Kstyle
Kstyle 13th

OMEGA Xに関するフェイクニュースを拡散…炎上系YouTuberが検察に送致

OSEN
写真=OSEN DB
OMEGA Xに対するフェイクニュースを拡散し、グループの活動を妨害した疑いのあるYouTuberが、送検されることが決定した。

OMEGA Xの現所属事務所IPQは昨日(27日)、「元事務所の取締役に暴言、暴行、強制わいせつまで受け、暗く長いトンネルを抜けてきたOMEGA Xのメンバーに対し、2023年7月から数回にわたってフェイクニュースを広めた。これによりメンバーを再び苦しめ、活動を妨害したYouTubeチャンネル『K-pop idol trainer イン・ジウン』の運営者が3月18日、起訴意見で送検されることが決定した」と発表した。

所属事務所によると、YouTubeチャンネル「K-pop idol trainer イン・ジウン」は、「OMEGA Xの所属事務所移籍の過程は、SBS、IPQ、OMEGA X間で事前に計画されていたものだ」「暴言、暴行の被害を受けたメンバーが、元事務所の役員を刺激して仕組んだことだ」「メンバーが提起した刑事告訴が2023年5月、嫌疑なしで全て終わった」など、事実と異なる内容を放送し、メンバーを誹謗中傷した疑いを受けている。

それだけでなく、「メンバーの父親の1人が元記者で、マスコミに記事を書くよう依頼した」「OMEGA Xの元マネージャーが、メンバーたちが現事務所に移籍する過程でブローカーの役割をした」など、OMEGA Xの周辺の人々に対しても虚偽の発言を繰り返した疑いも受けた。

なおソウル麻浦(マポ)警察署は、メンバーの父親が同YouTuberを告訴した内容についても検察に送致した。

OMEGA Xの法律代理人であるノ・ジョンウン代表弁護士(法務法人存在)は、「虚偽事実を広めたサイバーレッカー(再生回数や利益を目的にゴシップなどを扱う炎上系YouTuberの通称)が芸能人をいかに破壊してきたかを示す代表的な事例」とし、「計画的な捜査妨害と遅延の中で、被害者たちは2年間、大きな恐怖と不安、孤独感の中で耐えてきた。早急にサイバーレッカー防止法の立法が必要な時期だ」と明かした。

これに先立ち警察は、メンバーに対する強制わいせつの疑いで、元事務所の前代表を検察に送致した。

IPQは「何度も辛い時間を過ごし、大変な中でも音楽のために止まらなかったOMEGA Xのメンバーたちの挑戦過程を記憶してほしい」とし、「所属事務所はメンバーたちを保護するため、元事務所、サイバーレッカーに対して刑事告訴だけでなく、損害賠償訴訟の提起、立法の請願など、できる限りの措置を取り、最後までメンバーたちの夢を守れるように努力する」とコメントした。

・OMEGA X元事務所の前代表、メンバーに対する強制わいせつの疑いで検察に送致

・OMEGA X、先行公開曲「Cool My Head」MV公開…日本で撮影された映像に注目
元記事配信日時 : 
記者 : 
ソン・ミギョン

topics

ranking