Kstyle
Kstyle 13th

放送開始「ファーストレディ」チ・ヒョヌ、大統領になるも…S․E․S․ ユジンへ衝撃的な宣言【ネタバレあり】

マイデイリー
※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。
写真=MBN「ファーストレディ」放送画面キャプチャー
チ・ヒョヌが大統領に当選した瞬間、S.E.S.のユジンに離婚を宣言する衝撃的なエンディングで、視聴者の注目を集めた。

韓国で24日に放送されたMBNの水木ミニシリーズ「ファーストレディ」第1話では、無名の活動家から国会議員に挑戦したヒョン・ミンチョル(チ・ヒョヌ)が、Hケミカルで発生した火災に巻き込まれ、生死不明の状態に置かれるという衝撃的な展開で幕を開けた。

その後、死の淵に立たされた夫に代わり、選挙の遊説に立ったチャ・スヨン(ユジン)は、「夫は自分から変わることで世の中を変えられると言っていました。夫は本気でした。言葉ではなく行動で示してくれました」と力強く訴え、群衆から拍手を浴びながら政治的パートナーとしての存在感を示した。

時は流れ、15年後、ヒョン・ミンチョルは大統領選に出馬した。党本部で選挙結果を待つ中、彼の姿が突然消え、周囲に疑念を抱かせた。さらに、シン・ヘリン(イ・ミニョン)がヒョン・ミンチョルを探している最中、彼は死体安置所でオム・スンジョンという名の遺体を確認した後、こみ上げる感情を必死に抑える姿を見せ、不安を一層高めた。

党に戻ったヒョン・ミンチョルは、取材陣に向けた演説で、妻チャ・スヨンへの感謝を述べた後、突如として相手候補のペ・ヨンソン(ソン・ジナ)に向かって「Hケミカル火災事件の真相究明と安全な社会の構築を目的とした特別法、通称ト・テフン法の迅速な整備にぜひ協力してください」と意外な提案を投げかけ、周囲を驚かせた。

続いて「ヒョン・ミンチョル候補が大韓民国第23代大統領に当選確定しました!」というアナウンスが流れると、光化門(クァンファムン)広場に集まったチャ・スヨンのファンクラブ「鉄の女性」のメンバーらとヒョン・ミンチョルの支持者らは歓声を上げた。ヒョン・ミンチョルは両腕をあげて喜びを表し、シン・ヘリンは花束を手渡しながら涙ぐんだ。

ヒョン・ミンチョルの大統領当選を祝うため、多くの国民が集まった現場にチャ・スヨンが到着すると、氷のように硬い表情のヒョン・ミンチョルが姿を現した。しかし、国民の歓声と報道陣のフラッシュの中で、チャ・スヨンとヒョン・ミンチョルが手を取り合った瞬間、突然ユン・ギジュ(キム・ギバン)が現れ、2人に向かってトマトを投げつけた。チャ・スヨンの純白のワンピースは血で染められたように赤く染まった。

「テフン兄さん! お前らが殺した!」と叫ぶユン・ギジュに、チャ・スヨンは「あなたたちの犠牲を無駄にしません」と応じた。しかしユン・ギジュは「テフン兄さんは犠牲になったのではない! お前が殺したんだ」と叫び、チャ・スヨンの顔に唾を吐いた。ユン・ギジュが連れ出された後、2人は支持者たちの声援の中で舞台に上がり、手を力強くあげたあと、キスを交わした。

しかし、チャ・スヨンが涙を流した瞬間、ヒョン・ミンチョルが「僕たち離婚しよう」という衝撃的な宣言をし、好奇心を掻き立てた。

これに先立ち、大統領選挙の前日、チャ・スヨンは娘のヒョン・ジユ(パク・ソギョン)の入学式に出席していた。その際、留学すると意気込んでいたヒョン・ジユから「お父さんに女がいるよ。私が見た」と衝撃の言葉を聞く。しかしチャ・スヨンは淡々と「お父さんの私生活よ。あなたは気にしなくていい」と、冷徹な現実主義者の一面を見せ、娘を驚かせた。
元記事配信日時 : 
記者 : 
キム・ハヨン

topics

ranking