Kstyle
記事一覧

SUPER JUNIOR出身ソンミン、日本活動を本格スタート!日本でマネジメント契約を締結
SUPER JUNIOR出身のソンミンが、日本活動を本格的にスタートする。本日(21日)、韓国のエンターテインメント企業・株式会社TOTALSETは「所属アーティスト、ソンミンの日本における活動を本格的に展開するため、株式会社URACHACHAと日本専属マネジメント契約を締結した」と発表。ソンミンは、圧倒的な歌唱力と豊かな表現力を兼ね備えたアーティストとして知られ、長年にわたり多彩な音楽ジャンルに挑戦し続けてきたい。近年は、自身の音楽的ルーツを活かしたポップスやバラードに加え、トロット分野でも存在感を発揮。深みのあるボーカルとステージパフォーマンスが、幅広い世代のファンから支持を集めている。今回の契約締結により、日本国内でのコンサート・ファンミーティング、イベント出演、メディア露出、ブランドタイアップなど、ソンミンの多角的な活動をURACHACHAが統括し、日本のファンにより身近で魅力的なコンテンツを届ける見込みだ。株式会社URACHACHAは、K-POPおよび韓国コンテンツの日本進出を目的に設立された企業。アーティストマネジメントをはじめ、イベント企画・制作、アルバム制作、ファンクラブやSNSの運営管理、MD制作など幅広い事業を手がけている。今後もK-POPや韓国コンテンツを楽しみにしている日本のファンに向け、多彩な取り組みを展開していく。今後、日本におけるソンミンの新たな活動から目が離せない。■関連リンク・ソンミン 日本公式X(旧Twitter)・ソンミン 日本公式ファンクラブ「Miniverse」

イ・ジョンソクが約10年ぶりに表紙・巻頭に登場!「韓流ぴあ」2026年1月号は本日発売
2026年1月号の表紙・巻頭は、イ・ジョンソク。数々のヒット作に主演してきた彼が、新たな挑戦ともいえる若手弁護士を演じた「瑞草洞(ソチョドン)」をどこよりも詳しく紹介。また、これまでのハマり役を解説した特集も組まれている。今号は人気俳優のインタビューがもりだくさん。透明感たっぷりのソン・ジュンギは、9年ぶりのロマンス作品となった「マイ・ユース(my youth)」について語った。主演作品が続くイ・ジェフンには、来年デビュー20周年を記念して開催するファンミーティングについてインタビュー。また、注目の青春ロマンティック・コメディ「四季の春~恋めぐる僕らの季節」からは、AxMxPのハ・ユジュンとN.Flyingのイ・スンヒョプの対談に加え、バイプレーヤーのチョ・ハンチョルのインタビューを敢行。豪華キャストが共演するドラマ「捏造された都市」では、チ・チャンウク、ド・ギョンス、イ・グァンスの3人のインタビューを届ける。さらに、サバイバルオーディション番組「UNIVERSE LEAGUE」から誕生し、7月デビューの怪物新人 AHOFを初取材。勢いに乗る9人の魅力を伝える。加えて、話題の新グループALPHA DRIVE ONEを生み出したグローバルオーディション番組「BOYS ll PLANET」を総力特集。前号から続く韓国バンド特集では、来年1月に初の日本単独公演が決定した6人組ボーイバンドXdinary Heroesを紹介。神はサイコロを振らないとDragon Ponyの日韓バンド対談も実現した。大好評のn.SSign連載第二弾は、リーダーのカズタがMCとなり、メンバーのドハとハンジュンに根ほり葉ほり話を聞いている。また、韓国発の大人気キャラクター「カムンとアント」を大解剖。本誌独占描き下ろしイラストも公開。一部の書店、ECサイトでの予約購入者には、韓流ぴあ特製ポストカードをプレゼント。また、タワーレコード、HMV、7netの限定特典も用意されている。■商品概要「韓流ぴあ」2026年1月号発売日:2025年11月21日仕様:オールカラーA4ワイド96ページ定価:1,350円(税込)発行:ぴあ株式会社表紙:イ・ジョンソク綴じ込み両面ポスター:ソン・ジュンギ/ハ・ユジュン(AxMxP)×イ・スンヒョプ(N.Flying)インタビュー:イ・ジョンソク、ソン・ジュンギ、イ・ジェフン、チ・チャンウク×ド・ギョンス×イ・グァンス、イ・ジョンハ×キム・ドワン、ハ・ユジュン(AxMxP)×イ・スンヒョプ(N.Flying)、チョ・ハンチョル、ユ・ヨンジェ、パク・ギュリ、n.SSign、AHOF、Xdinary Heroes、神はサイコロを振らない×Dragon Pony ほか【タワーレコード、HMV、一部の書店購入者特典】ポストカード(4面1シート)/ソン・ジュンギ、イ・ジェフン、n.SSign、AHOF▼特典付 限定版のご予約はこちら・タワーレコード 限定<AHOF>PHOTOCARD(9種類からランダム1枚)「韓流ぴあ」+AHOF PHOTOCARD+ポストカード(4面1シート)購入ページはこちら・HMV限定版<Xdinary Heroes>ポストカード 「韓流ぴあ」+Xdinary Heroesポストカード+ポストカード(4面1シート)購入ページはこちら・7net限定版<カムンとアント>PHOTOCARD(2種1セット)> 「韓流ぴあ」+カムンとアント PHOTOCARD(2種1セット) 購入ページはこちら各定価:1,350円(本体1,227円+税) ※各店舗の特典物は限定数につき、なくなり次第終了となりますので予めご了承ください。■関連サイト BOOKぴあ公式サイト

SEVENTEEN、鳥貴族とコラボ!日本公演に合わせ“アジュナイスチャレンジ”実施
SEVENTEEN が大阪創業の焼き鳥チェーン店「鳥貴族」とコラボする。今回、第3弾目となる鳥貴族とのコラボレーションは、愛知、大阪、東京、福岡の4都市にて開催する「SEVENTEEN WORLD TOUR IN JAPAN CARAT BUNKASAI」に合わせて行われる。鳥貴族では対象店舗にて、前回に引き続き「鳥貴族アジュナイスチャレンジ」を実施。指定条件のクリアで、オリジナルストロータグをランダムでプレゼント。■コミュニケーション概要 「鳥貴族アジュナイスチャレンジ」<実施期間>①愛知県:2025年12月4日(木)~12月10日(水) 計 7 日間予定②大阪府:2025年12月4日(木)~12月10日(水) 計 7 日間予定③東京都:2025年12月11日(木)~12月17日(水) 計 7 日間予定④福岡県:2025年12月19日(金)~12月25日(木) 計 7 日間予定※特典がなくなり次第終了となりますので、店舗により実施期間が異なる場合がございます。<オリジナルストロータグプレゼント指定条件内容>オリジナルストロータグプレゼントは、ご来店、ご飲食されたお客さまが対象です。ストロータグをご要望の方は、お会計時のレジで、キャンペーン合言葉「鳥貴族アジュナイス!」と お伝えください。是非、元気に楽しく合言葉にチャレンジしていただき、本キャンペーンをお楽しみ下さい。※鳥貴族公式 X の本キャンペーンに関する投稿画面をご提示いただいてもお渡し可能です。※ストロータグはご来店のお客さま 1 名につき 1 枚のプレゼントとなります。※ストロータグはランダムでの配布となります。お取替えについてはご対応いたしかねます。<特典>オリジナルストロータグ※特典はなくなり次第終了となりますのであらかじめご了承ください。<キャンペーン対象店舗>対象店舗は後日順次発表いたします。※対象店舗の発表は公式Xや公式アプリで順次告知いたしますので、併せてご確認ください。■関連リンク鳥貴族 公式X

「今日好き」出演の日本人も!ジェジュンの事務所、新プロジェクトの練習生3人を追加公開
ジェジュンの事務所iNKODEによる男性練習生の公開プロジェクト「INTHE X project」が、新たに3人の練習生を公開した。昨日(20日)、INTHE X projectの公式SNSでは、てる(TERU)、テファン(TAEHWAN)、ポン・ジンユー(PENGJINYU)の3人のビジュアルが公開され、目を引いた。特にてるはABEMAで公開された高校生の恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」の夏休み編、ニャチャン編、釜山(プサン)編に出演し、大きな注目を集めた。またテファンはCLOSE YOUR EYESを輩出したJTBCのアイドルオーディション番組「PROJECT 7」で顔を知らせた。さらに、「BOYS II PLANET」に出演し、10月にiNKODEへの移籍を発表したポン・ジンユーまで、3人が公開された。先立ってiNKODEは19日、「BOYS II PLANET」に出演した日本人メンバーのSEN(仙)、非公開練習生のSENAとHYUNMINを公開し、新プロジェクトへの期待を高めた。・「ボイプラ2」出演スンジアヤン&ポン・ジンユー、ジェジュンの事務所iNKODEへ!動画に反響・「ボイプラ2」出演の仙も!ジェジュンの事務所、新プロジェクトを始動練習生3人を公開

「BTSと今日は何する?」メンバーと遊べるスマホゲームが人気沸騰!1周年記念レアカードが当たるキャンペーン開催中
BTSと紡ぐもう1つの物語! 彼らの軌跡を共に辿る人気ゲーム『BTS WORLD Season 2』が、このたびサービス開始1周年を記念して特別なキャンペーンを実施する。『BTS WORLD Season 2』は、BTSのデビュー前から現在に至るまでの思い出を守るシネマティックストーリーアドベンチャーゲーム。プレイヤーはBTSがデビューする以前の2012年にタイムスリップし、マネージャーとしてBTSの結成を支え、メンバーとともにその軌跡を辿っていく。BTSが語りかけてくれる神仕様!メンバー同士のケミも堪能このゲームの醍醐味は、何と言ってもBTSのマネージャーとしてメンバーとコミュニケーションを取れること。ゲーム内ではメンバーが動き、喋り、プレイヤーに向かって実際に「マネージャー!」と呼びかけてくれる。さらに、特定のメンバーとの親密度を上げてプレゼントを渡せる「メンバールーム」、メンバー同士の様々なストーリーとケミを詰め込んだ物語形式のビジュアルノベル「IFストーリー」など、ARMYにとって嬉しいコンテンツが盛りだくさん。7人それぞれの個性がゲームのシナリオの中にもしっかり落とし込まれており、「一度はプレイする価値あり」と、多くのユーザーから反響を得ている。貴重な日常ショットも!レアアイテムを集めてクリアを目指そうコレクション欲をかきたてる、ゲーム内のバトルカードも多くのARMYを楽しませている理由の1つ。ストーリーを進めていくと、彼らの大切な思い出を守るためにタイムスティーラー(ゲーム中の敵キャラクター)と対峙するバトルパートに突入する。このバトルで使用するビジュアルカードは、どれもBTSのメンバーたちのステージや、日常を切り取った貴重なショットばかり。ゲーム内では獲得したカードを楽曲やシチュエーションごとにコレクションできる仕様となっており、コンプリートを目指して繰り返し遊べるやり込み要素も好評を得ている。もちろん、カードのレア度によって強さが異なるので、なるべく多くのカードを集めることはストーリーを進めていくうえでも重要な要素となってくる。「BTSワールド」に浸れる!BGMも自由にカスタマイズゲーム内のBGMにはBTSの楽曲が多数登場! 「Dynamite」や「Mikrokosmos」「MIC Drop」など、数々のヒット曲の中から各場面ごとにお気に入りの曲をBGMに設定することも可能。お好みでカスタマイズして、思い思いにBTSの世界観を楽しめる仕様となっている。さらに、様々なアイテムをレイアウトして仮想空間を作れる「BTS LAND」では、BTSの各アルバムをコンセプトにした建物やアイテムのクオリティの高さが話題に。お気に入りの楽曲をテーマにレイアウトを組んで自分だけのコンセプト空間を作るなど、多種多様な楽しみ方ができる。今回の1周年記念キャンペーンでは、ゲーム内のバトルで使えるSSRカードや限定アイテムなど、豪華報酬を獲得できるチャンス! ウェブサイト上のガチャを回して獲得した報酬を、ゲーム内で実際に使用できる。2025年12月31日まで、期間中は誰でも特設ページから参加できるので、この機会をお見逃しなく。BTSとの特別な思い出が作れる『BTS WORLD Season 2』を、さらに楽しめること間違いなし。■ゲーム概要『BTS WORLD Season 2』>>Google Playからダウンロード>>App Storeからダウンロード■キャンペーン概要『BTS WORLD Season 2』1周年記念キャンペーン好評開催中!【期間】2025年12月31日まで【参加方法】特設ページからガチャを回して参加※獲得した報酬はゲーム内で実際に使用できます※ガチャは最大5回まで※一定時間が経過すると5回分のチャンスが再充填され、繰り返し参加可能【獲得報酬】SSRカード/通常アイテム のいずれか【報酬の受け取り方法】①ガチャ結果ページの「クーポンを受け取る」ボタンを押してクーポン情報をコピー②『BTS WORLD Season 2』ゲーム内のクーポン入力欄にコードを入力※アカウントごとにSSRカードは1枚のみ受け取り可能■関連リンク・『BTS WORLD Season 2』1周年キャンペーン特設ページ・『BTS WORLD Season 2』公式サイト

「涙の女王」OSTをワンフレーズ披露!チェ・ユリ、好きな日本のアーティストは?12月の来日公演に向けて意気込みも
「涙の女王」「海街チャチャチャ」「未知のソウル」「サンヨンとウンジュン」など、人気の韓国ドラマのOST(挿入歌)に参加し、日本でも人気が高まっている韓国のシンガーソングライターチェ・ユリさんが来日決定! 12月10日(水)、日本での初めてのコンサートが決定しました。Kstyleでは今回初の日本公演を目前に控えたチェ・ユリさんに動画インタビューを実施! 日本公演に向けた思いや、準備していることはもちろん、日本でやってみたいことなど、日本に関する質問にも答えてくれました。さらに、人気ドラマ「涙の女王」のOST「Promise」もアカペラで披露してくれましたので、必見です!チェ・ユリさんは現在韓国で最もコンサートのチケットが手に入らないアーティストの一人! 11月にチケットは全て完売となっているソウル、釜山(プサン)での単独公演を終えたあと、その勢いのまま12月10日(水)に初の日本公演を行います。場所は東京の「浜離宮朝日ホール」の音楽ホールで、世界有数の音響と評されるホール。このプレミアムなホールで、チェ・ユリさんのプレミアムな歌声と楽曲を楽しんでください。■公演概要「チェ・ユリ PREMIUM CONCERT in JAPAN」日時:2025年12月10日(水) 開場 18:00 / 開演 19:00会場:浜離宮朝日ホール(東京)※開場・開演時間は変更になる可能性がございます。【チケット一般発売中】※全席指定席SS席:18,000円S席:14,000円A席:11,000円企画・主催:NAVE LABEL / 株式会社コンテンツセブン■関連リンク「チェ・ユリ PREMIUM CONCERT in JAPAN」特設サイト

イ・ドンウク、再び日本へ!東京&大阪でファンミーティング決定…バレンタインに特別なプレゼント
俳優イ・ドンウクが、2026年2月12日(木)グランキューブ大阪、14日(土)東京国際フォーラム ホールAにて「LEE DONG WOOK 2025-2026 FANMEETING TOUR in OSAKA / TOKYO」を開催することが決定した。 1999年のデビュー以降、「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」「九尾狐伝」「真心が届く」など数々の話題作に出演し、日本でも圧倒的な人気を誇るイ・ドンウクだが、2026年公開予定のDisney+最新作「殺し屋たちの店2(A Shop for Killers 2)」への出演でも大きな注目を集め、前作シーズン1では、叔父ジンマン(イ・ドンウク)の遺した危険な遺産に巻き込まれた姪ジアン(キム・ヘジュン)のサバイバルを描き、アジア全域で高い人気を獲得した作品である。同作はニューヨーク・タイムズの「Best TV Shows 2024」やTIME誌の「2024年韓国ドラマ TOP4」に選出されるなど、国際的にも高い評価を受け、シーズン2にも期待が高まっている。 今年5月、約7年ぶりに日本開催されたファンミーティングでは、温かな交流とファンへの深い思いがSNSでも大きな話題となり、多くの反響を呼んだ。 今回は東京・大阪へと地域を拡大し、バレンタインシーズンに開催されることもあり、より特別でロマンチックな公演になることが期待されている。 本ファンミーティングでは、俳優としての魅力をより身近に感じられるトークをはじめ、観客とのインタラクティブな企画も多数予定しており、VIPアップグレード特典として「前方エリア座席確約」「お見送り会」「直筆サインポスター(抽選)」「都市別オリジナルフォトカード(3枚セット)」など、ここでしか味わえない特別な体験も用意されている。 また現在、日本ではイ・ドンウクのキャラクターウクドン(WOOKDONG)のPOP UPイベントが開催されており、会場は連日賑わいをみせている。・イ・ドンウク、日本ファンのために可愛いダンスチャレンジも!?7年ぶりの来日公演が大盛況「会えばいつも幸せ」・イ・ドンウク&キム・ヘジュン、ドラマ「殺し屋たちの店」をPR!「ディズニープラス・オリジナル・プレビュー2025」に登場(フル動画)■公演概要「LEE DONG WOOK 2025-2026 FANMEETING TOUR in OSAKA / TOKYO」 〇大阪公演日時:2026年2月12日(木)開場17:30/開演18:30会場:グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)(〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5丁目3-51) 〇東京公演日時:2026年2月14日(土)開場16:00/開演17:00会場:東京国際フォーラム ホールA(〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号) 【チケット料金】◆一般席(指定席):14,000円(税込)※チケット料金のほかに別途プレイガイド手数料が発生いたします。※3歳以下入場不可、4歳以上有料 <特典>- オリジナルメッセージカード ◆VIP席(アップグレード):8,000円(税込)※一般席14,000円+アップグレード料金8,000円=合計22,000円(税込)となります。対象者:一般席をご購入の方のみ申込可能 <VIP特典>- 前方エリア座席確約- お見送り会参加- 直筆サインポスター(要抽選)- オリジナルフォトカード3枚(各都市別) 【チケットスケジュール】◆イ・ドンウク ジャパンオフィシャルファンクラブ先行(抽選)※同行者は非会員可受付期間:2025年11月22日(土)12:00~11月30日(日)23:59当落発表日時:2025年12月5日(金)15:00頃※イ・ドンウク ジャパンオフィシャルファンクラブ会員または受付期間中にご入会された方のみのご応募が対象となります。◆イ・ドンウク ジャパンオフィシャルファンクラブ2次先行(抽選)※同行者は非会員可受付期間:2025年12月1日(月)12:00~12月7日(日)23:59当落発表日時:2025年12月12日(金)15:00頃※イ・ドンウク ジャパンオフィシャルファンクラブ会員または受付期間中にご入会された方のみのご応募が対象となります。◆オフィシャル先行(抽選)受付期間:2025年12月8日(月)12:00~12月14日(日)23:59当落発表日時:2025年12月19日(金)15:00頃 ◆海外在住の方はこちら(Overseas reception)Application Period:December 8,2025(MON) 12:00(JST) ~ December 14,2025(SUN) 23:59(JST)Results Announcement Date:December 19,2025(FRI)15:00 ◆ローソンチケット先行(抽選)受付期間:2025年12月15日(月)12:00~12月21日(日)23:59当落発表日時:2025年12月25日(木)15:00頃 ◆VIP(アップグレード)受付(抽選)受付期間:2026年1月10日(土)12:00~1月18日(日)23:59当落発表日:2026年1月22日(金)主催:株式会社VENEW企画・制作:KINGKONG by STARSHIP/SHOW NOTE/YJ PARTNERS制作協力:DISK GARAGE■関連リンク イ・ドンウク 日本ファンミーティング特設サイト

NCT テン、日本で撮影した初ソロ写真集「essentia」を2026年2月に発売!イベントや予約特典も
NCTのテンが、初となるソロ写真集「essentia」を2026年2月2日(月)に発売することが決定した。 9月、都内で撮影が行われた本作は、ふと気がつけば隣にいるように感じてしまうほど自然な姿で自由気ままに日常を楽しむテンの表情を収めた一冊。20代最後となる姿を等身大のまま残したいと臨んだ本作の撮影なだけに、タイトル通りのテンをそのままを込めた作品となっている。 B5判オールカラー160ページの通常版に加え、16ページを増量し、ハードカバーかつ限定グッズも含めたA4判オールカラー176ページの特装版も販売する。どちらも超豪華な内容で、永久保存版になる写真集だ。 さらには、今回の写真集の発売を記念し、テン本人が登壇するイベントや予約特典、そして記念グッズの販売も決定。 詳細は公式ストアにて、チェックできる。■商品詳細TEN THE 1st PHOTO BOOK essentia 通常版仕様:B5判変形(240×170mm)/ソフトカバー/オールカラー/全160ページ価格:本体3,500円 (税込)TEN THE 1st PHOTO BOOK essentia 特装版仕様:A4判(297×210mm)/ハードカバー/オールカラー/全176ページ/カード型アクリルスタンド、フォトカードセット(4枚)付き価格:本体8,500円 (税込)■関連リンク TEN THE 1st PHOTO BOOK essential 公式ストア

チェ・ジョンヒョプ、初の豪華写真集パッケージを日本限定発売!2ショット撮影会などの特典会も
LAでさらに輝くチェ・ジョンヒョプがついに写真集として登場。俳優チェ・ジョンヒョプの自身初となる豪華写真集パッケージCHAE JONG HYEOP PHOTO BOOK 「WITH us」が日本限定で発売される。今作は、全編ロサンゼルスでロケを敢行し、自然体のチェ・ジョンヒョプの姿をたっぷりと撮り下ろされた。メインとなる写真集は約200ページにおよぶ2冊構成。また、ビハインド写真集やポラロイド写真集に加え、未公開メイキング映像2編などここでしか見られない豪華な内容となっている。さらに、発売を記念してプレミアムサイン会と2ショット撮影会のスペシャルな特典会も実施決定。チェ・ジョンヒョプならではの穏やかで温かみのある魅力が詰まった初の写真集に注目だ。■商品概要CHAE JONG HYEOP PHOTO BOOK 「WITH us」発売日:2026年1月23日(金)販売価格:19,800円(税込)+送料(離島・一部地域は追加送料がかかります)【商品仕様】・豪華写真集2冊「EDITION ONE」&「EDITION TWO」(約195×265mm、各約200ページ収録予定)・ビハインド写真集「EDITION BEHIND」(約195×265mm、約150ページ)・ポラロイド写真集「EDITION POLAROID」(約195×265mm、約150ページ)・ポストカード10枚・フォトカード10枚・ステッカー4種・「未公開メイキング映像」視聴可能QRコード・「v-log in LA」視聴可能QRコード・特典会抽選参加権【販売スケジュール】・ファンクラブ数量限定先着販売2025年11月25日(火)17:19~2025年12月16日(火)18:00・一般先着販売2025年12月17日(水)18:00~2025年12月26日(金)18:00※商品は数に限りがございます。予定数に達した際は早期販売終了となる場合がございます。【発売記念特典会概要】・開催時期:2026年3月中・東京都内(予定)・当選者発表:2026年2月中旬(予定) ※当選者のみにメールにてご連絡いたします。・特典会内容➀ プレミアムサイン会100名様➁ 2ショット撮影会50名様各回 計150名様×2回予定・応募方法:商品1点ご購入につき、1口の自動応募となります(別途応募不要)※詳細につきましては後日ご案内いたします。【問い合わせ】CHAE JONG HYEOP JAPAN OFFICIAL FANCLUB事務局平日10:00~17:00(12:00~13:00を除く)support@chaejonghyeop-official.jp■関連リンクチェ・ジョンヒョプ日本公式X

RIIZE、SHIBUYA109とコラボしたクリスマスキャンペーンを開催!ポップアップや衣装展示も
SHIBUYA109限定ビジュアルを使用した商品を販売するPOP-UP STOREがオープン。前半・後半でテーマが切り替わるフォトスポットや衣装展示、メッセージボードなど、見て・撮って・書いて楽しめるスペシャルエンタメ空間が期間限定で登場する。 「SHIBUYA109渋谷店」「MAGNET by SHIBUYA109」、及び「SHIBUYA109阿倍野店」の3施設にて、2025年12月1日(月)~12月25日(木)の期間、RIIZEをキャンペーンモデルに起用した「SHIBUYA109 × RIIZE Xmas CAMPAIGN」「MAGNET by SHIBUYA109 × RIIZE Xmas CAMPAIGN」が開催される。期間中は本キャンペーンのために撮り下ろされた特別なクリスマスキャンペーンビジュアルが各施設の館内外に掲出されるほか、その撮り下ろしビジュアルを使用した商品を販売するPOP-UP STOREのオープン、メンバーのサイン入りチェキ等が当たる豪華プレゼント企画を実施。8階イベントスペースでは、キャンペーン期間の前半・後半で内容が切り替わるRIIZEメンバーソロフォトスポット、衣装展示、メンバーへ想いを伝えるメッセージボードが期間限定で登場。さらに、階段踊り場のスペシャルフォトスポット、館内BGMジャックなど、さまざまな取り組みを行う。なお、POP-UP STOREはソラリアプラザ(福岡)にもオープンする。■キャンペーン概要「SHIBUYA109 × RIIZE Xmas CAMPAIGN」開催期間:2025年12月1日(月)~ 12月25日(木)場所:SHIBUYA109渋谷店(東京)、MAGNET by SHIBUYA109(東京)、SHIBUYA109阿倍野店(大阪)【内容】1.撮り下ろしキャンペーンビジュアル掲出/オリジナルコメント動画の放映渋谷の街の象徴ともいえるSHIBUYA109渋谷店のビル外壁(通称:シリンダー)を始め、各施設の館内外に、本キャンペーンのために撮り下ろされた特別なクリスマスキャンペーンビジュアルを掲出いたします。その他、SHIBUYA109渋谷店エントランスの大型サイネージ、渋谷スクランブル交差点の街頭ビジョンをはじめ、MAGNET by SHIBUYA109エントランスサイネージ、SHIBUYA109阿倍野店の施設内サイネージなど様々な場所で、本企画のオリジナルキャンペーン動画が放映されます。さらに、RIIZEメンバーの撮り下ろしコメント動画がSHIBUYA109渋谷店・阿倍野店の館内にてご覧いただけます。2.POP-UP STORE「Special Christmas with RIIZE」オープン本キャンペーンの開催を記念して、東京、大阪、福岡の3ヶ所にPOP-UP STORE「Special Christmas with RIIZE」がオープンいたします。店舗では撮り下ろしビジュアルを使用した商品や、クリスマス仕様になった「WE LITTLE RIIZE」も登場いたします。※取り扱いアイテムなどの詳細についてはPOP-UP STORE特設ページをご確認ください。3.プレゼントキャンペーン<マストバイキャンペーン>館内にて3,000円(税込)以上お買い物をしていただいた方の中から抽選で、計22名様に「RIIZE」メンバーの直筆サイン入りチェキ等が当たるプレゼント企画を実施いたします。 賞品:SPECIAL賞 直筆サイン入りメンバー集合チェキ 計10名様RIIZE賞 直筆サイン入りソロチェキ 計6名様 Xmas賞 RIIZEからの直筆クリスマスメッセージカード 計6名様 応募期間:12月1日(月)~12月25日(木)対象施設:SHIBUYA109渋谷店、MAGNET by SHIBUYA109、SHIBUYA109阿倍野店応募方法:応募専用WEBページからレシート画像と必要事項を送信<オリジナルステッカープレゼント>期間中館内にてお買い物をしていただいた方を対象に、「SHIBUYA109 × RIIZE Xmas CAMPAIGN」のキャンペーンビジュアルを使用したノベルティを先着でプレゼントいたします。ノベルティのデザインは前半・後半で異なるビジュアルを使用しており、期間によって異なるデザインをお楽しみいただけます。ぜひこの機会に、どちらの期間もお立ち寄りください。 ノベルティ内容:オリジナルステッカー(縦型/前半後半共に全1種)配布条件:館内にて、1会計3,000円(税込)以上お買い物をしていただいた方※飲食店舗は対象外です。又は、館内の飲食店舗にて、1会計1,000円(税込)以上お買い物をしていただいた方前半デザイン配布期間:12月1日(月)~12月14日(日)後半デザイン配布期間:12月15日(月)~12月25日(木)対象施設:SHIBUYA109渋谷店、MAGNET by SHIBUYA109、SHIBUYA109阿倍野店<SNSプレゼントキャンペーン>第1弾:写真投稿SNSキャンペーン渋谷の街に展開されているRIIZEのビジュアルを使用した看板写真と「#RIIZEと渋谷」を付けてXに投稿して頂くとご応募いただけるプレゼント企画。抽選で計3名様に、「Special Christmas with RIIZE」アイテムをプレゼントいたします。 賞品:メンバー全員直筆サイン入りトートバッグ 計3名様応募方法:XにてSHIBUYA109でのRIIZE展開写真1枚以上+渋谷で展開されているRIIZE The 2nd Single「Fame」看板写真1枚以上+「#RIIZEと渋谷」を付けて投稿。応募期間:12月1日(月)~12月14日(日) 第2弾:SNSフォロー&RTキャンペーン抽選で計6名様に、RIIZEからのクリスマスプレゼントとしてメンバー全員直筆サイン入りの「Special Christmas with RIIZE」アイテムをプレゼントいたします。 賞品:渋谷店公式X メンバー全員直筆サイン入りトートバッグ 計3名様 阿倍野店公式X メンバー全員直筆サイン入りトートバッグ 計3名様応募方法:SHIBUYA109公式Xをフォロー&該当ポストをリポスト応募期間:12月17日(水)~12月25日(木) <オリジナル待ち受け画像プレゼント>SHIBUYA109公式LINEにて、本キャンペーンビジュアルを使用したオリジナル待ち受け画像をプレゼントいたします。オリジナル待ち受け画像のデザインも前半・後半で異なるビジュアルとなっており、期間ごとに異なるデザインをお楽しみいただけます。ぜひどちらの期間もチェックして、お気に入りのオリジナル待ち受け画像をお受け取りください。 前半デザイン配布期間:12月1日(月)~12月14日(日)後半デザイン配布期間:12月15日(月)~12月25日(木)4.スペシャルエンタメスペースSHIBUYA109渋谷店では、本キャンペーンの開催を記念して、期間限定のスペシャルエンタメスペースを展開いたします。ソロフォトスポットや衣装展示、メッセージボードなど、訪れるたびに新たな楽しさが見つかる、何度でも訪れたくなる空間をご用意しています。このスペシャルエンタメスペースは、前半と後半で内容が大きく変わるのが最大の特長です。ソロフォトスポットではビジュアルが切り替わり、それに合わせて展示される衣装も切り替わります。さらに、メッセージボードのデザインも新たなビジュアルに合わせて変更されるため、前半と後半でまったく異なる雰囲気を楽しむことができます。また、後半期間には、SHIBUYA109でしか見ることができない、撮影時のメイキング動画を特別に公開いたします。開催場所:SHIBUYA109渋谷店 8階 イベントスペース開催期間:前半12月1日(月)~12月14日(日) 後半12月15日(月)~12月25日(木)メイキング動画放映場所:SHIBUYA109渋谷店 8階 イベントスペース、SHIBUYA109 ABENOエントランスサイネージ、あべのキューズモールサークルプラザサイネージメイキング動画放映期間:12月15日(月)~12月25日(木)<メンバーソロフォトスポット>「メンバーソロフォトスポット」が登場いたします。さらに、メンバーお手製のクリスマスリースも展示。何度でも訪れたくなる空間で、特別な一枚をぜひ撮影してください。<衣装展示>本キャンペーンビジュアル撮影時にメンバーが実際に着用した衣装を、特別展示いたします。期間によって異なるスタイリングの衣装が登場し、それぞれの魅力を間近でご覧いただける内容となっております。この機会にぜひご覧ください。<メッセージボード>「RIIZE」への応援メッセージボードを設置いたします。専用のメッセージカードに応援メッセージをご自由にお書きいただき、ぜひSNS等でシェアしてお楽しみください。※ペンなどの筆記用具は、メッセージボード横に設置しています。※各日なくなり次第終了です。5.スペシャルフォトスポット・BGMジャック<スペシャルフォトスポット>SHIBUYA109渋谷店館内にて、RIIZE仕様のスペシャルフォトスポットが登場いたします。 スペシャルフォトスポット設置場所:SHIBUYA109渋谷店館内 1階階段~2階階段設置期間:12月1日(月)~12月25日(木) <BGMジャック>期間中の館内BGMを「RIIZE」がジャックいたします。人気楽曲と、「RIIZE」メンバーオリジナルコメントを、お買い物やお食事をしながら、ぜひお楽しみください。 対象施設:SHIBUYA109渋谷店、MAGNET by SHIBUYA109放送期間:12月1日(月)~12月25日(木) ※すべての内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。■関連リンクキャンペーン特設ページ

ILLIT、BOXNEXTDOOR、&TEAMも!「第67回 輝く!日本レコード大賞」受賞者を発表
「第67回 輝く! 日本レコード大賞」が、12月30日(火)よる5時30分から10時までの4時間半にわたりTBSで生放送される。放送に先立って「第67回 輝く! 日本レコード大賞」は本日(21日)受賞者リストを発表した。ILLITは「Almond Chocolate」で「優秀作品賞」に、&TEAMが「特別国際音楽賞」を受賞した。また、BOYNEXTDOORが韓国の第5世代のボーイグループでは初の「新人賞」に輝き、日本デビュー1年半たらずでの受賞という快挙を成し遂げた。ILLITは今回の受賞について、所属レーベルBELIFT LABを通して「昨年は新人賞、今年は優秀作品賞と、2年連続で名誉ある賞を受賞することができ、本当に嬉しいです」と喜びを語り、「『Almond Chocolate』を愛してくださった皆さん、本当にありがとうございます! これからも、聴いてくださる方の心に響く音楽をお届けします」と感謝を伝えた。彼女たちは昨年3月、デビュー曲「Magnetic」が世界的大ヒットを記録し、「第66回 日本レコード大賞」で「新人賞」を受賞した経緯がある。これでILLITは、「新人賞」と「優秀作品賞」の2つの賞を受賞した初のK-POPガールズグループとなった。さらにK-POPグループの初の日本オリジナル曲が「日本レコード大賞」で「優秀作品賞」を受賞するのも史上初となった。また「特別国際音楽賞」の受賞について&TEAMは、「日本から出発したグループとして、『日本レコード大賞』で『特別国際音楽賞』という名誉ある賞をいただき、とても光栄です。僕たちが掲げている、Japan to Globalという目標実現にむけての確かな前進を実感できました。デビューから3年、応援し続けてくださったファンであるLUNÉ(&TEAMのファン)の皆さん、受賞に至るまで支えてくださったすべての方々に感謝を伝えたいです。日本中から愛される国民的アーティストとなって世界へ羽ばたき、皆さんに誇らしい姿をお見せできるよう、さらに努力を重ねてまいります」とコメントした。日本デビュー1年半たらずで「新人賞」受賞を果たしたBOYNEXTDOORは、「このように素晴らしい賞をいただけて本当に光栄です。昨年、日本でデビューして、初めて単独ツアーを行うなど様々な活動を通して皆様に愛していただいていることをあらためて実感し、感謝の気持ちでいっぱいです。これからももっと成長した姿をお見せできるよう頑張りますので、あたたかく見守ってください」と受賞の喜びを伝えた。・NewJeansからTXTまで、韓国から4組!「第66回 輝く!日本レコード大賞」受賞者を発表・「NHK紅白歌合戦」aespaが初出場!ILLIT、&TEAMら全37組を発表■番組概要「第67回 輝く! 日本レコード大賞」12月30日(火)よる5時30分~10時■各受賞者&曲一覧【優秀作品賞】ILLIT「Almond Chocolate」M!LK「イイじゃん」FRUITS ZIPPER「かがみ」アイナ・ジ・エンド「革命道中 - On The Way」幾田りら「恋風」Mrs. GREEN APPLE「ダーリン」CANDY TUNE「倍倍FIGHT!」新浜レオン「Fun! Fun! Fun!」純烈「二人だけの秘密」BE:FIRST「夢中」(※曲名50音順)【新人賞】CUTIE STREETSHOW-WA & MATSURIHANABOYNEXTDOOR(※50音順)【特別アルバム賞】藤井 風「Prema」【特別国際音楽賞】Ado&TEAM【特別賞】映画「国宝」細川たかし松田聖子矢沢永吉(※50音順)【最優秀歌唱賞】山内惠介【作曲賞】工藤大輝・花村想太(「ノンフィクションズ」Da-iCE)【作詩賞】指原莉乃(「とくべチュ、して」=LOVE)【編曲賞】佐藤和豊(「朧」市川由紀乃「夜香蘭」丘みどり)【企画賞】歌心りえ「SONGS」&「HEARTS」 AKB48「Oh my pumpkin!」 TUBE「TUBE×」乃木坂46「Same numbers」三木たかし「三木たかし ソングブック」Rockon Social Club「THE SHOW MAN」(※50音順)【日本作曲家協会選奨】天童よしみ【日本作曲家協会名曲顕彰】「舟唄」歌手:八代亜紀 作曲:浜圭介 作詩:阿久悠【特別功労賞】アイ・ジョージいしだあゆみ上條恒彦川村栄二草野浩二西尾芳彦橋幸夫三浦洸一(※50音順)■関連リンク「第67回 輝く! 日本レコード大賞」番組ページ</a

本田響矢&TXT ヨンジュン、日韓イケメンのダンスチャレンジ動画にファン歓喜!
TOMORROW X TOGETHERのヨンジュンと本田響矢の出会いが話題になっている。昨日(20日)、TOMORROW X TOGETHERの公式SNSでは、2人のダンスチャレンジ動画が公開された。2人はTOMORROW X TOGETHERが先月22日にリリースした日本3rdフルアルバム「Starkissed」に収録された日本オリジナル曲「Where Do You Go?」に合わせて可愛らしいダンスを披露している。先立って本田響矢は同曲のミュージックビデオに主人公として出演し、演技を披露。また今月19日に放送されたTBS系「よるのブランチ」でTOMORROW X TOGETHERとの対面を果たし、注目を集めた。動画を見たファンからは「推しと推しの神コラボ」「可愛すぎる」「1番見たかった」など、爆発的な反応が寄せられている。なお「よるのブランチ」の公式TikTokでは、番組レギュラーであるBUDDiiSの小川史記、テヒョン、ヒュニンカイ、本田響矢が登場する動画も公開されている。・本田響矢、TXTの新曲「Where Do You Go?」MVに出演!豪華コラボにファン熱狂・【REPORT】TOMORROW X TOGETHER、東京ドームシティに興味津々!「5人全員で行きたい」気になるスポットは?日本旅行の思い出も この投稿をInstagramで見る TOMORROW X TOGETHER OFFICIAL(@txt_bighit)がシェアした投稿 @nightbrunch_tbs TOMORROW X TOGETHERさんとブランチファミリーの貴重なコラボTikTokありがとうございました #TXT #CantStop #TAEHYUN #HUENINGKAI #本田響矢 #BUDDiiS #小川史記 #よるのブランチ @ツッコミ強化合宿 ♬ Can't Stop - TOMORROW X TOGETHER ちょっと待って、なんでおれ真ん中なの。とんでもないことがおこってます。みなさまの人柄が素敵すぎました#よるのブランチ pic.twitter.com/6wXxcASAYS— 小川 史記(BUDDiiS)&STAFF (@fuminori_ogawa) November 19, 2025




