NEXZ、2ndミニアルバム「O-RLY?」のお気に入りポイントは?“Stray Kids ハン先輩の歌詞に感動”

NEXZは2024年11月、1stミニアルバム「NALLINA」を発売して以来、約5ヶ月ぶりにニューアルバム「O-RLY?」で2025年の活動をスタートさせた。ニューアルバムは“JYPの愛らしい変わり者”NEXZならではの自由なエネルギーやウィット、温かい感性が込められた作品で、様々なジャンルの楽曲が収録された。
タイトル曲「O-RLY?」をはじめ、正式発売に先立ち、ミュージックビデオをサプライズ公開した「Simmer」から「Want More? One More!」「Run With Me」「Slo-mo」まで5曲を収録。また、「Z Side_250226 (CD Only)」はCDのみに収録されている。様々なK-POPアーティストらの音楽を手掛けた韓国国内外の有名作家が参加しただけでなく、先輩Stray Kidsのハンが4番トラック「Run With Me」の作詞を引き受けた。

トモヤ:まず、こうやってカムバックできて本当に幸せです! 待っていてくださったNEX2Y(ファンの名称)の皆さんに感謝します。今回の活動でも素敵な姿をお見せできるようベストを尽くします。応援よろしくお願いします。
ユウ:2025年初のカムバックを迎えて本当に嬉しいです。今回の2ndミニアルバム「O-RLY?」では、僕たちが振付の制作に参加したので、より意味深いです。「NEXZが考えるNEXZはこんな姿なんだ!」と感じていただけると思います。楽しみにしていてください!
セイタ:約5ヶ月間の準備期間を経て、NEXZだけの個性をお見せできるアルバムを作れたと思います。僕たちを待っていてくださったNEX2Yだけでなく、音楽が好きな多くの方にも一緒に楽しんでいただけるアルバムです。たくさん聴いていただければ幸いです。
ヒュイ:NEX2Yの皆さんに気に入っていただきたいと願いながら、今回のアルバムを準備しました。カムバックできてとても幸せですし、「これから最高のステージを見せる!」という気持ちで臨みます!

トモヤ:新しいアルバムを準備する過程で、僕たち7人全員が成長したと思います。メンバーたちともたくさん話しました。成績や結果も重要ですが、何より「今この瞬間を楽しもう」「NEX2Yを幸せにしよう」など、より重要なポイントについてもう一度考えました。今回の活動を通じてNEX2Yを笑顔にし、一人でも多くの方にNEXZを知ってもらう大切な活動になればと思います。
ハル:前の活動よりもっとうまくやりたい気持ちが大きかったです。準備過程でメンバーそれぞれが大変な瞬間もあったと思いますが、レコーディングからパフォーマンス、撮影まで本当に一生懸命に臨みました。NEXZの成長した姿を見ていただければ幸いです。
ユウキ:新しいアルバムを発売して活動できることが当たり前だと思ってはいけないので、本当に頑張ろうとメンバーたちと話しました。これからお見せしたい姿が無限にありますので、メンバーたちと一緒に一歩一歩進んでいきます。
――ニューアルバムとタイトル曲「O-RLY?」の紹介をお願いします。タイトル曲を初めて聴いた時の印象はいかがでしたか?鑑賞ポイントも教えてください。
ソ ゴン:ニューアルバム「O-RLY?」には、これまでNEXZがお見せしたことのない雰囲気の楽曲がたくさん収録されています。僕たちのまた新たな姿をお見せできるアルバムだと思います。多くの方がアルバム名のように「OH REALLY?」と驚かれるようなパフォーマンスと歌を一生懸命に準備しましたので、楽しみにしてください!
セイタ:タイトル曲「O-RLY?」は、オールドスクールヒップホップのリズムと華やかなパフォーマンスが調和していて、NEXZならではのエネルギーを見せられる楽曲です。誰が何と言っても「本当に?」「どうしろって?」とクールに反応する僕たちの自由な魅力を込めました。
ヒュイ:初めて「O-RLY?」を聴いた時、ポイントになるパートがすごく多くて、何度も繰り返して聴いた記憶があります。そうするうちに、この曲の魅力がもっと耳に入ってくるようになりました。何度も聴いてしますクセになる音楽だと思います。
ユウキ:初めて聴いた時、サビの「だから何? Talkin to me, talkin to me, talkin to me」のメロディーが印象に残りました! この部分に注目して聴いていただければ幸いです。

ハル:イントロとブリッジに7人で作る強力かつ華やかなシーンと面白い構成があって、そこがポイントです。メンバーたちと作った振付です。きっとまた見たくなりますよ!
ヒュイ:ポイントになりそうな部分が本当に多いのですが、僕が個人的に好きなところは2番のバースのラップパートの振付です。面白い要素が多くて、一緒に踊りたくなるほどクセになるので、今回の楽曲のポイントではないかと思います。
ユウキ:ブリッジ部分の振付はトモヤさん、ユウさん、ハルさんの3人のメンバーを中心に一緒に作りました。少しネタバレしますと、人間の塔を作る部分を集中的に見てほしいです。

ソ ゴン:タイトル曲「O-RLY?」がNEXZの明るいエネルギーを見せているのに対し、収録曲「Simmer」はクールなエネルギーを見せる楽曲だと思います。初めて「Simmer」を聴いた時、独特なサウンドとラップがとても個性的だと思いました。「NEXZがこなせる」「素敵なステージをお見せできる!」と思いました。ステージの上で飛び回るNEXZの姿をお楽しみに!
ユウ:ミュージックビデオが公開されてすぐに、メンバーたちと一緒に見たんです。それぞれ引き受けたパートが本当によく合っていて、僕たちの個性をよくお見せできたようで満足しています。見れば見るほど面白いポイントが多いです。ファンの方々が新たなポイントを探す楽しさがあると言ってくださったことが記憶に残っています。僕たちもとても気に入っていて、何度も見ています。
セイタ:「Simmer」はトモヤさん、ユウさん、ハルさんが振り付けの制作に参加しました。僕のパートは、実は兄さんたちが作ってくれました。兄さんたちが僕に合う振り付けを考えながら作ったと言ってくれて、本当にありがたかったです。練習しながら、一日でも早くファンの皆さんにお見せしたいと思ってワクワクしました。

ヒュイ:僕が本当に尊敬するハン先輩が「Run With Me」の歌詞を書いてくださると聞いた時、言葉で説明できないほど嬉しかったです。先輩が書いてくださった歌詞で歌を歌う僕たちの姿をたくさん想像しました。何よりNEXZに希望を与える歌詞なので、すごく感動しました。事務所でハン先輩に会った時「ありがとうございます。歌詞がとても素敵で感動しました」と話しました。サビの「大丈夫、Take your time」という歌詞が一番心に響きます。他の収録曲も本当に良いですが、ハン先輩が作詞してくださった「Run With Me」が今回のアルバムで僕が一番好きな楽曲です!
トモヤ:僕たちに本当に特別な歌詞をプレゼントしてくださったStray Kidsのハン先輩に感謝の言葉を申し上げたいです。普段からお会いする度に気を遣ってくださるのですが、今回は歌詞までプレゼントしていただいて本当に幸せです。ハン先輩が作詞してくださると言われた時、メンバー全員が一緒に叫びました。書いてくださった歌詞を見て泣きそうになりました。ファンの皆さんも「Run With Me」を聴いて癒されてほしいです。
ソ ゴン:「大丈夫、One more try どこに行くか分からないけど、君と歩いていくと We'll see the light 叶うよ Believe in you and run with me」という歌詞がすごく響きました。辛い時だったり、思い通りにならない時も、もう一度挑戦してメンバーたちと一緒に進む僕の姿を思い浮かべて、力と希望を得ることができました。先輩、ありがとうございます!!
――「NEXZ VLOG」「REAL NEXZ」「YUHYU Kitchen」など、様々な独自のコンテンツを通じてK-POPファンから注目されています。メンバーたちのタレント性はもちろん、韓国語の実力が話題になりました。韓国語の実力が早く伸びた特別な秘訣はありますか?
ユウ:NEX2Yと周りの方々にサポートしていただいたおかげで成長し続けていると思います。例えば、ファンサイン会でファンの皆さんと話している時、よく分からない言葉が出てきたら「この言葉の意味は何ですか?」と聞いたりします。そうするとNEX2Yの皆さんが本当に親切に教えてくださるんです。おかげで楽しく勉強しています!
ユウキ:普段から韓国ドラマをよく見るんです。まだ足りない部分も多いですが、自然な韓国語を学ぶのにドラマがとても役立ったと思います。
ハル:ファンの皆さん、そして僕を初めてご覧になる方々にもっと素敵な姿をお見せしたいという気持ちが動機付けになったと思います。同じ言語で、自然に、もっとたくさん会話をしたくて、本当に一生懸命に勉強しました。また作詞にも挑戦していますので、時間ができると本を読んで、たくさんの語彙を習得しようとしています。

トモヤ:今回のファンミーティングの場所が、2024年5月20日にデビューショーケースをしたところでした。韓国国内外の多くのファンの方々が来てくださって、人生で一番幸せだった瞬間の一つに挙げられるほど、とても嬉しかったです。ペンライトを振りながら一緒に歌ってくださるファンの皆さんをはじめ、その日のすべてが感動的で、泣きそうになりました。
実は、デビューする前はすごく心配していました。「果たして僕たちを愛してくれる方がいるだろうか?」「僕たち、これからうまくやっていけるだろうか?」と。でも客席を見たら、NEXZを愛してくださるファンの方々が目の前にいっぱいいらっしゃいました。NEX2Yに会う前、不安だった時間が、雪が解けていくように消えました。「僕たち、よくやってきたな」「リーダーとして足りないところもあるけれど、それでも幸いなことに、よくやってこれているんだ」と自分自身を褒めることもできました。多くの方に、こんなに愛されていることが今でも不思議です。これからも初心を忘れずに頑張ると改めて誓うきっかけになりました。
ソ ゴン:初めてのファンミーティングが本当に楽しかったので、僕にはNEX2Yがなくてはならないと思うようになった一日でした。正直に言って、まだステージの上で楽しむよりは、少し緊張した姿の方がたくさん見えていると思います。しかし、NEX2Yはいつも僕に力と自信をくれます。僕にとってNEX2Yが本当に重要な存在だということをもう一度感じました。NEX2Y、ありがとう!

ユウ:今回の活動を通じて多くの方に「NEXZはこんなグループだ!」ということを知っていただきたいです。僕たちだけの特色や魅力を確実に伝えて、今後は韓国で単独コンサートも必ず開催したいです。
セイタ:一番やってみたい活動は、NEXZの全員が出演するバラエティ番組です! 機会があればパフォーマンスの他にも歌やタレント性など、僕たちの様々な魅力をお見せできる活動をしてみたいです。2025年は初心を忘れず、多くの方に楽しんでいただける音楽をお届けしたいと思います。個人的にはラップもボーカルも上手な「オールラウンダー」の姿をお見せしたいと思います。
トモヤ:今年はアルバムの発売、コンサート、NEXZ Archive、日本ツアー、ペンライトの販売など、様々な活動を計画していますので楽しみにしてください! 2025年の僕の目標は、7人のメンバー全員が怪我をせず、一人も欠かさず元気に楽しく活動することです。何よりNEX2Yと会う機会がたくさんあったら嬉しいです!
ハル: 今年はNEXZ、そしてNEXZのハルを多くの方に知っていただきたいと思います。その目標を達成するために、これからもメンバーたちと一緒に着実に、そして一生懸命に走っていきます!

トモヤ:NEX2Y!トモヤです! まず、いつも僕たちを応援してくださって本当にありがとうございます。デビューしてからもう1年が経とうとしていますが、僕たちが一緒に作った思い出を全て鮮明に覚えています。これからもっとたくさんの思い出を作りたいですし、皆さんの傍にいたいです。今回のアルバムも、NEX2Yのことを考えながら一生懸命に準備しました。たくさん聴いていただきたいですし、様々な活動を通じて近くでお会いしたいです。僕がいつもNEX2Yを愛しているのは知っていますよね? 愛してます♡
ユウ:NEX2Y!! いつも傍にいてくれて本当にありがとう、愛してる! 今回の活動でもNEXZが魅せます!!
ハル:NEX2Y!「O-RLY?」は本当に一生懸命に準備したアルバムですので、たくさん聴いて温かい目で見守ってください! すぐ会いましょう!
ソ ゴン:NEX2Y! いつもNEXZのことをたくさん思ってくれてありがとう! 僕たちはいつも一つであることを知っていますよね? これからもよろしくお願いします!
セイタ:僕たちの努力と情熱が込められたアルバムです。こうやってカムバックできたのは、いつも元気をくれるNEX2Yのおかげです。毎日NEX2Yを思いながら練習した結果をやっとお見せできて嬉しいです。いつもありがとう、NEX2Y!
ヒュイ:NEX2Y~!! 僕たちを待っていてくれてありがとうございます!! 準備期間中にも温かい応援のメッセージを送ってくださったおかげで、本当に素敵なアルバムを一生懸命に準備することができました。今回のアルバムも気に入っていただけたら嬉しいですし、これからもNEXZとNEX2Y、一緒に頑張りましょう。愛してます!
ユウキ:NEX2Y~!! いつも傍で応援し、見守ってくれて本当にありがとうございます。これからも成長し続けるNEXZのユウキとして、みなさんの傍で末永く一緒にいますのでよろしくお願いします!!
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- ファン・ヘジン
topics