Stray Kids、グループ初!米レコード産業協会のプラチナ認定を獲得…自己最多記録も更新
写真=JYPエンターテインメント26日(現地時間)に公開された米国レコード協会(RIAA)の公式サイトによると、彼らは今年8月に発売した4thのフルアルバム「KARMA」でゴールド認定を受けた。同協会では、アメリヶ国内でのアルバム販売枚数が50万枚を超えた作品にゴールド認定を授与しており、これによりStray Kidsは「★★★★★(5-STAR)」「樂-STAR」「ATE」「MAXIDENT」「合(HOP)」に続き「KARMA」まで、K-POPアーティストとして最多となる計6枚のアルバムでRIAAのゴールド認定を達成したことになる。
シングル部門では、グループ初となるプラチナ認定をはじめ、5つの新たな認定を受けた。まず、2020年6月にリリースされた1stフルアルバム「GO生」のタイトル曲「神メニュー」が、アメリカ国内でのシングル販売100万枚を突破し、初のプラチナ認定を獲得した。
さらに、2022年10月発売のミニアルバム「MAXIDENT」のタイトル曲「CASE 143」、2023年6月発売の3rdフルアルバム「★★★★★(5-STAR)」のタイトル曲「S-Class」、同年11月発売のミニアルバム「楽-STAR」のタイトル曲「樂(LALALALA)」、そして2024年7月発売のミニアルバム「ATE」のタイトル曲「Chk Chk Boom」が、いずれもアメリカで50万枚を超えゴールド認定を獲得した。
すでに「神メニュー」「MANIAC」「Back Door」「Thunderous」でゴールド認定を受けているStray Kidsは、これら4作品を新たに加えることで、圧倒的なアメリカでの人気を改めて証明した。
米ビルボードのメインチャート「ビルボード200」の70年の歴史を新たに描いた彼らは、最新チャートでも自己新記録を更新した。4thフルアルバム「KARMA」が11月29日付「ビルボード200」で45位を記録し、13週連続トップ100入りを達成。これは、3rdフルアルバム「★★★★★(5-STAR)」による12週連続ランクインを超える新記録であり、長期的な人気の高さを示す結果となった。
今回、11月21日にリリースされた新作「SKZ IT TAPE」の収録曲「DO IT」で、「ビルボード200」において通算8作連続の初登場1位を飾ることができるのか、今後の動向に注目が集まっている。
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- イ・スンギル
topics






