イム・スジョン&イ・ドヒョン、新ドラマ「メランコリア」で数学を通じた純粋な師弟ロマンスを披露(総合)

2日、tvN新水木ドラマ「メランコリア」(脚本:キム・ジウン、演出:キム・サンヒョプ)のオンライン制作発表会が行われ、演出を手掛けるキム・サンヒョプ監督、女優のイム・スジョン、俳優のイ・ドヒョンが出席した。
この日、キム・サンヒョプ監督は「数学という題材が難しく、大衆的ではないテーマなので、難しく感じられるのではないかと心配したが、学問的な意味が周りのキャラクターたちの人生とつながれば、そこから独特なストーリーになりそうだと思い、参加することになった」とし「この作品には静かな感動とロマンスもあるが、激情的かつ強烈な叙事を持っている。変わっていく物語の構造が非常に数学的だということを確認できると思う。そのような観点から観ていただければ、面白くなりそうだ」と説明した。

イム・スジョンは出演のきっかけについて「最初に台本を読んだとき、タイトルだけでも心臓が“キュン”とした。好奇心が湧いて、どのような物語なのか真剣に読んだ」とし「数学で交感するすべてのセリフがとても美しかった。数学を媒介に、数学という学問が真剣に取り扱われるのが特別だと思った。難しくなく、芸術的、人文学的に表現する点も良かった。心臓がドキドキし、運命的に出会った作品だ」と明かした。
また、相手役のイ・ドヒョンとの共演にも言及し「イ・ドヒョンさんの前の作品を見ながら、後輩なのに本当に演技が上手で魅力的だと思っていた。内面に深い感性を持ち、年齢を超え、時空間を超える演技力を持っているので、もしかしたら私の方がドヒョンさんから助けられているかもしれない」とし「年齢の差、先生と生徒のケミストリーを見せることにおいては、イ・ドヒョンさんという俳優の助けをとてもたくさん受けた。おかげで難なく作品に入り込むことができた。ドヒョンさんと演技をする今が本当に幸せだ」と話した。

イ・ドヒョンは“年下男子を代表する俳優”という修飾語について「年下男子という枠にとらわれないようにもっと頑張って演技しないといけないと思う。様々な魅力を持つ俳優になりたい。魅力的な年上男性、同い年の男性など、様々な魅力を持つ俳優になりたい」と謙遜した態度で話した。
先輩のイム・スジョンに対して感謝の気持ちも表現した。イ・ドヒョンは「助けは僕の方がずっともらっている。撮影する前にシーンを構想し、研究してから現場に行くが、僕が思ったこと以外の数万の考えが先輩の撮影現場にいると自然に思い浮かぶ。“分析しなくても良さそう”と思うほど、先輩がたくさんサポートしてくれる。僕がしっかり演技できるように手伝ってくださる方々や先輩、監督に感謝しており、楽しく撮影している」と語った。

続いて「このドラマをただのロマンスとして決めつけるよりは、様々な人間たちが合わさっているヒューマニズムと人間群像、キャラクターを発見できる面白さを感じていただきたい」とコメントした。
「メランコリア」は、不正の温床である私立高校を舞台に、数学教師と数学の天才の通念と偏見を超える、美しいストーリーを描く。11月10日に韓国で放送がスタートする予定だ。
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- パク・ウネ
topics