Kstyle
Kstyle 13th

LE SSERAFIM、日本4thシングル「DIFFERENT」が日本レコード協会のゴールド認定を獲得

KstyleNews
(P)&(C)SOURCE MUSIC
LE SSERAFIMの先月24日(火)に発売した日本4thシングル「DIFFERENT」が、発売日からわずか1週間で10万枚出荷を突破し、日本レコード協会の2025年6月度のゴールド認定を受けた。

LE SSERAFIMは、最新作の同日本シングルで音盤と音源ともに大きな人気を集め、トップガールズグループとしての存在感を証明した。また、彼女たちは、先立って日本デビュー作の日本1stシングル「FEARLESS」と、2023年8月発売の日本2ndシングル「UNFORGIVEN」が25万枚以上を出荷し、日本の音盤2作連続で日本レコード協会のプラチナ認定を受けた。

さらに、昨年12月に発売した日本3rdシングル「CRAZY」と、最新作の日本4thシングル「DIFFERENT」が2作連続でゴールド認定を受けたことで、これまでリリースした日本の音盤4作すべてが10万枚を超える出荷数という大きな記録を達成した。日本1stシングル「FEARLESS」はその後、2023年2月度にダブル・プラチナ認定も記録している。

LE SSERAFIMの日本4thシングル「DIFFERENT」は、2025年6月23日付のオリコンデイリーシングルランキングで1位を獲得し、発売日から熱い反響を呼んだ。また、オリコン基準で発売初週だけで13万2,732枚の売上枚数を記録し、オリコン週間シングルランキング、オリコン週間合算シングルランキングで2位を記録した(集計期間:6月23日~6月29日)。

タイトル曲「DIFFERENT」も各種チャートで大きな人気を集めている。世界最大の音源ストリーミングプラットフォームSpotifyの「デイリートップソング日本」に26日連続でチャートインしただけでなく、7月2日に公開されたBillboard JAPANの総合ソングチャート「JAPAN HOT 100」(集計期間:6月23日~29日)で2位にランクインした。

特に、「DIFFERENT」は、彼女達の日本オリジナル曲の中で、同チャートの最高順位を記録し、これまで以上に白熱した人気ぶりを見せた。さらに、タイトル曲「DIFFERENT」は、オリコンやBillboard JAPANのみならず、「USEN」がラジオ放送でのオンエア実績などをもとに独自に集計した「週間 USEN HIT J-POPランキング」(集計期間:2025年6月20日~2025年6月26日 / 7月2日付)で前週比で15も順位を上げて3位、ラジオ局のJ-WAVEが発表した「TOKIO HOT 100」最新チャート(7月6日付)でも前週から4位もアップして3位にランクインし、いずれも2週連続でK-POPアーティストの最高順位を記録するなど、驚異的な人気を見せつけた。

LE SSERAFIMは、7月8日(火)25時~27時放送のニッポン放送「星野源のオールナイトニッポン」にゲストとして出演し、日本4thシングル「DIFFERENT」収録の「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」をプロデュースした星野源と初めてのトークを実現させた。彼女たちが日本のラジオ番組にゲストとして出演するのは約2年ぶりであり、SNSやYahoo!リアルタイム検索ランキングでトレンド入りするなど、熱い反響を呼んだ。

また、7月9日午前0時には同曲のミュージックビデオが公開され、公開直後からYouTubeで日本の人気急上昇動画(音楽)にチャートインしただけでなく、LINE MUSICの「ミュージックビデオ Top 100」デイリーランキング(7月9日付)で1位を獲得するなど、大きな話題を集めた。

今後、日本4thシングルのタイトル曲「DIFFERENT」と収録曲「Kawaii(Prod. Gen Hoshino)」の2曲の人気が加速化すると、早くも期待が高まっている。
元記事配信日時 : 
記者 : 
Kstyle編集部

topics

ranking