Kstyle
Kstyle 13th

RIIZE

記事一覧

  • 豪華俳優&アーティストが集結!12月6日に台湾で開催「AAA 2025」U-NEXTで独占ライブ配信決定

    豪華俳優&アーティストが集結!12月6日に台湾で開催「AAA 2025」U-NEXTで独占ライブ配信決定

    「U-NEXT」は、2025年12月6日(土)開催の韓国発のアジア授賞式「10th Anniversary Asia Artist Awards 2025(AAA2025)」および、12月7日(日)開催の記念フェスタ「ACON 2025」を見放題で独占ライブ配信することを決定した。 本年で10周年を迎える「Asia Artist Awards」は、韓国のビッグスターが一堂に会する世界初のK-POP・ドラマの総合アワード。K-POPアーティストによる華麗なパフォーマンスが披露され、豪華俳優陣も多数出演するとあって毎年反響を呼んでいる。 今回MCを務めるのは、大人気アーティストであるIVEのウォニョンと2PMのジュノ。歌手部門には、RIIZE、LE SSERAFIM、Stray Kids、IVE、MONSTA X、KISS OF LIFEら人気K-POPアーティストが名を連ねる。また、俳優部門には「おつかれさま」のパク・ボゴム&IU、「わたしの完璧な秘書」のイ・ジュニョク、「オク氏夫人伝 -偽りの身分 真実の人生-」のチュ・ヨンウなど、2025年を賑わせた話題作に出演した豪華俳優陣が集結。さらに、日本のみならず世界的な人気を博している佐藤健や、ちゃんみなの出演も予告されており、豪華なラインナップにますます期待が集まっている。各アーティストや、俳優のコラボレーションステージにも注目だ。 そして、本年は「Asia Artist Awards」10周年を記念したフェスタ「ACON 2025」の開催が決定。MCにはイ・ジュニョン(UKISSのジュン)、i-dleのシュファ、CRAVITYのアレン、KiiiKiiiのスイが抜擢されており、「Asia Artist Awards」の熱量を引き継ぎ、さらにイベントを盛り上げる。出演アーティストにはNEXZ、xikers、CRAVITY、KiiiKiii、KickFlip、SB19などが決定しており、1年を締めくくる祭りとして会場を熱狂させる。 日本では、U-NEXTが12月6日(土)開催の「10th Anniversary Asia Artist Awards 2025」、12月7日(日)開催の「ACON 2025」の模様を独占でライブ配信する(いずれも見放題で配信)。グローバルに注目される期待のアワードを、ぜひ楽しんでほしい。■配信情報「Asia Artist Awards 2025」<ライブ配信>2025年12月6日(土)15:00 開演レッドカーペット:15:00~メインショー:17:00~見逃し配信:ライブ配信終了後、準備が整い次第配信 ※ライブ配信/見逃し配信では字幕・吹替はございません。※配信時間は予告なく変更になる場合がございます。※視聴可能デバイスに関してはこちらをご確認ください。 【出演者(順不同)】<歌手部門>NEXZ、RIIZE、LE SSERAFIM、MONSTA X、MEOVV、シュファ(i-dle)、Stray Kids、xikers、IVE、AHOF、ASH ISLAND、ATEEZ、ALLDAY PROJECT、チョ・スンヨン(WOODZ)、JJ LIN、IZ*ONE出身チェ・イェナ、CORTIS、CRAVITY、KISS OF LIFE、KiiiKiii、KickFlip、ちゃんみな、QWER、TWS <俳優部門>カン・ユソク、キム・ユジョン、ムン・ソリ、パク・ボゴム、パク・ユンホ、IU、オム・ジウォン、イ・イギョン、イ・ジュニョン、ジュノ(2PM)、ユナ(少女時代)、チャ・ジュヨン、チェ・デフン、チュ・ヨンウ、ヘリ(Girl's Day)、佐藤健「ACON 2025」ライブ配信:2025年12月7日(日)18:00 開演見逃し配信:ライブ配信終了後、準備が整い次第配信 ※ライブ配信/見逃し配信では字幕・吹替はございません。※配信時間は予告なく変更になる場合がございます。※視聴可能デバイスに関してはこちらをご確認ください。 【出演者(順不同)】NEXZ、AHOF、ASH ISLAND、ATEEZ、チョ・スンヨン(WOODZ)、IZ*ONE出身チェ・イェナ、KISS OF LIFE、KiiiKiii、KickFlip、CRAVITY、xikers、SB19、QWER■関連リンクU-NEXT 公式サイト

    KstyleNews
  • NCT WISH、Hearts2Heartsのコラボも!「2025 MAMA AWARDS」多彩なスペシャルステージを予告

    NCT WISH、Hearts2Heartsのコラボも!「2025 MAMA AWARDS」多彩なスペシャルステージを予告

    「2025 MAMA AWARDS」が、授賞式で披露されるスペシャルステージに関するネタバレをした。「2025 MAMA AWARDS」では、ジャンルと世代を超越した特別なコラボレーションから、ファンが待ちわびていたアーティストの新曲初公開のステージまで、K-POPの現在と未来を見せてくれる最高のパフォーマンスが予告されている。まず、「2025 MAMA AWARDS」でしか見られない特別なコラボレーションのステージが用意されている。彼らならではの爽やかさからエナジティックな魅力まで兼ね備え、グローバルな人気を得ているNCT WISHと、2025年にデビューし、完成度の高いチームワークとしっかりとしたパフォーマンスの腕前を披露しているHearts2Heartsが出会い、圧倒的なパフォーマンスのシナジー(相乗効果)を披露する予定だ。トレンディなアイデンティティでアルバムをリリースする度キャリアハイを更新し、3連続でミリオンセラーを達成。あらゆるチャートを総なめし、音源強者となったBOYNEXTDOORが、Netflix「おつかれさま」でシンドロームクラスの流行語を作り、「百想(ペクサン)芸術大賞」で助演男優賞を受賞した俳優チェ・デフンと異色的な組み合わせで、ドラマチックなステージを演出する。音楽と演技が組み合わせられた独特なストーリーテーリングは、視聴者に深い印象を残すと期待されている。また、強烈なパフォーマンスを誇るK-POPスーパールーキーのIDIDとKickFlipが出会い、爆発的なエネルギーを披露する強烈な合同ステージを予告し、注目が集まっている。世界中のK-POPファンが切実に待ってきた初公開ステージの知らせもあった。グローバルK-POPのトップに向かって疾走する超大型新人ボーイズグループALPHA DRIVE ONEが、公式デビュー前の1stシングル「FORMULA」を「2025 MAMA AWARDS」ステージを通じて世界初公開する。公式デビュー前にもかかわらず、早くも高いグローバル話題性と関心を得ている彼らの最初の公式ステージは、グローバルファンに新しいグループのアイデンティティを刻印させる場で、大きな話題になると期待されている。エモーショナル・ポップという独自のジャンルを構築し、世界中で愛されているRIIZEが、ニューシングルのタイトル曲「Fame」を、授賞式で初めて披露する。初めて挑戦するRageスタイルのヒップホップ曲に合わせ、より成長したRIIZEの高難度パフォーマンスが見られる特別なステージになるだろう。「2025 MAMA AWARDS」は、11月28日と29日の2日間(現地時間)、香港のカイタック・スタジアムで開催され、Mnet Plusをはじめとする様々なプラットフォームを通じて生中継される予定だ。・「2025 MAMA AWARDS」前日に特別番組が決定!テレビ朝日にて11月27日深夜に放送・「2025 MAMA AWARDS」今年の見どころは?SM・JYPアイドルやパク・ボゴムの特別ステージも予告

    Newsen
  • RIIZE ショウタロウ、誕生日を迎えファンクラブ名義で約266万円を寄付「誰かの助けになれば嬉しい」

    RIIZE ショウタロウ、誕生日を迎えファンクラブ名義で約266万円を寄付「誰かの助けになれば嬉しい」

    RIIZEのショウタロウの善行が話題を集めている。ユニセフ韓国委員会(チョン・ガプヨン会長)は、ショウタロウが本日(25日)誕生日を迎え、RIIZEのファンクラブBRIIZEの名義で、世界中の子どもたちの健やかな成長を支援するため、2500万ウォン(約266万円)を寄付したと明らかにした。11月20日の「世界子どもの日」を記念して支援に乗り出したショウタロウは、25日に25歳の誕生日を迎え、寄付を行った。ショウタロウの温かい心は、保健、栄養、飲料水・衛生、教育、保護、緊急救護など、世界中で支援が最も急がれる地域と事業領域を優先的に支援するユニセフの核心事業に使われる予定だ。ショウタロウは「BRIIZEの応援に応えたくて、誕生日を迎えて寄付することにした。たくさんの愛をいただいている分、僕も様々なところで愛と幸せを分かち合いたい。小さな力だが、誰かの助けになれば嬉しい」と伝えた。ユニセフ韓国委員会の事務総長チョ・ミジンは「誕生日を迎えて世界中の子どもたちのために意義深い分かち合いを実践してくれたショウタロウさんに心から感謝申し上げる。届けてもらった温かい心と善良な影響力は、辛い日々を送っている世界中の子どもたちの大きな希望と勇気になるだろう」と述べた。先立ってショウタロウは、2023年2月のトルコ・シリア大地震で被害を受けた児童と避難民支援のために寄付をしており、今年9月からはユニセフ韓国委員会とSMエンターテインメントの社会貢献協約10周年を記念して企画されたキャンペーン「ユニセフ・チーム」に参加し、善良な影響力を拡大している。・RIIZE ショウタロウ、初の冠番組でデザート作りに挑戦!予告映像がメロいと話題に・RIIZE、タイトル曲「Fame」MV公開圧巻のダンスにも注目

    Newsen
  • RIIZE、タイトル曲「Fame」MV公開…圧巻のダンスにも注目

    RIIZE、タイトル曲「Fame」MV公開…圧巻のダンスにも注目

    RIIZEが新たな魅力で戻ってきた。RIIZEは本日(24日)、新曲「Fame」の音源とミュージックビデオを公開した。今年5月に発表した1stフルアルバム「ODYSSEY」以来、6ヶ月ぶりとなる新曲だ。タイトル曲「Fame」は、発売前からRIIZEの新たな魅力を予告し、期待を高めていた楽曲だ。大胆に突き進むような強烈なリズム構成に、エレキギターの荒々しい質感が加わり、ダイナミックなエネルギーが感じられるレイジ(Rage)スタイルのヒップホップジャンルだ。パワフルさと爽やかさを行き来するボーカルに、リズミカルなラップが織り交ぜられ、これまで彼らが披露してきた独自のジャンルエモーショナルポップを維持しながらも、同時に新たな雰囲気をプラスした。RIIZEはデビュー曲のプロローグシングル「Memories」では初々しい感性を打ち出し、「Get A Guitar」ではレトロながらもトレンディな爽快感を、前作「Fly Up」ではエネルギッシュで明るい姿を見せながら、着実に音楽的成長を遂げてきた。同時にジャンルを拡張し、音楽的スペクトラムを広げてきた彼らは「Fame」を通じて再び変身に成功した。熾烈な成長過程で時折メンバーたちの内面に湧き上がった感情はもちろん、それによって生まれた葛藤を込めたという説明通り、歌詞にはエモーショナルポップアーティストとしてのメンバー達の理想を表現し、私たちが真に望むものは名声よりも感情と愛の共有だというメッセージを込めた。特に、爆発的な力を込めたパフォーマンスは、見る楽しみをさらに高める予定だ。これまでで最も難易度の高いパフォーマンスを予告した彼らは、「最後のダンスブレイクは本当にすごい」と溢れる自信を見せている。計3曲が収録された今回のシングルは、自身の不安を認め受け入れる態度を込めた「Something's in the Water」から始まり、タイトル曲「Fame」を経て、相手のために全てを捧げるという純粋な愛の物語を描いた「Sticky Like」で構成されている。

    Newsen
  • RIIZE、2ndシングル「Fame」発売記念AWAラウンジを開催!限定ボイストラックもオンエア

    RIIZE、2ndシングル「Fame」発売記念AWAラウンジを開催!限定ボイストラックもオンエア

    サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービスAWAは、2025年11月24日(月)21時~22時の1時間に渡り、無料で誰でも参加できるオンライン空間「ラウンジ」で、RIIZEを特集したリスニングパーティーを開催する。 今回のイベントは、2ndシングル「Fame」のリリースを記念して開催されるもので、アルバム収録曲はもちろん、これまでの楽曲も一挙オンエアされる。さらに、AWA限定のボイストラックもオンエア。ラウンジは、誰でも無料で参加することができ、AWAアプリを事前にダウンロードしていれば、リクエストやユーザーとの交流など、より楽しむことができる。RIIZE特集のリスニングパーティーをAWAラウンジでぜひ楽しんでほしい。■イベント概要【限定ボイスあり】RIIZE特集 リスニングパーティー on AWA ラウンジ開催日時:2025年11月24日(月) 21:00~22:00参加はこちらから■関連リンクAWA 公式サイト

    KstyleNews
  • RIIZE、SHIBUYA109とコラボしたクリスマスキャンペーンを開催!ポップアップや衣装展示も

    RIIZE、SHIBUYA109とコラボしたクリスマスキャンペーンを開催!ポップアップや衣装展示も

    SHIBUYA109限定ビジュアルを使用した商品を販売するPOP-UP STOREがオープン。前半・後半でテーマが切り替わるフォトスポットや衣装展示、メッセージボードなど、見て・撮って・書いて楽しめるスペシャルエンタメ空間が期間限定で登場する。 「SHIBUYA109渋谷店」「MAGNET by SHIBUYA109」、及び「SHIBUYA109阿倍野店」の3施設にて、2025年12月1日(月)~12月25日(木)の期間、RIIZEをキャンペーンモデルに起用した「SHIBUYA109 × RIIZE Xmas CAMPAIGN」「MAGNET by SHIBUYA109 × RIIZE Xmas CAMPAIGN」が開催される。期間中は本キャンペーンのために撮り下ろされた特別なクリスマスキャンペーンビジュアルが各施設の館内外に掲出されるほか、その撮り下ろしビジュアルを使用した商品を販売するPOP-UP STOREのオープン、メンバーのサイン入りチェキ等が当たる豪華プレゼント企画を実施。8階イベントスペースでは、キャンペーン期間の前半・後半で内容が切り替わるRIIZEメンバーソロフォトスポット、衣装展示、メンバーへ想いを伝えるメッセージボードが期間限定で登場。さらに、階段踊り場のスペシャルフォトスポット、館内BGMジャックなど、さまざまな取り組みを行う。なお、POP-UP STOREはソラリアプラザ(福岡)にもオープンする。■キャンペーン概要「SHIBUYA109 × RIIZE Xmas CAMPAIGN」開催期間:2025年12月1日(月)~ 12月25日(木)場所:SHIBUYA109渋谷店(東京)、MAGNET by SHIBUYA109(東京)、SHIBUYA109阿倍野店(大阪)【内容】1.撮り下ろしキャンペーンビジュアル掲出/オリジナルコメント動画の放映渋谷の街の象徴ともいえるSHIBUYA109渋谷店のビル外壁(通称:シリンダー)を始め、各施設の館内外に、本キャンペーンのために撮り下ろされた特別なクリスマスキャンペーンビジュアルを掲出いたします。その他、SHIBUYA109渋谷店エントランスの大型サイネージ、渋谷スクランブル交差点の街頭ビジョンをはじめ、MAGNET by SHIBUYA109エントランスサイネージ、SHIBUYA109阿倍野店の施設内サイネージなど様々な場所で、本企画のオリジナルキャンペーン動画が放映されます。さらに、RIIZEメンバーの撮り下ろしコメント動画がSHIBUYA109渋谷店・阿倍野店の館内にてご覧いただけます。2.POP-UP STORE「Special Christmas with RIIZE」オープン本キャンペーンの開催を記念して、東京、大阪、福岡の3ヶ所にPOP-UP STORE「Special Christmas with RIIZE」がオープンいたします。店舗では撮り下ろしビジュアルを使用した商品や、クリスマス仕様になった「WE LITTLE RIIZE」も登場いたします。※取り扱いアイテムなどの詳細についてはPOP-UP STORE特設ページをご確認ください。3.プレゼントキャンペーン<マストバイキャンペーン>館内にて3,000円(税込)以上お買い物をしていただいた方の中から抽選で、計22名様に「RIIZE」メンバーの直筆サイン入りチェキ等が当たるプレゼント企画を実施いたします。 賞品:SPECIAL賞 直筆サイン入りメンバー集合チェキ 計10名様RIIZE賞 直筆サイン入りソロチェキ 計6名様 Xmas賞 RIIZEからの直筆クリスマスメッセージカード 計6名様 応募期間:12月1日(月)~12月25日(木)対象施設:SHIBUYA109渋谷店、MAGNET by SHIBUYA109、SHIBUYA109阿倍野店応募方法:応募専用WEBページからレシート画像と必要事項を送信<オリジナルステッカープレゼント>期間中館内にてお買い物をしていただいた方を対象に、「SHIBUYA109 × RIIZE Xmas CAMPAIGN」のキャンペーンビジュアルを使用したノベルティを先着でプレゼントいたします。ノベルティのデザインは前半・後半で異なるビジュアルを使用しており、期間によって異なるデザインをお楽しみいただけます。ぜひこの機会に、どちらの期間もお立ち寄りください。 ノベルティ内容:オリジナルステッカー(縦型/前半後半共に全1種)配布条件:館内にて、1会計3,000円(税込)以上お買い物をしていただいた方※飲食店舗は対象外です。又は、館内の飲食店舗にて、1会計1,000円(税込)以上お買い物をしていただいた方前半デザイン配布期間:12月1日(月)~12月14日(日)後半デザイン配布期間:12月15日(月)~12月25日(木)対象施設:SHIBUYA109渋谷店、MAGNET by SHIBUYA109、SHIBUYA109阿倍野店<SNSプレゼントキャンペーン>第1弾:写真投稿SNSキャンペーン渋谷の街に展開されているRIIZEのビジュアルを使用した看板写真と「#RIIZEと渋谷」を付けてXに投稿して頂くとご応募いただけるプレゼント企画。抽選で計3名様に、「Special Christmas with RIIZE」アイテムをプレゼントいたします。 賞品:メンバー全員直筆サイン入りトートバッグ 計3名様応募方法:XにてSHIBUYA109でのRIIZE展開写真1枚以上+渋谷で展開されているRIIZE The 2nd Single「Fame」看板写真1枚以上+「#RIIZEと渋谷」を付けて投稿。応募期間:12月1日(月)~12月14日(日) 第2弾:SNSフォロー&RTキャンペーン抽選で計6名様に、RIIZEからのクリスマスプレゼントとしてメンバー全員直筆サイン入りの「Special Christmas with RIIZE」アイテムをプレゼントいたします。 賞品:渋谷店公式X メンバー全員直筆サイン入りトートバッグ 計3名様 阿倍野店公式X メンバー全員直筆サイン入りトートバッグ 計3名様応募方法:SHIBUYA109公式Xをフォロー&該当ポストをリポスト応募期間:12月17日(水)~12月25日(木) <オリジナル待ち受け画像プレゼント>SHIBUYA109公式LINEにて、本キャンペーンビジュアルを使用したオリジナル待ち受け画像をプレゼントいたします。オリジナル待ち受け画像のデザインも前半・後半で異なるビジュアルとなっており、期間ごとに異なるデザインをお楽しみいただけます。ぜひどちらの期間もチェックして、お気に入りのオリジナル待ち受け画像をお受け取りください。 前半デザイン配布期間:12月1日(月)~12月14日(日)後半デザイン配布期間:12月15日(月)~12月25日(木)4.スペシャルエンタメスペースSHIBUYA109渋谷店では、本キャンペーンの開催を記念して、期間限定のスペシャルエンタメスペースを展開いたします。ソロフォトスポットや衣装展示、メッセージボードなど、訪れるたびに新たな楽しさが見つかる、何度でも訪れたくなる空間をご用意しています。このスペシャルエンタメスペースは、前半と後半で内容が大きく変わるのが最大の特長です。ソロフォトスポットではビジュアルが切り替わり、それに合わせて展示される衣装も切り替わります。さらに、メッセージボードのデザインも新たなビジュアルに合わせて変更されるため、前半と後半でまったく異なる雰囲気を楽しむことができます。また、後半期間には、SHIBUYA109でしか見ることができない、撮影時のメイキング動画を特別に公開いたします。開催場所:SHIBUYA109渋谷店 8階 イベントスペース開催期間:前半12月1日(月)~12月14日(日) 後半12月15日(月)~12月25日(木)メイキング動画放映場所:SHIBUYA109渋谷店 8階 イベントスペース、SHIBUYA109 ABENOエントランスサイネージ、あべのキューズモールサークルプラザサイネージメイキング動画放映期間:12月15日(月)~12月25日(木)<メンバーソロフォトスポット>「メンバーソロフォトスポット」が登場いたします。さらに、メンバーお手製のクリスマスリースも展示。何度でも訪れたくなる空間で、特別な一枚をぜひ撮影してください。<衣装展示>本キャンペーンビジュアル撮影時にメンバーが実際に着用した衣装を、特別展示いたします。期間によって異なるスタイリングの衣装が登場し、それぞれの魅力を間近でご覧いただける内容となっております。この機会にぜひご覧ください。<メッセージボード>「RIIZE」への応援メッセージボードを設置いたします。専用のメッセージカードに応援メッセージをご自由にお書きいただき、ぜひSNS等でシェアしてお楽しみください。※ペンなどの筆記用具は、メッセージボード横に設置しています。※各日なくなり次第終了です。5.スペシャルフォトスポット・BGMジャック<スペシャルフォトスポット>SHIBUYA109渋谷店館内にて、RIIZE仕様のスペシャルフォトスポットが登場いたします。 スペシャルフォトスポット設置場所:SHIBUYA109渋谷店館内 1階階段~2階階段設置期間:12月1日(月)~12月25日(木) <BGMジャック>期間中の館内BGMを「RIIZE」がジャックいたします。人気楽曲と、「RIIZE」メンバーオリジナルコメントを、お買い物やお食事をしながら、ぜひお楽しみください。 対象施設:SHIBUYA109渋谷店、MAGNET by SHIBUYA109放送期間:12月1日(月)~12月25日(木) ※すべての内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。■関連リンクキャンペーン特設ページ

    KstyleNews
  • RIIZE、カムバックに期待!2ndシングル「Fame」トラックリストにもこだわり

    RIIZE、カムバックに期待!2ndシングル「Fame」トラックリストにもこだわり

    RIIZEが、トラックリストで楽しむ「没入型エモーショナルポップ」を準備した。RIIZEがデビューシングル「Get A Guitar」以来、フィジカルでリリースする2枚目のシングル「Fame」が11月24日に発売される。RIIZEの成長過程の裏面に焦点を当てた作品であるだけに、トラックリストもRIIZEの率直な感情を辿るように緻密に構成されており、鑑賞の楽しみを加えるものと見られる。特に今回のシングルのトラックリストは、心の奥深くに芽生えた不安を受け入れる姿勢の「Something's in the Water」から出発し、「エモーショナルポップアーティスト」RIIZEの理想が込められたタイトル曲「Fame」を経て、切実な愛を描いた「Sticky Like」へと流れが続く。その中で収録曲「Something's in the Water」は、沈殿したような重厚感のあるベースが目立つ幻想的なR&Bポップ曲で、歌詞には深淵の中で向き合った不安さえも結局は自分の一部であることを認め、より良い自分のためにこれを受け入れる姿を暗示しており、落ち着いた繊細なボーカルが寂寥感を最大化する。また「Sticky Like」は、劇的な展開のドラム、ギター、ピアノ演奏が魅力を倍加させた感性的でありながらパワフルなポップロックスタイルのダンス曲で、ただ一人の人のためにすべてを捧げるという純粋な愛の物語に出会えることから、良い反応が期待される。RIIZEは11月24日午後6時のシングル「Fame」公開に先立ち、午後5時からYES24ライブホールでショーケースを開催。このショーケースは、YouTube、TikTokなどのRIIZE公式チャンネルを通じて生中継される。

    Newsen
  • RIIZE、フジテレビ「FNS後夜祭」出演決定!12月10日に生放送

    RIIZE、フジテレビ「FNS後夜祭」出演決定!12月10日に生放送

    RIIZEが、フジテレビ「週刊ナイナイミュージックpresents FNS後夜祭」に出演する。本日(18日)、フジテレビの公式ホームページなどを通じて、12月10日放送の「週刊ナイナイミュージックpresents FNS後夜祭」の出演者が発表され、韓国からRIIZEの出演が決定した。他にも岩田剛典、OWV×OCTPATH、King & Prince、倖田來未、Tani Yuuki、超特急がゲスト出演する。同番組は、ナインティナインの岡村隆史記者と、矢部浩之編集長が今最も熱い音楽トレンドに迫り、旬のアーティストたちをスタジオに迎え、水曜の夜を彩る新感覚・音楽バラエティ。12月10日に「FNS歌謡祭」の後夜祭としてよる11時より生放送される同番組では、ゲストたちがスペシャルステージを披露するほか、ナイナイのふたりにおすすめする「2025年一番買ってよかった物」も発表するという。

    KstyleNews
  • RIIZE、2ndシングル「Fame」予告イメージを公開

    RIIZE、2ndシングル「Fame」予告イメージを公開

    RIIZEが、レイジ(Rage)スタイルのヒップホップに挑戦する。11月24日に発売されるRIIZEのシングル「Fame」には、計3曲が収録される。RIIZEの成長過程の裏面に焦点を当て、時折直面するメンバーたちの不安と空虚感、それによる激情までを収めた作品となっている。同名のタイトル曲は、RIIZEが初めて挑戦するレイジ(Rage)スタイルのヒップホップだ。果敢に前進するような強烈なリズム構成に、エレキギターの荒々しい質感が加わり、ダイナミックなエネルギーを届ける。歌詞にはエモーショナルポップアーティストとしてのRIIZEの理想が込められている。「私たちが本当に望むものは名声よりも感情と愛の共有だ」というメッセージを伝える。これまでRIIZEが主に見せてきた明るく挑戦的なメッセージとは差別化され、一層新鮮に感じられる。本日(17日)、公式SNSでは予告イメージも公開され、注目を集めている。RIIZEはデビュー曲「Get A Guitar」を皮切りに、独自のジャンル「エモーショナルポップ」を披露し、自身の音楽の幅を拡張し続け、全世界のファンから愛されてきた。再びRIIZEの新しい姿に出会える新曲「Fame」への期待も高まっている。

    Newsen
  • ATEEZ、BOYNEXTDOOR「2025 KGMA」で大賞を受賞!ファンに感謝“心から愛してる”(総合)

    ATEEZ、BOYNEXTDOOR「2025 KGMA」で大賞を受賞!ファンに感謝“心から愛してる”(総合)

    ATEEZとBOYNEXTDOORが、「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」(以下、「2025 KGMA」)の最高賞の主人公になった。昨日(14日)、仁川(インチョン)インスパイアアリーナにて、「2025 KGMA」が開催された。初日の授賞式はアーティストデーで、Red Velvetのアイリーンと女優のナム・ジヒョンがMCを務めた。この日、「KGMA」の最高栄誉にあたる「2025 グランドアーティスト賞」のトロフィーは、ATEEZが占めた。ATEEZは2018年にデビューし、独創的な音楽と強烈なパフォーマンスで注目を集めた。彼らは、2021年にリリースした7thミニアルバムが、ビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」に初めて進入したことを皮切りに、2023年に2ndフルアルバムで同チャート1位に上がるなど貴重な成果を成し遂げた。受賞のためにステージに上がったATEEZは「光栄な賞に違いない。ここまで来るのに助けてくれた感謝したい方々が多い」とし、「(所属事務所)のすべての家族と黙々と努力してくれるスタッフ、振り付けチーム、素敵な曲を書いてくれる方々にも感謝の気持ちを伝える」と挨拶した。続いて「長い時間が経っても永遠に夢を見させてくれるATINY(ファンの名称)、心から愛してる。感謝申し上げる。毎瞬間を大切にして感謝するATEEZになる」として「いつのまにか7才(7周年)になったが、一緒に幸せな思い出を作る時間ができて嬉しい。ATINYを必ず幸せにしてあげる。もうすぐ誕生日だね、おめでとう。いい誕生日プレゼントになってほしい。これからも愛していきたい」と約束した。「2025 グランドパフォーマー賞」は、BOYNEXTDOORが受賞した。2023年にデビューしたBOYNEXTDOORは「愛」「青春」の叙事を積み重ね、しっかりとしたファンダムを構築してきた。特に、1月にリリースしたデジタルシングル「IF I SAY, I LOVE YOU」のメガヒットを皮切りに、ビルボードのメインアルバムチャートである「ビルボード200」(11月8日付)40位に入り、5つのアルバムを連続でチャートインさせた。トロフィーを胸に抱いたメンバーたちは「パフォーマンスという観客がいなければならない。皆さんがいてステージができ、ONEDOOR(ファンの名称)がいてBOYNEXTDOORが存在する」とし、「すべての(所属事務所)HYBE、KOZエンターテインメントの構成員に感謝する。ジコプロデューサーにも感謝している」と挨拶した。「2025 グランド・オーナーズ・チョイス」は、THE BOYZとALLDAY PROJECTに与えられた。THE BOYZは今年、3rdフルアルバム「Unexpected」と10thミニアルバム「a;effect」をリリースし、ファンと活発に交流した。また、8月のソウルKSPOドームを皮切りに、4回目のワールドツアーを開催し、全世界のファンに会っている。ALLDAY PROJECTは6月、シングル「FAMOUS」でデビュー。彼らは、ダブルタイトル曲「FAMOUS」と「WICKED」で各音源チャートを席巻し、歌謡界に突風を起こした。「KGMA ベスト・アーティスト10」としては、THE BOYZ、RIIZE、BOYNEXTDOOR、xikers、ATEEZ、Xdinary Heroes、イ・チャンウォン、BLACKPINKのジェニー、CRAVITY、FIFTY FIFTYが選定された。「ベストメモリー賞」は、チョ・スンヨン(WOODZ)、「ベスト・アダルト・コンテンポラリー賞」はイ・チャンウォンが受賞し、「ベストトロットパフォーマンス賞」はパク・ソジンが受賞した。続いて、「ベストバンド賞」と「ベストステージ賞」は、Xdinary HeroesとCRAVITYがそれぞれ受賞した。生涯に一度だけの新人賞であるISライジングスターは、KiiiKiiiとALLDAY PROJECTが共同受賞した。同日、最も多くのトロフィーを抱いたアーティストは、4冠王に輝いたイ・チャンウォンだった。彼は事前に発表された「トレンド・オブ・ザ・イヤー」(トロット部門)に続き、「ベスト・アダルト・コンテンポラリー」「ベスト・アーティスト10」と「最高人気賞」まで総なめにした。「2025 KGMA」は14日と15日の2日間行われ、2日目はミュージックデーが開催される。「2025 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」受賞者リスト◆グランドアーティスト賞:ATEEZ◆グランドパフォーマー賞:BOYNEXTDOOR◆グランド・オーナーズ・チョイス:THE BOYZ、ALLDAY PROJECT◆ベスト・アーティスト10:THE BOYZ、RIIZE、BOYNEXTDOOR、xikers、ATEEZ、Xdinary Heroes、イ・チャンウォン、BLACKPINKのジェニー、CRAVITY、FIFTY FIFTY◆ベストメモリー賞:チョ・スンヨン(WOODZ)◆ベスト・アダルト・コンテンポラリー賞:イ・チャンウォン◆ベスト・トロット・パフォーマンス賞:パク・ソジン◆ベストバンド賞:Xdinary Heroes◆ベストステージ賞:CRAVITY◆ベスト・プロデューサー賞:TEDDY◆ベスト・ヒップホップ賞:BTSのJ-HOPE◆ベスト・ミュージックビデオ賞:BTSのジン「Don't Say You Love Me」◆ベストOST賞:EXO ディオ(「いつかは賢いレジデント生活」「永遠に」)◆ISルーキー賞:MEOVV◆ISライジングスター賞:KiiiKiii、ALLDAY PROJECT◆K-POP海外アーティスト賞:INI◆最高人気賞:イ・チャンウォン◆iMバンク・スマートサポーター賞:THE BOYZ◆トレンド・オブ・ザ・イヤー賞:イ・チャンウォン、NewJeans

    Newsen
  • RIIZE、2ndシングル「Fame」トラックリストポスターを公開

    RIIZE、2ndシングル「Fame」トラックリストポスターを公開

    RIIZEのニューシングルのトラックリストポスターが公開された。10日、RIIZEの公式SNSを通じて公開された2ndシングル「Fame」のトラックリストポスターには、今回のシングルに収録された3曲の個性を表現したロゴイメージが収められている。また、インストゥルメンタル音源を先行公開し、熱い反響を得ている。特にタイトル曲「Fame」は、RIIZEが初のフルアルバムの収録曲「Bag Bad Back」の作詞を手掛けたラッパーBIGONEと再びタッグを組んだ楽曲で、これまでRIIZEが主に披露してきた明るく挑戦的なメッセージとは一線を画す、新たなエモーショナルポップに出会える見込みだ。収録曲「Something's in the Water」は、先に公開された「Fame」のトレーラーに挿入され、涼やかな映像のムードを最大限に引き立てた楽曲として注目が集まっており、「Sticky Like」は感性とパワーが共存する劇的な展開の楽曲として、ファンの期待を高めている。2ndシングル「Fame」は11月24日午後6時、MelOn、FLO、Genie、iTunes、Apple Music、Spotify、QQ Music、KuGou Music、Kuwo Musicなど各音楽配信サイトを通じてリリースされ、同日CDとしても発売される。Tracklist PosterRIIZE 라이즈 The 2nd Single 【Fame】➫ 2025.11.24 6PM (KST)💿Pre-orderhttps://t.co/hW6UQMDzah#RIIZE #라이즈#RISEandREALIZE#Fame #RIIZE_Fame pic.twitter.com/JALGw540pd— RIIZE (@RIIZE_official) November 9, 2025

    Newsen
  • IVE、RIIZE、ILLITら出演「MMA 2025」U-NEXTで見放題・独占ライブ配信が決定!

    IVE、RIIZE、ILLITら出演「MMA 2025」U-NEXTで見放題・独占ライブ配信が決定!

    2025年12月20日(土)開催の韓国音楽授賞式「MMA 2025(The 17th MelOn Music Awards)」が、U-NEXTで見放題・独占ライブ配信される。「MMA」は、韓国最大の音楽プラットフォーム「MelOn」のデータと投票によって受賞者を選定する音楽授賞式。17回目となる「MMA 2025」は、ソウル高尺(コチョク)スカイドームで開催。豪華K-POPアーティストが集結して披露される華麗なパフォーマンスに、早くも期待が集まっている。出演アーティストとして、IVE、RIIZE、BOYNEXTDOOR、PLAVEなど世界的に人気を集める豪華なラインナップが発表されており、今後も追加発表が予定されている。さらに、今回は2025年の特別賞として「Japan Favorite Artist by U-NEXT」賞を新設。ファンによる投票を含む総合的な審査(「MMA 2025」のルールに準拠)を経て、2025年に日本で注目を浴びたK-POPアーティストに贈られる。ノミネートはIVE、aespa、BIGBANGのG-DRAGON、RIIZE、BOYNEXTDOORら5組のア ーティスト。12月5日(金)よりU-NEXT限定投票を行い、12月20日(土)の公演内で受賞アーティストを発表する。 また、U-NEXTの総合公式X、公式Instagramにて、「MMA 2025」現地観戦チケットが当たるプレゼントキャンペーンも実施予定だ。■配信情報「MMA 2025(The 17th MelOn Music Awards」ライブ配信:2025年12月20日(土)16:00 開演(予定) 見逃し配信:ライブ配信終了後、準備が整い次第配信 ※ライブ配信/見逃し配信では字幕・吹替はございません。※配信時間は予告なく変更になる場合がございます。<出演アーティスト> IVE / PLAVE / BOYNEXTDOOR / RIIZE / NCT WISH / ILLIT / ALLDAY PROJECT / Hearts2Hearts / KiiiKiii / IDID and moreファンによる投票を含む総合的な審査(「MMA 2025」のルールに準拠)を経て、2025年に日本で注目を浴びたK-POPアーティスト「Japan Favorite Artist by U-NEXT」を選出します。受賞アーティストは、12月20日(土)の公演内で発表します。<ノミネートアーティスト> IVE / aespa / G-DRAGON / RIIZE / BOYNEXTDOOR 【投票可能ユーザー】・U-NEXTのアカウント登録のみの方(月額プラン契約無し):1日1票 ・U-NEXT月額プラン会員(無料トライアルを含む):1日3票 ・「Rakuten最強U-NEXT」及び「U-NEXT MOBILE」契約者:1日3票 【投票期間】 2025年12月5日(金)12:00~12月19日(金)23:59 【投票方法】 後日ご案内します。■関連リンクU-NEXT「MMA 2025」特設ページ

    KstyleNews