon」が4月19日にリリース…予告映像を公開
4月19日、ASTROのムンビンさんがこの世を去って2年を迎える中、メンバーたちがアーティスト仲間と共に彼のための新曲を発表する。チャウヌ、ジンジン、MJ、ユンサナ、元メンバーのラキをはじめ、VIVIZ、MONSTA Xのミニョク&キヒョン&I.M、SEVENTEENのホシ&ウォヌ&ミンギュ&ドギョム&スングァン、HELLO GLOOM、元Weki Mekiのチェ・ユジョン&キム・ドヨン、SF9のチャニ、Stray Kidsのバンチャン、Billlieのムン・スアが参加したシングル「夢の中のMoon」は4月19日午後6時にリリースされる。「夢の中のMoon」は、ムンビンさんの友人たちが心を合わせて完成させた楽曲だ。ASTROのメンバーたちは、彼を記憶し愛するファンたちへの慰めと贈り物になることを願う真心を込めて、音楽界の仲間たちと共にこの新曲を準備した。ASTROだけでなく、ムンビンさんと縁を結んできた総勢22人のアーティストが参加し、特別なメッセージを込めた。彼らの大切な友情と特別な思い出が詰まった「夢の中のMoon」が温かい感動を届けることが期待される。これに先立ち、ASTROのジンジンは昨年4月19日、自ら作詞・作曲したシングル「Fly(Duet with. ムンビン(ASTRO))」をリリースした。これはムンビンさんと共に作業し、彼の声も収録された贈り物のような曲だ。ASTROは意味深い音楽と活動を通じて、ファンと共感を分かち合っている。「夢の中のMoon」は19日午後6時、各音楽配信サイトを通じてリリースされる。・ASTRO ムンビンさんへの追悼曲が4月にリリースメンバーと妹、SEVENTEENら親友たちが参加・ASTRO チャウヌ、ムンビンさんの誕生日にカバー映像を公開妹のBilllie ムン・スアらも祝福
“入隊中”SEVENTEEN ウォヌ、メンバー同士の絆やファンへの思いも…「Harper's BAZAAR」6月号のカバーに登場
働く女性をエンパワーするインターナショナルファッション誌「Harper's BAZAAR」が、SEVENTEENのウォヌを2パターンのカットでカバーに迎えた、6月号増刊特別版のA ver.とB ver.を4月18日(金)に発売する。また、長澤まさみがカバーを飾る「通常版」も同時発売される。権威あるグローバルK-POP授賞式「2024 MAMA AWARDS」で大賞2冠を獲得し、ワールドツアー「SEVENTEEN WORLD TOUR」を含む全36回公演では110万人以上の観客を動員するなど、名実ともに世界的なアーティストとなったSEVENTEENのメンバーであるウォヌ。単独初登場となる今号では、2パターンの異なるカットで増刊特別版のカバーに登場した。誌面ではトレンチコートや花柄を取り入れたコーディネートなど5つのルックをクールに披露する。また、インタビューではデビューからずっと変わらないステージへの思いやメンバー同士の絆、そしてとびきりの優しい笑顔でCARAT(SEVENTEENのファン名)への思いを語る。ウォヌはインタビューで、10周年という節目を迎えたことについて「本当に楽しさと幸せであふれた、どんなことにも代え難い10年間でした」とし「これからの10年は大きな目標を掲げるよりも、今、一緒にいてくれるメンバーとCARATの皆さんとともに毎日、幸せな日々をコツコツと重ねて行きたいです」と感謝の気持ちを伝えた。彼自身が「これまで他の雑誌で見せてきたどの雰囲気とも違うものになった」と語る、今回の特集。ステージ上で見せるクールさと、オフのほんわかとした穏やかさなど、ウォヌの魅力が詰まった本特集をぜひお見逃しなく。■商品情報「Harper's BAZAAR」6月号「Harper's BAZAAR」6月号 特別版発売日:2025年4月18日(金)価格:各800円※長澤まさみをカバーに迎えた「通常版」も同時発売します販売書店:全国の書店、各ネット書店、ELLE SHOPA ver.購入はこちらからB ver.購入はこちらから
G-DRAGON、最終話の「Good Day」で心境を告白…人気俳優の歌声にSEVENTEENらは感嘆(動画あり)
BIGBANGのG-DRAGONの「Good Day」が完成した。韓国で13日に、MBCバラエティ番組「Good Day」の最終話である第8話が放送された。この日、ホン・ジンギョン、Defconn、チョン・ヒョンドン、キアン84、2NE1のCL、ZE:Aのグァンヒまでが1回目のレコーディングを終え、コンサートの準備で忙しいG-DRAGONに代わり、CODE KUNSTがキム・ゴウンのディレクションを担当した。ぎこちなさそうにするキム・ゴウンは、歌を歌いながら「なぜ何度も鳥肌が立つんだろう」と話し、止まった。これにCODE KUNSTは「『Good Day』という映画で、その役を引き受けたと考えればいい」と伝え、彼女は「もう少し自分に酔わなければならない」と言いながら、集中した。彼女の澄んだ歌声にCODE KUNSTは「『大学歌謡祭』みたいで、とてもいい」と称賛し、「何度も聴きたくなる歌声で歌っている」と満足感を表した。続いて、俳優のファン・ジョンミン、アン・ソンジェシェフ、BIGBANGのSOLとD-LITE、SEVENTEENのユニットブソクスン(スングァン、ドギョム、ホシ)のレコーディングが始まった。先立ってSOLのファンであることを明かしていたアン・ソンジェは、この日彼と初めて会った。SOLは「僕は何回か(お店に)行ったことがある。記念日ごとに行った」とし、アン・ソンジェの店の常連であることを明かし、目を引いた。初めて歌うというアン・ソンジェは、最初は控え目に歌っていたが、SOLとブソクスンの褒め言葉に勇気を出して自信に満ちた声で歌を歌った。続いてファン・ジョンミンはSOLのディレクションのもとで、レコーディングを開始した。ファン・ジョンミンは、番組出演者たちが力を合わせる楽曲であるトシアイドゥルの「テレパシー」と「月光の窓辺で」のハイライトを担当した。これに対し、彼は「大変なことになった」と不安そうな表情でレコーディング室に入った。しかし、心配とは裏腹に、彼は特有のハスキーボイスで爽やかな歌声を披露し、注目を集めた。特に、待望のエンディングパートである「心の窓を開けよう」という部分は、視聴者の心を掴んだ。後から参加したD-LITEはファン・ジョンミンの歌声に「開いた」と言いながら感嘆し、SEVENTEENは歓声を上げた。また、SOLも「兄さん、本当に開いたよ」と絶賛した。G-DRAGONは「Good Day」に参加した感想として「光栄だった」と伝え、「良い趣旨に応えてくれて大きな力になった。音楽を通じて、より多くの人々が少しでも楽しく笑ってほしいと思って始めたプロジェクトだったけれど、僕は毎回一日中笑って家に帰っただけだった。僕が休んでいる時、(BIGBANGの)メンバーとしかいなかったけれど、今はメンバーが30人になった」と伝えた。・G-DRAGON、ZE:A グァンヒと制服デート!?遊園地ではしゃぐ姿が話題に(動画あり)・2NE1のCL、aespa、DAY6ら合流!豪華すぎるコラボ曲のレコーディングが終了G-DRAGONも感激(動画あり)