ROCK IN JAPAN FESTIVAL
記事一覧
ENHYPEN、流暢な日本語でファンと交流!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」で熱いステージを披露
ENHYPENが「ROCK IN JAPAN」で爆発的な大合唱を繰り広げ、熱いステージを披露した。10日、ENHYPENは千葉市蘇我スポーツ公園で開かれた「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」に登場し、計12曲を熱唱した。彼らはこの日、ロックフェスティバルにふさわしいパワフルなエネルギーあふれる曲でセットリストを構成し、活気あふれるバンドライブで観客を魅了。ジェイの甲高いシャウトとともに登場したENHYPENは「Attention, please!」と「ParadoXXX Invasion」を立て続けに披露し、観客の注目を集めた。2曲を終えたメンバーは「今、ENHYPENのROCK IN JAPANデビューステージをお見せしました。皆さんと一緒にこの熱い夏を待っていました。一緒に楽しみましょう」と叫び、会場を熱狂の渦に巻き込んだ。続いて、「Bite Me」「Drunk-Dazed」「Tamed-Dashed」「Make The Change」「Forget Me Not」など日本語の曲を披露して、ファンとより親密に交流した。メンバーは曲紹介、ステージに上がった感想、歌を歌いながら観客の呼応を誘導する際にも、流暢な日本語を披露し、ファンはこれに大きな歓声と韓国語の大合唱で応えた。メンバーそれぞれのステージでの存在感も光った。ヒスンが「Karma」の冒頭部分を韓国語の歌詞でカリスマ性あふれる雰囲気で歌い上げると、観客は次の歌詞「I don't give a what」を合唱して雰囲気を盛り上げた。ジェイは「Drunk-Dazed 」のステージで華麗なギター演奏を披露し、多才な一面を見せた。終演後、彼らは「初めて参加した『ROCK IN JAPAN』で忘れられない思い出を作ることができました。観客の皆さんと一体になれたようで幸せです。8月に開催されるワールドツアー『FATE PLUS』でも今日のこのエネルギーを続けていきたいです」と語った。ENHYPENは8月17日から9月1日まで、インドネシア・ジャカルタと愛知、宮城でワールドツアー「ENHYPEN WORLD TOUR 'FATE PLUS'」を開催する。・ENHYPEN、後続曲「Brought The Heat Back」をリリースAva Maxとコラボ・【PHOTO】ENHYPEN、日本へ!夏フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」出演のため出国(動画あり)
【PHOTO】ENHYPEN、日本へ!夏フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」出演のため出国(動画あり)
8日午後、ENHYPENが「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」のため、金浦(キンポ)国際空港を通じて日本・東京へ出発した。ENHYPENは、8月10日(土)に千葉市蘇我スポーツ公園で開催される「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」に出演する。日本の夏の音楽フェスに出演するのは「SUMMER SONIC 2023」以来2回目だ。彼らが先月発売した、2ndフルアルバム「ROMANCE:UNTOLD」は、米「ビルボード200」(7月27日付)で2位を記録し、自己最高記録を更新。最新チャート(8月3日付)でも上位にランクインするなど人気を博している。・ENHYPEN、美肌が際立つグラビアを公開「ファンを見ると怖かった気持ちも楽になる」・ENHYPEN「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」に出演決定!異例のキャスティングに注目
ENHYPEN「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」に出演決定!異例のキャスティングに注目
ENHYPENが、日本を代表する夏の音楽フェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」に初出演することが決定した。本日(15日) 、ENHYPENが8月10日(土)に千葉市蘇我スポーツ公園で開催される「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」の第1弾出演アーティストとして発表された。今年で25周年を迎える同フェスは、昨年は5日間で合計で26万5,000人を動員した日本最大級の音楽フェスだ。ENHYPENが日本の夏の音楽フェスに出演するのは、昨年出演した「SUMMER SONIC 2023」以来2回目であり、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」に出演するのはK-POPアーティストとして2013年のCNBLUE以来である。ENHYPENは昨年初出演した「SUMMER SONIC 2023」東京・大阪公演で全12曲を熱唱し、全曲バンドライブで会場を盛り上げ、パワフルながらも爽やかなエネルギーで観客を魅了した。さらに、ロックバンドGLAYからのオファーを受けて、GLAYのデビュー30周年記念シングル「whodunit-GLAY × JAY(ENHYPEN)-/シェア」(2024年5月29日発売)の収録曲にメンバーのJAYがボーカル&作詞で参加しており、ロックとの縁も深い。今回の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」でも、日本の夏をさらに熱く盛り上げることが期待される。ENHYPENは2023年7月から今年2月まで、2回目のワールドツアー「ENHYPEN WORLD TOUR 'FATE'」で韓国、日本、アメリカ、アジアなど13都市21回公演を開催し計32万7000人以上を動員した。日本公演では、デビュー後初となるドームツアーを開催し、K-POPボーイズグループの中でデビューから史上最速で東京ドーム公演を実現するなど、快挙を成し遂げた。そんな「FATE」の全世界での熱い人気を受け、今年2月に韓国からスタートしたワールドツアー「ENHYPEN WORLD TOUR 'FATE PLUS'」(以下、「FATE PLUS」)のアメリカ5都市での公演を成功裏に終えたENHYPENは、6月11日から埼玉・福岡・広島・愛知・宮城の全5都市11公演を巡る自身最多公演数の「FATE PLUS」の日本ツアーを開催する。常に進化し続け、世界で勢いを増しているENHYPENの日本での今後の活動から目が離せない。■イベント概要「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」8月3日(土)8月4日(日)8月10日(土)※ENHYPEN出演日8月11日(日・祝)8月12日(月・振休)会場:千葉市蘇我スポーツ公園■関連リンク「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」公式サイトENHYPEN日本公式サイト
“韓国バンド初”CNBLUE「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」に参加
バンドCNBLUEが韓国のバンドとしては初めて日本3大ロックフェスティバルの一つである「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」のステージを飾った。4日、CNBLUEは茨城県にある国営ひたち海浜公園で開かれた「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」に韓国バンドとしては初めて参加した。日本3大ロックフェスティバルとしては「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」「SUMMER SONIC」「FUJI ROCK FESTIVAL」などがある。この日ステージに立ったCNBLUEはジョン・ヨンファの自作曲であり、オリコンウィークリーチャート1位に輝いた「Where you are」をはじめ、日本新曲「Lady」、米ビルボードワールドアルバムチャート1位を記録したアルバム「Re:BLUE」のタイトル曲「I'm Sorry」など、計6曲を披露した。CNBLUEのステージを見た現地の関係者たちは「今回のフェスティバルの参加によってCNBLUEのファン層がさらに広がると見られる」と口を揃えて話したという。現在Zeppツアーを開催中のCNBLUEは7月24日と25日の北海道を皮切りに、29日と30日の名古屋、8月1日と2日の福岡公演を大盛況の内に終え、6日と7日の東京公演、14日と15日の大阪公演を控えている。また、10日と11日には「SUMMER SONIC 2013」にFTISLANDと一緒に参加する予定である。