Kstyle
記事一覧
BABYMONSTER、収録曲「Really Like You」MV公開!爽やかな魅力をアピール
BABYMONSTERが爽やかな魅力の「Really Like You」のミュージックビデオで気持ち良いときめきを与え、もう一度グローバルファンの心を狙い撃ちした。17日に公開された「Really Like You」のミュージックビデオには、教室、廊下、体育館など、学校のあちこちを背景にBABYMONSTERの姿が盛り込まれた。制服を着て登場したメンバーたちは、みんな一緒にポラロイド写真を撮ったり、話を交わすなど日常の中の自然な魅力で、見る人たちの心を虜にした。メンバーたちの初々しいビジュアルはもちろん、豊かな表情の演技が光を放った。誰もが経験したことのあるようなときめきとドキドキ感を溶かしたストーリーが共感を呼んだ中で、好きな相手を思い浮かべながら悩み、恥ずかしがるなど感情の曲線を繊細に表現し、没入感を引き上げたという評価が続いている。曲の愛らしいムードを極大化した感覚的な演出もインパクトを残した。映像全般の明るい色味が温かい雰囲気を漂わせ、チキータのダイアリーの中の落書きをはじめ、花、ハート、星などキッチュな感性のアニメーション効果が活用され、見る面白さをたっぷり加えた。これと共に公開された振り付けは、一部だけだが、良い反応を得ている。サビ区間の指でハートを描き、愛の矢を放つポイントの振り付けなど、可愛らしい動作が濃い中毒性を呼び起こしており、先に披露したミュージックビデオとともに熱い愛を受けることが期待されている。ミュージックビデオの最後には、1stフルアルバム「DRIP」の収録曲「BILLIONAIRE」のコンテンツまで公開が予告された。今回の「Really Like You」をはじめ、先立って公開された4編の映像全てが限界のないコンセプト表現力と変化に富んだ魅力を実感させるという好評の中で人気を集めているだけに、追加でベールを脱ぐ「BILLIONAIRE」にも大きな関心が集まる。BABYMONSTERは25日と26日、ソウルKSPO DOMEで「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOURIN SEOUL」を開催し、初のワールドツアーがスタートする。続いてアメリカ、日本、シンガポール、香港、ホーチミン、バンコク、ジャカルタなど12都市、21回の公演で全世界のファンに会う計画だ。
SEVENTEEN ウォヌ&ミンギュ、DICON写真集の発売決定!
韓国の芸能ニュースメディア「Dispatch」が手掛ける韓国アーティストの神写真集シリーズ「DICON」の26作目の主役が、SEVENTEENのウォヌとミンギュに決定した。今年デビュー10周年のアニバーサリーイヤーを迎えるSEVENTEENは、昨年の「2024 MAMA AWARDS」では大賞2冠に輝くなど、説明不要のビッグアーティスト。ウォヌとミンギュはSEVENTEENの中で「ミーニー」という愛称で親しまれているコンビだ。今回のDICONは、CARAT(SEVENTEENのファン)待望の仲良し2人をフィーチャーしたプレミアムな写真集になっている。発売は1月20日(月)12時~1月30日(木)23時59分の期間限定で、日本公式販売元の光文社にて販売受付される。■関連リンク光文社 K-POP部 公式Xkokodeブックス
リョウン&チェ・ヒョヌク主演のドラマ「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」DVD-BOXが4月25日に発売決定!
韓国ドラマ「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」のDVD-BOX1.2.が、2025年4月25日(金)に発売される。また、レンタル全8巻も同日リリースとなる。数々の人気作で名を馳せる作家チン・スワンの6年ぶりの最新作として話題の本作。タイムスリップし過去へ行ったCODA(Child Of Deaf Adults 耳が聞こえない親元で生まれ育った子)少年と、そこで出会った若かりし頃の父とのレトロな世界観で展開するヒューマンファンタジー「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」。青春、友情、恋愛、家族愛がたっぷり込められた珠玉のストーリーに、今注目の実力派若手俳優らのキャスティングで更なる期待を集めている。 「コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密」で主演を務め、様々な作品に出演し益々成長を見せるリョウンと、話題作「弱いヒーロー Class1」で優れた演技とアクションで魅了し、大ヒット作「D.P.―脱走兵追跡官―」のシーズン2にも出演するチェ・ヒョヌク主演の本作。ユニークで少し不思議な2人の親子&友情関係も相性抜群な演技を披露。そこに大人気作「社内お見合い」で主人公の親友役のサブカップルで話題を集め「オアシス ~君がいたから~」で主演を演じたソル・イナが加わり、今最も勢いのある実力派若手俳優らと、コ・ドゥシムをはじめとしたベテラン俳優らが集結し最高の調和を見せる。 日本ドラマ「silent」「星降る夜に」やアカデミー賞3部門受賞した映画「Codaコーダ あいのうた」等、ろう者や手話にスポットを当てた作品が注目を集め、大ヒットが続く昨今。「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」もまた、CODAが主人公という新鮮な題材で、過去の世界で出会った若かりし父母と繰り広げていく、恋と友情のファンタジーストーリーが世代を問わず視聴者を魅了する。■発売情報「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」DVD-BOX発売日:2025年4月25日(金)※レンタル全8巻同日リリース価格:各17,600円(税込) 【特典】○BOX1・封入特典ブックレット 8P ・映像特典(約65分)台本読み合わせポスター撮影ビハインド初撮影ビハインド本編ビハインドPart1出演者インタビューリョウン&チェ・ヒョヌク OX質問○BOX2・封入特典ブックレット 8P ・映像特典(約67分)本編ビハインドPart2リョウン&チェ・ヒョヌク 2shotインタビュー ※商品の仕様は変更となる場合がございます。【キャスト】リョウン(「コッソンビ二花院(イファウォン)の秘密」「人生最高の贈り物~ようこそ、サムグァンハウスへ~」)チェ・ヒョヌク(「弱いヒーローClass1」「二十五、二十一」「D.P.―脱走兵追跡官― シーズン2」 )ソル・イナ(「オアシス~君がいたから~」「社内お見合い」「哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?~」)シン・ウンス(「照明店の客人たち」「なにもしたくない~立ち止まって、恋をして~」「バッドパパ」) 【スタッフ】脚本:チン・スワン(「キルミー・ヒールミー」「太陽を抱く月」「ワンダフルライフ」)演出:ソン・ジョンヒョン(「花様年華~君といた季節~」「ロマンスは必然に」「3度結婚する女」)、ユ・ボムサン発売元:株式会社KADOKAWA Kプラス販売元:株式会社ハピネット・メディアマーケティング(C) STUDIO DRAGON CORPORATION【ストーリー】耳の聞こえない両親と兄を持つCODA少年ウンギョル。幼いころから両親と兄を助け、真面目で明るい優等生だったが、一方では同級生から嫌がらせを受け、孤独な思いを抱えていた。そんなある日ウンギョルは、楽器店のおじいさんと出会い、ギターを習い始める。音楽の魅力にはまり、両親には内緒でバンド活動を始めたウンギョルだったが、父親にその事実がばれてしまい強固に反対される。音楽を諦めることを決意したウンギョルは、ギターを売りにとある楽器店を訪ねるが、店から出ると妙な違和感を感じるなんとそこは1995年! 過去にタイムスリップしてしまったのだ。しかもウンギョルは街角で高校生の父イチャンに出くわす! さらに父は耳も聞こえ、言葉も話していた父の未来と自身の人生を変えるため奮闘するウンギョルだったが。
AB6IX、日本オフラインイベントを追加発表!2月9日に開催
完成形アーティストドルのAB6IXが、2月9日(日)に大崎ブライトコアホールでのオフラインイベントを追加発表!今回追加となるイベントは、個別サイン会や団体握手会となっており、ファンクラブ会員以外も参加できる。今回のアルバム「BORN LIKE THIS」は、どんな逆境も恐れず自分たちだけの道を黙々と歩いているAB6IXが、この道を歩くために生まれた存在として、自分たちの姿を率直に描き出した作品。今作も全メンバーが全体収録曲の作詞、作曲に積極的に参加し、完成形アーティストドルという自分たちのアイデンティティを改めて確実なものにしている。イベントの詳細はAB6IX JAPAN OFFICIAL FANCLUBで確認できる。■イベント概要開催日程:2025年2月9日(日)開催場所:大崎ブライトコアホール※会場へのお問い合わせはご遠慮ください。1.個別サイン会(抽選)対象商品をご購入いただいた方の中から抽選で個別サイン会へご招待!【対象商品】AB6IX 9TH EP「BORN LIKE THIS」Yセット 4,840円(税込)・AB6IX 9TH EP「BORN LIKE THIS」(JEWEL ALBUM):全4種のうち個別サイン会に応募するメンバーのバージョン1種 ・AB6IX 9TH EP「BORN LIKE THIS」(JAPAN LIMITED Ver.):1枚2.団体握手会(先着)先着で対象商品をご購入いただいた方を団体握手会へご招待!【対象商品】AB6IX 9TH EP「BORN LIKE THIS」Zセット 4,840円(税込)・AB6IX 9TH EP「BORN LIKE THIS」(JAPAN LIMITED Ver.):2枚■関連リンクAB6IX JAPAN OFFICIAL FANCLUB
韓国コスメ「BBIA」平成ブームを牽引した「メゾ ピアノ」とのコラボ商品を1月24日に発売!
韓国コスメブランド「BBIA」が平成ブームを牽引した人気ブランド「メゾ ピアノ」とのコラボレーション商品を1月24日(金)よりBBIA JAPAN公式サイト、Qoo10、楽天市場、Amazonにて発売する。BBIAのベストセラー商品であるローティントが、メゾ ピアノのベリエちゃんとブルーベリエちゃんとコラボレーション。ローティント本品はもちろん、パッケージもコラボレーション仕様の限定バージョンとなる。 ローティントと相性抜群の、水のようにきれいに輝くツヤ感のリッププランパーグロスの「ローグロス」もメゾ ピアノのコラボレーション仕様で発売。 また、1月24日(金)発売のローティント01~04、ローグロス01(本品)に加えて、2~3月にはローティントミニ01~09、ローグロスミニ01とラストアイパレット01~02(限定カラー)のメゾ ピアノコラボレーション商品の発売を予定している。 1月24日(金)のオンラインでの発売に加えて、3月からは日本全国(一部店舗を除く)のロフトでも発売予定だ。 ■商品詳細「BBIA×Mezzo Piano」2025年1月24日発売「ローティント」01~04 ピアー×メゾ ピアノエディション価格:1,600円(税込)容量:4.5g 「ローグロス」01 ピアー×メゾ ピアノエディション価格:1,600円(税込)容量:5g「ローティントミニ」01~09 ピアー×メゾ ピアノエディション価格:770円(税込)1.2g「ローグロスミニ」01 ピアー×メゾ ピアノエディション価格:770円(税込)容量:1.1g「ラストアイパレット」01~02 ピアー×メゾ ピアノエディション価格:2,200円(税込)容量:5g※順次発売予定■関連リンクBBIA 日本公式サイト
チ・チャンウク、4月に日本コンサートツアーの開催が決定!タイトルも自ら選定
ドラマ「江南Bサイド」「サムダルリへようこそ」「最悪の悪」など、数多くの作品で主演を演じ、俳優としての活躍はもちろん、日本では音楽活動も展開しているチ・チャンウクが、4月18日(金)、19日(土)に大阪、4月26日(土)、27日(日)に東京で、全4日間のコンサートツアーを開催する。ついにツアータイトルも決定! チ・チャンウクが自ら選んだ今回のタイトルは「Wooki Wooki」。彼の名前の一部「Wook」と日本語の「ウキウキ」を合わせて考案された。タイトル選びの模様は、映像にてチェックしてほしい。春の始まりにウキウキしながら、チ・チャンウクとの素敵な時間、歌声を堪能できるこの機会を是非お見逃しなく。詳細は、チ・チャンウク ジャパンオフィシャルファンクラブにてチェックできる。■公演情報「2025 Ji Chang Wook Japan Tour -Wooki Wooki-」○大阪公演4月18日(金)フェスティバルホール 19:00開演(18:00開場)4月19日(土)フェスティバルホール 15:00開演(14:00開場)○東京公演4月26日(土)武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ 17:00開演(16:00開場)4月27日(日)武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ 15:00開演(14:00開場)【チケット料金】一般指定席:13,200円 ※お一人様2枚までお申し込み可能/3歳以下入場不可、4歳以上有料★チケットアップグレードあり(詳細は後日発表させていただきます)※アップグレードのお申込みおよびご同行はFC会員に限らせていただきます(=お申込者・同行者2名ともFC会員)※ご同行者はアップグレードお申込期間中にFC入会済みにて可。※アップグレードは購入された一般席チケットと【同一公演】【同一枚数】でのみ、お申し込み可能です【チケット先行】チケットお申込みリンク◆いち早プレリザーブ先行(抽選)※クレジットカード決済のみ受付期間:2025年1月20日(月)12:00~1月26日(日)23:59当落発表・入金期間:2025年1月31日(金)18:00~◆プレリザーブ先行(抽選)受付期間:2025年1月21日(火)~2月2日(日)23:59当落発表・入金期間:2025年2月7日(金)18:00~2月11日(火・祝)23:59◆プレリザーブ2次先行(抽選)受付期間:2025年2月3日(月)12:00~2月16日(日)23:59当落発表・入金期間:2025年2月21日(金)18:00~2月25日(火)23:59◆ぴあ抽選先行(抽選)※クレジットカード決済のみ受付期間:2025年2月17日(月)12:00~3月2日(日)23:59当落発表・入金期間:2025年3月7日(金)18:00~★アップグレード1次(抽選)*FC先行/最速先行の購入者対象(2/18(火)~いち早プレリザーブ/プレリザーブも受付対象)受付期間:2025年2月3日(月)12:00~2月24日(月・祝)23:59当落発表・入金期間:2025年3月1日(土)18:00~3月3日(月)23:59★アップグレード2次(抽選)*全先行購入者対象/クレジットカード決済のみ受付期間:2025年3月15日(土)12:00~3月23日(日)23:59当落発表・入金期間:2025年3月29日(土)12:00~主催・企画:SPRING COMPANY/KADOKAWA Kプラス協力:チ・チャンウク ジャパンオフィシャルファンクラブ運営:インターグルーヴプロダクションズ舞台制作:HPS■関連リンクチ・チャンウク ジャパンオフィシャルファンクラブ
SEVENTEEN ブソクスン、2ndシングル「TELEPARTY」の初動売上が異例のハーフミリオンを達成!
SEVENTEENのスングァン&ドギョム&ホシによるユニットのブソクスンの新しいシングルが、本日(17日)日本で発売された。ブソクスンの2ndシングル「TELEPARTY」は8日に韓国で発売され、圧倒的なパワーを示している。15日、韓国のアルバム販売量集計サイトHANTEOチャートによると、発売から1週間(集計期間:1月8日~14日)で合計52万9,936枚を売り上げた。K-POPユニットアルバムとしては異例の初動販売量(発売後1週間のアルバム販売量)でハーフミリオンセラーを達成し、HANTEOチャートの週間アルバムチャート(集計期間:1月6日~1月12日)で1位を獲得。また、このアルバムはサークルチャートの週間アルバム部門とリテールアルバム部門(集計期間:1月5日~11日)でも全て1位になり、SEVENTEENデビュー10周年活動の成功的なスタートを知らせた。タイトル曲「CBZ(Prime time)」も話題を呼んでいる。この曲は公開直後、Bugs!のリアルタイムチャートで1位を記録し、MelOn、GENIEなど韓国主要音楽配信サイトのリアルタイムチャートにも上位でランクイン。また、iTunes「トップソング」チャートでは8地域で1位を獲得し、合計20地域でトップ10入りを果たした。華やかなカメオ出演が注目された「CBZ」のミュージックビデオは、9日にYouTubeの急上昇動画1位を獲得。その後も韓国と日本のYouTube急上昇ミュージックビデオランキングで最上位をキープしている。巨大なジーンズのオブジェを掲げたMnet「M COUNTDOWN」を皮切りに、KBS 1TV「全国歌自慢」をパロディしたKBS 2TV「ミュージックバンク」、ジーンズストアをコンセプトにしたMBC「ショー!音楽中心」、宇宙まで幸せを伝播するという設定の下で奇抜なアドリブを披露したSBS「人気歌謡」まで、韓国での音楽番組のステージも話題を集めた。SEVENTEENのグループ活動も継続中だ。彼らは18~19日にフィリピン・ブラカン、25~26日にシンガポール、2月8~9日にジャカルタ、15~16日にバンコクで「SEVENTEEN WORLD TOUR IN ASIA」を開催する予定だ。
MISAMO、初の日本ドームツアーを完走!「3人で東京ドームに立てるとは思わなかった」
TWICEの日本人メンバーミナ、サナ、モモからなる3人組ユニットMISAMOが、自身初のドームツアー「MISAMO JAPAN DOME TOUR 2024 HAUTE COUTURE」を開催。1月15日と16日に、東京ドームで追加公演を行った。2024年11月2日、3日の関東・ベルーナドーム、そして同月16日、17日には関西・京セラドーム大阪にて計4日間を終え、最終日に東京ドームでの追加公演を発表。そしてMISAMOとしてデビューして、「女性アーティスト最速東京ドーム公演」の記録を塗り替えた。今回の公演の見どころは、昨年11月6日にリリースされたMISAMO2枚目ミニアルバム「HAUTE COUTURE」の楽曲の披露。2023年7月に発売された1枚目のアルバムのリード曲「Do not touch」からスタートしたオープニングでは、ファンのそろった掛け声とともに歓声がヒートアップ! 続いてライブだけのために準備した「RED DIAMOND」の披露でも歓声は続く。「みなさんこんにちは~! MISAMOです!」という挨拶からはじまり、最終公演に向けたMISAMOの想いをそれぞれ語る。ライブの構成はメンバーも打ち合わせに積極的に参加し、ドームという会場で初のライブをどうファンの方に楽しんでもらえるかの意見を出し合い、その一つとして「RUNWAY」という楽曲にあわせて、ドームのセンターを堂々と続く、ランウェイ型の花道が出来上がった。HAUTE COUTUREというテーマにふさわしく、ライブも丁寧に作り上げ、ドームという広さの中でも、ファンの近くにいって、一人でも多くのファンの方にも楽しんでほしいという、MISAMOらしい想いが込められている。初のソロ曲のパフォーマンスもミナ、サナ、モモのそれぞれの魅せ方で想いを込めたものに仕上がっており、そのパフォーマンスにONCE(TWICEのファン)の歓声が応える。2枚目ミニアルバムのリード曲「Identity」では、衣装も東京ドームのために新調した衣装を披露! その衣装コンセプトに関してもMISAMOが意見を出し、できたデザインとなる。安室奈美恵のカバー曲「NEW LOOK」などを披露の他、公演の最後には東京ドーム公演限定で「Catch My Eye」も披露。最後の挨拶では、モモは「何よりもここの東京ドームを埋めてくださったONCEの皆さん、本当にありがとうございます!」、サナは「MISAMOとしての初のツアーができることになったときに誰よりも喜んでくれたONCEの皆さんに本当に感謝の気持ちでいっぱいです! 今回のツアーは私たちにとって初の挑戦でもあり、いい経験を皆さんと一緒にできてとても意味のあるツアーだったなと思います! 皆さん本当にいつもありがとうございます!」、ミナは「東京ドームに初めて立った時、本当に夢のような場所だなと思ったのですが、まさかMISAMOとして立てるとも思ってなかったので本当にONCEの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです」と達成感とともにONCEへの感謝を伝えた。3ヶ所全6公演でのべ25万人を動員したツアーは、無事に終焉を迎えた。2024年11月6日に発売された日本2ndミニアルバム「HAUTE COUTURE」は、世界に一つだけのオーダーメイドのように、世界で一つだけの特別な作品となっている。メンバー初のソロ曲やMISAMO初のカバー曲など、新しい魅力が詰まった作品。2025年のスタートを切り新たな記録も塗り替えたMISAMO。今後の彼女たちの活動にも期待が高まる。
SEVENTEEN ジョンハン、Omoinotakeとコラボ!新曲「Better Half」を1月27日にリリース
昨年、第75回NHK紅白歌合戦への初出場を果たした島根県出身のピアノ・トリオバンドOmoinotake。昨年1月にリリースした「幾億光年」(TBS系 火曜ドラマ「Eye Love You」主題歌)が、ストリーミング累計4億回再生を突破し、「第66回輝く!日本レコード大賞」で優秀作品賞にも選出されるなど、2024年を代表するラブソングとなっている。そんなOmoinotakeと人気13人組グループ・SEVENTEENでVOCAL TEAMに所属しているジョンハンがコラボレーションすることが決定。Omoinotakeが書き下ろしし歌唱でも参加となるジョンハンの新曲「Better Half(feat. Omoinotake)」が、1月27日18時に配信リリースされることが決定した。本楽曲は、遠距離恋愛をテーマに書き下ろされた。タイトルには「人生に彩りを与えてくれる自分の半身」という意味が込められており、離れていても真っ直ぐに「君」へと向き続ける心情が描かれている。「遠くから見つめていてもいつも一緒な君と僕」「必ずこの場所へ戻ってくるよ、君の元へと」など一時的にこの場を離れてしまうことになったジョンハンと彼を想い待つCARAT(SEVENTEENのファン)の姿を想い浮かべさせる歌詞が感動を倍増させる。Omoinotakeの藤井怜央(Vo&Key)は、初の韓国語歌唱でも楽曲に参加している。また、本楽曲をジョンハンと藤井怜央が日本語で歌唱する「Better Half(feat. JEONGHAN of SEVENTEEN)-Japanese ver.-」のリリースも決定。1月29日リリースのOmoinotake Major 2nd ALBUM「Pieces」に収録される。「Pieces」は、2024年を代表するラブソング「幾億光年」や、推しを想う気持ちを表現したラブソング「アイオライト」、TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」第7期エンディングテーマ「蕾」などの楽曲が収録され、本楽曲「Better Half(feat. JEONGHAN of SEVENTEEN)-Japanese ver.-」の解禁により収録曲の最後の一曲が出揃い、収録曲順も解禁された。アルバム収録曲には、他にも「ラストノート」(日本テレビ系土ドラ10「潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官」主題歌)や、「ホワイトアウト」(GLOBAL WORK TVCM「メルティニットはまちがいない服。篇」タイアップ楽曲)、「折々」(GLOBAL WORK 30周年ブランドムービー タイアップ楽曲)等の楽曲やアルバム新録曲も収録され、進化を遂げたOmoinotakeの「踊れて泣ける」を詰め込んだ渾身の一枚となる。各詳細や今後の情報は、OmoinotakeオフィシャルHPやSNSなどでチェックしてほしい。■リリース情報Omoinotake「Better Half(feat. JEONGHAN of SEVENTEEN)-Japanese ver.-」PreAdd/PreSaveMajor 2nd ALBUM「Pieces」2025年1月29日(水)リリース詳細はこちら【形態/品番/価格】・初回生産限定盤(CD+Blu-ray)+三方背スリーブケース付きAICL- AICL-4684~4685/6,000円(税込)・通常盤(CD)AICL-4686/ 3,300円(税込)【収録内容】▼DISC 1(CD)*全形態共通1. P.S.2. アイオライト(ブルボン アルフォートミニチョコレートCMソング)3. 幾億光年(TBS系 火曜ドラマ「Eye Love You」主題歌)4. 蕾(TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」第7期エンディングテーマ)5. ラストノート(日本テレビ系土ドラ10「潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官」主題歌)6. フラジャイル7. Better Half(feat. JEONGHAN of SEVENTEEN)-Japanese ver.-8. 折々(GLOBAL WORK 30周年ブランドムービー タイアップ楽曲)9. ホワイトアウト(GLOBAL WORK TVCM「メルティニットはまちがいない服。篇」タイアップ楽曲)10. Pieces▼DISC 2(Blu-ray)*初回生産限定盤Omoinotake SPECIAL LIVE 2024 エアレンデル 2024.4.28 @大阪城音楽堂彼方幸せBlessingSo far So GoodRide On産声心音欠伸Blanco夏の幻Ammonite空蝉モラトリアム渦幕アクトレスOne Dayオーダーメイド幾億光年トロイメライEVERBLUE惑星蕾トニカ■関連リンクOmoinotake 公式サイトSEVENTEEN 日本公式サイト
BOYNEXTDOOR、新曲「IF I SAY, I LOVE YOU」が日本と韓国の主要音楽配信チャートを席巻!
BOYNEXTDOORの新曲「IF I SAY, I LOVE YOU」が、日本と韓国の主要音楽配信チャートを賑わせている。日本では、1月14日付のSpotifyデイリートップソング56位にチャートインし、1月15日付のApple Musicのデイリートップ100では81位にチャートインした。この日、同チャートにチャートインしたK-POPボーイズグループはBOYNEXTDOORだけだった。LINE MUSICのウィークリーチャート(集計期間:1月8日~1月14日)は2位を獲得。さらに、Billboard Japanの「Hot 100」(集計期間:1月6日~1月12日)で26位、「Streaming Songs」で21位、急上昇チャート「Hot Shot Songs」では1位を記録した。韓国では、1月10日から6日間にわたり、Apple Musicのデイリートップ100で1位を獲得し、注目を集めている。Spotifyのウィークリートップソング(集計期間:1月3日~1月9日)では35位に入り、同日チャートインした第5世代K-POPボーイズグループの中でも最高位を記録した。1月15日付のMelOnデイリーチャートでは19位、16日に発表されたサークルチャート1月2週目のダウンロードチャートでは3位を記録した。今後、BOYNEXTDOORは、公式キャラクターの「プネクド」の商品などを販売するポップアップストア「BOYNEXTDOOR POP UP STORE 'KNOCK ON Vol.1' in TOKYO/OSAKA」を開催する予定だ。東京では1月25日から2月5日まで、大阪では2月1日から2月9日まで展開される。さらに、1月30日からは初の単独コンサートツアー「BOYNEXTDOOR TOUR KNOCK ON Vol.1' IN JAPAN」がスタートする。この日の東京公演を皮切りに、2月2日に愛知、2月8日~9日に大阪、2月15日に宮城、2月18日~19日に福岡、2月22日~24日に神奈川と、6都市で12公演を行う予定だ。1月31日には「IF I SAY, I LOVE YOU」の日本語バージョン「今日だけ I LOVE YOU(Japanese Ver.)」が配信リリースされる。「IF I SAY, I LOVE YOU」はBOYNEXTDOOR初のデジタルシングルで、別れた後の素直な姿を描いたダンス曲。歌詞は自嘲的なあまり、少しみじめにも感じられるが、メロディーはバンドサウンドをベースにした軽快な楽曲に仕上がっている。曲作業にはメンバーのテサンとウンハクが参加した。
イ・ドンウク&イム・スジョンら出演の映画「シングル・イン・ソウル」4月2日にDVDリリース&レンタル開始!
現代を生きるすべての人に贈るリアル共感ストーリー、映画「シングル・イン・ソウル」が、2025年4月2日(水)にDVDリリース、デジタル・DVDレンタル開始となる。出版社で働くヒョンジンは、仕事は有能だけれどひとりが苦手で恋愛に関しては妄想癖もある。そんな彼女がシングルライフと観光地がテーマのエッセイ「シングル・イン・ザ・シティ」の執筆者として、カリスマ塾講師兼インフルエンサーとして活躍するヨンホを紹介されるが、彼はひとりの時間をこよなく愛するソロ活のプロで、自分とは真逆のライフスタイルと価値観の持ち主だった! 2人はぶつかり合うも共に仕事をするうちに、特別な感情が芽生えていることに気付く。2022年に韓国で行われた生活実態調査によると、20代のひとり暮らし率の増加幅が近年で最も高い数値を記録。ここ日本でも積極的にひとりの時間を楽しむソロ活が定着しつつある―本作はそんな現代を生きる、ひとりも好きだけれど恋愛はしたい(かもしれない)人々の共感を呼び、韓国初日映画ランキングで堂々の興収第1位を記録! その後も映画の口コミサイトで94%の高得点を獲得し、観客にわたしたちの物語として絶賛された。ひとりを好む塾講師兼インフルエンサーのヨンホを演じるのは、ロマンスの達人として名高いイ・ドンウク。ひとりが苦手な出版社の編集長ヒョンジンを演じるのは、数多くの恋愛ヒット作に出演してきたイム・スジョン。共演経験のある二人が、本作でも相性抜群の演技で、見る者に温かなときめきを与えてくれる。その他、イ・ソム、イ・サンイ、イ・ミド、チャン・ヒョンソンなど個性豊かな俳優陣が脇を固める。製作は初恋ブームを巻き起こした大ヒット作「建築学概論」のスタッフ陣が務め、挿入歌には韓国の兄妹ポップス・デュオAKMUによる楽曲が使用され、ソウルに暮らす登場人物たちのシングルライフを彩る。今回発売となるセルDVDには、メイキング映像、キャラクター映像に加え、日本のファンに向けたグリーティング映像など特典映像を収録。さらに特製ブックマーク3枚が封入される。■商品情報「シングル・イン・ソウル」2025年4月2日(水)DVDリリース、デジタル・DVDレンタル開始DVD価格:5,170円(税込)発売・販売:ツイン購入サイトはこちら【封入特典】特製ブックマークセット(3枚組)【映像特典】メイキング映像/キャラクター映像/グリーティング映像/オリジナルトレーラー/日本版予告編【出演】イ・ドンウク、イム・スジョン、イ・ソム、イ・サンイ、チャン・ヒョンソン、キム・ジヨン他【監督】パク・ボムス2023 / 韓国 / 韓国語 / カラー / シネスコ / 5.1ch / 103分 / 原題:싱글 인 서울(Single in Seoul)(C)2023 LOTTE ENTERTAINMENT & DCG PLUS, INC. & MYUNG FILMS & INSIGHT FILM CO., LTD. All Rights Reserved.【STORY】ひとり飯、ひとり映画、ひとり旅ひとりで生きる。ソロ活好きで気ままなシングルライフを楽しむ、カリスマ塾講師で人気インフルエンサーのヨンホ。出版社の有能な編集長だけれど、ひとりでいる事が苦手で恋愛に関しては妄想癖のあるヒョンジン。シングルライフと観光地がテーマのエッセイ「シングル・イン・ザ・シティ」シリーズの作家と編集者として出会った2人は、ライフスタイルも価値観も何もかもが違い、本をめぐって事あるごとに対立するが、企画が進むにつれ一緒に過ごす時間も悪くないと思い始める。■関連リンク「シングル・イン・ソウル」公式サイト
元PRIKILのUTAら、恋愛番組「恋ステ 2025冬」出演決定!ABEMAで2月4日より配信スタート
2025年2月4日(火)夜10時より、ABEMAオリジナル恋愛番組「恋する♥週末ホームステイ」(以下、「恋ステ」)の新シーズンとして、「恋する♥週末ホームステイ 2025冬」が配信される。「恋ステ」シリーズは、ガチで恋がしたい高校生たちが、たった3週間の週末という限られた時間の中でお互いを知り、会えない期間に恋を育んでいく恋愛番組だ。2月4日から毎週火曜日の夜10時より配信開始となる「恋ステ」新シーズン「恋する♥週末ホームステイ 2025冬」では、「こんなデートがしたい!」と憧れるような素敵なデートスポットが続々登場。一緒に過ごす時間のなかでがむしゃらな恋模様を繰り広げ、人間としても成長していく高校生たち。はたして、本気の恋をすることはできるのか? どこか不器用で、思わず背中を押したくなるような恋が詰まっている新シーズンに注目が集まる。新シーズンに参加する男子メンバーは、第36回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストのファイナリストのりずむをはじめ、かいと、たいし、だいちの4名。女子メンバーは、韓国の事務所に所属しK-POPアイドルとして活動していた経験があるうた(元PRIKILのUTA)をはじめ、女子高生ミスコン2024ファイナリストのミレイ、女子小中高生に大人気のYouTube チャンネル「めるぷち」研究生のゆきなの3名に加え、リベンジメンバーとして「恋する♥週末ホームステイ 2024冬」に参加していた、るなっぴが2回目の登場となる。さらに番組のオープニング曲には、1stシングルCD「わたしの一番かわいいところ」がTikTokを中心にSNSで大ヒットを記録し、2024年には日本武道館でのワンマンライブを成功させ、2025年6月にはさいたまスーパーアリーナでのライブも決定している人気沸騰中の7人組アイドルグループ・FRUITS ZIPPERの新曲「好き、お願い」に決定。「好き、お願い」は同番組のために書き下ろされた新曲で、理想の恋に夢見る女の子のピュアな気持ちを歌っており、まさに恋する人たちにピッタリの爽やかなアッパーチューンになっている。高校生たちの初々しい恋模様を彩る「好き、お願い」にも期待が高まる。また「好き、お願い」をいち早く聴くことができる予告映像も公開となった。特別な週末ホームステイを通じて、個性豊かな現役高校生8名はどのような恋を繰り広げるのか? 1年ぶりの放送となる「恋ステ」シリーズの新シーズンとなる「恋する♥週末ホームステイ 2025冬」は、2025年2月4日(火)夜10時よりスタートする。■番組概要「恋する♥週末ホームステイ 2025冬」第1話配信日時:2025年2月4日(火)夜10時~配信チャンネル:ABEMA SPECIALチャンネル第1話 配信サイト【参加メンバー】<男子メンバー>かいと(田代魁音/高校1年生/東京都出身)たいし(田上泰至/高校2年生/和歌山県出身)りずむ(富川立夢/高校2年生/東京都出身)だいち(鶴ケ崎大知/高校3年生/神奈川県出身)<女子メンバー>うた(高校3年生/大阪府出身)ミレイ(高校2年生/北海道出身)ゆきな(山本雪菜/高校1年生/大阪府出身)るなっぴ(高校3年生/埼玉県出身)【オープニング曲】FRUITS ZIPPER「好き、お願い」■関連リンク「恋する♥週末ホームステイ 2025冬」トップページ