Kstyle
Kstyle 13th

ファン・ジョンウムに懲役3年を求刑…4億円の横領容疑

OSEN
写真=OSEN DB
女優ファン・ジョンウムの横領容疑に対し、検察が懲役3年を求刑した。

本日(21日)、済州(チェジュ)地方裁判所刑事2部(イム・ジェナム部長判事)は、特定経済犯罪加重処罰等に関する法律違反(横領)の疑いが持たれているファン・ジョンウムの結審公判を開いた。この日検察は、ファン・ジョンウムに対して懲役3年の宣告を裁判部に要請した。

ファン・ジョンウムには2022年、自身が実質的な所有主となっている企画会社の資金43億ウォン(約4億3,000万円)余りを横領した疑いが浮上した。彼女は2022年7月、会社の名義で8億ウォン(約8,000万円)の融資を受けた後、会社の口座にあった7億ウォン(約7,000万円)を仮支給金の名目で自身の個人口座に移し、仮想通貨に投資した。その後、同じ方法で10月まで計13回にわたって会社の資金43億6000万ウォン(約4億3,000万円)のうち、42億ウォン(約4億2,000万円)余りを仮想通貨に投資したことが明らかになった。

さらに、自身に課せられた財産税と地方税を納める目的で、カード代444万ウォン(約44万円)と株式担保ローンの利子100万ウォン(約10万円)もこれらの横領金で納付したことが分かった。

彼女は、5月15日の初公判で容疑を認めた後、被害額の全額弁済のため速やかな進行を要請し、裁判部はこれを受け入れた。これによりファン・ジョンウムは私有財産を処分などを処分し、5月30日と6月5日の2回にわたって被害額を全額弁済し、関連資料を済州地方裁判所に提出したと伝えられた。

先立ってファン・ジョンウムは、横領の事実が報じられた後「会社を成長させたいという気持ちを持っていたところ、2021年頃、周囲からコイン投資を通じて会社の資金を増やしてみてはどうかと勧められ、全く知識のないコイン投資を始めた。会社名義の資金だったが、私の活動で稼いだ収益だった。未熟な判断をしたと思っている」と伝え、謝罪した。

・ファン・ジョンウム、正式に離婚が成立

・“横領容疑”ファン・ジョンウム、約4億円を全額弁済「私有財産を処分した」
元記事配信日時 : 
記者 : 
キム・ナヨン

topics

ranking