CRAVITY、デビュー曲「Break all the Rules」MVを公開!“2020年最高のスーパールーキー”に注目

CRAVITYは本日(14日)午後6時、各音楽配信サイトを通じてデビューアルバム「CRAVITY SEASON1. [HIDEOUT:REMEMBER WHO WE ARE]」とタイトル曲「Break all the Rules」のミュージックビデオを公開した。
「HIDEOUT」は、デビューアルバムを含めて今後披露する3回のシーズンを代表するテーマである。9人のメンバーが最初の旅を始めながら感じるさまざまな感情を、「HIDEOUT」という自分たちだけの空間を通じて共有し、コミュニケーションを夢見るという意味を込めたという。また、ファンに幸せと慰めになるアジトになりたいという気持ちも一緒に表現し、「REMEMBER WHO WE ARE」というメッセージを通じて、CRAVITYだけの音楽とパフォーマンスで人々を魅了するという抱負を込めた。
CRAVITYの花道の序幕を開けるタイトル曲は、「Break all the Rules」だ。パワフルなドラム、多彩なボーカルメロディーとハーモニーが印象的なアーバンヒップホップジャンルであり、強力なサビと完成度の高いメンバーたちの素晴らしいラップ、ボーカルラインの調和が際立つ楽曲だ。また、よどみなく前進したい若者たちの希望の歌であり、自分自身に伝える慰めでもある「Break all the Rules」は、「自らを閉じ込めた枠とルールを破ろう」というテーマのもとで、覇気あふれるメンバーたちの魅力が詰め込まれているという。

また、所属事務所の先輩で素晴らしいプロデュース能力を持つMONSTA Xのジュホンがプレゼントした「JUMPER」は、CRAVITYの止められない青春のエネルギーが詰まっている楽曲だ。

このようにCRAVITYは、ユニークな感性と世界のファンの関心を集めるさまざまなコンテンツを相次いで公開し、「今年の新人賞は、CRAVITYだ」という反応を得た。各オンラインコミュニティにも「CRAVITY、花道だけ歩こう」「今日を記憶して」などの応援フレーズが広まっている。
いよいよ本日(14日)、強烈なインパクトを与えてK-POP市場に第一歩を踏み出すCRAVITY。果たして9人の少年たちがこれまで磨き上げた実力で、人々の目と耳を満足させることができるかに期待が膨らむ。
CRAVITYは本日(14日)午後6時、各音楽配信サイトを通じてデビューアルバム「CRAVITY SEASON1. [HIDEOUT:REMEMBER WHO WE ARE]」を発売し、同日午後8時にNAVERの「V LIVE」を通じてデビューショーケース「REMEMBER WHO WE ARE」を開催する。
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- イ・スンフン
topics