Kstyle
Kstyle 13th

(G)I-DLE、5月に日本で開催「ASEA 2025」に出演決定!パフォーマンスに期待

OSEN
写真=CUBEエンターテインメント、ASEA組織委員会
(G)I-DLEが、「ASEA 2025」に出演する。

音楽とスター、ファンが一つになる第2回「ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2025 presented by ZOZOTOWN」(以下、「ASEA 2025」)が5月28日と29日、日本・Kアリーナ横浜で開かれる中、ASEA組織委員会は29日の公演に(G)I-DLEが出演することを発表した。

(G)I-DLEは昨年、2ndフルアルバム「2」のタイトル曲「Super Lady」で韓国内外音楽チャートの首位を席巻した。特に、収録曲「Fate」はチャートを逆走し、MelOnの「TOP100」チャートでの長期1位、MelOn年間チャート2位、Genie Music年間チャート1位、Tencent Music K-POPチャートの最長チャートイン曲1位など、圧倒的なヒットを記録した。

さらに、7thミニアルバム「I SWAY」のタイトル曲「Klaxon」でも、日本を含む全世界のiTunesチャートで1位を獲得し、グローバル音源市場での存在感を確立した。これらの成果が評価され、(G)I-DLEは2023年11月に開催された「MelOn Music Awards(MMA)」でデビュー以来初となる大賞(Record Of The Year)を受賞。同時に、所属事務所CUBEエンターテインメントとメンバー全員での再契約を発表し、さらなる飛躍を予告した。

ステージでの実力も際立っている。2023年8月、ソウル・松坡(ソンパ)区のKSPO DOME(オリンピック体操競技場)でスタートした3度目のワールドツアー「(G)I-DLE WORLD TOUR [iDOL]」では、香港、東京、タコマ、オークランド、アナハイム、ヒューストン、ローズモント、ベルモントパーク、台北、バンコク、マカオ、メルボルン、シドニーなど、世界14都市での公演を相次いで完売させ、強力なチケットパワーを証明した。多彩なコンセプトと圧巻のパフォーマンスで注目を集める(G)I-DLEがASEAのステージでどのようなパフォーマンスを披露するのか期待が高まる。

第2回を迎えた「ASEA」はアジアを代表するトップスターが豪華出演し、世界中のファンと音楽で一つになる授賞式だ。昨年4月に行われた第1回「ASEA」は、大賞を含む3冠王を獲得したStray Kidsをはじめ、TOMORROW X TOGETHER、DAY6、TREASURE、SHINeeのテミン、Creepy Nutsなどのトップアーティストたちが参加し、音楽ファンを熱狂させた。

今年も、昨年1年間世界で活躍したトップクラスのK-POPアーティストとアジアのアーティストが豪華出演し、華麗なパフォーマンスでステージを飾る。初日である5月28日には、aespa、ENHYPEN、Hearts2Hearts、KiiiKiii、NCT WISH、NEXZ、NiziU、timelesz、Xdinary Heroesが出演を確定した。THE BOYZのジュヨンとIVEのレイがMCを務め、俳優チャン・グンソクが大賞プレゼンターとして出演する。

二日目の5月29日には、&TEAM、BADVILLAIN、(G)I-DLE、HANA、n.SSign、SKY-HI、THE BOYZ、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE、新しい学校のリーダーズ、櫻坂46が出演を確定した。女優キム・ヘユン、MONSTA Xのヒョンウォン、THE BOYZのヨンフンがMCとして抜擢され、俳優ビョン・ウソクが栄誉ある大賞のプレゼンターを務める。俳優チュ・ヨンウもまた、29日の授賞式への出演を確定している。

2回目のチケットの販売は4月8日に開始となった。詳細は公式ホームページおよびZOZOTOWN特設ページで確認することができる。今後も公式ホームページを通じて、アーティストのラインナップ、受賞部門および審査基準などを順次発表する予定だ。
元記事配信日時 : 
記者 : 
ソン・ミギョン

topics

ranking