Kstyle
Kstyle 13th

ブルダックでおなじみ!三養から新ラーメンブランド「メップ」が日本上陸

KstyleNews
三養ジャパンが、新しいラーメンブランド「メップ(MEP、맵)」をロンーチした。

メップは、2023年8月に韓国の三養食品がグローバル向けに発売したブランドであり、韓国を含めアメリカ、中国、タイに続いて、日本での発売となった。「メップ」には韓国語で「辛い」という意味がある。また、「魅力的」「かっこいい」と意味も含まれており、今回発売したメップはただ辛いだけではなく、多様な辛さを楽しめるブランドを目指している。

メップには「メップタゴン」と呼ばれる、三養食品独自の辛さの種類とその強さを表す指標があり、メラメラ(舌と口で感じる辛さ)、ピリ辛さ(喉で感じる辛さ)、唐辛子の風味(唐辛子の辛さ)、ヒリヒリ(にんにくや生姜の辛さ)、胡椒の辛さ(胡椒からの辛さ)など、総合的に楽しめる、辛さを設計した商品となっている。

2025年4月に日本で発売するフレーバーは黒胡椒牛肉味、にんにく貝味の2つのフレーバー。黒胡椒牛肉味は、牛肉の旨味をベースに黒胡椒の辛さ、唐辛子のピリ辛さを加え、新しいジャンルの辛さを再現。にんにく貝味は、あさり、ムール貝、海老などの海鮮風の旨味や、にんにく特有のコクを加え、魅力的な辛さを楽しむことができる。両フレーバーともにインスタント麺、粉末スープ、かやくで構成されており、沸騰したお湯で4分間煮込めば出来上がり。

韓国ではストレスが溜まった時や、二日酔いでツライ時に辛い食べものを食べて、吹っ飛ばす面白い食文化がある。そのような韓国特有の文化と「メップ」の相性が良く、MZ世代(ミレニアム世代+Z世代)はもちろん韓国アイドルからも「メップが一番好きなラーメン」と発言が出るなど、韓国国内でも話題性のある商品となっている。

■商品概要
・黒胡椒牛肉味ラーメン
・にんにく貝味ラーメン
名称:即席めん
原産国:韓国
希望小売価格:158円(税抜)
発売地域:全国のスーパーマーケット、ECモールなど
容量:110g

※画像はイメージです。

■関連リンク
・三養ジャパン 公式サイト
・メップ 公式サイト

元記事配信日時 : 
記者 : 
Kstyle編集部

ranking