BLACKPINK
記事一覧
ノ・ユンソ、BLACKPINK ジス&ロゼとの親交をアピール!豪華3ショットが話題に
ノ・ユンソが、BLACKPINKのジス、ロゼとの親交をアピールした。彼女は昨日(8日)、自身のSNSを通じて「少しの間だったけど楽しかった」という書き込みと共に写真を投稿した。公開された写真には、ジス、ロゼと人生4カットを撮影するノ・ユンソの姿が収められている。親しげな雰囲気を醸し出す3人の様子が注目を集めた。先立ってノ・ユンソは、パリで行われた「カルティエ」のコレクション100周年イベントで、ジスとの認証ショットを公開した。ノ・ユンソは韓国で6月17日に放送されたMnet「WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER」で、BUMSUPのステージにサプライズ登場し、話題を呼んだ。彼女はダンサーリ・ジョンの親友としても知られている。・ノ・ユンソ、BLACKPINK ジスとのツーショットを公開宝石よりも輝くビジュアル・BLACKPINK ジス&GOT7 ジャクソン&ノ・ユンソら「カルティエ」のイベントに登場!
BLACKPINK ロゼ、7月19日より西武渋谷店でポップアップストア開催決定!
BLACKPINKのロゼのポップアップストアが、2025年7月19日(土)から8月17日(日)までの期間限定で、西武渋谷店モヴィーダ館7階にて開催される。1stフルアルバム「rosie」をリリースし、ソロアーティストとしてもその才能を発揮するロゼ。ポップアップストアでは、「rosie」をはじめ、「APT.」テーマのさまざまな商品を確認することができる。ロゼの音楽とファッションの魅力を凝縮した空間で、ファンに特別な体験を提供する。ポップアップストアでしか手に入らない、貴重な日本限定アイテムを多数用意。彼女の魅力を詰め込んだオリジナルグッズは、ファン必見。韓国発の人気セルフ写真館「フォトイズム」とのコラボレーションが実現。オリジナルフレームで思い出を形に残せる、特別な撮影体験を届ける。会場内には、ロゼの世界観を表現したフォトスポットを多数設置。さらに、15,000円以上購入者限定のスペシャルエリアも用意。彼女の世界観をより深く堪能することができる。会場内ではレジスキップ注文システムを導入。展示を楽しみながら、スムーズに買い物を楽しめる。ポップアップストアでは、商品のラインナップを会期中に追加アイテムが登場。何度足を運んでも新たな発見がある、魅力的な空間を提供する。そして、ショッピングバック購入特典として、「当たり」のバックには日本限定スペシャルクリアトレーディングカードが入っている。ショッピングバックはSサイズとMサイズの2サイズが用意される。■開催概要「rosie POP-UP STORE」開催期間:2025年7月19日(土)~8月17日(日)営業時間:11時~21時 ※8月17日(日)のみ17時クローズ開催場所:西武渋谷店 モヴィーダ館7階入場料:無料チケット:7月8日(火)16時より販売開始(先着)チケット販売サイトはこちら※フォトイズムのご利用には、チケットの購入が必要になります。※チケットは各日・各回限定販売となります。※チケットをお持ちの方は、rosie POP-UP STOREへ優先的にご入場いただけます。※チケットの販売は各日程の発券準備ができ次第、随時公開されます。事前グッズ販売:7月11日(金)18時より販売開始事前グッズ販売詳細はこちら<ロゼ直筆サイン入りCDが当たる!フォロー&リポストキャンペーンを実施中>rosie POP-UP STORE in JAPAN公式Xをフォローし、キャンペーン記事をリポストすると、ロゼ直筆サイン入りCDを抽選で1名様に当たる。◯応募期間2025年8月17日(日)まで◯当選発表2025年8月下旬予定※当選者にはrosie POP-UP STORE in JAPAN公式XのDMからご連絡いたします。※当選者には、プレゼント発送に必要な個人情報をお伺いさせていただきます。※非公開アカウント、企業アカウントからのご応募は抽選対象外となります。主催:株式会社ALBA協力:株式会社ANY/Total Networks Japan株式会社■関連リンク「rosie POP-UP STORE in JAPAN」公式X「rosie POP-UP STORE in JAPAN」公式Instagram
BLACKPINK、TWICEと同日カムバック決定!7月11日発売「JUMP」予告映像を公開
BLACKPINKの新曲「JUMP」が、11日午後1時に発売される。YG ENTERTAINMENT(以下、YG)は本日(8日)、公式ブログに「BLACKPINK - 『JUMP』 M/V TEASER」を掲載した。一本の映画を連想させる、史上最大規模のミュージックビデオを予感させる予告映像だ。ヒーロー物の主人公を連想させるように空を飛んでいるメンバーの姿が、コミックブックのカバーのように描かれ、視線を奪った。高層ビルの間を横切るダイナミックなカメラ演出は、インパクトを残した。続けて様々なオーラのロゼ、ジェニー、ジス、リサが超大型電光板を通じて順に登場して注目を集める。BLACKPINKを描いたウォールアートの前でついに集まった4人は、フォトジェニックなポーズでファンの期待を倍増させた。同ミュージックビデオは、有数のポップスターたちとタッグを組み、グラミー賞を受賞したデビッド・マイヤーズ(Dave Meyers)監督がメガホンを取った。これに先立ってYGがBLACKPINKに相応しい、彼女たちの音楽カラーを寄せ集めたアイコニックなミュージックビデオを予告しただけに、どのような映像が誕生するのか、関心が集まる。「JUMP」の音源とミュージックビデオは、11日午後1時に公開される。同日TWICEも4thフルアルバム「THIS IS FOR」を発売することが決定しており、2組の活動に注目が集まっている。先立って7月5日と6日に開催されたワールドツアー「DEADLINE」の高陽(コヤン)コンサートで「JUMP」のステージが先行公開された。中毒性があり魅了されたという反響とともに世界中のファンの間で注目が集まっており、尋常ではない反応が予想される。BLACKPINKは高陽公演を皮切りに、計16都市31回に及ぶワールドツアーを開催している。彼女たちはロサンゼルス、シカゴ、トロント、ニューヨーク、パリ、ミラノ、バルセロナ、ロンドン、高雄、バンコク、ジャカルタ、ブラカン、シンガポール、東京、香港など世界各地のスタジアム級の公演会場を飾る予定だ。・BLACKPINK、ついに帰還!2年8ヶ月ぶりの完全体で新曲初披露多彩なステージにファン熱狂・BLACKPINK「アサヒスーパードライ」アンバサダーに就任!東アジア全域で大規模プロモーション
BLACKPINK、ソウル公演の「見切れ席」にファンから批判殺到…YGが正式に謝罪
YG ENTERTAINMENT(以下、YG)が、BLACKPINKのコンサートの見切れ席について正式に謝罪した。YGは7日、公式報道資料を通じて「先週末に開催されたBLACKPINKのコンサートで、座席(N3)からステージが全く見えず、観覧にご不便をおかけしたことに対し、深くお詫び申し上げます」と伝えた。また「この区域の前にコンソールが設置され、ステージがよく見えない状態を改善するため、LEDスクリーンを拡張して設置しましたが、当社の意図とは異なり、ご不便をおかけすることになりました。これに伴い、この区域でご不快な思いをされた方のため対応をとる予定です。詳しい内容はチケット販売先を通じてご案内致します」と説明した。最後に「今後さらに細心に観覧環境を考慮し、より良い経験を提供できるよう最善を尽くします」と付け加えた。BLACKPINKは7月5日と6日の2日間に渡り、高陽(コヤン)総合運動場のメインスタジアムで、新しいワールドツアーの初公演である「BLACKPINK WORLD TOUR DEADLINE IN GOYANG」を開催した。華やかなステージの連続に、観客とスターから好評が続いた中、公演の前後にN3区域のチケットを購入した観客から批判の声が上がった。正面に設置された大型LEDのため、本ステージが全く見えなかったためだ。YGは事実上、見切れ席だったにもかかわらず、これを事前に明示せずにチケットを販売し、議論を呼んだ。・BLACKPINK、ついに帰還!2年8ヶ月ぶりの完全体で新曲初披露多彩なステージにファン熱狂・BLACKPINK「アサヒスーパードライ」アンバサダーに就任!東アジア全域で大規模プロモーション
BLACKPINK、ついに帰還!2年8ヶ月ぶりの完全体で新曲初披露…多彩なステージにファン熱狂
BLACKPINKがついに完全体でカムバックした。BLACKPINKは6日午後、高陽(コヤン)総合運動場主競技場にて「BLACKPINK WORLD TOUR DEADLINE IN GOYANG」を開催した。同ワールドツアーは「BORN PINK」以降、約1年10ヶ月ぶりだ。「BORN PINK」で約180万人の観客を動員してK-POPガールズグループの新記録を立てた彼女たちは、当時のソウル公演より規模を拡大し、K-POPガールズグループとしては初めて同会場に進出した。同公演は、日本俳優の坂口健太郎、SEVENTEENのジョンハン、ミンギュ、BTS(防弾少年団)のJ-HOPE、i-dleのミンニ、LE SSERAFIM、Red Velvetのアイリーン、スルギ、TWICEのジヒョ、ナヨン、BABYMONSTERなどもステージを観覧し、同業者からの高い注目度を証明した。この日、BLACKPINKはヒット曲「Kill This Love」を皮切りに、「Pink Venom」で2日目の公演の幕を華やかに開けた。ジェニーのパワフルなラップと、公演会場全体を圧倒するロゼの歌唱力が印象的だった。続けてメンバーたちがそれぞれ短い挨拶を伝えた後、「How You Like That」をアレンジして独自のムードを作り上げた彼女たちは、4人がそれぞれの位置につき、「PLAYING WITH FIRE」のステージを披露した。引き続き爆発する花火と火柱など、ステージの演出が公演の面白さを倍増させた。BLACKPINKは「Shut Down」の導入部が流れるとステージの中央へ向かい、観客から大きな声援を受けた。続けてソロステージも披露した。ライトピンク色のドレス姿を身に纏い、気品あふれるビジュアルで登場したジスは、「earthquake」と「Your Love」のステージでその美しさをアピールした。リサは「New Woman」を披露しながらも、官能的なパフォーマンスと男性ダンサーとの大胆なパフォーマンスで、ファンを驚かせた。再び完全体でステージに上がった4人は、フレームとバレエのバーを活用したパフォーマンスで「Pretty Savage」と「Don't Know What To Do」を華麗に飾り上げた。その後、観客たちとトークをしていたジェニーは「いつも2日目の公演がもっと面白く、みんな楽しんでくれるのに今日は座ってばかりいる。どういうこと?」とファンをあおりながらも、ジスは「このようにたくさんの方々にお越しいただいて感謝する。今日もみんなしっかりおしゃれして、ステージに立っている」と語った。続けて「9年前へ時間を戻してみよう」とジェニーが語り、デビュー曲「Whistle」のステージを披露して新人の初々しい彼女たちの姿を思い出させた。また、感性的なムードの「STAY」で感動を与え、「Lovesick Girls」のステージは、観客たちも共に歌った。ジェニーは「Mantra」と「with the IE(way up)」、そしてアメリカの音楽フェスティバル「コーチェラヴァレー・ミュージック&アートフェスティバル(Coachella Valley Music and Arts Festival)」の最高のステージとして選ばれた「like JENNIE」を披露して、観客たちを熱狂させた。ロゼはソロ曲「3AM」について「昨年、音楽制作を終え、疲れて帰った日だった。私が音楽に意欲的なので、わざとセッションを行った。風邪気味で、身体の調子もよくなかったがプレゼントのように現れた楽曲があった。家のような温かさを込めようと考えていたけれど、サビの歌詞に『君が私の家になってほしい。世界の人々が何と言っても』という内容があった。私にとって癒しを与える楽曲なので、皆さんにとっても癒される曲となるように」と、楽曲への愛情を示した。そして、心を込めたステージを披露して観客たちを感動させた。また、ロゼは「toxic till the end」とビルボードのメインシングルチャート「HOT100」で8位で初登場した後、なんと36週連続チャートインを記録したメガヒット曲「APT.」で雰囲気を盛り上げ、テチャン(歌に沿って一緒に歌うこと)を誘った。ジスが「跳ね回るのに良い」と紹介した新曲「JUMP」のステージが、同公演で初公開された。BLACKPINKの完全体での新曲は、2年8ヶ月ぶりだ。メンバーたちは休まずにジャンプしながら、パワフルなエネルギーを与えた。ステージが終わった後、ジスは「まもなく公開される予定だけれど、特別にここで公開した。たくさん聞いてほしい」と呼び掛けた。リサは「昨日から緊張していて、今も落ち着かない。皆さんが私たちと楽しく遊んでいる姿を見られて、すごく嬉しかった。韓国で再スタートできてよかったと思う」と伝え、ジェニーは「これからワールドツアーに向かうけれど、寂しい。BLINK(BLACKPINKのファン)の皆さん、また会える日が来るように」と伝えた。彼女たちは、最後の楽曲として「DDU-DU DDU-DU」「AS IF IT'S YOUR LAST」「Forever Young」を選曲し、高陽公演のフィナーレを熱く飾った。BLACKPINKは同公演を皮切りに16都市31回にわたりワールドツアーを展開する。彼女たちはロサンゼルス、シカゴ、トロント、ニューヨーク、パリ、ミラノ、バルセロナ、ロンドン、高雄、バンコク、ジャカルタ、ブラカン、シンガポール、東京、香港などでファンと会う予定だ。・BLACKPINK「アサヒスーパードライ」アンバサダーに就任!東アジア全域で大規模プロモーション・BLACKPINK、約1年5ヶ月ぶりのワールドツアーが韓国で開幕!イ・ミンホら豪華スターが応援
BLACKPINK「アサヒスーパードライ」アンバサダーに就任!東アジア全域で大規模プロモーション
世界的トップアーティストであるBLACKPINKが「アサヒスーパードライ アンバサダー」に就任! アサヒグループ傘下の東アジア各国の事業会社と連携し、大規模なプロモーションを実施する。「スーパードライ」は、50を超える国や地域で展開しているグローバルブランドだ。今回、日本、中国、韓国、台湾、香港、モンゴルなど東アジア全域の「スーパードライ アンバサダー」に、世界で活躍するBLACKPINKを起用。日本や韓国をはじめとするアジア全域に加え、欧米など世界中に多くのファンを持つ彼女たちの発信力を生かし、ブランドの認知拡大や話題喚起を図る。BLACKPINKがビールブランドのアンバサダーに就任するのは、今回が初。また「スーパードライ」の東アジア全域で統一したプロモーションも初実施となる。「スーパードライ」の辛口のうまさを一層引き立てる「冷え」の取り組みを強化している日本では、7月23日から「スーパードライBLACKPINKオリジナルキンキンタンブラー当たる!キャンペーン」を実施予定だ。対象のキャンペーンパックを購入して応募すると「スーパードライ×BLACKPINK」の限定オリジナルデザイン「キンキンタンブラー」が3,000名に、「スーパードライ鮮度ギフトカード」が500名に当たる。飲食店でも「BLACKPINK」のポスターの展開や「キンキンタンブラー」が当たるキャンペーンを実施し、家庭用と業務用を連動させることで、本プロモーションの盛り上げを図る。BLACKPINKはワールドツアーの一環として2026年1月に東京ドームで公演を予定している。今後、ますます注目が集まる彼女たちのアンバサダー起用を通じて「スーパードライ」のブランド価値向上を目指していく。■関連リンクBLACKPINK「アサヒスーパードライ アンバサダー」特設サイト
BLACKPINK、約1年10ヶ月ぶりのワールドツアーが韓国で開幕!イ・ミンホら豪華スターが応援
BLACKPINKのコンサートに、スターたちが集結した。BLACKPINKは5日、高陽(コヤン)総合運動場主競技場で「BLACKPINK WORLD TOUR IN GOYANG」を開催した。約1年10ヶ月ぶりに開幕したワールドツアーの韓国公演では新曲「JUMP」が初公開された。このような中、彼女たちを愛するスターたちも公演を楽しんだ。俳優のキム・ジョンスは、JTBCドラマ「スノードロップ」で縁を結んだジスを応援するため、公演会場を訪れた。彼はジスとの仲睦まじいツーショットを公開し、特別な愛情を示した。映画「全知的な読者の視点から」の公開を控えた俳優のイ・ミンホも、コンサート認証ショットを公開。同作は、ジスの初の本格的なスクリーンデビュー作として多くの関心を集めている。以前からラジオやYouTubeチャンネルなどで、ジスとの特別な親交を誇っていたお笑い芸人のパク・ミョンスも公演を鑑賞。彼は「BLACKPINKの公演に来た。とても誇らしい。ジスが招待してくれた。ジス、ファイティン、ありがとう」と、コンサートステージを背景にしたセルフショットを公開した。お笑い芸人シム・ジンファは、BLACKPINK仕様のネイルアートを施してコンサートを訪れ、ファン心を告白した。彼女はペンライトを振り、歌を一緒に歌うなど、公演を心から楽しんだ。この他にも、精神健康医学科専門医のオ・ウンヨン、宇宙少女のボナ、女優のソル・イナなどがコンサートで目撃された。BLACKPINKは7月5日~6日にわたって、高陽総合運動場主競技場で開催される「BLACKPINK WORLD TOUR IN GOYANG」を終えた後、全世界16都市でワールドツアーを続ける。ロサンゼルス、シカゴ、トロント、ニューヨーク、パリ、ミラノ、バルセロナ、ロンドン、高雄、バンコク、ジャカルタ、ブラカン、シンガポール、東京、香港など、各地のスタジアム級の公演会場でファンと会う予定だ。・BLACKPINK、約2年8ヶ月ぶりの新曲「JUMP」予告映像を電撃公開!本日のコンサートで初披露・BLACKPINK、日本でも開催!ワールドツアーのトレーラー映像が豪華すぎると話題
BLACKPINK、約2年8ヶ月ぶりの新曲「JUMP」予告映像を電撃公開!本日のコンサートで初披露
BLACKPINKがついに本日(5日)、コンサートで新曲のステージを初公開する中、タイトル曲は「JUMP」だと明かされた。YG ENTERTAINMENTは5日、公式ブログにこれを知らせる「READY TO JUMP?」を掲載した。新曲のタイトルと音源の一部が盛り込まれたグラフィックティーザー映像で、短い分量にもかかわらず強烈なインパクトを残した。感覚的な映像美が瞬時に見る人を圧倒した。きらめくピンクの光の時空間、そしてここを横切りながらどこかへ吸い込まれていくような疾走感あふれる演出が絶妙な緊張感を抱かせた。ここに加わった幻惑的なビートは瞬時に耳を魅了した。徐々に高まるベースとエレクトリックギターサウンドが気分を高揚させ、映像の最後に画面に刻まれた曲名と共に流れ出る「JUMP」という歌詞が聞く人の心を躍らせ、楽曲への好奇心を高めた。今回のコンテンツ名「READY TO JUMP?」、公式SNSプロフィール内の「DO NOT JUMP」など、あちこちに隠されていたヒントの実体が明かされた。簡潔ながらも、BLACKPINKの凝縮されたエネルギーがそのまま感じられる中、彼女たちが新たに披露するコンセプトを巡ってグローバル音楽ファンたちは様々な推測をしながら期待を表している。しかし、まだ「JUMP」の発売日は公開されていない。ただし、今回のティーザーで本格的なカムバックプロモーションのスタートを知らせたことに加え、本日と明日、高陽(コヤン)総合運動場主競技場で開催される「BLACKPINK WORLD TOUR IN GOYANG」を通じて、2年8ヶ月ぶりに完全体で新曲のステージを披露する予定で、カムバックに対する熱気はさらに熱く高まる見通しだ。BLACKPINKは高陽公演を皮切りに、計16都市31回に及ぶワールドツアーに乗り出す。彼女たちはロサンゼルス、シカゴ、トロント、ニューヨーク、パリ、ミラノ、バルセロナ、ロンドン、高雄、バンコク、ジャカルタ、ブラカン、シンガポール、東京、香港など世界各地のスタジアム級の公演場を巡りながら、グローバル最高峰アーティストとしての存在感を再び確固たるものにする。・BLACKPINK、日本でも開催!ワールドツアーのトレーラー映像が豪華すぎると話題・BLACKPINK、新曲ステージをワールドツアーの韓国公演で初披露へ!完全体に期待高まる
【PHOTO】BLACKPINK ジス、ライフスタイルブランド「ALO」のイベントに出席
1日午後、BLACKPINKのジスが、ソウル江南(カンナム)区島山(トサン)公園に位置するライフスタイルブランド「ALO」のフラッグシップストアオープンイベントに参加した。・アン・ヒョソプ&BLACKPINK ジスら出演の映画「全知的な読者の視点から」キャラクターポスター第2弾を公開・BLACKPINK ジス、完全体でのワールドツアーを控え心境を明かす「互いのノウハウを一つに集めた」
BLACKPINK リサ、日本旅行中に耳から出血!?ファンから心配の声も
BLACKPINKのリサが、日本旅行中の近況を伝えた。昨日(30日)、リサは自身のSNSを通じて特別なコメントなしに、日本で撮影した写真を数枚掲載した。写真の中の彼女は、オールブラックのファッションで観光し、自由な時間を楽しんでいる様子だ。リサはすっぴんでも独特のオーラを見せた。また、彼女は耳から血が混じったような赤い液体が流れる短い動画を共有し、ファンを驚かせた。これを見たファンたちは「心配です」「耳どうしたの?」などのコメントを残し、彼女を心配した。BLACKPINKは、7月5日と6日の両日、高陽(コヤン)総合運動場主競技場で「BLACKPINK WORLD TOUR DEADLINE IN GOYANG」を開催する。・BLACKPINK リサ、坂口健太郎とのオフショットも!2025年上半期の思い出を続々公開(動画あり)・BLACKPINK リサ、熱愛説の相手とイタリアで食事デート?再び仲睦まじい姿をキャッチ この投稿をInstagramで見る LISA(@lalalalisa_m)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る LISA(@lalalalisa_m)がシェアした投稿
G-DRAGON&BLACKPINK ロゼと豪華コラボも!PSY、父親の初観覧に喜び
歌手のPSYが今年の夏も全国を熱く染め上げる。彼の代表的な夏のブランドコンサートが仁川(インチョン)で力強いスタートを切った。特に単純な水遊びを超え、全世代を包み込む共感と慰めのステージ演出で観客の心を掴んだ。28日、仁川・アシアド主競技場で「PSY びしょびしょショー SUMMER SWAG 2025」が華やかに幕を上げた。「びしょびしょショー」は暑さを吹き飛ばす強力なウォーターキャノンと華やかなステージ構成、そして毎回豪華ゲストが加わり、夏を代表する公演として地位を固めている。この日もPSYは数多くのヒット曲のステージをバンドサウンドに合わせて披露し、現場を熱狂させた。BIGBANGのG-DRAGON、BLACKPINKのロゼなど、歴代級のゲストとステージを飾り、アシアド主競技場を歓声で満たした。観客たちは想像を超えるウォーターキャノンで全身がびしょ濡れになりながらも暑さを吹き飛ばした。特に単純な水しぶきと水遊びを超えたストーリーテリングが印象的だった。「アボジ(父)」を歌う場面では、ステージ後ろの大型スクリーンに観客たちの幼少期の姿が写った数百枚の写真がスライド形式で流れ、感動を与えた。事前にPSYはこのステージのために観客に写真を要請し、1つの参加型コンテンツへとつながったのだ。ステージ後、彼は「父が『びしょびしょショー』を初めて観に来てくれた」と家族への愛情を表した。3部構成で展開された「シロナガスクジラ」のステージでは、バラードの旋律と華やかな公演演出技術が合わさり、胸を熱くさせた。前奏が始まるとスタンディング席を水上機で大型の海に変え、LCD電光掲示板にはシロナガスクジラ一頭が泳ぐ場面を映像化した。歌が盛り上がると、ステージ中央部の半月形ウォーターキャノンが広がった。そしてシロナガスクジラがここを泳ぐ、想像を超えるステージ演出で観客に大きな感動を与えた。また、彼は「観客がいるから今のPSYがいる」としながら「REFUGE」を熱唱。「Don't worry」では「公演を楽しんだ自分自身を熱く愛し、お疲れ様と言ってあげて」というメッセージを伝えた。特に座席占有率が最も高いスタンディング席を埋め尽くした20~30代の観客一人ひとりを見つめながら「君」「君」「君自身を熱く愛してあげて」と呼びかけた。このように彼の公演には単純な水遊びを超え、10代から60、70代まで全世代を一つに統合する共感と慰めのストーリーテリングがあちこちに込められていた。葛藤と対立が蔓延する時代に「びしょびしょショー」には世代を隔てる壁はなかった。20、30代が両親と一緒に会場を訪れ「連れてきた人」「連れられてきた人」という文言が書かれたTシャツを堂々と着て、今度は親になった人たちが子供の手を握って再び公演会場を訪れた。中高年層は誰の視線も気にせず、その場で飛び跳ねながら音楽を楽しんだ。デビュー25年のPSYの威厳と実力が存分に感じられる公演となった。・【PHOTO】G-DRAGON&BLACKPINK ロゼも登場!PSYの「びしょびしょショー」が開幕・G-DRAGONから2NE1のCL、Jannabiまで!PSYの「びしょびしょショー」超豪華コラボに高まる期待
BLACKPINK ロゼ、アレックス・ウォーレンとのコラボ曲「On My Mind」MV公開…美しいハーモニーに注目
BLACKPINKのロゼが、アレックス・ウォーレンと特別なコラボを披露した。THE BLACK LABELは27日、ロゼがフィーチャリングとして参加したアレックス・ウォーレンの先行公開シングル「On My Mind」の発売を知らせた。「On My Mind」は、18日に発売されるアレックス・ウォーレンのアルバム「You'll Be Alright, Kid」に収録される予定だ。これに先立ち、アレックス・ウォーレンのSNSには、ロゼとのコラボを暗示する文章が投稿され、関心が高まった。その後、アレックス・ウォーレンは「On My Mind」の音源の一部が含まれた映像やコンセプトフォトを順を追って公開し、2人のアーティストの特別なコラボを予告した。公開されたコンテンツで2人は、美しいハーモニーと愉快で自然なケミストリー(相手との相性)を見せ、世界中のファンから期待が高まった。「On My Mind」は、誰かと別れた後もずっと心の中にある感情を歌った楽曲だ。発売と同時に公開されたミュージックビデオの中には、別れた後の寂しい雰囲気を表現するアレックス・ウォーレンとロゼの姿が盛り込まれた。感性あふれる表情と眼差しで曲の雰囲気を際立たせるロゼの表情が感嘆を誘う。ロゼは5日と6日、高陽(コヤン)総合運動場のメインスタジアムで幕を開けるBLACKPINKのワールドツアー「Deadline」を通じてファンに会う予定だ。・SEVENTEENからaespaまで!「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」で受賞全62部門の最優秀作品・アーティストを発表・BLACKPINK ロゼ&THE BOYZ ジュヨンら「PUMA」の体験型イベントに登場