Kstyle
Kstyle 13th

i-dle

記事一覧

  • 東方神起 ユンホ、EXO カイ&i-dle ミンニとコラボ!1stフルアルバム「I-KNOW」豪華フィーチャリングに注目

    東方神起 ユンホ、EXO カイ&i-dle ミンニとコラボ!1stフルアルバム「I-KNOW」豪華フィーチャリングに注目

    東方神起のユンホが、EXOのカイやi-dleのミンニとケミストリー(相手との相性)を披露する。今回のアルバムに収録された「Waterfalls(Feat. KAI)」は、別れと切なさの感情を叙情的に表現し、2000年代の感性を盛り込んだR&Bポップ曲。別れを望まず、いつか戻ってくる瞬間を待つという気持ちを歌詞に込めている。フィーチャリングに参加したEXOのカイが、切ない感情を奥深く表現し、曲の余韻を倍増させる。また、もう1つの新曲「Premium(Feat.MINNIE)」は、レトロな感性のシンセサイザーとファンキーなリズムが魅力的なポップ曲だ。「Waterfalls」と対をなす歌詞は今が私たちのタイミングだという確信と甘い感情を描いており、i-dleのミンニがフィーチャリングに参加することで、曲の爽やかさと愛らしい雰囲気を一層高めている。ユンホ初のフルアルバム「I-KNOW」は、ダブルタイトル曲「Stretch」と「Body Language」を含む多彩なジャンルの全10曲が収録されており、「フェイク&ドキュメンタリー」というコンセプトのもと、1つのテーマを2つの視点で表現した楽曲が2曲ずつ、歌詞を通じてペアリングされている。ユンホの1stフルアルバム「I-KNOW」は11月5日午後6時、各種音楽サイトで音源が公開され、同日アルバムとしても発売される。・東方神起 ユンホ、1stフルアルバム「I-KNOW」予告イメージ第2弾を公開・東方神起 ユンホ、タイトル曲「Body Laguage」MV公開世界的な振付師が参加したダンスに注目

    マイデイリー
  • i-dle ミヨン、先行公開曲「Reno」MV公開…チャ・ウミンが恋人役で登場

    i-dle ミヨン、先行公開曲「Reno」MV公開…チャ・ウミンが恋人役で登場

    i-dleのミヨンが執着と狂気に包まれた愛を歌った。ミヨンは本日(28日)午後6時、2ndミニアルバム「MY, Lover」の先行公開曲「Reno(Feat. Colde)」をリリースし、同日にミュージックビデオを公開した。「Reno(Feat. Colde)」は、マイナーなエレクトロギターのループと重みのあるビートの上にミヨンの多彩なボーカルが加わり、愛が執着に変わり、破局に向かう瞬間を描いた楽曲だ。ユニークな声色で注目されているColdeがフィーチャリングとして参加し、2人のアーティストの世界が交差して、曲の妙な緊張感を完成させた。ミュージックビデオは1本のウェスタン・ノワールを見ているかのようなスタイリッシュな映像美で注目を集めている。特に狂気に包まれた恋に落ちたミヨンの多彩な表情で、視覚的な没入度を高めた。さらにNetflix映画「告白ヒストリー」、ドラマ「弱いヒーロー Class1」など、多様な作品で活躍した俳優のチャ・ウミンが恋人役で共演して、反響を得ている。2ndミニアルバム「MY, Lover」は11月3日午後6時、各音楽配信サイトを通じて発売される。

    Newsen
  • i-dle ミヨン、先行公開曲「Reno」MV予告映像第2弾を公開…チャ・ウミンとの共演にも注目

    i-dle ミヨン、先行公開曲「Reno」MV予告映像第2弾を公開…チャ・ウミンとの共演にも注目

    i-dleのミヨンが、狂気じみたウエスタンノワールを披露する。所属事務所CUBEエンターテインメントは本日(27日)、ミヨンの2ndミニアルバム「MY, Lover」の先行公開曲「Reno(Feat.Colde)」の2番目のミュージックビデオ予告映像を公開した。今回の予告映像では、まるで一編のウエスタンノワールを連想させる映像美が際立った。荒々しい雨の中の不安な眼差し、血に染まった手、何かを振り下ろし恋人と争うミヨンは、執着と狂気の境界を行き来する複雑な心理を繊細に表現した。また、後半のミヨンの爆発的な歌唱力と映像が相まって、圧倒的な没入感を届けた。ミュージックビデオには、ライジングスターのチャ・ウミンがミヨンの恋人役として出演し、息を合わせる。チャ・ウミンは映画「告白ヒストリー」、ドラマ「弱いヒーロー Class1」「スタディグループ」「恋するムービー」など多様な作品で活躍し、注目を集めている俳優だ。ミヨンとチャ・ウミンの共演にも注目が集まっている。「Reno(Feat.Colde)」は、先に楽曲の強烈な歌詞と感情線を描いたムードポスターと、危うい雰囲気で満たされたミュージックビデオ予告映像第1弾で注目を集めた。ミヨンのさらに拡張された音楽の世界を知らせる信号弾となる「Reno(Feat.Colde)」に関心が集まっている。先行公開曲「Reno(Feat.Colde)」は28日午後6時にリリースされ、2ndミニアルバム「MY, Lover」は来月3日午後6時、各音楽配信サイトを通じて発売される。

    Newsen
  • LE SSERAFIMからHearts2Heartsまで、露出より健康美が主流?最近の始球ファッションに注目

    LE SSERAFIMからHearts2Heartsまで、露出より健康美が主流?最近の始球ファッションに注目

    女性スターたちの始球ファッションも日々進化している。クロップド丈のユニフォームやスリムなデニムパンツで健康的なシルエットを見せながらも、過度な露出よりは活動性と個性を生かしたスタイリングがメインとなる。チームのユニフォームをベースにし、ヘアスタイルやシューズ、小物などで自分だけのムードを加える方式も話題を集めている。とにかく目立つよりは、自分だけの雰囲気を自然と表すスタイルが注目されている。今回は、健康美と個性を兼ね備えたスターたちの始球スタイルを集めてみた。i-dleのミヨンは、赤い袖が印象的なクロップド丈のユニフォームでスポーティかつ軽快なスタイルを演出した。ハイウェストのデニムパンツがスリムな腰のラインを強調し、全体的なシルエットを整えてくれる。チームのロゴが刻まれたボールキャップとレッドがポイントのグローブで統一感をもたらしたのも印象的だ。明るく健康的なエネルギーが感じられるカジュアルな始球スタイルだ。ITZYのイェジは、ユニフォームシャツを腰で結んで演出し、軽快でアクティブな雰囲気を生かし、フレアデニムパンツですらりとしたシルエットを強調した。ストライプパターンとダークなカラーのジーンズの調和がクリーンで洗練された印象を与える。ホワイトのスニーカーと長いストレートヘアが全体的なスタイルに爽やかな魅力を加えた。始球式のスタイルだが、ファッショナブルなディテールが生かされている。クラシックなスタイルのユニフォームに、ブーツカットのデニムパンツを合わせ、すっきりとしていながらもレトロなムードを演出した少女時代のスヨン。腰を強調したシルエットのおかげで、全体的なプロポーションがさらに際立つ。ポイントはピンクのグローブとレッドのスニーカーを選び、アクティブでハツラツとしたエネルギーを加えた。LE SSERAFIMのホン・ウンチェは、ユニフォームにスリムなラインのトレーニングパンツをマッチさせ、スポーティなムードを演出。さらにピンクのグローブで全体的なスタイルに活気を取り入れた。ロングのウェーブヘアも地味になりがちなスタイルにフェミニンな魅力を加える。自分だけのスタイルに仕上げたホン・ウンチェのセンスが輝く。Hearts2Heartsのイアンは、ユニフォームシャツを前で結んで軽快な雰囲気を演出し、ビンテージ感のあるデニムのショートパンツでハツラツとした魅力を生かした。靴下にホワイトのプラットフォームスニーカーをマッチさせ、活動性とスタイルを兼ね備えている。全体的にスポーティかつガーリッシュな始球スタイルのお手本を見せてくれた。Hearts2Heartsのジウはユニフォームシャツをオープンにし、クロップド丈のトップスをレイヤードし、健康美あふれる始球スタイルを完成させた。濃い目のフレアデニムパンツが脚のラインを際立たせ、ホワイトスニーカーでシンプルに仕上げた。レッドカラーのグローブもまるでファッションアイテムのようにスタイリングにポイントとなる。さわやかな魅力が感じられる始球スタイルだ。リフォームしたユニフォームで鍛えられた腹筋を強調したBABYMONSTERのアヒョン。フレアシルエットのデニムパンツとレトロなスニーカーの組み合わせが大胆なトップスとのバランスをとっている。デニムパンツにつけられたクマのぬいぐるみのキーリングはカジュアルなユーモアを加えるポイント。爽やかなヘアスタイルとレッドリップでスタイリッシュな始球スタイルを完成させた。

    atstar1
  • i-dle ミヨン、先行公開曲「Reno」コンセプトフォト&MV予告映像を公開

    i-dle ミヨン、先行公開曲「Reno」コンセプトフォト&MV予告映像を公開

    i-dleのミヨンが、映画のような雰囲気を披露した。所属事務所のCUBEエンターテインメントは昨日(24日)、ミヨンの2ndミニアルバム「MY, Lover」の先行公開曲「Reno(Feat. Colde)」のコンセプトフォトを公開した。これに先立って「Reno(Feat. Colde)」のミュージックビデオティーザーが公開され、破滅直前の愛を披露した。今回のコンセプトフォトで彼女は、クラシックカーの中で雨を眺めながら複雑な感情を込めた眼差しを見せた。また、青いまつ毛が目立つ独特なメイクアップとミヨンの無表情が加わり、切なくもミステリアスな雰囲気を醸し出した。続いて、荒野を背景に歩いてくるミヨンの後ろにギターリストと棺の形をしたカスタムギターケースのシルエットが映り、映画のスチールカットを連想させる姿で新曲への期待を高めた。愛の情熱と冷静を込めた「MY, Lover」には、先行公開曲「Reno(Feat. Colde)」をはじめ、タイトル曲「Say My Name」、ミヨンが作詞に参加した「F.F.L.Y」と「You And No One Else」、そして「Space Invader」「Petal Shower」「Show」まで全7曲が収録される。特に、彼女の愛の物語の第1章を開く先行公開曲「Reno(Feat. Colde)」には、Coldeがフィーチャリングに参加し、2人のアーティストのハーモニーが期待を集めている。ミヨンの2ndミニアルバム「MY, Lover」の先行公開曲「Reno(Feat. Colde)」は28日午後6時に公開され、2ndミニアルバム「MY, Lover」は来月3日午後6時、各音楽配信サイトを通じて発売される。

    Newsen
  • 【PHOTO】パク・ボヨン&i-dle ソヨンら「2025大韓民国大衆文化芸術賞」レッドカーペットに登場

    【PHOTO】パク・ボヨン&i-dle ソヨンら「2025大韓民国大衆文化芸術賞」レッドカーペットに登場

    23日午後、ソウル中(チュン)区長忠洞(チャンチュンドン)国立劇場ヘオルム劇場で「2025大韓民国大衆文化芸術賞」の授賞式が開催された。レッドカーペットには、パク・ボヨン、i-dleのソヨン、イ・ジョンウン、キム・ミギョン、BEBE、リア・キム、イ・スジらが出席した。・G-DRAGONも!3人が「文化勲章」を受章韓国政府から最高の栄誉・東方神起、SEVENTEEN、イ・ミンホが大統領表彰を受賞!多くのスターが「大韓民国大衆文化芸術賞」に選出

    Newsen
  • G-DRAGON、東方神起、イ・ビョンホンらがスーツ姿で登場!「2025大韓民国大衆文化芸術賞」レッドカーペットに注目

    G-DRAGON、東方神起、イ・ビョンホンらがスーツ姿で登場!「2025大韓民国大衆文化芸術賞」レッドカーペットに注目

    23日午後、ソウル中(チュン)区長忠洞(チャンチュンドン)国立劇場ヘオルム劇場で「2025大韓民国大衆文化芸術賞」の授賞式が開催された。レッドカーペットには、G-DRAGON、東方神起、イ・ビョンホン、イ・ミンホ、チ・チャンウク、i-dleのソヨン、チュ・ジフン、チュ・ヨンウ、パク・ボヨン、キム・ヘスク、イ・ジョンウンらが登場した。「大衆文化芸術賞」は大衆文化芸術分野最高権威の政府表彰として、韓流文化の拡散と産業発展に貢献した人々と団体に授与される賞であり、「制作スタッフ大賞」は国内唯一の制作陣対象表彰として、現場の隠れた主役たちを国民と共に称える賞だ。・G-DRAGONも!3人が「文化勲章」を受章韓国政府から最高の栄誉・東方神起、SEVENTEEN、イ・ミンホが大統領表彰を受賞!多くのスターが「大韓民国大衆文化芸術賞」に選出

    Newsen
  • i-dle ミヨン、2ndミニアルバム「MY, Lover」トラックリストを公開…タイトル曲は「Say My Name」

    i-dle ミヨン、2ndミニアルバム「MY, Lover」トラックリストを公開…タイトル曲は「Say My Name」

    i-dleのミヨンが、音楽に愛の温度を込める。所属事務所のCUBEエンターテインメントは本日(23日)、i-dleの公式SNSを通じて、ミヨンの2ndミニアルバム「MY, Lover」のトラックリストを公開した。トラックリストは、焦げた紙の上に赤いインクで全7曲の曲名が刻まれた形で、まるで一通の手紙のように愛の物語を込めている。愛の熱気がすべて燃え上がった後、冷たく冷めてしまったかのように、愛の始まりと終わりを視覚的に表現し、別れの感情を切なく描き出した。「MY, Lover」には、タイトル曲「Say My Name」をはじめ、「Reno(Feat. Colde)」「F.F.L.Y」「Space Invader」「You And No One Else」「Petal Shower」「Show」まで、全7曲が収録される。「Say My Name」には、多数の有名K-POPアーティストと作業したSofia Kayらが参加し、完成度を高めた。収録曲「Reno(Feat. Colde)」は、シンガーソングライターのColdeがフィーチャリングとして参加し、ミヨンとは異なるハーモニーを予告した。特にミヨンは、収録曲「F.F.L.Y」と「You And No One Else」の作詞に参加し、さらに深まった自身だけの音楽世界を披露する。先立って彼女は、i-dleの8thミニアルバム「We are」に自作曲「Unstoppable」を収録。また、自作曲「Sky Walking」を通じて並外れた音楽的力量を示しただけに、ミヨンならではの感性が溶け込んだ新曲の歌詞にも注目が集まる。ミヨンの2ndミニアルバム「MY, Lover」は11月3日午後6時、各音楽配信サイトを通じて発売される。

    Newsen
  • 【PHOTO】i-dle ミヨン「知ってるお兄さん」の収録に参加

    【PHOTO】i-dle ミヨン「知ってるお兄さん」の収録に参加

    23日午後、i-dleのミヨンが京畿道(キョンギド)高陽(コヤン)市一山(イルサン)のJTBCスタジオで行われた「知ってるお兄さん」の収録に参加した。・i-dle ミヨン、2ndミニアルバム「MY, Lover」のコンセプトフォト公開・i-dle ミヨン、2ndミニアルバム「MY, Lover」カムバックスケジュールを公開

    Newsen
  • i-dle ミヨン、2ndミニアルバム「MY, Lover」のコンセプトフォト公開

    i-dle ミヨン、2ndミニアルバム「MY, Lover」のコンセプトフォト公開

    i-dleのミヨンがカムバックを控え、感覚的な変身を予告した。所属事務所のCUBEエンターテインメントは本日(22日)0時、i-dleの公式SNSチャンネルを通じて、ミヨンの2ndミニアルバム「MY, Lover」の最初のジャケットコンセプトフォトを公開し、期待感を高めた。レッドカラーを背景に、同系色のメイクと指先まで赤く染まったミヨンが溶け落ちるアイスクリームを見つめたり、溶けてしまった椅子にもたれかかってセクシーな魅力を伝えた。一方、ブルーカラーの中の彼女は、カタツムリを額と手のひらの上に乗せ、清涼感がありながらも神秘的な雰囲気を醸し出した。特に「Love, Over 100℃」と「Love, Only 100ml」という文句が加わり、極端な温度差で表現されたミヨンの姿が新アルバムへの好奇心を高めた。先立って彼女は、2ndミニアルバム「MY, Lover」のイントロフィルムとプロモーションスケジューラーを公開し、カムバックを知らせた。ミヨンはジャケットコンセプトフォトを皮切りに、トラックリスト、オーディオスニペット、ミュージックビデオ予告映像など、多彩なプロモーションコンテンツを公開する。ミヨンの2ndミニアルバム「MY, Lover」は「MY」シリーズの2つ目のストーリーで、愛を多様な視線で表現したアルバムだ。3年6ヶ月ぶりに披露する今回の新譜は、11月3日午後6時、各種音楽配信サイトを通じてリリースされる。 この投稿をInstagramで見る i-dle (아이들)(@i_dle_official)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る i-dle (아이들)(@i_dle_official)がシェアした投稿

    OSEN
  • i-dle ミヨン、2ndミニアルバム「MY, Lover」カムバックスケジュールを公開

    i-dle ミヨン、2ndミニアルバム「MY, Lover」カムバックスケジュールを公開

    i-dleのミヨンがカムバックの予告活動に突入した。所属事務所のCUBEエンターテインメントは本日(21日)、ミヨンの2枚目のミニアルバム「MY, Lover」のプロモーションスケジューラーを公開した。プロモーションスケジューラーは「MY, Lover」と刻印されたピンク色のマッチ箱とマッチをモチーフにしており、ミヨンが伝える熱い愛の点火を想像させる。22日からは5種類に及ぶコンセプトフォトをはじめ、トラックリスト、オーディオスニペット、ミュージックビデオ予告映像など、多様なプロモーションコンテンツを公開する。特に、28日にリリースされる先行公開曲を通じて「MY, Lover」への熱気をさらに高める見通しだ。先立って公開されたイントロフィルムを通じて、ミヨンは愛が持つ極端な温度差を月、雷などの独特なオブジェを活用した感覚的なビジュアルで表現し、好評を得た。既存の曲とは全く異なる雰囲気で心地の良いギャップを披露した彼女は、今回のミニアルバム「MY, Lover」を通じて愛を多様な視点から描き出す予定だ。ミヨンは自身のストーリーをありのままに込めた1stミニアルバム「MY」を皮切りに、自作曲「Sky Walking」を発表しながら、独自の音楽の世界観を着実に広げている。3年6ヶ月ぶりに披露する2ndミニアルバム「MY, Lover」を通じて、さらに熟成された自分だけの感性を伝える。ミヨンの2ndミニアルバム「MY, Lover」は11月3日午後6時、各種音楽配信サイトで発売される。

    Newsen
  • i-dle、ウギのソロ曲を即興披露&ミヨンのソロアルバムに言及も!初の日本ツアーが盛況裏に終了

    i-dle、ウギのソロ曲を即興披露&ミヨンのソロアルバムに言及も!初の日本ツアーが盛況裏に終了

    i-dleが、デビュー後初となる日本アリーナツアーを盛況のうちに終えた。i-dleは10月18日・19日の2日間、兵庫県神戸市のGLION ARENA KOBEにて「2025 i-dle FIRST JAPAN TOUR 」を開催。満員の観客の中、迫力あるバンドライブとパフォーマンス、そしてファンの心を掴む多彩なセットリストで会場を熱狂させた。神戸公演では、最近リリースされた日本EP「i-dle」のタイトル曲「どうしよっかな」でオープニングを飾った。「i-dle」は発売直後、オリコンデイリーチャートで1位を獲得し、各種グローバルチャートでも上位を席巻。
特に、18日付では再びオリコンデイリーチャートの1位に返り咲き、日本ツアーとともに好調な勢いを続けている。ライブでは、「i-dle」の収録曲「愛せなかった世界へ永遠にじゃあね」「Invincible」をはじめ、「Queencard」「Fate(Japanese ver.)」「Klaxon」「Wife」「Girlfriend」「Allergy」「Never Stop Me」「MY BAG」「TOMBOY」「Good Thing」など、代表曲の数々を披露した。さらに「LATATA」「HANN」「Senorita」「Uh-Oh」「DUMDi DUMDi」といったヒット曲を日本語バージョンで熱唱し、現地ファンに特別な思い出をプレゼントした。
また、先月リリースされたウギのソロ曲「M.O.」を即興で一部披露し、来月発売を控えるミヨンのソロアルバムにも言及するなど、期待を高めた。メンバーは「どこへ行ってもこんなに多くのファンの皆さんに会えることが本当に大きな力になります」と語り、「今回の公演で出会えたすべてのNEVERLAND(ファンの名称)が、これからもずっと笑顔でいられるよう努力します。これからも信じて、一緒に歩んでください」と感謝の気持ちを伝えた。「2025 i-dle FIRST JAPAN TOUR 」は、i-dleにとって初の日本ツアーで、逢い-dleというタイトルには「NEVERLANDに会うための冒険」という意味が込められている。今月4日・5日のさいたまスーパーアリーナ公演で幕を開け、神戸のGLION ARENA KOBEで華やかにフィナーレを飾った。また、19日の公演はオンラインで生配信され、海外のファンもツアーのラストを共に楽しんだ。i-dleはこれまで、NHKの人気音楽番組「Venue 101」への出演や「SUMMER SONIC 2025」への出演などに続き、今回の初の日本アリーナツアーを成功裏に終え、日本での独自の存在感をより確実なものにした。・i-dle シュファ、腰痛を抱えながらも日本ツアーを完走現在は回復傾向・i-dle ミヨン、3年半ぶりにソロカムバック!11月3日に2ndミニアルバム「MY, Lover」をリリース

    KstyleNews