HYBE バン・シヒョク議長ら、米ビルボード「グローバル・パワープライヤーズ」に選定

アメリカの音楽専門媒体ビルボードは19日(現地時間)、ホームページを通じて「2025 Billboard Global Power Players」を発表した。「Billboard Global Power Players」は、アメリカを除くグローバル地域で音楽事業を先導するリーダーを選ぶリストで、昨年までは「Billboard International Power Players」だった。
今年選ばれたHYBE経営陣は、バン・シヒョク議長とイ・ジェサン代表、ラテンアメリカCEOのカ・ジョンヒョン、ミュージックグループAPAC代表のシン・ヨンジェ、Three Sixty事業代表のオ・ユジンだ。バン・シヒョク議長は2018年と2019年、2021年に続き、4度目に選ばれた。シン・ヨンジェ代表は4年連続、オ・ユジン事業代表は昨年に続いてリストに含まれたのは2回目だ。イ・ジェサン代表とカ・ジョンヒョンCEOは初めて選ばれた。
ビルボードは、HYBEがBTS(防弾少年団)、TOMORROW X TOGETHERなど、華麗なアーティストのラインナップを誇ると同時に、AI技術を通じて会社のグローバル拡張を加速化していると明かした。
これと関連し、HYBEが2023年に買収したAIオーディオ企業のSupertoneは、バーチャルポップグループをローンチさせ、TOMORROW X TOGETHERのコンサート映像にSupertoneの多国語発音技術を適用し、向上されたコンテンツも披露したことがあると付け加えた。
イ・ジェサン代表は、ビルボードとのインタビューで「音楽産業全体がいまだに低評価されている」とし「ストリーミングの1時間当たりの費用は、違う形のエンターテインメントやサービスに比べて著しく低い。これは企業の収益だけでなく、創作者から現場で働くスタッフに至るまで、音楽産業に従事するすべての人が自分の本当の価値に見合う報償を受けていないことを意味する」と強調した。
イ・ジェサン代表はAIがミュージシャンに役立つと言及し、「これから音楽産業の未来は、どれほど慎重かつ適切に技術を活用し、同時に規制できるのかによって変わると信じている」と明かした。
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- ファン・ヘジン
topics