Kstyle
Kstyle 13th

ハン・ヘジン、YouTubeチャンネルがハッキング被害に「悲しくて唖然としている」

OSEN
写真=OSEN DB
モデルのハン・ヘジンがYouTubeチャンネルのハッキング被害に遭い、立場を明かした。

ハン・ヘジンは10日、自身のSNSに「私のYouTubeチャンネルがハッキング被害に遭った」と長文の書き込みを掲載した。

彼女は「11月10日(月)深夜の時間帯、私のチャンネルからコイン関連のライブ放送が配信されたことを今日の朝8時ごろ、制作陣と周りの知人の連絡で知った」とし、「現在、YouTube側に公式に異議申し立てをし、チャンネルの速やかな復旧のために可能なすべての措置をとっている状態で、返答を待っている」と説明した。

続いて「深夜の時間帯に配信された該当の放送は、私やチャンネル制作陣の意図とは無関係な放送で、私たちが配信したコンテンツでないことをお伝えする。あの放送を通じて被害を受けた方々がいないことを心から願っている」と付け加えた。

最後に「これまでコンテンツ一つ一つを、愛情をこめて自ら企画して作ってきたチャンネルであるため、とても悲しくて唖然としている」とし、「もう一度チャンネル登録者の皆さんと利用者の皆さんにご心配とご不便をおかけしたこと、心からお詫びする。チャンネルの速やかな復旧のために最後まで最善を尽くす」と伝えた。

【ハン・ヘジン コメント全文】

こんにちは、ハン・ヘジンです。
私のYouTubeチャンネルがハッキング被害に遭いました。

11月10日(月)深夜の時間帯、私のチャンネルからコイン関連のライブ放送が配信されたことを今日の朝8時ごろ、制作陣と周りの知人の連絡で知りました。

現在、YouTube側に公式に異議申し立てをし、チャンネルの速やかな復旧のために可能なすべての措置をとっている状態で、返答を待っています。

深夜の時間帯に配信された該当の放送は、私やチャンネル制作陣の意図とは無関係な放送で、私たちが配信したコンテンツではないことを確かにお伝えします。万が一、あの放送を通じて被害を受けた方々がいないことを心から願っています。

これまでコンテンツ一つ一つを、愛情をこめて自ら企画して作ってきたチャンネルであるため、とても悲しくて唖然としています。もう一度、チャンネル登録者の皆さんと利用者の皆さんにご心配とご不便をおかけしたこと、心からお詫びします。

チャンネルの速やかな復旧のために最後まで最善を尽くします。

ありがとうございます。

元記事配信日時 : 
記者 : 
チ・ミンギョン

topics

ranking