Kstyle
Kstyle 13th

「恋するムービー」チェ・ウシク“イ・ナウン作家の作品にまた出演したい”

OSEN
写真=Netflix
俳優のチェ・ウシクが「その年、私たちは」に続き、イ・ナウン作家と再び息を合わせ「恋するムービー」を完成させた。

最近、ソウル三清洞(サムチョンドン)のカフェにて、Netflix「恋するムービー」のインタビューが行われた中、チェ・ウシクは「イ・ナウンさんの文章を読んで、僕が好きな文章に間違いないと感じました。脚本家さんの文章が元々好きだったので、こんなにすぐに決めちゃっていいのかと思いましたが、文章がとても良かったです。華やかに花火が上がる感じではないけれど、暖かくて良かったです。僕の好きな恋物語でした」と語った。

最近公開された「恋するムービー」は、恋愛もしたい、夢も叶えたい、曖昧な若者たちがお互いを見つけ、インスピレーションになることで、それぞれのトラウマを乗り越える映画のような時間を描く。それぞれの欠乏感を持っているが、夢と恋に向かって進んでいく若者たち、恋に満ちた人生を夢見る30歳の若者たちの再会が、温かい共感と慰めを伝える。

イ・ナウン作家の前作である「その年、私たちは」でチェ・ウン役を演じ、キム・ダミと共演したチェ・ウシクは、再びラブコールを受けた。劇中で映画を愛しすぎて評論家になった映画マニアのコ・ギョム役を演じ、キム・ムビ役のパク・ボヨンと青春ロマンスを披露した。独特の優しさと凛々しい性格で、チェ・ウンとは異なる魅力的なコ・ギョムを誕生させた。

チェ・ウシクは「幸い、脚本家さんと僕の考えがよく合いました。チェ・ウンとコ・ギョムはキャラクターのイメージが違いますし、周りの人物のストーリーや特性も違うので『その年、私たちは』とは異なる一面を見せられると思いました。チェ・ウンではなく、コ・ギョムの別の魅力を掘り下げようとしました。現実にいたら好奇心をそそるような人物として描いてみたかったです」と語った。

特に、彼は「イ・ナウン作家さんから3度目のラブコールを受けるとしたら?」という質問に「正直、脚本家さんともう1度やりたいです。一緒に作業したらとても楽しいですし、僕を突き刺すような脚本なので本当に良いです。脚本家さんの気質もいいですし、僕のことをよく知っているので、そんな方と仕事ができるのは幸せなことではないかと思います。今回の『恋するムービー』がうまくいって、僕にまたチャンスが来たらうれしいです。すぐには無理でも、脚本家さんと3作目を一緒にやれたらいいなと思います」と笑顔を見せた。

チェ・ウシクはパク・ボヨンとの共演について、「同い年の方と息を合わせたのは初めてでした。楽しかったですし、気が楽でした。共演者の様子をうかがう方なのですが、パク・ボヨンさんとは気楽に会話ができました」と振り返った。

続いて彼は「1話のエンディングに出てきたキスシーンも、顔をどのように近づけるべきか監督とパク・ボヨンさんと話しながらたくさん学びました。撮影してモニタリングしながらたくさん話し合いました。そのような経験が積み重なって、大人の恋愛の演技ができたと思うので、満足しています」と明かした。
元記事配信日時 : 
記者 : 
パク・ソヨン

topics

ranking