Kstyle
Kstyle 13th

LE SSERAFIM

記事一覧

  • 東方神起&LE SSERAFIM、7月23日・30日放送の「週刊ナイナイミュージック」に登場!

    東方神起&LE SSERAFIM、7月23日・30日放送の「週刊ナイナイミュージック」に登場!

    東方神起とLE SSERAFIMが「週刊ナイナイミュージック」に出演する。番組公式サイトによると、7月23日と30日に放送されるフジテレビ系列「週刊ナイナイミュージック」の「クイズ!FNS歌謡祭」のコーナーに東方神起、LE SSERAFIM、NiziU、CUTIE STREET、草剪剛、timelesz、中島健人&こっちのけんと、NEWS、HANAが登場。「2025 FNS歌謡祭 夏」のステージ裏で勝手にクイズ!FNS歌謡祭と題した企画が行われる。彼らは最近放送された「2025 FNS歌謡祭 夏」に出演し、個性あふれる多彩なパフォーマンスを披露した。放送終了後には、それぞれのSNSを通じて記念ショットも公開され、反響を呼んだ。「週刊ナイナイミュージック」でしか見られない「FNS歌謡祭」のステージ裏の様子に注目が集まる。・東方神起からTREASUREまで「FNS歌謡祭」で多彩なステージを披露!カバーも話題に・LE SSERAFIM、星野源プロデュース楽曲「Kawaii」MV公開!可愛い表情とセットに注目

    KstyleNews
  • LE SSERAFIM、日本4thシングル「DIFFERENT」が日本レコード協会のゴールド認定を獲得

    LE SSERAFIM、日本4thシングル「DIFFERENT」が日本レコード協会のゴールド認定を獲得

    LE SSERAFIMの先月24日(火)に発売した日本4thシングル「DIFFERENT」が、発売日からわずか1週間で10万枚出荷を突破し、日本レコード協会の2025年6月度のゴールド認定を受けた。LE SSERAFIMは、最新作の同日本シングルで音盤と音源ともに大きな人気を集め、トップガールズグループとしての存在感を証明した。また、彼女たちは、先立って日本デビュー作の日本1stシングル「FEARLESS」と、2023年8月発売の日本2ndシングル「UNFORGIVEN」が25万枚以上を出荷し、日本の音盤2作連続で日本レコード協会のプラチナ認定を受けた。さらに、昨年12月に発売した日本3rdシングル「CRAZY」と、最新作の日本4thシングル「DIFFERENT」が2作連続でゴールド認定を受けたことで、これまでリリースした日本の音盤4作すべてが10万枚を超える出荷数という大きな記録を達成した。日本1stシングル「FEARLESS」はその後、2023年2月度にダブル・プラチナ認定も記録している。LE SSERAFIMの日本4thシングル「DIFFERENT」は、2025年6月23日付のオリコンデイリーシングルランキングで1位を獲得し、発売日から熱い反響を呼んだ。また、オリコン基準で発売初週だけで13万2,732枚の売上枚数を記録し、オリコン週間シングルランキング、オリコン週間合算シングルランキングで2位を記録した(集計期間:6月23日~6月29日)。タイトル曲「DIFFERENT」も各種チャートで大きな人気を集めている。世界最大の音源ストリーミングプラットフォームSpotifyの「デイリートップソング日本」に26日連続でチャートインしただけでなく、7月2日に公開されたBillboard JAPANの総合ソングチャート「JAPAN HOT 100」(集計期間:6月23日~29日)で2位にランクインした。特に、「DIFFERENT」は、彼女達の日本オリジナル曲の中で、同チャートの最高順位を記録し、これまで以上に白熱した人気ぶりを見せた。さらに、タイトル曲「DIFFERENT」は、オリコンやBillboard JAPANのみならず、「USEN」がラジオ放送でのオンエア実績などをもとに独自に集計した「週間 USEN HIT J-POPランキング」(集計期間:2025年6月20日~2025年6月26日 / 7月2日付)で前週比で15も順位を上げて3位、ラジオ局のJ-WAVEが発表した「TOKIO HOT 100」最新チャート(7月6日付)でも前週から4位もアップして3位にランクインし、いずれも2週連続でK-POPアーティストの最高順位を記録するなど、驚異的な人気を見せつけた。LE SSERAFIMは、7月8日(火)25時~27時放送のニッポン放送「星野源のオールナイトニッポン」にゲストとして出演し、日本4thシングル「DIFFERENT」収録の「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」をプロデュースした星野源と初めてのトークを実現させた。彼女たちが日本のラジオ番組にゲストとして出演するのは約2年ぶりであり、SNSやYahoo!リアルタイム検索ランキングでトレンド入りするなど、熱い反響を呼んだ。また、7月9日午前0時には同曲のミュージックビデオが公開され、公開直後からYouTubeで日本の人気急上昇動画(音楽)にチャートインしただけでなく、LINE MUSICの「ミュージックビデオ Top 100」デイリーランキング(7月9日付)で1位を獲得するなど、大きな話題を集めた。今後、日本4thシングルのタイトル曲「DIFFERENT」と収録曲「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」の2曲の人気が加速化すると、早くも期待が高まっている。

    KstyleNews
  • LE SSERAFIM、星野源プロデュース楽曲「Kawaii」MV公開!“可愛い”表情とセットに注目

    LE SSERAFIM、星野源プロデュース楽曲「Kawaii」MV公開!“可愛い”表情とセットに注目

    LE SSERAFIMが、日本4thシングル「DIFFERENT」に収録の新曲「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」のミュージックビデオを7月9日(水)午前0時に公開した。同曲は、今年デビュー50周年を迎えた「マイメロディ」と20周年を迎えた「クロミ」を主人公にしたストップモーションアニメ作品で、Netflixシリーズ「My Melody & Kuromi」の主題歌である。LE SSERAFIMが歌う新楽曲「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」のミュージックビデオで、マイメロディ、クロミとLE SSERAFIMによるスペシャルコラボレーションが実現。Netflixシリーズ「My Melody & Kuromi」本編映像から、マイメロディやクロミがお菓子作りに挑戦するシーンをはじめ、ふたりの様々なKawaiiシーンも登場する。 マイメロディとクロミの世界観が詰まった可愛いセットの中で、LE SSERAFIMのメンバーそれぞれのKawaii表情や、ワイワイ楽しく戯れたり、踊ったりするシーンも堪能できる。また、サビの振り付けは、手の動きが歌詞の「24/7 I gotcha」を表した、キャッチーで真似したくなるような振り付けとなっている。メンバーたちがマイメロディやクロミのアイテムを身に付けて、サンリオピューロランドで踊るシーンも見どころ。メンバー同士の「メロクロな関係」にも注目してほしい。 なお、6月24日(火)にリリースしたLE SSERAFIMの日本4thシングル「DIFFERENT」に収録されている本楽曲は、星野源がプロデュースおよび作曲・編曲・作詞を手掛けており、「My Melody & Kuromi」の世界観とLE SSERAFIMの魅力を反映するかたちで制作。キャラクターたちのキュートな姿だけではなく、公開予定のアニメ作品が持つ自分を信じて前に進むことの大切さや輝かしさを表現した一曲となっている。

    KstyleNews
  • LE SSERAFIM「オールナイトニッポン」で星野源と初トーク!サインを貰うためカズハが本を持参

    LE SSERAFIM「オールナイトニッポン」で星野源と初トーク!サインを貰うためカズハが本を持参

    ニッポン放送「星野源のオールナイトニッポン」(毎週火曜日25時~)に7月8日(火)、LE SSERAFIMが5人揃ってゲスト出演した。しっかり話すのは今回が初めてだという2組。カズハが中学生のときに観に行った星野源のライブでの話や星野源の著書「いのちの車窓から2」の好きな章についての話を展開。また、彼にサインを貰うためにこの収録に本を持参したというカズハのファンっぷりに、スタジオは大いに盛り上がった。「曲づくりに込めている想いを知りたい」とホ・ユンジンが彼に質問した後、2人はお互いに曲づくりへの向き合い方を語り合い、ホ・ユンジンが「収録後あと3時間話したい!」と漏らすほど、深い音楽談義を繰り広げた。さらに「覚えた方がいい日本語」「インスピレーションはどこから?」などメンバーから彼に質問が飛んだ。また彼がプロデュースしたLE SSERAFIMの新曲「Kawaii (Prod. Gen Hoshino)」では、メンバーそれぞれのラップパートは1人1人に当て書きしたことが明かされた。星野源が歌詞にかけた想いを伝えると、メンバー一同がどよめく場面もあった。「メンバー以外でアーティストの方とここまで音楽の話をしたのは初めて」と宮脇咲良が話すほど、ここでしか聴けないトークが満載の放送となった。LE SSERAFIMが5人揃ってゲスト出演した「星野源のオールナイトニッポン」はradikoのタイムフリー機能で、放送1週間後まで聴くことができる。またSpotifyのポッドキャストでも放送翌日以降に、無料で国内外問わずいつでも聴き直すことができる。■番組概要「星野源のオールナイトニッポン」放送日時:2025年7月8日(火)25時~27時 (9日(水)午前1時~3時)ニッポン放送をキーステーションに全国ネットで放送パーソナリティ:星野源ゲスト:LE SSERAFIMメールアドレス:gen@allnightnippon.com ■関連リンク「星野源のオールナイトニッポン」公式Instagram

    KstyleNews
  • LE SSERAFIM、韓国の音楽番組でタイトル曲「DIFFERENT」英語バージョンをサプライズ披露

    LE SSERAFIM、韓国の音楽番組でタイトル曲「DIFFERENT」英語バージョンをサプライズ披露

    LE SSERAFIMが、7月3日に出演したMnet「M COUNTDOWN」を皮切りに、KBS 2TV「MUSIC BANK」、SBS「人気歌謡」に出演し、日本4thシングル「DIFFERENT」のタイトル曲の英語バージョン「DIFFERENT(English ver.)」のパフォーマンスを韓国の音楽番組でサプライズ披露した。彼女たちは、番組MCとのインタビューで「日本で発表した楽曲を韓国でも見たいというFEARNOTの皆さんの願いに応えるため、スペシャルステージを準備した。多くのファンの皆さんが愛してくださったおかげでこのように活動できて嬉しい」という想いを伝えるとともに、「一度味わうと絶対に忘れられないパフォーマンスなので、期待してほしい」と楽曲についても自信を込めて語った。LE SSERAFIMは、ステージごとにクールな衣装やオーバーフィットシャツで魅せるカジュアルルック、デニムスタイルなど、スタイリングを変えて観る楽しさを与えた。また、大きな話題を呼んだビジュアルだけでなく、余裕あふれるパフォーマンスとメンバーが1つになったような振り付けで、目を引くステージを繰り広げた。MnetのYouTubeチャンネルに公開された彼女たちのパフォーマンス映像は、7月7日午前6時時点で再生回数34万回を突破した。サプライズでのステージであるにもかかわらず、高い関心を集め、LE SSERAFIMの人気の高さを実感させた。LE SSERAFIMの日本4thシングル「DIFFERENT」は、2025年6月23日付のオリコンデイリーシングルランキングで1位を獲得し、発売日から圧倒的なグローバル人気を証明した。また、オリコン基準で発売初週13万2,732枚の売上枚数を記録し、オリコン週間シングルランキング、オリコン週間合算シングルランキングでともに2位(集計期間:6月23日~6月29日)を記録した。タイトル曲「DIFFERENT」も各種チャートで大きな人気を集めている。世界最大の音源ストリーミングプラットフォームSpotifyの「デイリートップソング日本」に26日連続でチャートインしただけでなく、7月2日に公開されたBillboard JAPANの総合ソングチャート「JAPAN HOT 100」(集計期間:6月23日~29日)で2位にランクインし、彼女たちの日本オリジナル曲の中で、同チャートにおける最高順位を記録するという人気ぶりを見せた。さらに、タイトル曲「DIFFERENT」は、オリコンやBillboard JAPANのみならず、ラジオ放送でのオンエア実績などをもとに「USEN」が独自に集計した「週間 USEN HIT J-POPランキング」(集計期間:2025年6月20日~2025年6月26日 / 7月2日付)で前週比15ランク順位を上げて3位、ラジオ局J-WAVEが発表した「TOKIO HOT 100」最新チャート(7月6日付)でも前週比4ランクアップした3位にランクインし、いずれも順位を上げて2週連続でK-POPアーティストの最高順位を記録するなど、加速する人気度を証明した。LE SSERAFIMは、7月8日25時~27時放送のニッポン放送「星野源のオールナイトニッポン」にゲストとして初出演することが決定した。彼女たちは6月24日にリリースした新曲「Kawaii (Prod. Gen Hoshino)」を星野源がプロデュースしたことから、今回のゲスト出演が実現した。さらに、7月9日(水)午前0時には、星野源プロデュース楽曲「Kawaii (Prod. Gen Hoshino)」のミュージックビデオが公開される。彼女たちの今後の活動に、世界中から熱い期待が寄せられている。

    KstyleNews
  • LE SSERAFIM、日本各地で“いい未来”を探す旅へ!新TVCM「Indeed」沖縄&東京篇が本日よりオンエア(動画あり)

    LE SSERAFIM、日本各地で“いい未来”を探す旅へ!新TVCM「Indeed」沖縄&東京篇が本日よりオンエア(動画あり)

    LE SSERAFIMが出演する、求人サイト「Indeed(インディード)」新TVCMシリーズが、本日(4日)から順次、全国(一部地域を除く)で放映開始となった。同シリーズの「愛知」篇、「大分」篇、「石川」篇、「北海道」篇、「大阪」篇、「全国」篇も順次放映・公開を予定。今回のTVCMシリーズでは、キム・チェウォン、宮脇咲良、ホ・ユンジン、カズハ、ホン・ウンチェが北海道や石川、東京、愛知、大阪、大分、そして沖縄と日本各地を巡り、各地域で「いい未来」を探す旅をする。訪れた各地では、美しい風景を楽しんだり、さまざまなご当地グルメを堪能したりと、各地域でひとの想いと仕事の出会いによって生み出された数々の魅力を見つける。そんな様子を、LE SSERAFIMが「♪仕事さがしはIndeed」と歌うCMソングとともに、メンバー同士がユニークな掛け合いをする姿で描かれた。今後公開される「大分」篇、「北海道」篇、「大阪」篇も含めて、撮影の様子も公開された。撮影では、思いきりのいいホ・ユンジンのズッコケるリアクションを監督が大絶賛。大阪のお好み焼き屋で鉄板を囲むシーンでは、話している途中で内容を忘れてしまい「なんやっけ?」とつぶやくカズハに、4人でズッコケる演技にも挑戦。メンバーがそれぞれユニークなポーズでリアクションする中、カメラに近い席に座っていたホ・ユンジンはイスから落ちそうなほど勢いよくズッコケる演技で周囲を圧倒。思い切りのいいリアクションを監督は「ナイストライ!」と絶賛した。大分のラーメン店でカウンター席に5人で並ぶシーンでは、目の前に置かれたどんぶりから漂ってくる豚骨スープの力強い香りに思わず「わ~」と声を上げていた宮脇咲良。全員で演技に集中したおかげかスムーズにOKテイクを獲得し、待ちに待った解禁の瞬間がやってくると、キム・チェウォンとカズハは「食べま~す!」と宣言し、満面の笑顔で麺をすすっていた。新CMの撮影に全力で臨んだLE SSERAFIMだが、特に意気込みを見せていたのはホン・ウンチェ。前作の撮影後にお兄さんが日本を旅行した際、「Indeed」の広告を見つけて写真を送ってくれたことに感激したという。またキム・チェウォンも自身が出演する「Indeed」のTVCMの反響を感じたことから、今作の撮影にも力を入れていると話した。7月29日(火)からは、旅行券20,000円分や、LE SSERAFIMのノベルティなどが当たる「#Indeedと全国いいもの探しキャンペーン」の第1弾も展開。Indeed Japan公式X(旧Twitter)をフォローし、自身の「地元のいいもの」を投稿することで参加できる。キャンペーンの第2弾は9月に実施予定だ。◆LE SSERAFIMインタビュー――新CMの見どころを教えてください。ホ・ユンジン:私たちが日本各地の名所を歩くので、私たちのカッコいいウォーキングを見ていただきたいです。ホン・ウンチェ:日本各地のご当地グルメを囲んでのトークも注目してほしいです。私たちの普段の雰囲気がよく伝わる演技で、撮影も楽しかったです。――メンバーの中で食べることが好きな人No.1は誰ですか? No.1だと思うメンバーを「せーの」で指さして教えてください。 宮脇咲良:せーの。(メンバー4人がカズハを選ぶ)カズハ:食べるのも大好きなんですけど、量もたくさん食べる方なので。だからみんなが私を選んだんじゃないかと思います。宮脇咲良:メンバーはみんな食べるのが大好きなんですけど、特にカズハは好き嫌いがなく何でも食べられるので彼女を選びました。――みんなで夏休みをとって一緒に日本で過ごせるとしたら、どこで過ごしたいですか?宮脇咲良:やっぱり夏なので沖縄に皆で行って海で遊びたいなと思いますし、ゆったり過ごす夏休みも一度経験してみたいと思います。――新CMに登場した日本各地のご当地グルメの中で、いちばん気に入った料理を教えてください。キム・チェウォン:お好み焼き!ホン・ウンチェ:ラーメン!キム・チェウォン:ラーメンかお好み焼きか本当に悩みましたがお好み焼きがおいしかったです。最近食べたお好み焼きがものすごくおいしかったです。ホン・ウンチェ:ラーメンを選びました。実は(これまでは)日本でラーメンを食べる機会があまりなかったのですが、今回の撮影でおいしいラーメンを食べたことが印象に残っています。◆「いい未来は探せる 沖縄」篇◆「いい未来は探せる 東京」篇■新TVCM概要「いい未来は探せる」沖縄篇/東京篇放送開始日:2025年7月4日(金)より順次放送地域:全国(一部地域を除く) ■関連サイト「Indeed」新TVCM特設サイト※7月4日(金)10時公開

    KstyleNews
  • 東方神起からTREASUREまで「FNS歌謡祭」で多彩なステージを披露!カバーも話題に

    東方神起からTREASUREまで「FNS歌謡祭」で多彩なステージを披露!カバーも話題に

    音楽の祭典「2025 FNS歌謡祭 夏」に韓国からも多数のアーティストが出演し、視聴者を魅了した。東方神起は、Original Loveの名曲「接吻」をカバーし、美しいハーモニーと圧倒的な歌唱力を披露した。今回のカバーについてチャンミンは「Original Loveさんが好きです。『月の裏で会いましょう』7月20日にリリースされますが、それがきっかけで今日『接吻』をここで歌うことになりました」と説明。また司会の嵐の相葉雅紀から「今年の夏は何をするのが楽しみですか」と聞かれたユンホは「機会があれば夏フェスに行ってみたいです。でも、この『FNS歌謡祭』も夏フェスですよね?」とし、相葉雅紀は「そうですね、楽しみましょう!」と笑顔を見せた。LE SSERAFIMは日本4thシングルのタイトル曲「DIFFERENT」を披露。ブラックの衣装を着こなし、自信に満ち溢れたパフォーマンスで目を引いた。BOYNEXTDOORはパワフルかつ安定したボーカルで「今日だけ I LOVE YOU(Japanese Ver.)」をパフォーマンスし、ファンを喜ばせた。また、TREASUREは先輩BIGBANGの「FANTASTIC BABY」を日本語バージョンで歌唱。ハルトは「僕たちの大好きなBIGBANGさんの曲を『FNS歌謡祭』で披露できてすごく嬉しいです。今日は頑張ります」と意気込みを語り、メンバーたちはエネルギッシュな歌声で盛り上げた。&TEAMは自身の楽曲を披露しただけでなく、EJ、JO、NICHOLASがBLACKPINKのロゼ&ブルーノ・マーズ「APT.」カバーステージ、K、TAKI、MAKIがビジュいいじゃん選抜として、「イイじゃん」をM!LK、FANTASTICSのメンバーたちと披露。SNSで話題の振付をノリノリで披露した。相葉雅紀に「俺、ビジュいいじゃんと思う瞬間」を聞かれたKは、「普段、テレビに出させていただくとき、前髪を下ろしているのですが、前髪あげるといいじゃん!」と答え、クールな笑顔を見せた。TREASUREとNCTのユウタは、「週刊ナイナイミュージックプレゼンツ FNS後夜祭」に登場。ユウタは「家の暗証番号を忘れてしまい、Uberの人と入る」など、彼らしいエピソードを紹介。さらにTREASUREのトークタイムでは、普段からアサヒに似ていると言われているTravis Japanの松倉海斗まで登場し、盛り上がった。・満島真之介、親友の東方神起と記念ショット!日本デビュー20周年を祝福「愛と感謝とリスペクト」・TREASURE、自身3度目の日本ツアーが11月より開催決定!京セラドームを含む4都市で・NCT ユウタ、9月開催の「イナズマロック フェス」出演が決定! 250702 @ 2025 FNS歌謡祭 夏 #LE_SSERAFIM #LE_SSERAFIM_DIFFERENT#FNS歌謡祭夏 pic.twitter.com/qsdE26IPBa— LE SSERAFIM JP (@le_sserafim_jp) July 2, 2025 250702フジテレビ『FNS歌謡祭 夏』#FNS歌謡祭夏 🌴✨#andTEAM pic.twitter.com/EOo7tvfLDD— &TEAM OFFICIAL (@andTEAMofficial) July 2, 2025

    KstyleNews
  • LE SSERAFIM、星野源プロデュース楽曲「Kawaii」7月9日にMV公開決定!

    LE SSERAFIM、星野源プロデュース楽曲「Kawaii」7月9日にMV公開決定!

    LE SSERAFIMが、日本4thシングル「DIFFERENT」に収録の新曲「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」のミュージックビデオを7月9日(水)午前0時に公開することをサプライズ発表した。「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」は、LE SSERAFIMが6月24日(火)に発表した新曲で、数々のヒット曲を生んでいる日本のトップアーティスト、星野源とのコラボレーションで完成した楽曲。星野源が楽曲のプロデュースおよび作曲・編曲・作詞を手掛けたことで大きな話題となっただけでなく、ホ・ユンジンが星野源と共に英語歌詞の作詞に参加し、歌詞に込められたメッセージも大きな反響を呼んだ。今回、世界中のファン待望の「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」ミュージックビデオ公開が発表され、楽曲の人気がより一層加速化することが期待される。LE SSERAFIMの新曲「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」は、7月24日(木)よりNetflixで世界独占配信されるNetflixシリーズ「My Melody & Kuromi」の主題歌に決定している。Netflixシリーズ「My Melody & Kuromi」は、大人気の株式会社サンリオのキャラクター「マイメロディ」と「クロミ」を主人公にしたストップモーションアニメ作品で、マイメロディ50周年&クロミ20周年のアニバーサリーイヤーを記念した作品であるだけに、主題歌決定に世界中から大きな注目が集まっている。彼女たちは、日本4thシングル「DIFFERENT」のタイトル曲「DIFFERENT」で世界的な制作陣と息を合わせただけでなく、収録曲「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」でも日本のトップアーティスト星野源と世界的人気キャラクター「マイメロディ」「クロミ」とのコラボレーションを発表し、トップガールズグループとしての圧倒的な影響力を証明。グローバルスケールのコラボレーションを見せた楽曲「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」のミュージックビデオ公開が決まり、日本におけるLE SSERAFIMの人気旋風がさらに拡大するものと見られる。LE SSERAFIMは、7月2日に発表されたBillboard JAPANの最新チャート(集計期間 : 2025年6月23日~2025年6月29日)で、日本4thシングル「DIFFERENT」とタイトル曲「DIFFERENT」が、週間シングル・セールス・チャート「Top Singles Sales」(2位)や総合ソング・チャートである「JAPAN Hot 100」(2位)をはじめ、5部門以上のチャートで上位圏に名を連ねるなど、彼女たちの日本における驚異的な人気を証明した。また、7月8日(火)には、ニッポン放送「星野源のオールナイトニッポン」にゲストとして初出演することが決定し、ファンからの熱い期待が寄せられている。彼女たちの今後の活動に世界中から大きな関心が寄せられている。

    KstyleNews
  • LE SSERAFIM、7月8日放送の「星野源のオールナイトニッポン」にゲスト出演決定!

    LE SSERAFIM、7月8日放送の「星野源のオールナイトニッポン」にゲスト出演決定!

    ニッポン放送で毎週火曜日25時より放送している「星野源のオールナイトニッポン」。今回、同番組の7月8日(火)の放送に5人組ガールズグループのLE SSERAFIMがゲストとして出演することが決定した。6月24日(火)にリリースされた彼女たちの新曲「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」を星野源がプロデュースしたことから、今回の出演が実現。同曲はNetflixシリーズ「My Melody&Kuromi」の主題歌に抜擢された。番組では、楽曲の話はもちろん、デビュー前から星野源のライブに行き、エッセイを読んでいたというカズハの話や、星野源がLE SSERAFIMに聞いてみたい質問など、両者によるトークをたっぷりとお届けする。彼女たちが出演する「星野源のオールナイトニッポン」は7月8日(火)25時から放送される。番組はラジオ・radikoのスマートフォンアプリで聞けるほか、Spotifyのポッドキャストでも放送翌日以降に、無料でいつでも聴き直すことができる。星野源は8月から「Gen Hoshino presents MAD HOPE Asia Tour」を開催する。今回のツアーは8月30日の台北を皮切りに、9月13日にソウル、そして上海を含む3都市で行われる予定だ。■番組概要「星野源のオールナイトニッポン」2025年7月8日(火)25時~27時(9日(水)午前1時~3時)ニッポン放送キーステーション全国ネットで放送パーソナリティ:星野源ゲスト:LE SSERAFIMメールアドレス gen@allnightnippon.com■関連リンク「星野源のオールナイトニッポン」公式Instagram

    KstyleNews
  • HYBEからLAPONEまで「音楽の日2025」でDREAM DANCEチームを結成!夢のダンスショーに期待

    HYBEからLAPONEまで「音楽の日2025」でDREAM DANCEチームを結成!夢のダンスショーに期待

    TBSでは、7月19日(土)午後2時から8時間にわたって夏の大型音楽特番「音楽の日2025」を生放送する。今年の「音楽の日」番組テーマは「ココロ」。音楽で心がときめき、心が震え、心が躍り、心がひとつになる瞬間を届けたい。そんな熱い想いを持った豪華アーティストたちが、音楽のチカラで皆の心を震わせてくれる名曲を歌唱する。年に1度、日本エンタメ界がひとつになって贈る「音楽の日」の「ダンス企画」。一昨年に始まって以降、ダンスファンのみならず多くの視聴者のココロを震わせてきた本企画が今年も決定。今年のテーマはDREAM DANCEと銘打ち、日本を代表する芸能事務所の精鋭メンバーたちがドリームチームを結成。「音楽の日」でしか見られない、夢のダンスショーが開幕する!さらに、世界的に活躍するダンスパフォーマンスグループ・s**t kingzが、所属事務所やグループの枠を超えて精鋭メンバーを厳選した、特別編成の「s**t kingz選抜ドリームチーム」も登場予定。各ドリームチームのメンバー編成やパフォーマンス楽曲の詳細は後日発表予定だ。事務所やグループの垣根を越え、日本のエンタメ界がココロひとつになって贈るDREAM DANCE。ダンスを通じて、日本中のココロを震わせる圧巻のショータイムは絶対に見逃せない。また、「音楽の日」の名物企画のひとつ、日本各地を結ぶ生中継パフォーマンスが今年も決定。今年は、昨年に引き続き石川・能登から豪華アーティストたちが熱い歌声を届ける。音楽の力で希望とエールを届ける感動のステージに期待してほしい。なお、豪華出演アーティストと歌唱曲は後日発表予定だ。何度となく私たちを励まし、心を震わせてくれた数々の名曲と、「音楽の日」でしか見られないアーティストの熱いパフォーマンスをぜひお見逃しなく。また、豪華出演アーティストやスペシャル企画の続報は、今後の「CDTVライブ!ライブ!」などで発表予定なので、ぜひ注目してほしい。7月19日(土)午後2時から8時間にわたって生放送でお届けする「音楽の日2025」をお楽しみに。■番組概要「音楽の日2025」放送日時:7月19日(土)午後2:00~よる9:56(生放送)【出演者】総合司会:安住紳一郎(TBSアナウンサー)、江藤 愛(TBSアナウンサー)出演アーティスト:(※50音順)INI、ILLIT、Aqua Timez、WEST.、Aぇ! group、AKB48、SG、XG、キタニタツヤ、CANDY TUNE、CUTIE STREET、King & Prince、GRe4N BOYZ、郷ひろみ、こっちのけんと、コレサワ、櫻坂46、SWEET STEADY、SUPER BEAVER、SixTONES、Da-iCE、timelesz、超特急、Number_i、NEWS、nobodyknows+、乃木坂46、HANA、FRUITS ZIPPER、MAX、ME:I、Mrs. GREEN APPLE、RIP SLYME、Little Glee Monster、LE SSERAFIM【スタッフ】製作著作:TBS制作プロデューサー:大木真太郎、髙宮 望プロデューサー:寺田裕樹総合演出:竹永典弘〇DREAM DANCE参加チーム(※50音順)・LDH選抜チーム・坂道グループ選抜チーム・スターダストプロモーション選抜チーム・STARTO ENTERTAINMENT選抜チーム・HYBE選抜チーム・BMSG選抜チーム・ライジングプロダクション選抜チーム・LAPONE選抜チーム■関連リンク「音楽の日2025」公式サイト「音楽の日2025」公式X

    KstyleNews
  • 【PHOTO】LE SSERAFIM、日本でのスケジュールを終えて韓国に到着(動画あり)

    【PHOTO】LE SSERAFIM、日本でのスケジュールを終えて韓国に到着(動画あり)

    30日午前、LE SSERAFIMが日本でのスケジュールを終えて金浦(キンポ)国際空港を通じて日本から帰国した。・LE SSERAFIM「徹子の部屋」放送後タモリに質問もNEXZは「Mステ」初登場・LE SSERAFIM、韓国で「バスキン・ロビンス」のモデルに抜擢!多彩なコンテンツに高まる期待

    Newsen
  • LE SSERAFIM「徹子の部屋」放送後タモリに質問も…NEXZは「Mステ」初登場

    LE SSERAFIM「徹子の部屋」放送後タモリに質問も…NEXZは「Mステ」初登場

    LE SSERAFIMとNEXZが、「ミュージックステーション」(以下「Mステ」)で圧倒的なパフォーマンスを披露した。27日に放送された「Mステ」には、LE SSERAFIMとNEXZが登場。NEXZは今回が初出演となった。この日LE SSERAFIMは日本4thシングル「DIFFERENT」と同名のタイトル曲を披露。メンバー同士目を合わせながら、見るだけで気分をアップさせてくれるようなパフォーマンスを見せた。トークの時間で彼女たちは、同日放送された「徹子の部屋」で黒柳徹子と対面したことを告白。キム・チェウォンは「徹子さんにプレゼントを準備したのですが、すごく喜んでくれて嬉しかったです」とコメントした。さらに宮脇咲良は、タモリに黒柳徹子と盛り上がるトークテーマについて質問。これに対してタモリは、「(黒柳徹子は)面白いことが大好きなんですよ。しかも新しいことが。気に入るとずっと笑っています」と明かし、宮脇咲良は「今度新しい面白いことを探してみます!」と答えた。NEXZは、この日「Mステ」に共に出演したMrs. GREEN APPLEの若井滉斗との親交について話した。以前若井滉斗がMCを務める番組に出演した際、デビュー曲「Ride the Vibe」のダンスを一緒に踊ってくれたと明かし、メンバーたちは「ぜひこの後披露するも一緒に踊ってください!」とお願い。若井滉斗も「絶対踊ります!」と答えた。彼らは7月16日にリリースされる日本2nd EP「One Bite」の収録曲「Simmer(Japanese Ver.)」をテレビ初披露。キレのあるパフォーマンスで視聴者を魅了した。・LE SSERAFIM、日本4thシングル「DIFFERENT」発売記念ショーケースを東京で開催!初披露のステージも・NEXZ、初の全国ツアーが開幕!圧倒的なパフォーマンスでファンを魅了「常に成長していきたい」

    KstyleNews