BIGBANGが唯一出演する年末歌謡祭!「2016 SBS歌謡大祭典」…今年のキーワードは#プロデューサー#音楽バラエティ#コラボ

◆本当のK-POPのスターたちを作った人々…プロデューサーラインナップ

ジャンル別のトップの位置まで上り詰めたプロデューサーのユ・ヨンジン(SM)、TEDDY(YG)、パク・ジニョン(JYP)、ユン・ジョンシン(MYSTIC)、10CM(シプセンチ、マジックストロベリーサウンド) も出演する。各自自身の名を懸けて直接プロデュースしたスペシャルステージを公開する展望。ユ・ヨンジンはEXO×NCTのステージを、TEDDYはBIGBANGのG-DRAGON×CL×ラッパーBewhYのステージを、パク・ジニョンはGOT7×SEVENTEEN×TWICE×GFRIENDのステージをそれぞれプロデュースする。ユン・ジョンシンはSUPER JUNIIORのキュヒョン×Apinkのウンジ×BTOBのソンジェ×gugudanのキム・セジョンとバラードのステージを飾り、10CMはEXOのチャンヨル×TWICEのジヒョ×BLACKPINKのロゼとアコースティックのステージを披露する。
◆「K-POPスター」×「ファンスティック・デュオ」…看板音楽バラエティのコラボレーション

◆オム・ジョンファ×BIGBANGのT.O.P、アイドル×専門家のステージも…超豪華コラボレーション

アイドルのコラボレーションも超豪華ラインナップが準備されている。SBS音楽番組「人気歌謡」の単独スペシャルステージが、「SBS歌謡大祭典」バージョンでアップグレードされる。この日オープニングステージを飾るのは、SBS「人気歌謡」で毎月行われたスペシャルステージ「UDF(ULTRA DANCE FESTIVAL)」「VOI(ボイス・オブ・人気歌謡)」「人気歌謡アンプラグド」を総網羅したフルパッケージバージョンに、それぞれの分野の専門家まで加わり豪華に繰り広げられる。
まずポップピアニストのシン・ジホを筆頭に、SUPER JUNIIOR-Mのヘンリー、AFTERSCHOOLのレイナ、B.I.GのBenjiがクラシック演奏を披露する。
VIXXのエン、防弾少年団のジミン、LOVELYZのイェイン、TWICEのミナとモモ、宇宙少女のソンソなど、それぞれのチームのパフォーマンスメンバーはユニバーサルバレエ団の舞踊家イ・ルダと共にバレエと現代舞踊が結合したステージを飾る。
また大韓民国3大ギタリストのキム・ドギュンとBebobドラムの女神A-Yeonが、CNBLUEのジョンヒョン、DAY6のYoung Kと一緒にロックバンドのチームを組む。
ここにSHINeeのテミンとGOT7のジニョンとユギョム、NCTのテン、Red Velvetのスルギ、OH MY GIRLのユア、DIAのウンジン、BLACKPINKのリサで構成したストリートダンスチームまで、所属グループやジャンルを超越した大規模なコラボレーション公演を作り上げる。

HALO、SNUPER、KNK(クナクン)、ASTRO、SF9、PENTAGON、MOMOLAND、gugudan、宇宙少女、DIA、CLC、LABOUMまで前途有望なグループ12組、91人のアイドルもコラボレーションステージを準備している。
この他にBIGBANGとキム・ヒョナが「SBS歌謡大祭典」単独出演を確定させ、元祖アイドルSECHSKIES(ジェクスキス) が17年ぶりに「SBS歌謡大祭典」のステージに上がる。少女時代のテヨンもソロ曲「11:11」のステージを初めて放送で公開する。
SBS「2016 SBS歌謡大典」は12月26日に韓国で生放送される。
「2016 SBS歌謡大祭典」女性チャンネル♪LaLa TVにて再放送!
「2016 SBS歌謡大祭典」 (全編放送)
12月29日(木) 20:30~24:30
2017年1月7日(土) 24:00~28:00
「2016 SBS歌謡大祭典」 (字幕完全版/全編放送)
2017年2月11日(土・祝) 23:15~(予定)
2017年2月25日(土) 27:15~(予定)
詳細はこちら:http://www.lala.tv/2016sbs/』
26日(月) に開催された「2016 SBS歌謡大祭典」をいち早く再放送!
今年のK-POP界を盛り上げたアーティストたちが一同に集結した大興奮のステージをお見逃しなく!
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- ソン・イェジ、翻訳:前田康代
topics