Kstyle
Kstyle 13th

日韓女子がラップバトルで早くも火花!?Mnet新サバイバル「UNPRETTY RAP STAR」第1話を先行公開

OSEN
写真= Mnet「UNPRETTY RAP STAR : HIPHOP PRINCESS」キャプチャー
Mnetの日韓合同サバイバルオーディション番組「Unpretty Rapstar : HIP POP Princess」(以下「HIP POP Princess」)が、第1話の先行公開で早くも注目を集めている。

同番組は10月16日(木)午後9時50分から初放送され、Mnetが新たに披露する日韓合同のヒップホップガールズグループ誕生プロジェクトだ。グローバルに活躍する新しいガールズグループの結成を目指し、参加者たちは音楽制作や振り付け、スタイリング、映像制作まで、すべての過程に直接関わり、自身の個性をアピールする。こうした過程を通じて、競争だけでなく協力を重ねながら成長していく姿が描かれる予定だ。

今回先行公開された第1話の映像では、日韓両国の参加者たちが初めて顔を合わせる様子に加え、自己紹介サイファーミッションが披露され、視線を釘付けにした。ビートが流れると、最初にマイクを握った参加者から順にラップを繋げていくスタイルで進行。Jessiの「We're not a team. This is competition(私たちはチームじゃない、これは競争だ)」など、名言を生んだ「UNPRETTY RAP STAR」の系譜を継ぎ、「HIP POP Princess」の参加者たちもまた「お姉さんがひとつ教えてあげる」という覚悟を込め、堂々とした自己紹介サイファーで強烈なインパクトを与えている。

一歩も譲らない熱いバトルも繰り広げられた。最初にマイクを握った韓国9位のクォン・ドヒは、余裕のあるラップはもちろん、MCであるi-dleのソヨンに果敢に近づき、アピールするパフォーマンスで一気にファンの心を掴んだ。また、7位のキム・ドイは、愛らしいビジュアルとは裏腹に、マイクを握った瞬間に鋭い眼差しへと一変し、嵐のようなラップを披露して視線を集めた。

日本の参加者たちの勢いも圧巻だった。韓国とは異なり、緊張と不安でいっぱいだった日本の参加者たちも、マイクを握った瞬間に一変し、現場の雰囲気を圧倒した。日本7位のココロは、恥ずかしがっていた姿は影も形もなく、強烈なオーラと低音ラップで存在感を示した。また、6位のリノは、韓国参加者に囲まれた状況でも、速いラップと正確な発音で強烈な印象を残した。

映像の最後では、5位から2位までの上位圏の参加者たちによる、さらに激しいマイク争奪戦が繰り広げられ、緊張感はピークに達した。「UNPRETTY RAP STAR」の経験者らしい落ち着きで進行をリードしたソヨンは、「韓国の参加者は洗練されたすっきりとした印象だったのに対し、日本の参加者はワイルドな迫力が際立っていた」とコメントし、日韓両国の参加者たちが生み出すシナジー(相乗効果)への期待を示した。

この映像の公開以降、視聴者からの熱烈な反応が続いている。映像を視聴した視聴者たちは、早くも1pick参加者への熱い応援を繰り広げるのはもちろん、「ラップバトルでドーパミンがやばかった」などのコメントを残し、注目を集めている。弾けるエネルギーと魅力で強烈な印象を残した日韓の参加者たちへの応援の声も絶えず、本放送に向けた期待感はますます高まっている。

「HIP POP Princess」は10月16日(木)午後9時50分にMnetで初放送され、日本ではU-NEXTを通じて同時配信される。

・i-dle ソヨン、出演当時にも言及…日韓合同サバイバル「UNPRETTY RAP STAR」プロデューサーとしての意気込みを語る

・Mnetの日韓合同サバイバル「UNPRETTY RAP STAR」参加者のサイファーミュージックビデオ8種を公開!

元記事配信日時 : 
記者 : 
チェ・イジョン

topics

ranking