Kstyle
Kstyle 13th

ヨウン

記事一覧

  • 【PHOTO】元Melody Day ヨウン、ソロデビューシングル「喧嘩した日」発売記念ショーケースを開催

    【PHOTO】元Melody Day ヨウン、ソロデビューシングル「喧嘩した日」発売記念ショーケースを開催

    元Melody Day ヨウンが6日の午後、ソウル清潭洞(チョンダムドン)ILJIアートホールにてソロデビューシングル「喧嘩した日」発売記念ショーケースを開催した。Melody Dayの活動当時からドラマOSTの歌唱を通じて、彼女ならではのボーカルの魅力を発散して音楽的力量を披露してきたヨウンは、MBC「覆面歌王」の9代目歌王になるなど、実力派ボーカリストとして歌唱力を立証してきた。・元Melody Day ヨウン、ドラマ「パフューム」OSTに参加本日(25日)音源公開・Melody Day チャヒ&ヨウン「私のIDはカンナム美人」それぞれOSTに参加本日より2週連続で公開

    マイデイリー
  • 元Melody Day ヨウン、ドラマ「パフューム」OSTに参加…本日(25日)音源公開

    元Melody Day ヨウン、ドラマ「パフューム」OSTに参加…本日(25日)音源公開

    元Melody Dayヨウンが、感性的なOST(劇中歌)で帰ってきた。Melody Dayのメインボーカルでソロ歌手に変身した後、様々なドラマOSTの歌唱に参加したヨウンは、KBS 2TV月火ドラマ「パフューム」のOST「私が言うね」を本日(25日)発表する。この曲は愛する人の幸せのために仕方なく送らなければならない、胸の痛む状況に置かれた一人の女性の切ない心を盛り込んだ。「そんな顔しないでください / 目を見合わせないで / どうか努力しないでください / 私にくれた思い出だけで十分だから私が言うね。私に言わせてください / 愛の始まりも、私がしたじゃない」という歌詞の流れのように、一言一言に痛みが滲み込んでいる曲だ。美しい旋律のピアノ演奏が背後に流れる中、ヨウンの節制された感性に包まれたボーカルが印象的なこの曲は、ヒット作曲家のオ・ソンフンと8ボールサウンド、シンガーソングライターのRAGOONが共同作業を通じて完成した。Melody Dayの活動当時からドラマOSTの歌唱を通じて、彼女ならではのボーカルの魅力を発散して音楽的力量を披露してきたヨウンは、MBC「覆面歌王」の9代目歌王になるなど、実力派ボーカリストとして歌唱力を立証してきた。最近では、KBS 1TVの毎日ドラマ「夏よ、お願い」のテロップ曲「のっぽの木」を歌って、お茶の間の視聴者に馴染みやすさを伝えた。ドラマ「パフューム」(脚本:チェ・ヒョンオク、演出;キム・サンヒ、ユ・グァンモ)は、人生を丸ごと捧げて家族のために献身したが、一つの家庭を崩壊させて絶望に陥った中年女性と、恋に挑戦してみる勇気がなくてぐずぐずしていた中、ステップを踏み違えた男性のストーリーが展開中である。OST制作会社のPLUSMedia側は、「さまざまなOSTを通じて、ジャンルを問わず彼女ならではの歌声を出して人気を得ているヨウンが、視聴率でよい反応を得ている『パフューム』のOSTに乗り出した」とし「愛の悲しみを特有のボーカルの魅力で紐解いた新曲で、ドラマに活気を吹き込むだろう」と期待感を示した。KBS 2TV月火ドラマ「パフューム」のOSTであるヨウンの「私が言うね」は、本日(25日)午後6時に音源が公開される。

    マイデイリー
  • ASTRO チャウヌ&Weki Mekiら参加「私のIDはカンナム美人」OSTアルバムが9/17に発売

    ASTRO チャウヌ&Weki Mekiら参加「私のIDはカンナム美人」OSTアルバムが9/17に発売

    総合編成チャンネルJTBC金土ドラマ「私のIDはカンナム美人」のOST(劇中歌)アルバムが正式発売される。17日、各音楽配信サイトを通じて「私のIDはカンナム美人」OSTの歌唱曲10曲とインストゥルメンタル5曲、演奏曲(BGM)13曲まで、計28トラックの音源が公開される。連日話題を呼び好評の「私のIDはカンナム美人」のOSTには、男性主人公ASTRO チャウヌをはじめ、ジョンギゴ、Weki Mekiなどが参加して注目を集めた。今回のOSTアルバムは、ドラマ序盤の恥ずかしくドキドキする雰囲気を表現したWeki Mekiの「Love Diamond」、RUNYの「True」をはじめ、Celineの「You Are My」、Owolの「No No」、George&カン・ヘインの「Something」、ジョンギゴの「D-Day」、チン・ミンホの「Always You」、チャウヌの「Rainbow Falling」、Melody Day チャヒ、アヨンの「LET'S GO」、Melody Day ヨウンの「Holiday」まで歌唱曲が1~10番トラックを飾る。 また、ドラマの映像と合わさって視聴者たちの好奇心をくすぐった演奏曲トラックがアルバムに収録され、ドラマの余韻を続ける予定だ。オフラインアルバムは、現在音楽配信サイトを通じて予約販売が行われており、2枚のCD、32p(フォトブック、歌詞集)、フォトはがき、初動限定ポスターで構成されている。「私のIDはカンナム美人」OSTアルバムは、17日に韓国のオンラインとオフラインのレコードショップで販売される。

    OSEN
  • Melody Day チャヒ&ヨウン「私のIDはカンナム美人」それぞれOSTに参加…本日より2週連続で公開

    Melody Day チャヒ&ヨウン「私のIDはカンナム美人」それぞれOSTに参加…本日より2週連続で公開

    Melody Dayが「私のIDはカンナム美人」のOST(劇中歌)の主人公に抜擢された。Melody Dayの所属事務所Cre.kerエンターテインメント側は7日、「Melody Dayのチャヒとヨウンが、JTBC金土ドラマ『私のIDはカンナム美人』のOSTに参加し、2週に渡って関連音源を発売する」と明らかにした。デビュー前からOST界のシンデレラというニックネームで呼ばれるほど、精力的にOST活動を展開してきたMelody Dayは、これまで20本あまりのドラマOSTを通じて、並外れた歌唱力を証明し、音楽ファンの注目を浴びてきた。今回は話題のドラマ「私のIDはカンナム美人」のOSTにMelody Dayのチャヒとヨウンが、それぞれパート8と9にソロとして参加する。この中でまずチャヒが歌った「私のIDはカンナム美人」OSTパート8「LET'S GO」が、この日午後6時、韓国の音楽配信サイトを通じて電撃公開される。音源と同時にチャヒのOSTレコーディングの過程を収めたスケッチ映像もYouTubeと公式チャンネルなどを通じて公開される予定だ。チャヒは、有名YouTuber兼ドラマーであるアヨンと共に歌唱に参加し、特有の澄んだ清涼感あふれる歌声をもとに、アヨンとの爽やかなハーモニーを披露する。これまで「病院船」「愛の温度」などのOSTにソロとして参加し、ボーカリストとしての存在感を見せつけてきたチャヒは、今回の新曲「LET'S GO」を通じてもう一度さまざまなリスナーたちや視聴者たちの感性を刺激するものと期待を高めている。チャヒが参加した「私のIDはカンナム美人」OSTパート8「LET'S GO」は、劇中でカン・ミレ(イム・スヒャン)の本音を愛らしく愉快な歌詞で表現した楽しいロックダンスジャンルの楽曲だ。歌手で作曲家のハウル(HowL)、ホン・ジュンソク、DLと新人作曲家キム・ボソンらがプロデュースに参加し、洗練された楽曲に仕上げた。ヨウンがソロとして参加した「私のIDはカンナム美人」OSTパート9は、14日午後6時に韓国の各音楽配信サイトを通じてベールを脱ぐ。

    OSEN
  • 「The Unit」最初のミッションの主人公18人「ミュージックバンク」に出演決定!

    「The Unit」最初のミッションの主人公18人「ミュージックバンク」に出演決定!

    「The Unit」を代表し、ミュージックビデオミッションの主人公たちが「ミュージックバンク」のステージに上がる。17日午後5時に韓国で放送されるKBS 2TV「ミュージックバンク」に、KBSアイドル再起プロジェクト番組「The Unit」の男性参加者であるIMのキジュン、HOTSHOTのホジョン&ティモテオ、BOYFRIENDのドンヒョン、100%のロクヒョン、MADTOWNのイゴン、SMROOKIES出身のチハンソル、TROYのKANTO、BIGSTARのFeelDogと、女性参加者であるDIAのソミ&イェビン、MelodyDayのヨウン&ユミン&チャヒ、Brave Girlsのウンジ、SONAMOOのウィジン、イ・ボリム、THE SEEYAのハン・ソインが番組のタイトル曲である「MY TURN」を披露する。これに先立って126人の参加者は「MY TURN」のミュージックビデオの主人公を決定する初めてのミッションのために自分たちでメンバーを構成した。多様な才能と魅力を持っている参加者が、それぞれグループを作って激しい競争を通じて決定されたミュージックビデオミッションの主人公たちの「ミュージックバンク」の出演は、「The Unit」に向けた熱気をより一層熱い雰囲気にする見通しだ。彼らは完璧なステージのために、練習にまい進しているという。これに対し彼らが披露する「My Turn」のステージをより一層期待が高まる。「The Unit」は韓国で18日夜9時15分から7回と8回が放送される。

    マイデイリー
  • VIXX エン&Melody Day ヨウン「W」OSTに参加…デュエット曲“あなたのいない私は”MV公開

    VIXX エン&Melody Day ヨウン「W」OSTに参加…デュエット曲“あなたのいない私は”MV公開

    VIXXのエンとMelody Dayのヨウンがデュエット曲を発表する。7日正午、MBC水木ドラマ「W」 OST(劇中歌) PART.9にVIXXのエンとMelody Dayのヨウンが参加し、カン・チョル(イ・ジョンソク) とオ・ヨンジュ(ハン・ヒョジュ) の気持ちを代弁する「あなたのいない私は」を公開した。「あなたのいない私は」は、別れた恋人がお互いをひたすら待ち続け、会いたがるという内容の歌詞で、訴えるような歌声と切ないメロディの調和が際立つ、美しいデュエット曲だ。作曲、作詞に参加した赤い靴下(イム・ドンギュン、オ・ハンジュン) は、各種音楽配信チャートの上位にランクインしている「W」の OSTでパク・ボラムが歌う「ウソでもいいから、言ってください」を作曲したチームで、「ずる賢いバツイチの恋」など、多数のドラマのOSTに参加してきた。それに加えアコースティックコラボ「とても会いたい」、JYJ ジュンスの「君を愛した時間に」などのヒット曲を作り出し、人気が高い。エンは聴けば聴くほどクセになる、持ち前の甘い音色と安定した呼吸、音楽への高い理解を基に、VIXXの中でリーダーの役割をきちんと果たしている。特にデビュー後一人でドラマのOSTに参加するのは初めてで、ボーカリストとしての姿を見せてくれる予定だ。エンが所属している人気アイドルグループVIXXは、音楽界でもユニークなコンセプトで注目を浴びており、8月に発売した6thシングル「Hades」でより一層成長したと評価されている。 エンと息を合わせたヨウンは、Melody Dayのリーダーでメインボーカルを務めている。MBCバラエティ番組「覆面歌王」に出演して歌王になり、優れた歌唱力を披露した。彼女は訴えるような切ない歌声と、曲を繊細に解釈する能力で多数のOSTに参加し、人気を集めた。「W」はカン・チョルとオ・ヨンジュのハッピーエンドで終わるだろうかと思っていたとき、予期せぬ事件が起きてしまった。オ・ヨンジュが真犯人から銃撃され命が危険な状態になったことで、果たして「W」の結末がハッピーエンドになるかをめぐり、関心が高まっている。OST制作会社の関係者は「実力派アイドルのエンとヨウンが息を合わせ、完成度の高いデュエット曲が誕生した。カン・チョルとオ・ヨンジュの感情をそのまま聴かせることができると思う」と期待を呼びかけた。

    OSEN
  • Melody Day ヨウン「覆面歌王」に続き「応答せよ1988」のOSTに参加

    Melody Day ヨウン「覆面歌王」に続き「応答せよ1988」のOSTに参加

    4人組のガールズグループMelody Day(ヨウン、イェイン、チャヒ、ユミン)のヨウンが「応答せよ1988」のOST(劇中歌)に参加し変わらぬ人気をアピールした。8日の0時、あらゆるネット音楽配信サイトを通じてMelody Dayのヨウンが歌ったtvN「応答せよ1988」(演出:シン・ウォンホ、脚本:イ・ウジョン)の10th OST「もう忘れることにします」が公開される。Melody Dayのリーダーでありメインボーカルのヨウンは、MBC「僕らの日曜の夜-覆面歌王」で9代歌王になり、その歌唱力を認められたことがある。ヨウンはMelody Dayとして2012年にドラマ「カクシタル」「ゴールデンタイム」だけでなく、「清潭洞アリス」「いとしのソヨン」「君の声が聞こえる」「主君の太陽」「未来の選択」などのOSTに相次いで参加し、OST界の隠れた強者としても活躍してきた。ヨウンが歌った「もう忘れることにします」は、セシボンのメンバーでありシンガーソングライターのイ・ジャンヒが1974年に発表した曲で、1989年にキム・ワンソンが彼女ならではのセクシーなボイスでリメイクし、当時若者の間で人気を集めた名曲だ。2016年に新しく生まれ変わった「もう忘れることにします」は、原曲の雰囲気を表現するために80年代のレトロな8ビートのリズムとシンセサウンドを使い、昔の思い出を回想させるサウンドで新しい服を着た。ここにヨウンがキム・ワンソンの夢幻的な声を完璧に再解釈し、曲の感性を一段と引き上げた。「応答せよ1988」は本日ヨウンの10th OSTの公開に続き、「応答せよ1998」オリジナルOST第2部のアルバムの発売も予告し、ドラマの感動を持続させる予定だ。Melody Dayは昨年12月に2番目の冬のデジタルプロジェクトシングル「雨が降れば」(feat.ラビ of VIXX)をリリース、音源公開の後に音楽配信サイトMnetのリアルタイムランキング1位に続きデイリーランキングでも1位を記録するなど、冬のバラードの新たな強者の底力をアピールした。

    OSEN
  • フィソン&Melody Day ヨウン、コラボ曲「私に会いに来てください」を公開

    フィソン&Melody Day ヨウン、コラボ曲「私に会いに来てください」を公開

    Melody Dayのヨウンと歌手フィソンが呼吸を合わせた。ヨウンは3日正午、コラボレーションプロジェクト「私に会いに来てください(Feat.フィソン)」を各音楽配信サイトを通じて公開した。ヨウンがフィソンと呼吸を合わせた「私に会いに来てください」は、1980年代のレトロ風サウンドで、刺激的ではない、仄かで優しい感性を表現したミディアムテンポのラブソングだ。別れた二人の男女がそれぞれ同じ思い出と場所を思い出し、再び会うことを願うが、先に近づけずにただお互いを見つめている気持ちを収めた歌詞が印象的だ。ドラマ「主君の太陽」「ファントム」「誘惑」など多数のOSTの音楽監督として活動したオ・スンウン監督とCOOL、ソン・シギョン、Miss $(ミスエス)のカン・ミンヒなどと作業してきたチョン・ジンファン(Zeenan)が共同で参加して曲の完成度を高めた。ヨウンは所属事務所を通じて「大先輩であるフィソンと呼吸を合わせただけでも大変光栄だと思う」と感想を伝えた。所属事務所は「『私に会いに来てください』は同時代の洗練した感性と1980年代の温かい感性を同時に盛り込んだ曲だ。フィソンの訴えかけるボーカルとヨウンの音色が素晴らしく調和をなし、より深い感動を加えた」と紹介した。これに先立ち唐辛子お嬢さんとしてMBC「僕らの日曜日の夜-覆面歌王」に出演したヨウンは、今まで隠してきた爆発的な歌唱力を認められ9代歌王の座に上がり、ガールズグループを代表する実力派女性ボーカリストとして浮上した。

    マイデイリー