RIIZE
記事一覧
RIIZE、BOYNEXTDOOR、MONSTA Xも!ソウル公演会場「KSPO DOME」をより快適に楽しむ現地ガイド
K-POPファンなら一度は耳にしたことがある、KSPO DOME。韓国国内では、高尺スカイドームや蚕室室内体育館、ソウルオリンピック主競技場と並ぶ主要コンサート会場として知られています。今年も少女時代のテヨン、2NE1、SHINee、BTSのJ-HOPE、ATEEZ、aespa、IVE、ZEROBASEONE、BABYMONSTER、DAY6などの人気アーティストがコンサートを開催。7月にはRIIZEやMONSTA X、Highlight、BOYNEXTDOORのコンサートも予定されています。今回は、KSPO DOMEに行くなら必見の会場ガイドをお届け! 交通アクセスや座席情報、周辺の観光スポットをご紹介します。KSPO DOMEってどんなところ?1988年のソウルオリンピック開催のために作られた公園「オリンピック公園」内にあるコンサート会場。当時はオリンピック体操競技場という名称でしたが、2017~2018年に改修工事が行われ、現在のKSPO DOMEになりました。収容人数は、約15,000人。◆VRで座席を事前にチェックできる!客席は地上1~3階の構成。座席のグレードは公演によって異なりますが、VIP席、R席、S席、A席と分けられるのが一般的。公式サイトでは会場内をVRで見渡せるページが用意されています。>>座席のVRはこちら会場までのアクセス◆地下鉄、バスの最寄りは?KSPO DOMEの最寄駅は地下鉄5号線、9号線のオリンピック公園駅。5号線は路線が2通りあるので、必ず馬川(マチョン)方面に乗りましょう。9号線には急行と各駅停車がありますが、どちらもオリンピック公園駅に停車します。仁川空港から会場に向かう場合は、空港バス6300番に乗って「オリンピック選手村APT」で降りましょう。◆会場までの行きかたオリンピック公園のシンボルの1つ、親指の彫刻を通り過ぎると右側にKSPO DOMEが見えてきます。徒歩約7分の距離ですが、コンサート開催時は会場までの道に沿ってその日の公演のタペストリーなどが設置されているので、迷うことなくたどり着けます。◆トイレ、荷物保管所会場内のトイレは混雑するので、会場に向かう前にショッピングモールなどで済ませておくのがおすすめ。荷物保管所は公演ごとに場所が異なるので、事前に確認するかオリンピック公園駅のロッカーを利用しましょう。終了後の混雑を避けたい!スムーズに帰るコツ会場から最も近いのはオリンピック公園駅ですが、コンサート終了後は9号線の漢城百済(ハンソンベクチェ)駅、8号線の夢村土城(モンチョントソン)駅などの周辺駅から帰る人も。いずれもKSPO DOMEから徒歩約20分の距離ですが、混雑を避けたいという人はこちらを利用しています。バスの場合は3412、3413、3319番が江南(カンナム)、三成(サムソン)、蚕室(チャムシル)方面行きなので、乗車前に番号を間違えないように注意。車でコンサート会場に向かう人も少なくないので、多くの車両で混雑する公演直後はタクシーの利用が難しくなります。タクシーに乗りたい場合は、駅から少し離れた大通りで拾うのがおすすめです。◆K-POPアイドルの行きつけ店も!周辺スポット市民の憩いの場としても愛されるオリンピック公園。多彩な芸術作品を室内外で鑑賞できるsoma美術館や、公園の風景を一望できる夢村(モンチョン)土城などがあるので、園内を散策してみるのもおすすめです。公園周辺には、人気の飲食店やカフェも。Stray Kidsの行きつけとして知られるLAMB NIKUYA 遁村 2号店、フレッシュフルーツをふんだんに使ったケーキが大人気のPat a cakeなど、グルメスポットが充実しているので、行きたいお店のリサーチも忘れずに。■店舗情報・LAMB NIKUYA 遁村(ドゥンチョン)2号店ソウル特別市 江東区 城内洞 443-34>>LAMB NIKUYA 遁村(ドゥンチョン)2号店 X・Pat a cakeソウル特別市 松坡区 松坡洞 45-4>>Pat a cake Instagram(提供=interpark Global)
RIIZE、初の単独コンサートが世界11地域の映画館でライブビューイング決定!
RIIZE初の単独コンサートが、世界11地域の映画館で上映される。「2025 RIIZE CONCERT TOUR 」の幕を開けるソウル公演は、7月4~6日の3日間、松坡(ソンパ)区オリンピック公園KSPO DOMEにて開催され、初日の現場は韓国国内外の映画館のライブビューイングで、最終日の現場はオンライン生中継でも鑑賞することができる。特に今回のライブビューイングは、韓国はもちろん、メキシコ、オーストラリア、香港、タイ、シンガポール、マレーシア、インド、台湾、マカオ、フィリピンなど、世界11地域の映画館でも見ることができ、エモーショナルポップアーティストRIIZEの音楽とパフォーマンスに、現地ファンの関心が集まる見通しだ。また韓国の場合、メガボックス単独で全国8地域24の映画館でライブビューイングが行われる。先週、チケット発売開始と同時に完売となった映画館が続出し、ファンの応援が続いており、韓国を越えて海外で追加上映が確保される予定であり、高い関心が期待される。これに先立ち、RIIZE初の単独コンサートのソウル公演は、ファンクラブ先行販売だけで全回全席完売を記録し、追加公開された見切れ席まで完売し、RIIZEのワントップのチケットパワーを証明した。RIIZEはソウルで初の単独コンサートツアーを開始し、兵庫、香港、埼玉、広島、クアラルンプール、福岡、台北、東京、バンコク、ジャカルタ、マニラ、シンガポール、マカオなど世界14地域を訪れる。
i-dle「KCON LA 2025」に出演決定!豪華アーティストのコラボステージにも注目
「KCON LA 2025」が多彩なステージを予告した。8月1日から3日(現地時間)まで3日間、アメリカ・ロサンゼルスの クリプト・ドットコム・アリーナ(Crypto.com Arena)とLAコンベンション・センター(LA Convention Center)で開催される「KCON LA 2025」は、グローバルK-POPファンとアーティストが共に作っていく世界最大規模のフェスティバルだ。今回の「KCON LA 2025」では、最近8thミニアルバム「We Are」で第2幕を開き、4作連続でミリオンセラーを記録したi-dleがラインアップに合流。aespa、チェ・ホジョン、CRAVITY、MAMAMOOのファサ、SEVENTEENのホシ&ウジ、IS:SUE、IVE、izna、GOT7のジャクソン、JO1、Kep1er、SHINeeのキー、イ・ヨンジ、MEOVV、MONSTA X、NCT 127、NMIXX、NOWZ、P1Harmony、RIIZE、ロイ・キム、i-dleのウギ、ZEROBASEONE並びに「ショーケース」ステージのラインアップには82MAJOR、HITGS、ifeye、Kik5o、NEWBEAT、ソ・スビン、from20、HELLO GLOOM、カン・ユチャン、イム・セジュンまで出演が確定し、合計34チームのアーティストが多彩なステージを通じてファンと交流する。さらに、毎年KCONで熱い反応を得ているシグネチャーコンテンツで、数十人のファンとアーティストが一緒にパフォーマンスを披露し、1つのステージを完成する「ドリームステージ」には、初日はNCT 127、2日目はMONSTA X、そして3日目はSEVENTEENのホシ&ウジが登場する。KCONだけのアイコニックなコラボレーションステージも多数準備され、Z世代の代表アイコンとしてイ・ヨンジと、3日間、同イベントで進行を務めるZEROBASEONEのソン・ハンビンがステージを飾る。全方位的に多彩な魅力を放つi-dleのウギと、実力とバラエティセンスまで兼ね備え、多方面で活躍しているZEROBASEONEのジャン・ハオもスペシャルなステージを披露する。また、感性的なボーカルで愛されているロイ・キムと、参加するOST(挿入歌)すべてをヒット軌道に乗せたZEROBASEONEのキム・テレが、特別なケミストリー(相手との相性)を予告している。2012年、アメリカで礎石を築き、毎年K-POPと韓国文化のグローバル化をリードしてきた同イベントは、「KCON JAPAN 2025」に続き、観客に予測不可能な楽しさで満たした空間構成とプログラムを届けるために、万全の準備を進めている。一層進化したステージはもちろん、ファンとアーティストの喜びを最大化できるプログラムや、韓国のフードにビューティなど、ライフスタイルを通じて幸せを運ぶ多彩なコンテンツを提供する計画だ。
SEVENTEENメンバーからRIIZEまで、ラブコール殺到!韓国の男性アイドルがコスメブランドのモデルとして大活躍
最近、多数の男性アイドルがビューティーブランドのモデルとして活躍し、女性の消費者とグローバルファンダム(特定ファンの集まり)の購買意欲を高めている。今や男性アイドルは、ビューティー市場でトレンドをリードする存在になった。◆10代~20代の女性を魅了第5世代のアイコンと呼ばれるZEROBASEONEは、「COLORGRAM」の専属モデルとして活動している。彼らの明るくエネルギー溢れるイメージが、色合いを重要視するブランドと相乗効果を発揮。商品を購入すると、彼らの証明写真やステッカーなどが提供されるイベントも行い、ファンの注目を集めた。RIIZEは正式デビュー前から、「UIQ(ユイク)」の専属モデルに抜擢されたと発表され、話題を呼んだ。SMの新人というタイトルで、新生ブランドの成長を後押しした。ブランドは日本にも進出し、ポップアップストアとファンサイン会などを開催して注目を集めた。NCT WISHは10代と20代のメンバーで構成されたグループで、ステージで見せる制服姿や学生時代の感性を込めた歌詞で、10代~20代を中心に、多くのファンを魅了している。メンバーたちの年齢層と清涼なイメージは、10代の敏感な肌に重点を置いた「numbuzin」の価値に合致して、ブランドの差別化に貢献している。◆グローバル市場で存在感をアピールSEVENTEENのジョンハンは2021年から「BANILA CO」のイメージモデルとして活動している。清純なイメージはブランドの主力商品であるクレンジングバームと相乗効果を発揮し、ブランドの知名度と売上を同時に引き上げた。ENHYPENのソンフンは昨年、「hince」のモデルに抜擢された。最近、アメリカ最大の音楽フェスティバル「コーチェラヴァレー・ミュージック&アートフェスティバル(Coachella Valley Music and Arts Festival)」のステージに立って、爆発的な反応を得たENHYPENは、海外ファンを多く保有するグループの一つだ。聖水洞(ソンスドン)一帯にはhinceの広告が多く、ソンフンの都市とも呼ばれる。聖水と漢南(ハンナム)のショップに設置された大型グラビアは、海外からの訪問客の目を引いた。
RIIZE アントン、室内プールで完璧な腹筋を披露!近況ショットが話題(動画あり)
RIIZEのアントンが水泳選手出身らしい筋肉ボディを披露した。8日、RIIZEの公式Instagramには「ready to」という短いコメントと共に、アントンとウンソクの複数の写真と動画が投稿された。公開された写真には、アントンが室内プールで泳ぐ姿が収められている。特に彼の爽やかな水着姿と鍛えられた肉体美が目を引いた。この写真を見たファンたちは「かっこいい」「完璧な筋肉」などのコメントを残した。RIIZEは6日に放送されたテレビ朝日系「ミュージックステーション 2時間SP」に出演し、1stフルアルバム「ODYSSEY」のタイトル曲「Fly Up」を披露した。・NCT ユウタ&RIIZE「Mステ」に登場!あのちゃんや西川貴教との記念ショットも・RIIZE アントン、北海道旅行へ!温泉やスキーを満喫する姿も(動画あり) この投稿をInstagramで見る RIIZE(@riize_official)がシェアした投稿
【PHOTO】RIIZE「ミュージックステーション」出演を終えて韓国に到着
7日午後、RIIZEが日本でのスケジュールを終え、仁川(インチョン)国際空港を通じて韓国に到着した。彼らは6月6日に放送された「ミュージックステーション 2時間SP」に出演し、新曲「Fly Up」を披露した。・NCT ユウタ&RIIZE「Mステ」に登場!あのちゃんや西川貴教との記念ショットも・RIIZE「人気歌謡」で1位を獲得!沢山応援してくれたファンと努力したメンバーたちに感謝
NCT ユウタ&RIIZE「Mステ」に登場!あのちゃんや西川貴教との記念ショットも
NCTのユウタとRIIZEが、テレビ朝日系「ミュージックステーション」に出演した。6日に放送された「Mステ」2時間SPには、ユウタ、RIIZE、RIPSLYME、西川貴教、ORANGERANGE、UVERworld、あのちゃん、Hey! Say! JUMPらが出演。最強の夏うたを振り返ると共に、アーティストたちが個性溢れるステージを披露した。今月14日に日本1stシングルをリリースしたNCTのユウタは、タイトル曲「TWISTED PARADISE」を歌唱。繊細でありながらも力強い歌声で視聴者を魅了した。この日ユウタは、あのちゃんと番組で共演し、親交があると告白。するとあのちゃんは「番組に来てくれた時、関西出身で、たこ焼きを作るのに自信があると言っていて。たこ焼き王子と言っていたのに、いざ作ってみたらめちゃ下手くそで、気まずかったです」と暴露し、笑いを誘った。ユウタは「油をひくのを忘れちゃって」と失敗した理由を明かし、タモリに「基本中の基本だよね」と突っ込まれる場面もあった。またあのちゃんは「それから、すぐタンクトップになる人で。タンクトップと言えば西川さんですよね」と隣に座っていた西川貴教に話しかけた。西川貴教は「そんなことないよ」と言いながらも、「じゃあ右肩出しますか」と、ユウタと一緒に右肩の筋肉を見せた。RIIZEのショウタロウも、ユウタとの親交に言及。「プライベートでも仲良くさせてもらっています。たこ焼きの件はあのちゃんさんに共感です(笑)」と明かしながら、「メキシコのイベントで会って、メンバーも含めて一緒にご飯を食べて、ユウタくんがおごってくれました。一緒にお肉とかを食べてきました」というエピソードを公開した。この日RIIZEは、1stフルアルバム「ODYSSEY」のタイトル曲「Fly Up」を披露。エネルギッシュなパフォーマンスで、スタジオに集まったファンを沸かせた。・NCT ユウタ、HYDEとの仲睦まじい2ショットを公開!ジェジュンが日本語でコメントも「大好きなふたり」・RIIZE、異例のプロモーション経て本日カムバック!アントンの父親とコラボも「驚いた」昨晩みたいな突発的なリクエストがあるので1年中体脂肪率一桁台で過ごしてて正解でした(笑)@Mst_com #Mステ @NCT_OFFICIAL_JP #YUTA #유타 #ユウタ#NCT #NCT127@TMR15@TMR_STAFF #TMRevolution https://t.co/rITq8ANW02 pic.twitter.com/zaxQjCDKod— 西川貴教 (@TMR15) June 7, 2025 テレビ朝日系『ミュージックステーション 2時間SP』、ありがとうございました#Mステ @Mst_com#RIIZE #라이즈#RISEandREALIZE#FlyUp #RIIZE_FlyUp#ODYSSEY pic.twitter.com/o2GkbSe1IS— RIIZE JAPAN OFFICIAL (@RIIZE_JPN) June 6, 2025 テレビ朝日系『ミュージックステーション 2時間SP』、anoさんと#ano さん @aNo2mass#Mステ#RIIZE #라이즈#RISEandREALIZE#FlyUp #RIIZE_FlyUp#ODYSSEY pic.twitter.com/bTy1iw5JpG— RIIZE JAPAN OFFICIAL (@RIIZE_JPN) June 7, 2025
【PHOTO】RIIZE「ミュージックステーション」のため日本へ出国
5日午後、RIIZEが6月6日放送の「ミュージックステーション 2時間SP」に出演するため、金浦(キンポ)国際空港を通じて出国した。・RIIZE、初の単独コンサートのソウル公演の模様を生中継!・NCT ユウタ&RIIZE、6月6日放送の「ミュージックステーション 2時間SP」に出演決定!
RIIZE、初の単独コンサートのソウル公演の模様を生中継!
RIIZE初の単独コンサート「2025 RIIZE CONCERT TOUR IN SEOUL」の最終日公演の模様が、韓国から生中継される。先月、1stフルアルバム「ODYSSEY」をリリースしたRIIZE。タイトル曲「Fly Up」のように、より成長し飛躍し続けている彼らの待望の初単独コンサートが、7月のソウルを皮切りに、兵庫、香港、埼玉、広島、クアラルンプール、福岡、台北、東京、バンコク、ジャカルタ、マニラ、シンガポール、マカオなどで行われる予定だ。KNTVでは、KSPO DOMEでのソウル公演最終日、7月6日(日)の模様を生中継でお届け!また、株式会社Beyond Live Corporationは5月27日(火)より、日本全国のファミリーマートにてフォトカード型POSAカード「Beyond LIVE Gift Card - Spring Edition 2025」の販売を開始。発売初日からK-POPファンの間で注目を集め、全国のファミリーマート店舗にて好調なスタートを切った。今回の7月6日の公演は、Beyond LIVEを通じても配信され、リアルタイムで楽しむことができる。RIIZEのランダムフォトカードは全6種(メンバー6名)から構成されており、開封時までどのメンバーが封入されているか分からないという、ワクワク感を楽しめる。■配信概要「2025 RIIZE CONCERT TOUR IN SEOUL」7月6日(日)午後4時~韓国から生中継!全1回 / (C)2025 SM ENTERTAINMENT CO., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.※視聴方法・詳細は各サイトよりご確認ください。■関連リンク・KNTV公式サイト・Beyond LIVE公式サイト
RIIZE「人気歌謡」で1位を獲得!“沢山応援してくれたファンと努力したメンバーたちに感謝”
RIIZEが新曲「Fly Up」で5冠を記録した。1日に韓国で放送されたSBS「人気歌謡」では、WOODZ(チョ・スンヨン)の「Drowning」とi-dleの「Good Thing」を抑えて、RIIZEの「Fly Up」が6月初週の1位を占めた。ウォンビンは「とても感謝している。今回僕たちのフルアルバムを準備しながら多くのスタッフの方々が苦労して助けてくれたけれど、良い結果を残すことができてとても嬉しい」とし「何よりファンたちから今回とても愛をたくさん受けているようで、僕たちもそのままお返しして今後より一生懸命やっていきたい」と伝えた。ウンソクは「僕たちは今日が最後の歌番組出演だ。最後まで応援に来てくれたファンの皆さんに感謝している。最後まで頑張ってくれたメンバーたちにも『頑張ったね』と言ってあげたい」と語った。この日の「人気歌謡」にはキム・イヨン、キム・ジャンフン、RIIZE、Red Velvetのアイリーン&スルギ、MEOVV、SEVENTEEN、SOORIN、SMORZ、i-dle、X:IN、E'LAST、DREAMCATCHER初のユニットであるUAU、KIIRAS、KickFlip、tripleS、ONEUSのファンウンなどが出演した。
NCT ユウタ&RIIZE、6月6日放送の「ミュージックステーション 2時間SP」に出演決定!
NCTのユウタとRIIZEが、テレビ朝日系「ミュージックステーション」に出演する。本日(30日)、番組のホームページを通じて、6月6日午後8時より放送される2時間スペシャルのラインナップが発表。ユウタとRIIZEをはじめ、ano、UVERworld、ORANGE RANGE、T.M.Revolution(西川貴教)、Hey! Say! JUMP、RIP SLYMEらが出演する。ユウタは、今月14日にリリースした日本1stシングルのタイトル曲「TWISTED PARADISE」を、RIIZEは19日に発売した1stフルアルバム「ODYSSEY」から、タイトル曲「Fly Up」を披露する。彼らが登場する「ミュージックステーション 2時間SP」は、6月6日(金)8時より放送される。・NCT ユウタ、日本1stシングル「TWISTED PARADISE」MV公開没入感のある演技に注目・RIIZE、1stフルアルバム「ODYSSEY」で3連続ミリオンセラーを達成!#Mステ 6月6日(金)よる8時から2時間SP!/HPにて出演者&楽曲解禁!https://t.co/ZUXk9wCBmP\#RIPSLYME#ORANGERANGE#UVERworld#ano#HeySɑyJUMP#RIIZE#TMRevolution#西川貴教#YUTA— music station (@Mst_com) May 30, 2025
NCT ドヨン、メンバーやRIIZEも登場!収録曲「Be My Light」トラックビデオ公開…“幸運の手紙”を届ける
NCTのドヨンの爽やかな音楽に真心を込めた幸運の手紙が、疲れた日常に癒しを与えた。本日(27日)0時、NCTの公式YouTubeチャンネルを通じて、ドヨンの2ndソロアルバム「Soar」の収録曲「Be My Light」のトラックビデオが公開された。爽やかな音楽を背景に、彼の明るいエネルギーと温かい心が込められたエピソードが収められ、反響を呼んでいる。今回のアルバムの収録曲「Be My Light」は、お互いの夜明けの終わりに最も青く嬉しい光になってあげたいという気持ちを、爽やかなバンドサウンドで表現し、疲れた日常の中で一筋の光のように広がる華やかな弦楽器の旋律とドヨンの伸びのあるボーカルが調和し、楽曲の魅力を倍増させた。楽曲のメッセージに合わせ、トラックビデオも誰かの1日に少しでも笑顔と慰めを届けたいというドヨンの気持ちを「幸運の手紙」というコンセプトでユーモラスに表現し、彼が真心を込めて手紙を準備し、様々な場所に自ら手紙を届ける姿が爽やかな音楽と調和して、見る人々にも笑顔を届けた。特に今回の映像は、ドヨンが自ら「幸運の手紙」の内容を作成し、自身のシグネチャーである四つ葉のクローバーを活用したのはもちろん、NCTのメンバーをはじめ、RIIZE、Hearts2Heartsなど、SMエンターテインメントのアーティストが登場し、フェイクドキュメンタリー形式で制作された。「手紙を読んで、ふと笑えたらいいな」というドヨンのコメントと共に、実際に撮影場所の一部から手紙を見つけることができるという演出で、ドヨンの温かい真心を感じさせる。6月9日にリリースされる2ndソロアルバム「Soar」は、タイトル曲「Memory」を含む全10曲で構成されており、自身の音楽を聴くすべての人々が「夢見る力」を持って一緒に飛翔しようという彼の真剣な思いが込められている。・NCT ドヨン、2ndソロアルバム「Soar」予告イメージ第1弾を公開・NCT ドヨン、2ndソロアルバム「Soar」トラックリストを公開豪華ミュージシャンとのコラボに注目